NO.12902833
ヤクルトスワローズ2017ドラフト戦略
-
0 名前:匿名さん:2016/10/20 22:18
-
さあ語ろう
-
754 名前:匿名さん:2017/10/23 19:33
-
デイリーの清宮が阪神に入団したら経済効果が65億って記事見たら
1塁が空いているし欲しくなる。がっつり稼いで成長度は置いといても
気持ち良く送り出す。これでいくら儲けられるのだろう。欲しいよな。
清宮×で投手、2位でかわりに岩見が残っていたらアリかな。
明日まで会議だから「おっ」って言うのも出てくるかもね。
-
755 名前:匿名さん:2017/10/23 19:51
-
753
安田は本物でしょ。清宮より安田優先でもいいくらいよ
-
756 名前:匿名さん:2017/10/23 20:36
-
ヤクルトは外れ一位は岩見君を指名するらしい
-
757 名前:匿名さん:2017/10/23 20:41
-
>>756
獲らないよ。獲らせたいみたいだね残念だね
-
758 名前:匿名さん:2017/10/24 02:46
-
俺も安田のほうが将来性あると思うし獲得して欲しい。
清宮だと阪神とか巨人なら即レギュラーで出なくても問題ないが
ヤクルトに入団したら即レギュラーで使わないと
世間もフロントも納得しないだろう。
そうなると一茂や大輔の時のようなことがおきるんじゃないのかな。
-
759 名前:匿名さん:2017/10/24 03:55
-
今年は野手とれって言ってた人たちは、
清宮外れて即戦力投手でも納得なんかな。
村上や楠本にいってもいいと思うけどな。
-
760 名前:匿名さん:2017/10/24 06:14
-
鈴木博じゃなければいいよ
-
761 名前:匿名さん:2017/10/24 09:48
-
現時点で田嶋、中村以外はどこが誰を指名してくるか分からん。ただ、良く言われる様に清宮以外の他の候補は去年なら二位クラスと揶揄されるドラフト。近年の一位がダメダメのスワローズにとって誰を取っても文句の出ない追い風ドラフトだな。
-
762 名前:匿名さん:2017/10/24 10:23
-
760
どこも補強ポイントだから野手でも投手でも良いと俺は思っている。
小川監督も半分ぐらいは投手と言っているのでまずはハズレで誰が残っていて
誰を指名するのかが気になるね。くじ外れるの前提だけど。
-
763 名前:匿名さん:2017/10/24 10:46
-
去年が公表しないで上手くいったから今年も言わないのかな。
清宮じゃクジになるんで安田に変更願いたい。(清宮が嫌なわけではない)
ただ、そう考える球団もあるだろうから、安田も2-3、清宮は4以上って感じかね
-
764 名前:匿名さん:2017/10/24 11:24
-
投手、野手みんな足りてないスワローズですが、一年やそこらで選手層が厚みを増すわけがないが、個人的には2、3年で外野手を強化して欲しい。バレはどうなるか分からんし、坂口、雄平も30才超える彼らに続く外野手を頼む。
-
765 名前:匿名さん:2017/10/24 11:56
-
5位は嘉陽、6位は阪口、7位は小峰、8位は寺岡。
-
766 名前:匿名さん:2017/10/24 12:29
-
清宮を外した場合、順位は別として岩見という選択肢もあるかと思うが外野守備が懸念されている。
岩見はファーストを守れるのだろうか。
可能ならばあてにならない畠山の穴を補えるのだが。
-
767 名前:匿名さん:2017/10/24 14:08
-
まあ安田清宮取れなくても、2位では村上か増田は残っているだろうから、外れ1位は投手で近藤あたりでもいいかもしれない。
増田は横浜高校だから厳しいかもだが。左右違えど浅間よりはずっと上のレベル。
村上は外野で育成だな。
-
768 名前:匿名さん:2017/10/24 15:42
-
二位は投手になる可能性の方が高くない?ハズレ一位、二位投手、三位で野手、その後順位は分からんが投手二人に野手二人。これで7人。育成で一人か二人位。清宮が当たれば二位投手となるのは必定だし。
-
769 名前:子供:2017/10/24 15:42
-
tp://slow-hand.jp/url/?id=1419
-
770 名前:匿名さん:2017/10/24 18:47
-
巨人三軍から…投手陣主力出るようになったら、
楽しいですね!ソフトバンクみたいに!
検索で見られる ⇒ bit.ly/2kJFRlx
-
771 名前:匿名さん:2017/10/24 21:15
-
ドライチは清宮で決定。後は当たりクジを引くだけ!
-
772 名前:匿名さん:2017/10/24 22:18
-
下から2番目を引け。当たりだよ。
-
773 名前:匿名さん:2017/10/25 02:59
-
今年は打てなかったしバレンティンの契約もわからないのでハズレ1位岩見で
も面白いですね。1位投手でも2位で残ってたらどうするか?
増田や田中に行く方が有力かなぁ。
-
774 名前:匿名さん:2017/10/25 03:39
-
いつもこの時期になると楽天のSDみたいな星野仙一がTV出ないのは
親交のある清宮を指名しないからかな?そうなると楽天は安田かな?
ロッテも名前を出さないで高校生野手って、安田でしょ。
安田で競合するなら清宮で競合しても同じか(笑)
出来ればこうなったらこの2人は諦めて、1位に東か近藤、2位に村上
なんかにしたら一応成功と思ってもいいんじゃない?
-
775 名前:匿名さん:2017/10/25 04:03
-
諦める必要はない
-
776 名前:匿名さん:2017/10/25 10:22
-
コーチを育成選手にするという事を二度とおこさないようにしたい。
交代選手もいない中で8月の戸田での試合はキツイ。こなす事が優先になる。
2軍は育成と競争の場である事を願う。現実的には0~2名くらいと思うが、
投手2、野手3(捕手1)くらいは指名して欲しい気持ちはある。
-
777 名前:匿名さん:2017/10/25 10:41
-
775
一番やっちゃいかんドラフトやなそういうのは
-
778 名前:匿名さん:2017/10/25 12:29
-
奇跡的に当たりくじ引いて、1位清宮、2位鍬原ってなったら万々歳。
外れて、1位東、2位岩見ってなっても悪くはない。
-
779 名前:匿名さん:2017/10/25 16:42
-
何年か抽選外れれば当たる年も必ずあるよ。
ここ数年ハズレまくってるのだったら確率が収束するはず。それは今年ではないかも知れないけどね。数分の1の確率は奇跡では無いよ。
-
780 名前:匿名さん:2017/10/26 02:08
-
既出かもしれないけど
岡林スカウトが徳島インディゴソックスに密着してるそうです
目的は伊藤翔は確定として大藏彰人も指名候補かと
小川SDが独立リーグに人材が多いと言ってるので指名あるのではないでしょうか
-
781 名前:匿名さん:2017/10/26 06:03
-
清宮を外した時に外れに安田が残ってたら外れ1位で行くかな?
それとももう投手に切り替えるのかな?
東と安田が残っていたらどうするだろうか。
-
782 名前:匿名さん:2017/10/26 07:07
-
>>781
投手でしょ。
-
783 名前:匿名さん:2017/10/26 17:23
-
安田残ってるけど投手に行くのか?
-
784 名前:匿名さん:2017/10/26 17:53
-
1位村上でした。強打の捕手なので期待。
2位は投手なのか野手なのか。
-
785 名前:匿名さん:2017/10/26 18:13
-
結果オーライだね、
しかし村上にこんなに来るとは思わなんだ。
2位からは即戦力投手かな?
-
786 名前:匿名さん:2017/10/26 18:21
-
二位の投手知らんな?
独自路線?有名?
-
787 名前:匿名さん:2017/10/26 19:04
-
ムーチョ
焦ってるで
2位以下は…
当たり祈るしかない
-
788 名前:匿名さん:2017/10/26 20:41
-
村上安田清宮から1人欲しかったんで村上は結構満足。外れ1位で競合するとは思いませんでしたが。
宮本丈もあんな低い順位で取れるとは。
投手は独自感が強いかな。最近高卒ばかりだったんで即戦力投手中心なのは良かったですが。
左ピッチャー取れればな。
-
789 名前:匿名さん:2017/10/26 21:12
-
大学通算4割超えてる宮本が6位まで残っているとはびっくりしました
一番のサプライズ
-
790 名前:匿名さん:2017/10/26 21:38
-
アマで打撃でも成績残せてポジションもショートで不作と言われ、ほかに候補もいなくてあの順位…
なにか深刻な問題があると考えると、送球かな?上ではショート守れないと判断された可能性も。
-
791 名前:匿名さん:2017/10/26 21:43
-
國學院の山崎が3位で宮本が6位の差はやはり守備か
将来的には外野へコンバートかな
-
792 名前:匿名さん:2017/10/26 21:45
-
宮本はショートの守備不安と腰痛が原因かね。
にしても6位はちょっと異常。
-
793 名前:匿名さん:2017/10/26 22:01
-
2位で日立製作所の鈴木を指名してほしかった
-
794 名前:匿名さん:2017/10/26 22:20
-
村上指名は意外でしたが、評判自体は高かったですよね。捕手としての評価ですかね?
中村、西田に山川、古賀といて、正直捕手の1位指名は意外でした。
しかし、鈴木が指名できる状況での大下というのは…。2位じゃないと獲れない投手だったんでしょうか…。
-
795 名前:匿名さん:2017/10/26 22:38
-
大事な2位を使って大下って・・・
意味わからん!2位どころか8位でもとれただろ。
鈴木康が目の前にぶらさがっているのに。
最近のヤクルトのドラフトっていつもこれ。もうほんと情けないわ!
-
796 名前:匿名さん:2017/10/26 22:46
-
村上は外野コンバートでしょう。
-
797 名前:匿名さん:2017/10/26 22:48
-
大下?2位の指名の価値?下位指名でもとれたのでは?
今年のドラフトもなんだか、評価が低いみたい。折角、2位指名の
順序てきには、即戦力、将来性問わず、優良な選手を指名できる順位だたが
大下とは、実績、ネ-ムバリュ-ともに?残念!
-
798 名前:匿名さん:2017/10/26 23:13
-
プロのスカウトは宮本を6位って評価したよ?
ここの人は2位てか3位とか外れ1位とか言ってたかな?
-
799 名前:匿名さん:2017/10/26 23:27
-
でも宮本はファンからすると
あの打撃フォーム見てると青木を思い出すんですよね
あの独特のフォームがプロから敬遠されたのかな
青木も4位でしたし
-
800 名前:匿名さん:2017/10/27 02:13
-
自分的には、清宮は外してもそんなに痛いとは思わない。
むしろ外して村上にいった事を評価したい。
問題は2位指名で、日立の鈴木、NTT西村の即戦力。将来性の石川、山口、坂口、田中をスルーして大下指名。
因みに大下てどんな投手?雑誌見ても載ってないので一概に否定しないが最近活躍してれば雑誌に載ってると思う。
6位で宮本、8位で沼田取れたので、大下が駄目でも2位で宮本獲得したと思うことにする。
-
801 名前:匿名さん:2017/10/27 02:36
-
ヤクルトの場合、2位と6位が逆だったら普通って言うか及第点だったんじゃないのかな。
ここのサイトの皆は宮本の評価高かったからね。宮本田中楠本と意外にも評価が低く
ここ数年左打者は打力より守備力重視なのかもしれない、前野丸子谷田は指名無しだし。
出来れば3位か4位に桜井を指名して高校生でもよかったから左腕投手一人位欲しかったね。
-
802 名前:匿名さん:2017/10/27 06:43
-
最下位のアドバンテージが。
二位でワケわからない指名してきたな
-
803 名前:匿名さん:2017/10/27 08:50
-
すみません他チームファンですがお邪魔します。
大下はコントロールの大変良い145キロ前後の投手ですよ。
中継ぎだったら即使えるでしょう。
4~5位くらいで欲しかったですが、2位はびっくりしましたが。
ドラフト放送局ってサイトで映像見れますよ。