テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902833
ヤクルトスワローズ2017ドラフト戦略
-
0 名前:匿名さん:2016/10/20 22:18
-
さあ語ろう
-
254 名前:匿名さん:2017/05/18 21:10
-
なんか横浜の投手炎上してますね
まぁどうでもいいですけどね
-
255 名前:匿名さん:2017/05/19 17:44
-
安田くんは外れでは残っては無いでしょうから、清宮くんに行くなら安田くんは縁がなかったってことになりそう。
清宮くんが外れたら野手?投手?
自分は中大の鍬原、立命館の東を希望。
頭から清宮くん諦めて鍬原2位で東てのもいいよね
-
256 名前:匿名さん:2017/05/19 17:55
-
1位 清宮 早実
2位 東 立命館大
3位 福田 NTT東
4位 古屋敷 八戸工大一
5位 諸見里 国学院大
6位 宝利 日本製紙石巻
7位 熊谷 法大or那須 東京ガス
こんな感じを希望
-
257 名前:匿名さん:2017/05/20 16:42
-
清宮・斉藤(明大)・近藤(岡商大)・島田・藤岡・
木場(ノース)・宮本(オホ)。とりあえず。
1位は清宮→鈴木(ヤマハ)→素材型野手。
-
258 名前:匿名さん:2017/05/23 09:21
-
春の関東大会では霞ケ浦の遠藤と金成の投手評価があがったね。
東六では立教の笠松が2位くらいにあがるのだろうが。
関西では東でしょうかね。
-
259 名前:匿名さん:2017/05/23 15:55
-
野手の高齢化を解消するのが第一です。特に外野手。
-
260 名前:匿名さん:2017/05/24 15:50
-
意外にも色々な問題を解決するのに一番良いのは、日大三高の金成なんじゃないか(笑)
直ぐにでも中継ぎ左腕にぐらいにはなりそうだし、後々ファーストでも外野手でも良いしね。
さすがに二刀流は難しいだろうが、中継ぎと代打だったら出来そうだよ。24歳ぐらいになったら
どっちに進むか決めて進ませたら糸井とか雄平を目指せるんじゃない?日大だから地元だし。
-
261 名前:匿名さん:2017/05/24 17:06
-
ttp://bit.ly/2q4mPE6
-
262 名前:匿名さん:2017/05/29 11:29
-
安田は大凶作の年だから、ドラ1候補になっているぐらいの実力。
三振が多過ぎる。かと言って、清宮は早大進学がほぼ確実。
龍谷大平安の岡田は、伸び悩んだな。
左腕とはいえ、2年生投手相手に2三振。しかも、クソ守備も披露したし。
-
263 名前:匿名さん:2017/06/01 23:07
-
野球がつまらないので今年初めてのドラフト予想。内訳は投手2(3)、内野2(1)、外野2。
下記は自分の妄想的指名予想なので、「この順位でこの選手は獲れない」等のご指摘は不要です。
スワフアンで別の妄想指名案がある方はぜひお聞かせくださいませ。
1 清宮(早稲田実業) 内野
外 草場(九州産業大) 投手
2 宮本(奈良学園大) 内野
3 藤岡(トヨタ) 外野
4 三浦(福岡大大濠)or松本(智弁学園) 投手
5 大園(東北福祉大) 投手
6 永井(ニ松学舎大付属)or若林(履正社)or福元(智弁学園) 外野
-
264 名前:匿名さん:2017/06/01 23:18
-
1位2位は野手でいってほしいね。投手は層が厚くなりつつあるから野手も底上げしていかないと。成果が出るのは4,5年後だけどね
-
265 名前:匿名さん:2017/06/02 08:37
-
あくまでもいまのところですが…
1位 清宮幸太郎(早稲田実業)
外れ 鍬原拓也(中央大学)
2位谷田成吾(J-ENEOS)
3位 東 克樹(立命館大)
4位濱口 雄大(岐阜経済大学)
5位 保坂 淳介(中央大学)
6位 寺岡 寛治(石川MS)
7位 池谷 蒼太(静岡)
-
266 名前:匿名さん:2017/06/02 09:30
-
>>263
宮本は外れ1位で消える
-
267 名前:匿名さん:2017/06/02 10:46
-
今更ながらですまないが、横浜高校と関係が悪いと聞いたがなぜ?どなたか親切な方教えてください。
-
268 名前:匿名さん:2017/06/02 12:41
-
>>266
あらかじめ「妄想なのでこの順位でこの選手は獲れない」の指摘は不要だと言ってるでしょ。
よく読んでよ。
-
269 名前:匿名さん:2017/06/02 12:44
-
真っ当な指摘を嫌がる意味がわからん
-
270 名前:匿名さん:2017/06/02 17:10
-
宮本を2位か3位でとれないとすれば、4位以下でも取れそうな東北福祉大の楠本でどうでしょう。
1位を安田か金成、2位を東、3位を近藤、4位で楠本、5位以下で
-
271 名前:匿名さん:2017/06/02 17:13
-
続き、5位以下で前野と高校生投手かなぁ。
-
272 名前:匿名さん:2017/06/02 19:55
-
ショートも重要ポジションなんで私も考えましたというか昨年のドラフトが
終了した時点では奈良学園大の宮本丈が欲しいと思っていましたが、
スワローズの現状を考えるとやはり将来の4番バッタ―を優先すべきと
思います。
そう考えると清宮幸太郎の獲得を最優先で考えるべきと・・・。
ショートについては来年に繰り越さざる負えないと思います。
下位での獲得であれば九州工業大学の前田高史が面白いかと・・・
-
273 名前:匿名さん:2017/06/02 20:18
-
現状とかやなくて清宮や安田だったら、どの球団も欲しいやろ。
1位候補になる打てる高卒なんておらんからな
-
274 名前:匿名さん:2017/06/03 15:19
-
ショートが最重要なんですか?大引が腰痛持ちだからとはいえ、
二軍ではだいたい廣岡がずっと一人でショートを守っています。
一軍では守備重視で西浦と谷内があんなに打率が低くても川端の居ないサードを兼任で登録してます。
廣岡のショートが駄目なら二軍でもサードを守らせて、打撃力でもう一軍にいてもおかしくないと思いますがね。
左打者のショートで魅力的とはいえドラフト上位を使ってまで獲得したいかなぁ?
-
275 名前:匿名さん:2017/06/04 19:37
-
金成は打ち方見てるとプロで通用するには相当苦労すると思うんですけどね。清宮か安田を1位で外れたら宮本が無難かな。廣岡はまだまだ2軍でやることあるんでしょう
-
276 名前:匿名さん:2017/06/05 07:05
-
立命館の東は社会人もあるってことはほぼほぼ2位までじゃないと獲得は不可能でしょうね。
東くんレベルになるとかなりいいとこの内々定もらってるんじゃないの?日生とかトヨタとか。
-
277 名前:匿名さん:2017/06/05 18:35
-
>>274
峯村ってどうなったのかな。
-
278 名前:匿名さん:2017/06/05 20:13
-
宮本2位で考えてもおかしくないと思う。草場も状態次第で2位もある。
ウチは現在最下位。このままなら14番目だし。
逆に東・近藤あたりは1位もあると思う。特に東は条件付きの提出。
金成は普通に考えれば150K左腕で193㎝というだけで上位なんだけどねぇ。
廣岡は高校時代はまともにショートやってないから勉強勉強です。
峯村は早稲田目指しそう。基本的に木総と作新は進学だし。
-
279 名前:匿名さん:2017/06/05 20:42
-
スラッガー欲しいからって谷田とか岩見はやめてね。あと正木とか。あれ?全部慶応の選手だ笑
あと上武の島田くん。2位以内じゃないと取れないなら縁がないねー。
その代わりに楠本とか3位あたりで拾えたら最高だけど36位じゃ無理だろうからもっと順位を上げて欲しいねー。
あと、星野か井野さんはどちらかは恐らくさようならになりそうな予感がするから捕手は一人は欲しいねー。藤井も大村も野手としてプレーするみたいだし。
-
280 名前:たなかaka:2017/06/06 17:57
-
マー君の?
ttp://bit.ly/2q4mPE6
-
281 名前:undefined:2017/06/07 09:37
-
小川SDに なって
まだ指名マシやろう
コネ以外....
-
282 名前:匿名さん:2017/06/07 19:03
-
>>265
大阪ガスの岸田行倫捕手・九産大の草場亮太投手・ヤマハの鈴木博志投手・日本製作所の田中俊太内野手・JR東日本の丸子達也内野手・大商大の榎本和輝投手・奈良学園大の宮本丈内野手・村上海斗外野手・立大の笠松悠哉内野手・岡山商大の近藤弘樹投手を指名するのを、お忘れなく、宮本慎也新監督さんヨロシコお願いいたします
-
283 名前:猛打賞:2017/06/08 01:38
-
2001本目
ttp://bit.ly/2q4mPE6
-
284 名前:匿名さん:2017/06/08 09:35
-
楠本くんいい打者やねー
欲しいところは2位つかうんじゃない?
-
285 名前:匿名さん:2017/06/08 12:01
-
そういえばどっかのスカウトは京田取れれば10年はショートが安泰って言ってる人いたけど、やっぱりプロのスカウトは見る目が違うね~。
チャンスもらって結果出す京田もすごいけどね~。
-
286 名前:たなかaka:2017/06/08 16:55
-
あの監督が?
ttp://bit.ly/2q4mPE6
-
287 名前:匿名さん:2017/06/10 00:00
-
あんたらは まずは投手
投手が酷すぎる 枠全員投手でも良いぐらい
-
288 名前:匿名さん:2017/06/10 00:16
-
>>287
不作の年に馬鹿か
-
289 名前:匿名さん:2017/06/10 14:47
-
ファームでさえ回せてないのに
試合を作れる投手しか無いだろ
酷すぎるんよ
-
290 名前:匿名さん:2017/06/10 15:09
-
>>289
今年のドラフト知らない馬鹿は来なくていいよ
-
291 名前:匿名さん:2017/06/10 22:43
-
ドラフトがチーム力底上げに不可欠なのはどこの球団も一緒。二位からのウェーバーなんて戦力均衡になるのか?。強いチームが運良くドラフトが上手くいけば更に強くなるが弱いチームは多少のことでは焼石に水。ストレス溜まるチーム状態だがそんな球団を好きになったんなら他球団と比較してもむなしくなるだけだぞ。
-
292 名前:匿名さん:2017/06/10 23:17
-
誰も比較してないぞ
-
293 名前:匿名さん:2017/06/10 23:38
-
岡田(龍谷大学平安)は獲るだろうね。左の外野手がいない。坂口、雄平、上田ではね。
-
294 名前:匿名さん:2017/06/11 04:33
-
準レギュラーあわよくばレギュラーになれる外野手を中位で取れりゃいいんだけどね。藤岡とか菅野あたりで
-
295 名前:匿名さん:2017/06/11 05:13
-
寺島の情報が入ってこない。
-
296 名前:匿名さん:2017/06/11 07:36
-
安田か清宮指名して背番号8を与えろ
-
297 名前:匿名さん:2017/06/11 12:34
-
宮本とって6。宮本慎也を2軍監督で迎え入れる。下位で原田(九産大)。
即戦力控えとして自分も藤岡。今年は源田の後釜で遊撃。基本は3塁+外野。
藤井は頑張ってるけどユーティリティとしての最後の選手がベスト。
大砲は外国人に任せればよい。宮本仕様の選手構成。それが今の妄想。
-
298 名前:匿名さん:2017/06/11 14:06
-
お前らは、むさぼるように投手を取れ
それしか無い
-
299 名前:匿名さん:2017/06/12 02:18
-
10月26日のドラフト会議で、次期監督の宮本慎也が、背番号6で、清宮を当てるぞ。
-
300 名前:匿名さん:2017/06/12 04:19
-
清宮の前に竹下と風間を何とかしろよ!
-
301 名前:匿名さん:2017/06/12 09:30
-
>>300
風張ね
-
302 名前:匿名さん:2017/06/12 11:08
-
1位 ×早実 清宮(一・左)
外れ ⚪︎横浜 増田(外・右)
2位 立命大 東(投・左)
3位 立大 笠松(三・右)
4位 福岡大大濠 三浦(投・右)
5位 明徳義塾 西浦(外・左)
6位 仙台育英 長谷川(投・左)
-
303 名前:匿名さん:2017/06/12 13:50
-
高校生野手育てるの上手いので清宮安田増田の内一人は欲しい。
あと2位以降で龍谷大平安の岡田か明徳の西浦のどちらか獲れれば満足なんだが。