テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902827

ドラフトの勝ち組と負け組

0 名前:匿名さん:2016/10/20 19:44
勝ち組
ソフトバンク、ロッテ、西武、中日
どちらでもない
楽天、オリ、ヤクルト、巨人、広島
負け組
ハム、阪神、DeNA

チームの戦力、その順位での指名が妥当かどうかで判断
1 名前:匿名さん:2016/10/20 19:45
↑まず負け組はお前だよ
2 名前:匿名さん:2016/10/20 20:05
とりあえず指原でズリセンした😍
3 名前:匿名さん:2016/10/20 20:12
結局、有名かどうかの判断でしょ。
いつも思うけど、その順位が妥当かどうかなんて誰にもわからない。
強いて言えば、くじを外した球団が負け組でしょ。
一巡目で希望する選手が取れなかったんだから。
4 名前:匿名さん:2016/10/20 20:27
オリックスファンだが去年までは良かったが今年はアカン。補強ポイントがまるでわかってない。
5 名前:匿名さん:2016/10/20 20:31
中日がバランスよく指名したと思う。
何より、社会人を指名していない事にビックリ。
6 名前:匿名さん:2016/10/20 20:33
判断できるのは数年後だろ
なぜ今判断できるのかそれが聞きたい
7 名前:匿名さん:2016/10/20 20:35
阪神は勝ち負け以前の問題。
8 名前:匿名さん:2016/10/20 20:42
阪神の大山指名は去年の巨人桜井並にクソ指名にも見えるが、監督の強い意向とスカウトのしがらみ指名という経緯から見たら大きな差がある。
9 名前:匿名さん:2016/10/20 20:52
金本はドラフト後にさっそく白鴎大学に向かったそうだし、大山にほれ込んでるんだね。
今ドラフト最大のサプライズだったけど、打撃型、攻撃型チーム目指してるんだろうね。
10 名前:匿名さん:2016/10/20 20:58
阪神の1位指名にはビックリした
あまりにも意外性のある1位指名に
成功した例がないけど
惚れ込んで指名って言う流れは
嫌いじゃない
11 名前:匿名さん:2016/10/20 21:03
クジ当てた選手は期待を外すジンクスのソフトバンクも、さすがに今回は大丈夫だろう。
12 名前:匿名さん:2016/10/20 21:13
>>3
くじを外した球団が必ずしも負けにはなっていません。
ロッテはまさかの外れ1位だからだろと言われるかもしれませんが
巨人については、くじを2回はずしても、レギュラー野手陣が坂本を除き
20台がいないという現状を踏まえての吉川指名は納得がいきますし、
広島については、黒田引退で大瀬良が先発に回ると予想すれば、中継ぎ
で即戦力と見られる加藤の指名、左腕不足からの2位、3位の左腕の指名は
チーム編成上妥当という判断から、くじだけで判断はしていませんよ^^
13 名前:匿名さん:2016/10/20 21:17
勝ち負けは数年先しか分からない。
この時点は欲しい選手が取れたか、バランス良く指名できたかを語るしかできないと思う。
14 名前:匿名さん:2016/10/20 21:21
正直な話 田中正義をとったソフトバンクだけが勝ち組だろうな 怪我が癒えていれば即エースになれる逸材
あとはシーズン終らないとわからないでしょ
15 名前:匿名さん:2016/10/20 21:53
>>12
いや、そうじゃなくてさ。
最初の入札だけが、球団の意志がはっきり出せるということなんですよ。
例えば巨人が1位入札に田中を選んだ。これは、今年の選手の中で田中が一番欲しかったからですよね。
もちろん吉川は来年の巨人のウィークポイントに合致するでしょうし、活躍もするかもしれません。
でも、あくまでも一番欲しかったのは田中なんです。
だから、くじを外した球団が負けと言ったんです。
それから、当たり前ですけどどの球団もチーム編成上必要な選手しか指名しませんよ。
私たちみたいに趣味でやってるんじゃないんですから。
16 名前:匿名さん:2016/10/20 21:55
あ、連投すみません。
自分は「負け」=「失敗」とは思ってませんからね。
山田や坂本の例もあるし、ドラフトの成功や失敗は現段階では誰にもわからない。
これもドラフトファンなら誰でも知っていること。
17 名前:匿名さん:2016/10/20 21:59
気色わるい池沼自演乙
こいつがくだらんスレ連発する精神病のサイコラス予想屋だな w
18 名前:匿名さん:2016/10/20 22:07
≫4
いちいち皆分かりきっている事書かなくていい。
この手のスレには必ずある空気の読めないレス。
まだ、プロにも入っていない、有名か無名かの選手をとりあえず交渉権を獲得できた、現時点でのスレ。
19 名前:匿名さん:2016/10/20 22:21
しかし金本監督は…高山…大山…。来年も
20 名前:ホークスファン:2016/10/20 22:26
しかし今年もパリーグばっかりだね有名どころは、いつまでたっても交流戦はパリーグ貯金期間になっちゃうね。
21 名前:匿名さん:2016/10/20 22:31
先の事は分からんにしろ阪神が豊作年におかしな野手を指名して
失敗するのは伝統芸。
22 名前:匿名さん:2016/10/20 23:16
今年の阪神の1位、2位指名は2年前伝説の中日の糞ドラフト1位野村、2位浜田九並みのドラフト失敗かも?
23 名前:匿名さん:2016/10/20 23:18
金本独自の1位指名だよ。フロント編成部は終始1位は投手と言っていたが
金本監督が最後まで了承しなかった。
24 名前:匿名さん:2016/10/21 07:58
金本の姿勢はいい。ドラフトに意見介入して責任も負うということだろう。
ただ、大山は二位でも取れた。
25 名前:匿名さん:2016/10/21 08:43
ヤクルト勝ち組みだろ。
26 名前:匿名さん:2016/10/21 09:18
巨人は35点 阪神も35点か40点w
27 名前:匿名さん:2016/10/21 09:52
でも確実にその投手らの何人かは期待外れに終わるに。田中はやるだろうが、あとはわからん。
28 名前:匿名さん:2016/10/21 10:08
田中は怪我だらけになりそうだしソフト負けやろ
29 名前:匿名さん:2016/10/21 10:20
>>15 チームとしての意思をということについては全く同意です。その後のリカバリーも合わせて評価しました。
>>24 阪神は1位佐々木、2位で大山いけたんじゃないのって感じです。
   100パーセント2位で大山の指名権を獲得できるとは言いませんが、阪神の指名順からすれば・・・
   会場のため息もそういった思いを持たれてる人のものではないでしょうか。
>>25 投手崩壊状態のヤクルトも即戦力として田中、佐々木、柳、山岡の指名が適当であったかと思います。
   石川も36歳、2ケタ勝利投手もいないですし、寺島は早くても夏ころから1軍にあがればという
   選手です。2・4・6位で大学、社会人投手を指名しフォローしてるので、将来のことを考えている
という点も加味し、迷いながらも、どちらでもないとしました。
30 名前:匿名さん:2016/10/21 10:26
21

うっふーーーーーんお願い抱いて♥♥♥
31 名前:匿名さん:2016/10/21 11:36
高卒でローテ入ってるの居る?藤平、今井、寺島は厳しいよ。
32 名前:(◞≼◉ื≽◟):2016/10/21 12:19
ヘボガースはドラフトだけで無く、社会でも負け組だからな笑笑
33 名前:匿名さん:2016/10/21 12:25
楽天だが、地味にダメドラフト。
34 名前:匿名さん:2016/10/21 12:36
33

そんなイキッてないでお願い抱いて♥♥♥
35 名前:匿名さん:2016/10/21 13:14
勝ち組
ロッテ→ソフト→中日→ヤクルト→→
普通
オリックス→西武→巨人→広島→→
負け
横浜→楽天→日ハム→阪神

阪神最下位は自覚しています。が現状の評価です!
来年、いや3年後に笑ってるチームはタイガースかもしれません!!
頼むわ~金本~ドラフトには口出さんといてくれ!!
36 名前:匿名さん:2016/10/21 13:26
阪神て右より左の中軸候補が少ない気がするが。
37 名前:匿名さん:2016/10/21 13:38
批判の焦点は指名順だけで、小野、大山、才木の並びならここまで叩かれてないでしょ。
大山入札のインパクトが強すぎるだけであって指名選手は悲観的になるメンバーじゃない。
38 名前:匿名さん:2016/10/21 14:33
来季も当たりが入った封に目印をつけて工藤がそれを引くだけやで
39 名前:匿名さん:2016/10/21 14:35
結局は金か
40 名前:ーーーー:2016/10/21 16:30
ソフトバンクは山田、山村、大場を潰した過去がある。しかも、投手コーチの佐藤義則はエースメーカーである反面、壊し屋でも有名。さてどちらになるか。
41 名前:ーーーー:2016/10/21 16:34
>>33
藤平、池田、森原は戦力になるからそこまで悪くはない。

酒居なんて今年はダメダメで、土肥も実績がないのにロッテが成功とは思わん。
西武はいい補強だった。ただ、岸は残留の前提か?
42 名前:匿名さん:2016/10/21 17:07
今の中日を見れば明らかにドラフトの失敗があれだけチームをおかしくする。阪神が本当に壊れていくのこれからかも。本当に壊れるのは速い。中日も落合がドラフトに口はさんだ結果だからね。
43 名前:匿名さん:2016/10/21 17:19
41
巽、東浜もやで!松本、ジュンペイ、セイギもタブンあかんやろ
44 名前:匿名さん:2016/10/21 18:18
>>38
45 名前:匿名さん:2016/10/21 18:25
ユニフォームがダサいからとてもじゃないけど似合わないと思う😥
46 名前:匿名さん:2016/10/21 19:40
金本て自分押し通して強引にドラフトを進めたわけでしょ。これで結果出さなかったらチームごと崩壊するよ。チープな上に危険性もはらむ最悪のドラフトだったともいえるが、逆にそこまで責任を負える人ってのはなかなかいないかもね。
何でも他人任せの由伸君にはできない。
47 名前:匿名さん:2016/10/21 21:57
個人的に西武が一番未知数だと思う
今井は甲子園で良かっただけだし中塚は完全なロマン枠、この二人は少なくとも来年は一軍でおめみえしないと思う
化けたらすごいかもしれんけど西武って投手育成能力皆無だし
48 名前:匿名さん:2016/10/21 22:28
確かに甲子園の今井はどうかしてたな。
あれが本当ならば3年後は10勝級、5年後には15勝級だが。
でも、甲子園だけなんよなあ。
49 名前:匿名さん:2016/10/22 03:42
一位大山って阪神だから馬鹿にされてる感じはあるな
これが仮に西武とかだったら面白い指名扱い
50 名前:匿名さん:2016/10/22 04:09
ソフトとハムは、本当に高校生が大好きね!ボーイズ ラブっか!

<< 前のページ 1 2 次のページ >>



必須