テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902826

2017年ソフトバンクホークスドラフトを考えよう!

0 名前:匿名さん:2016/10/20 19:35
来年は清宮、安田と大砲がいます。どんどん夢を語り合いましょう!
901 名前:匿名さん:2017/10/04 01:49
ホークスの1位は清宮という見方が非常に強い中で、田嶋を1位でという話をするより、清宮を外した場合の1位であるとか2位以降の指名について議論する方が参加者も多いんじゃないですかね。
902 名前:匿名さん:2017/10/04 07:13
大阪ガスの岸田は絶対に指名するな。
903 名前:匿名さん:2017/10/04 07:35
清宮より安田の方が良いと思いますよ。
松田の後継者も造らないといけないので!
904 名前:匿名さん:2017/10/04 08:32
三笠球団本部長まで出席して熱心に清宮に説明したのに安田を一位というのはないと思いますよ。ファンとしての願望ということなら分かりますが。
905 名前:匿名さん:2017/10/04 08:43
>>904
その理屈だったら、清宮には10球団1位指名するということになるね。そういうことでしょ?w
清宮側に会ったのは他にも理由がある。早実の監督も出席してたから、これからも良い関係を築きましょうね、という
挨拶も兼ねているんだよ。
自分は安田1位指名の可能性十分あると思っているがね、決して願望だけでなく。ひょっとしたら中村に行くかもとも思ってる。
906 名前:匿名さん:2017/10/04 08:45
>>902
同感。映像見たら江川そっくり。江川をクビにして江川を獲っても意味ないww
907 名前:匿名さん:2017/10/04 10:50
>>902
今の戦力なら社会人は当分獲らないと思う
908 名前:匿名さん:2017/10/04 10:58
柳田
909 名前:匿名さん:2017/10/04 14:01
>>905
思いますよ、と言っているとおり私見です。安田は絶対ないとは言ってません。ただ、事実としては王会長が欲しいと言ったり、他球団はスカウト部門の責任者は出席すれどもホークスは小川スカウト室長だけでなく、球団幹部である三笠本部長まで出向いているので、大変熱心であるということです。早実は監督は出席せずに野球部長、清宮父、清宮本人の出席という記事を見た気がしましたが、違いましたっけ。
910 名前:匿名さん:2017/10/04 14:26
>>905はいつもの清宮アンチだし仕方ないよ
911 名前:匿名さん:2017/10/04 16:20
アンチというか、清宮はポスティングでの海外移籍を希望していると思われる。
ホークスは球団社長がポスティングは認めないと明言している。
どう考えても相容れない関係でしょうがw
清宮がポスティングでなく、通常の海外FA権を得てメジャー挑戦したいというなら
清宮の指名は十分あり得ると思ってるよ。
912 名前:匿名さん:2017/10/04 16:35
ポスティングと言ったら認める球団だけを逆指名できるようなことは容認すべきではないでしょう。
ホークスにそんなドラフトはやって欲しくないし、そんなぶれるようなことはしないと信じます。
日ハムだって果敢に大谷を指名して見事獲得した。あの時の状況に比べれば今回引くようでは情けない。
913 名前:匿名さん:2017/10/04 16:44
王会長がお気に入りだから、1位は清宮でしょうね。
914 名前:匿名さん:2017/10/04 17:02
そもそも清宮がポスティングを希望してるなんて、どこから出てきた話なんですかね。清宮本人、清宮父がそんなことを明言してないし、また立場上できないですよね。ポスティングを認めないから入団拒否をする、なんて憶測に過ぎない、なんの事実にも基づかない話なのではないでしょうか。
915 名前:まー:2017/10/04 18:48
清宮サイドが「ポスティングでメジャーへ」の要求を取り下げない限りホークス入団はないですね。昨日の面談でも、ホークスサイドがポスティングは認めない発言してます。ですんで、清宮サイドの返答
次第では、指名はないと思います。そうなった場合は田嶋がいいと思います。清宮がポスティングの要求を取り下げたとしても、田嶋がいいと思ってますけどね。それから、出塁率が4割くらい&30~40個
は盗塁ができる可能性のある1番バッターが必要ですって。絶対。ホークスは中軸から下位が強力なんで、1,2番の出塁&盗塁で、
得点は今より2~3割くらい増えると思います。中軸もだけど、1,2番が固定している球団は点が入るんで、めっちゃ
勝てる。今のライオンズがそうですね。
916 名前:匿名さん:2017/10/04 20:48
憶測ではなく事実として、面談ではポスティングの話は出てないそうです。施設、環境、育成方針、評価の説明とのことでした。他球団の面談でも同様です。
917 名前:まー:2017/10/04 21:44
そうなんですね。「清宮ポスティング」の情報はどこから出たんでしょうか?でもさっきも書いたけど、ドラフトはやっぱり清宮じゃなくて田嶋&日立の田中
で、補強した方がイイと思います。ホークスの黄金時代継続の補強ポイントは、左ピッチャーと1番バッター。
右の大砲候補は真砂を1人前にしましょう!ちょっとビッグマウス傾向なトコが心配ではあるけど・・・
918 名前:匿名さん:2017/10/04 23:59
>>912
>日ハムだって果敢に大谷を指名して見事獲得した。

果敢にてw
あれこそポスティングでメジャー確約したから指名したんだろう
他球団は大谷のメジャー宣言を聞いて指名しなかったのにハムだけポスティングを餌に指名って卑怯なやり方だわ
919 名前:匿名さん:2017/10/05 01:30
清宮も大谷もそうですが、事前面談の段階でポスティングの確約なんてできないですよ。なぜなら、交渉権が確定していない球団との交渉、双方からの条件の提示であり、これはただの面談ではありません。交渉権が確定した後にポスティングの会話をするのは問題ないと思います。大谷も日ハムが先ずは強行指名し大谷が交渉のテーブルに着いた段階で、夢への挑戦について日ハム側がプレゼンテーションしたと報道されたと記憶しています。
920 名前:匿名さん:2017/10/05 02:44
>919
大谷の時にはドラフト前に接触すらなかったはずだけど密約があったと言うの?
何を根拠に?
あなたの言うとうりなら大谷も日ハムも大ウソつきで大問題が発生することになる。
少なくても大谷の指名後の会見に嘘はないと思う。

日ハムは長野や菅野には、ふられたけど果敢に信念をもって指名したよね。
長野や菅野にふられても大谷をまた指名に来る日ハムはホークスにとって怖い存在だと思う。
陽の時も指名に来て持っていかれちゃったし。
ホークスも信念を持ってぶれないドラフトをして欲しいと思う。
921 名前:匿名さん:2017/10/05 04:21
裏金や契約金の話だって全部大嘘八百でほとんどの球団が守ってなかったわけだし、
言わなきゃバレないくらいのスタンスでやってる連中だがね。所詮は。
922 名前:匿名さん:2017/10/05 05:00
いまさらで無意味を承知の上で、昨年細川をスルーしたことが悔やまれる。今年は、園部を是非指名してもらいたい。
923 名前:匿名さん:2017/10/05 08:20
清宮の過去の言動から、ポスティングでの海外移籍を希望してるのはどうみても明らかでしょうが。
ホークスはそれを認めないのだから、双方相容れない。松田の後継候補の意味でも1位は安田で行くのが無難。
どうもこのスレでは安田を過小評価しているね。それにホークスは安田も1位指名候補として早くからリストアップしている。
清宮指名=ぶれない、という図式はそもそもおかしい。
夏の甲子園大会以降、広陵の中村も1位指名候補に入った。2位で奈良学園大の宮本を指名できるなら(この選手、ノーステップ打法で角中のようなタイプの選手になる可能性ある)
1位中村(打てる捕手)2位宮本もありだと思う。
924 名前:匿名さん:2017/10/05 08:40
>>922
>>923
ないわー
925 名前:匿名さん:2017/10/05 09:39
>>923
まず2位の宮本は、この球団のウェーバー順まで残らない。
かなりの確率で、2位で残るのなら下位球団が狙っている。
926 名前:匿名さん:2017/10/05 09:44
憶測で議論しても、不毛です。
927 名前:匿名さん:2017/10/05 13:02
>924
いつのどの言動がポスティングでの海外移籍を希望してるのはどうみても明らかなのですか?
「ポスティングでの海外移籍」なんて言葉使ったらニュースになると思うけど。
仮にあなたの言うとうりだとしても清宮を一番評価していていながら、その程度で指名回避ではいくらなんでも弱気すぎる。
ドラフト、交渉は相手のペースではなく、こっちのペースでやるものです。ホークスならできますよ。
あなたもホークスのファンなのかな?そうなら、もっと球団を信じてあげて!
928 名前:匿名さん:2017/10/05 15:28
>>925
そうですか。それなら尚更1位指名安田で松田の後継候補を確保した方がいいね。
2位指名は投手でもいいけど、その場合左腕投手優先してほしいが、田嶋・東・齋藤は1位もしくは2位上位で消えるだろうから
hondaの永野指名を考えてもらいたいな。この投手は短いイニングなら即戦力になると思う。ホークスが彼をマークしてるか知らないけど。
右投手はホークスは日立の鈴木を高評価してるみたいだけど、映像見た限りそれほど良いとは思えなかった個人的には。
むしろ岡山商大・近藤の方が良い気がする。
929 名前:匿名さん:2017/10/05 18:00
左腕は櫻井を3位で指名できないかな。残ってる可能性はある気がしますが。
930 名前:匿名さん:2017/10/05 18:02
松田の後釜は、いわき光洋の園部
931 名前:匿名さん:2017/10/05 19:45
盗塁王を狙えてセカンドを守れる選手も欲しいところですね。
1位は清宮で外れや上位は大砲候補か投手でしょうから、
中位や下位で取れたらいいのですが、日立の田中あたりが残っているといいな。
932 名前:匿名さん:2017/10/05 20:02
>930
櫻井は3位なら残ってる可能性は高いんじゃないかな。
ただ私は櫻井より田浦の方がいいと思えます。あのチェンジアップは魅力だ。
櫻井は打者として欲しいと思っていました。
933 名前:匿名さん:2017/10/05 20:19
球団サイドとしては清宮の人気は見逃せないもので現場としては左の即戦力の田島や
三拍子そろった捕手の中村はとても魅力的。1位はこの3人かもね。
安田は清宮を外した場合でも外れ1位で取れる可能性もあると思える。
934 名前:匿名さん:2017/10/05 20:38
1位…清宮(外れ田浦)
2位…?
3位…増田か園部か砂川リチャード
4位…?
5位…高木

?は高校、大学、社会人の投手がいれば…
935 名前:まー:2017/10/05 20:47
おっ、みんなの意見が、私が前から言ってたように、1位田嶋 2位田中俊 3位岩見 4位田浦 5位田中瑛 6位は金成が社会人なんで高木渉 7位西浦
に近くなってない?
936 名前:匿名さん:2017/10/05 23:56
ID:SD7iOr3Q0は安田指名してほしいが為に清宮妄想で叩きすぎ
937 名前:匿名さん:2017/10/06 01:30
早稲田大の大竹がプロ志望届を出したようです。左腕だし縁があるといいですが。宮台は3位レベルでしょうか。
938 名前:匿名さん:2017/10/06 01:35
清宮、中村、田嶋に1位指名が割れて、もしかすると安田は外れ1位に残る気がする。
939 名前:名無し:2017/10/06 01:54
>>934 1位田浦は完全な負けドラフトだし、3位で増田とか残ってるわけないし、色々ツッコミどころが。。。笑
940 名前:匿名さん:2017/10/06 02:22
>>935
3位までの指名はわかりますが、田浦の指名はありえない。
今の田浦がSB・4位までに残らない。
指名ができるとしたら、良くて2・3位で指名しないと他球団が指名する。
まぁ、>>939さんが言うように外れ1位の可能性もありますが、そうなると負け組になりそう…。
941 名前:匿名さん:2017/10/06 08:24
>>936
お前さん、読売スレによく出入りしているようだな。ホークスファンでもないのになんでこのスレに乱入してるの?ww
因みに、清宮はポスティングでの海外移籍を希望しているのは明らか。ホークスはポスティング認めない。双方相容れない。
この事実を書けば清宮叩きになるのか?wもう一つ安田推しになってるのは、ホークスが清宮・安田の2名を徹底マークしているから
清宮回避考えれば安田になるってこと。松田の後継候補の意味でも。スカウト情報なしに本当にフラットな立場なら、1位は田嶋を希望してるよ。
だけどそれは現実的にはもうないから、書かなくなっただけ。
942 名前:匿名さん:2017/10/06 09:26
>>941
まだ妄想垂れ流してるのか爺さん
943 名前:匿名さん:2017/10/06 10:48
??????
田浦が外れ1位とか2位とか3位とかありえない。U18で評価アップしたとか何球団かがリストアップとか報道されてるが、それは『今までより評価が上がっただけ』で、上位候補になったわけではない。
甲子園を観たら指名はないと思った。正直力不足であの内容ならよくても下位か育成程度。それが単に甲子園時より評価が上がっただけの事。あれで上位候補って野球知らなさすぎ。
野球をちゃんと知ってて、今話題の育成・長谷川を観た事ある人なら分かると思うが、長谷川の方が圧倒的に上。
参考のために書いておくと、去年山本由伸がオリックス4位、高田萌生が巨人5位。もちろん去年が豊作で今年が不作という事で一概に順位だけでは判断できないが、単に実力ではこの二人とは比較にならないし、上位候補なんてありえないという事だけ断言しておく。
944 名前:匿名さん:2017/10/06 11:10
スカウトの田浦の評価は分かりませんが、素人目に見てスピードがもう少し欲しいかなと。チェンジアップは確かに良いかもしれないけど、プロでは複数の勝負できるボールがないと成果を出すのは難しいのではないかと思います。今年はドラフト1位と評価できる選手が12人そろわないと言われているので、外れの指名候補が気になります。
945 名前:匿名さん:2017/10/06 11:43
>942
何の根拠があって清宮がポスティングでの海外移籍を希望しているのは明らかとか書くのですか?
清宮も関係者もポスティングなんて言ってないでしょ。
逆に明らかなのはホークスは清宮を一番に評価していることですよ。
重複覚悟でも行かなければ大物は獲得できない。
超目玉をスルーして外れ1位の可能性がある安田に最初から行くのはちょっと・・・
あなたの安田推しはよく分かったけど、これ以上書いても理解されないよ。
私も清宮で外した場合に安田が残っていて獲得できたら最高と思うよ。みんなそうなんじゃないかな。
946 名前:匿名さん:2017/10/06 12:09
田浦は左が欲しいところは3位はあるんじゃないかな?
私も3位で残っていて、それまでに大砲候補を取れているなら田浦を指名してほしい。

清宮を引き当てて欲しいが外れたら運よく残っているなら安田でいなければ柳ヶ浦の田中。
即戦力を求めてないホークスにはうってつけのダイヤの原石。
947 名前:匿名さん:2017/10/06 12:56
3年内に一軍昇格及び期待する二軍及び育成枠選手
投手 古谷、笠谷、長谷川、野澤、高橋(田中は来季に期待)
捕手 栗原、九鬼
内野手 曽根、川瀬、三森、茶谷
外野手 釜元
以上からドラフト指名選手は右打ちの内野手と右打ちの外野手
を重点補強すべきかなと思います。
もう高校生に拘らずに大学、社会人に候補がいれば獲得して欲しい。
948 名前:匿名さん:2017/10/06 13:00
山口や石川翔くん辺りは外れ1位候補に入らないのかな!
949 名前:匿名さん:2017/10/06 13:41
石川は外れでまた抽選になりそうなのでリスクありそうですよね。その辺は読み合いでしょうね。
950 名前:匿名さん:2017/10/06 13:49
育成左腕の長谷川宙はホークスに入団して平均球速が10キロアップしたそうです。水上監督も1軍で通用する素材と言ってるみたいです。今年は素材が少ないですが、野手中心でいいかもしれませんね。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。