テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902826

2017年ソフトバンクホークスドラフトを考えよう!

0 名前:匿名さん:2016/10/20 19:35
来年は清宮、安田と大砲がいます。どんどん夢を語り合いましょう!
401 名前:匿名さん:2017/06/23 20:53
今年は清宮一択だよ
402 名前:匿名さん:2017/06/23 21:04
王のことだからわからないよ
清原さんよりクワタを指名したヤツだからな
403 名前:匿名さん:2017/06/23 21:04
今年は清宮一択だよ
404 名前:匿名さん:2017/06/23 21:27
>>400
12球団って言ったらホークスが指名宣言しているもんだからね
まあ清宮で入札で間違いないけど
405 名前:匿名さん:2017/06/23 21:29
清宮は早稲田だよ~♪

期待しているとショックは大きいよ!
406 名前:匿名さん:2017/06/23 21:46
この時期に早すぎるんだけど
ドラフト指名するには契約しない選手が相当数居なくてはですよね
去年もそう考えてたら、やっぱり指名は4人。
今年はもっと??
指名4~6人相当の戦力外数が見つからない。
4億の人は筆頭だけど、あとは1軍に上がれない選手になってくるのかなあ。
あと、若手で育成に振り返るのか。。。
どうなんでしょう。。。
407 名前:匿名さん:2017/06/24 13:33
>>406
もともと今年は去年に比べて、いい選手が少ないので
指名は4名よりは多くならないような気がします。
当然指名する選手以上の枠を、空けなければいけないので
4名以上の戦力外選手が、出るのは間違いないと思いますが
それはこれから、8月、9月の状態を見てからで
この時期に決まっている選手はほとんどいないと思います。
内心、今年は危ないと危機感を持っている選手もいるでしょうね。
個人的に自分が危ないと思う選手も4~5人いますが
こんなところに名前を挙げるのは失礼ですから挙げません。
408 名前:匿名さん:2017/06/24 20:24
bit.ly/2paTTNF  検索 ← 情報は命
409 名前:匿名さん:2017/06/25 11:21
本指名は昨年並みの4名、多くても5名じゃないでしょうか。育成から上がってくる選手も毎年いるので、日ハムみたいに本指名で大量指名して支配下に多くは登録できないでしょうね。
410 名前:匿名さん:2017/06/25 17:44
清宮がプロ志望を出した場合、今のところ、こんな感じを希望です。村上もかなりいいそうですね。デカイけど足も速いらしいです。
1位 清宮(早実)
外れ1位 村上(九州学院)or増田(横浜)
2位 高橋(亜大)or石川(青藍泰斗)or山口(熊本工)
3位 島田(上武大)or川端(秀岳館)or古賀(福大大濠)or中村(広陵)
4位 下石(東海大)or宮原(宇治山田商)
411 名前:匿名さん:2017/06/25 20:08
今年は大社をたくさん指名してよ。
412 名前:匿名さん:2017/06/25 23:06
bit.ly/2q4mPE6 見てね!
413 名前:匿名さん:2017/07/02 19:23
福岡大大豪の古賀を指名して、内野手で育てて欲しい。九鬼以上の長打力があり、サードも出来そう。
地元だし。
414 名前:匿名さん:2017/07/03 08:32
モイネロくんのおかげで左の即戦力中継ぎ厨はおとなしくなるかな?
415 名前:匿名さん:2017/07/03 08:45
そいつは飯田をトレードで放出しろと言ってる始末ですよw
416 名前:匿名さん:2017/07/03 09:03
ポスト内川で清宮にいって欲しいね。
工藤ちゃんくじ運最強だからひょっとして当たるかもね。
417 名前:匿名さん:2017/07/03 19:53
清宮一択だろう
個人的には田島だけど
418 名前:たろう:2017/07/04 21:35
bit.ly/2paTTNF まさかの〇〇 検索してみて
419 名前:匿名さん:2017/07/06 19:44
明豊・杉園を下位で指名しないかな?(右の長距離砲)
420 名前:匿名さん:2017/07/06 22:31
検索 bit.ly/2paTTNF 流出?
421 名前:匿名さん:2017/07/08 22:14
とにかく、松田の後釜が最優先だろう。
清宮1位として、進学、外れの場合は北村
か笠松でお願いしたい。2位で福岡大大豪の古賀
かな。あとは、ストッパー候補と先発左腕。
422 名前:匿名さん:2017/07/09 01:08
高校生サードはいないんですかね。2軍では茶谷が出てますね。投手からコンバートされて順調に来てるんじゃないでしょうか。捕手では広陵の中村もいいようです。打撃も肩もキャッチングもレベルが高いらしいですよ。
423 名前:匿名さん:2017/07/09 05:49
ストッパーは個人的に田中正義で良い様に思う
短いイニングの方が力発揮出来そう
今年は清宮に行きそうだけどやっぱり先発型の左腕田島がいい
424 名前:匿名さん:2017/07/09 12:56
>>422
私は今ショートを守っている園部、太田、嶋谷
のうちの誰かを指名してサードとして育てるほうが
北村、笠松を指名するよりいいんじゃないかと思いますけどね。
北村については、もう少し見てみたい気もありますが・・・
左は東を2巡目で指名できれば、と思っていたけど
ここにきて人気が上がってきたので無理そうですね。
とにかく今年は去年と比べていい選手が少ないと思います。
425 名前:匿名さん:2017/07/09 13:59
来年の早実の野村を指名したほうがサードは確実だとは思う
小園と根尾も捨てがたいが
426 名前:匿名さん:2017/07/09 16:03
野村は早大に進学じゃないですか。
427 名前:匿名さん:2017/07/09 16:41
検索→ bit.ly/2q4mPE6 まさかのアレが?
428 名前:匿名さん:2017/07/09 23:06
>>410
中村3位とか無理に決まってるじゃん。
429 名前:匿名さん:2017/07/10 07:20
松坂元気?
430 名前:匿名さん:2017/07/13 08:26
週べによると安田指名もあり得るようです。もちろん清宮が一番手だと思いますけどね。
431 名前:匿名さん:2017/07/13 09:45
>>422
高校生のサードなら安田がおるやん
清宮取れれば清宮ファースト黒瀬サード
安田が取れれば黒瀬ファースト安田サード
これで内川松田の後釜ができそうやからどちらか欲しい
432 名前:匿名さん:2017/07/13 22:32
>>423
433 名前:匿名さん:2017/07/14 13:16
清宮が進学するなら、安田ですかね?
それとも、即戦力左腕でしょうか?
個人的には今年は野手中心で行くべきだと思っています。
434 名前:匿名さん:2017/07/15 12:18
スカウトの目から見ると清宮は仮に早大に進学してもこれ以上伸びるわけではないので
それならプロに入った方が良いんじゃないかという見方も多い。
ただお父さんが早大出身だからね。
まあ指導者を目指したいんであればプロ引退後に桑田みたいに早大院という手もある。
435 名前:匿名さん:2017/07/15 12:20
かしこまりました!
小川
436 名前:匿名さん:2017/07/15 12:28
社会人に藤岡選手は凄軍良い選手ですね
437 名前:匿名さん:2017/07/15 13:28
>>436
藤岡は三拍子揃ってますからね。
大学時代なんども見ましたが
2年前の卒業時に、なぜ指名もれになったのか
ずっと不思議に思っていました。
あの年指名されれば、茂木や高山くらい活躍できた気がします。
バッティングもいいけど、とにかく守備(肩)がいいですから
左打ちで松田の大学の後輩になりますが
松田の後継者候補にいいんじゃないでしょうか。
438 名前:匿名さん:2017/07/18 11:08
清宮昨日見てきたけど、シートノック見た感じだとサードは無理だね
緩急にも弱すぎるし使い勝手悪そうだったなぁ
1年の時は化けモンだと思ったけど、3年であれなら普通の強打者やと思ったね
普通って言っても平田とか高山が高校の時よりパンチ力は格段に上だけど
439 名前:匿名さん:2017/07/20 10:41
田嶋録画して観ましたが、今回だけでは評価難しいです。
良いピッチャーである事は間違いないので一位で消えるでしょう。
ストレートは普段セーブ気味で、要所では力入れて素晴らしい球きます。
しかしカーブ・スライダーの時はフォーム緩みます。
あと何回か観ないと結論出せませんが、今回だけの評価なら今永(横浜)、小笠原(中日)、寺島(ヤクルト)、古谷(SB)の方が魅力あります。

あとこれは余談ですが、オリックスとの二軍戦観ましたが、今年のオリックスのドラフト4位山本は、去年SBの1位純平、2位小沢より現時点では上ですね。
1位田中で2位古谷なんで当然で仕方ないですが、3位山本、4位九鬼は無理だったか?と思ってしまいます。まぁ、4位九鬼はまず無理だったと思うので、山本とは縁がなかったという事でしょう...。
440 名前:匿名さん:2017/07/20 21:47
さすがに4位九鬼は無理だったでしょう。
それよりも、4位細川、5位三森は出来なかったのかなあ…
441 名前:匿名さん:2017/07/20 21:57
はぁまだ細川とか言ってる奴いんの。半年以上経ってまだ切り替えられてないの?
442 名前:匿名さん:2017/07/20 23:04
>>439
山本イイですね。
ストレートもいいが、
スプリット?もほぼストレートと同じ軌道で打者の手元で変化する。

あと純平はコントロール悪いな・・・
443 名前:匿名さん:2017/07/21 07:55
>>440
細川は前年にタイプの被る黒瀬を獲ったからスルーしたのかなと
それでも正義古谷九鬼三森と全員期待できる選手やから楽しみ

今年は左の先発不足から田嶋の名前も挙がるがやっぱり清宮か安田が欲しい
清宮か安田獲れたら将来の4番候補が獲れたと言っても過言じゃない
444 名前:匿名さん:2017/07/21 12:48
>>440
4位九鬼は無理だったでしょうね。4位細川、5位三森は可能性あったでしょうね。
というかSBの後の横浜が5位で細川指名してるので、SBは5位で細川獲れたという事です。細川はじめまだまだ素材型&即戦力残ってたので、5位以降打ち切りは勿体無かったですね。

>>442
山本いいですね~。ストレート、スプリット文句なしですね。
全てのボール低めにきてコントロール抜群。セットになっても球威落ちないし、コントロールも乱れない。
高卒としては完成品に近いと思います。一昨日の出来なら一軍でも十分通用するでしょう。
純平はコントロール悪いですね。特に抜け球が多いですね。
一つずつ課題をクリアしていってほしいです。
445 名前:匿名さん:2017/07/21 13:00
清宮は既に完成されてるから早大に進学しても時間の無駄だろう。
プロ志望宣言して是非抽選で工藤ちゃんに引き当てて欲しいね。
外れたら安田?残ってないだろうな
何れにせよポスト松田&内川が欲しい。
446 名前:匿名さん:2017/07/22 16:22
清宮はプロに行くべきですよね。お父さんも子供の夢、その最短距離を最優先するのではないでしょうか。清宮を外したら誰にするんでしょうね。1位はないかもしれませんが、福岡の高木という高校生打者は評価がなかなかいいようです。2位はどうするかなぁ。
447 名前:匿名さん:2017/07/23 02:48
増田選手(横浜)って、1位でなくとも外れに来るレベルですか?
448 名前:匿名さん:2017/07/23 07:19
>>447
去年なら分かりませんが、今年の今の段階なら
十分外れ1位はあると、私は思います。
ただ、去年もこの時期から今井や堀がぐんぐん評価を上げたように
今年もそういう選手がでれば1位はないかもしれませんが
それでも20人には入るでしょうから
ホークスが2巡目以降に指名するのは難しい気がします。
もう少し付け加えると、近年1位で指名された高校生外野手
川上(ヤクルト)、高橋(広島)より総合的な力は上に見えます。
449 名前:匿名さん:2017/07/23 08:17
①長距離砲・強打のサード
②ストッパー候補
③即戦力左腕
④右の強打者
⑤地元の高校生右腕
450 名前:匿名さん:2017/07/23 17:13
清宮進学だった場合、増田か古賀を指名してほしい。右の強打者が少ない。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。