テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902828
巨人吉川、阪神大山、中日京田を語るスレ
-
0 名前:匿名さん:2016/10/20 21:11
-
投手ばかりのドラフトの中、この3人の評価どうなの?
-
501 名前:匿名さん:2016/10/31 23:04
-
>>497
佐々木がここまでやると思わなかったように、大山もここまでやると思わなかったって、あるっしょ。やってみないと分からない。断定している奴は、自分の事を買い被り過ぎ。
-
502 名前:匿名さん:2016/10/31 23:06
-
大山は金本監督のホームランです!
-
503 名前:匿名さん:2016/11/01 01:30
-
男村田と大山なんかを比較しないでください
格が違いますから
日大OBより
-
504 名前:匿名さん:2016/11/01 06:39
-
大山が二回HRキング獲ったら村田と比較してよしとしよう
-
505 名前:阿賀野の阪神ファン:2016/11/01 07:27
-
504
結局ベイの御下がりやんけ😢💦
-
506 名前:匿名さん:2016/11/01 07:55
-
阪神ファンは頭が悪い人が多いでね。
-
507 名前:アリはハゲd:2016/11/01 08:06
-
↑
その通りですねd(^_^o)
その筆頭がアリ(^.^)
-
508 名前:匿名さん:2016/11/01 08:09
-
>>507 お前と猿がいる中日ファンも大概だけどな
-
509 名前:匿名さん:2016/11/01 08:18
-
507
多いでね→多いですね
僕は阪神ファンですが友達に東京大学、東洋大学、東海大学、東亜大学などいますよ。失礼ですよ
-
510 名前:アリはハゲd:2016/11/01 08:31
-
509
ゲルゾニア だぽっ(^ω^)
-
511 名前:匿名さん:2016/11/01 08:51
-
岡本玲ちゃんのローションのCMが可愛いすぎて夜も眠れない
-
512 名前:ホークスファン:2016/11/01 09:40
-
大山本当にショックなんです。
-
513 名前:匿名さん:2016/11/01 12:18
-
守備力に関しては
簡単な打球を難しく見せる華のあるプレースタイルが吉川
難しい打球も簡単なプレーに見せる玄人好みのプレースタイルが京田
全日本監督のコメントでは
投手陣からの信頼という意味で京田にショートを任せたとのこと。
と合わせて、吉川はセカンドも器用にこなすから、とフォローも入れていた。
-
514 名前:匿名さん:2016/11/01 12:22
-
吉川は片岡や脇谷より上なんかいな
もうひとりの吉川もおるし
他球団から見たら誰が出てても変わらん気がする
-
515 名前:匿名さん:2016/11/01 12:29
-
>>513 普通ならヒットの打球を華麗にさばく吉川の間違いだろ。ま、少なくとも今の鳥谷よりも守備範囲はずっと広くて菊池並み。
-
516 名前:匿名さん:2016/11/01 12:42
-
>>515
じゃあ吉川の圧勝やね。
セカンドなら送球は大丈夫だろうし菊池並の守備範囲で足があったらスタメン確実だから。
坂本、吉川の二遊間は華があって良いと思うわ。
-
517 名前:匿名さん:2016/11/01 13:59
-
間違いなくファインプレーが多くなるのは京田より吉川だな。エラーも多く出そうだが。
鳥谷か坂本、どちらが好みかだわ。
坂本と吉川の二遊間を抜くの難しくなるわ。
-
518 名前:匿名さん:2016/11/01 14:07
-
てかよ、吉川は打撃も評価されてんだって。将来鳥越になる京田と菊地になる吉川と期待値ちゃうわ。
京田より守備下手で結構、吉川は打撃があるし余裕でお釣り来るわ。大山 打撃5 守備2 走塁3
京田 打撃2 守備5 走塁4 吉川 打撃4 守備4 走塁4 打撃、守備と二人に負けようがトータルで上ってことや。
-
519 名前:匿名さん:2016/11/01 14:33
-
なんか去年の 重信 高山スレの流れと一緒だね
-
520 名前:匿名さん:2016/11/01 14:46
-
519〉トータルで大山が10、京田が11、吉川が12
と言うことで三人とも圧倒的な差は無いってことね!
-
521 名前:匿名さん:2016/11/01 14:56
-
現状の実力は
吉川>京田>大山だろうな。
大山は3位でも獲れるし、レベルの低いリーグにいるにいるので、即戦力度としては
低いと思う。
-
522 名前:匿名さん:2016/11/01 15:01
-
↑
💩
-
523 名前:匿名さん:2016/11/01 15:35
-
>>521 阪神ファンがどんなに吉川をディスっても、ドラフト前の各評論家マスコミの評価ならそうなるね。
しかし大山はセカンド守らせるとか。守備は特段上手いという評価はないはずだけどそれこそ大丈夫なのか。
-
524 名前:匿名さん:2016/11/01 15:36
-
大山があのポテンシャルで高卒なら動ける岡本で価値はあったけどな。
いきなり活躍を望まれる立場だから、それができるかどうかと言う事。できないと思われるから評価が低い。
-
525 名前:1回原点に戻ってほしい:2016/11/01 15:41
-
1長野、中
2片岡、二
3坂本、遊
4安倍、捕
5村田、三
6ギャレット、一
7亀井、右
8橋本、左
メッサ怖いやん。
-
526 名前:匿名さん:2016/11/01 15:43
-
520
昨年の重信、高山は巨人ファンがマスコミ評価を無視してまで、重信の様子に期待し持ち上げすぎた部分があった。重信の売りは走力、打撃に関して高山より上とか記事もない。ファンだからそれは、それでいいんだけどね。
しかし、吉川は守備、走力、そして打撃とファンの妄想ではなく、プロが評価してるからな。
張本が打つ、ノムさんが守れると言ったらそうなんだろ。
-
527 名前:匿名さん:2016/11/01 15:46
-
527
ノムさんが昨年開幕即スタメンだ。と絶賛していた平沢は今年どうだったんだろうか?
-
528 名前:匿名さん:2016/11/01 15:53
-
526
貧打言っても3.4.5はまともだしな、ギャレットも他の新外国人に比べて当たりやし、あとは長野も干されるほど悪くもない。
ダメなのは控えがしょぼく、機動力がスタメンにいない事やろ。ホームランが出ない重量打線と言う感じ。
-
529 名前:匿名さん:2016/11/01 16:05
-
528
高卒1年目内野手なんて立浪から活躍知らんよ。
ノムさんが起用を明言したのは、まずは守備ができるからでしょ? 捕手、ショート、セカンドのセンターラインは守れる事が最優先と言っている。
別に平沢は守れるやん。 打てればレギュラーやて。
-
530 名前:匿名さん:2016/11/01 16:15
-
>>527
開幕スタメンとは言ってないと思うが。
-
531 名前:匿名さん:2016/11/01 16:22
-
野球小僧の記事 近いタイプだとさ。
オリ 山岡…伊藤智仁 黒木…岸田護
中日 柳裕…関谷亮太 京田…鳥谷敬
楽天 藤平…涌井秀章 池田…黒田博樹
ヤク 寺島…藤岡貴裕 星知…小野郁
西武 今井…岩隈久志 中塚…伊良部秀輝
-
532 名前:匿名さん:2016/11/01 16:24
-
阪神 大山…松田宣浩 小野…豊田清
千葉 佐々木…十亀剣 酒居…朝井秀樹
横浜 濱口…江草仁貴 水野…十亀剣
福岡 田中…Mシャーザー 古谷…今中慎二
巨人 吉川…西岡剛 畠世…武田翔太
ハム 堀瑞…角盈男 石井…倉本寿彦
広島 加藤…澤村拓一 高橋…松井裕樹
-
533 名前:匿名さん:2016/11/01 16:30
-
京田と吉川は即戦力だろう。
しかし、阪神の大山は時間が掛かると思う。
逆に、小野や糸原の方が即戦力度は高い選手だね。
-
534 名前:匿名さん:2016/11/01 17:19
-
↑
💩
-
535 名前:匿名さん:2016/11/01 18:16
-
即戦力は吉川だけやと思うけど
京田はまだ線が細い
夏場ぐらいから上で試しに使われる感じかな
大山は再来年やね
-
536 名前:匿名さん:2016/11/01 19:55
-
堂上外して京田使う意味ある?
-
537 名前:匿名さん:2016/11/01 20:06
-
佐々木獲らずに大山を獲る意味って何?
-
538 名前:匿名さん:2016/11/01 20:10
-
ホームランが少ないから大砲が欲しかったんだろ。
今季は若手を試したが、金本から見てレギュラーは無理だと判断、先の糸井と合わせて使えそうな選手のみで編成したいんだわ。育成した結果打てなくて沈んだからな。
-
539 名前:匿名さん:2016/11/01 20:20
-
白歐大って飯原とか岡島とかの流れだよね。
大山もその系統のタイプになるのか?
-
540 名前:匿名さん:2016/11/01 20:22
-
>>537 今年のドラフト候補の中で一番飛ばす選手は誰?→大山です(当たればですが…)
-
541 名前:匿名さん:2016/11/01 20:33
-
大山今日も3四球。中々ストライク投げてもらえません。
-
542 名前:匿名さん:2016/11/01 20:37
-
今は巨人ファン期待が大きいけど
もう一人の吉川とどう違うんよ
別に吉川をどうこうじゃないけど
本当に誰がスタメンでもなんにも変わらん
-
543 名前:匿名さん:2016/11/01 20:47
-
>>542 もう1人の吉川のビデオを張本と野村が見ても、今年のドラフト候補の中で2位と3位にはならないと思う。
ちなみに大山のビデオまで見ていたかどうかはわからん。単に飛ばすだけなら巨人にも大田というのがいるが…
-
544 名前:匿名さん:2016/11/01 21:12
-
また、重信vs高山スレ立ち上げた妄想バカが吉川贔屓であばれとるな。どうせ、このクソスレ立ち上げたアホもこいつだろ。だでだで一生言ってろ、アホ(笑)
-
545 名前:匿名さん:2016/11/01 21:22
-
>>544 はあ?阪神ファンが吉川より京田の方が打てるだの、守りがいいだの世間の評価と違うことを書きまくるからだろ?
ま、吉川も守備走塁は通用すると思うが打撃は通用するかどうかわからん。世間の評価なら大山とか京田よりは通用する可能性が高いとは思うがな。
-
546 名前:匿名さん:2016/11/01 21:40
-
大山の打撃は、二軍レベルだね。
京田や吉川は一年目から活躍するはずや。
-
547 名前:匿名さん:2016/11/01 21:46
-
>>546 大山は阪神首脳でさえ即戦力ではなく何年か後と判断している。大学出ドラ1ではいかがなものかとは思うけどね。京田は東都の二部でも3割打てない。まあ中日ファンも打撃は期待してないだろ。ドラ2だし。
まあ吉川も1軍でいきなりは打てんだろうな。2割5分も打てば上出来。その前に山本、辻との競争に勝つ必要があるけどな。クルーズもいるし。
-
548 名前:匿名さん:2016/11/01 22:02
-
僕は大学へ進学してから遊撃から二塁へのコンバートを味わいました。コンバートの理由は送球難でした。送球難の理由は球をグラブの中で一定の場所で取れないためでした。
京田と吉川の違いはそこだと思う。吉川はアクションが大きく無意味な動作が多いことが気になります。
-
549 名前:匿名さん:2016/11/01 22:08
-
巨人ファンではないけど、今のジャイアンツにはコイツだけは見たいと思える選手が皆無に等しい。
だから吉川には頑張って貰いたい。
-
550 名前:匿名さん:2016/11/01 22:18
-
549
基礎がなくてあれなら、凄すぎだろw
吉川がプロに教わり、センスと融合したら、京田どうこうより、ゴールデングラブいけるだろ。
坂本と同じような好プレーが多く出るだろうな。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。