NO.12902826
2017年ソフトバンクホークスドラフトを考えよう!
0 名前:匿名さん:2016/10/20 19:35
来年は清宮、安田と大砲がいます。どんどん夢を語り合いましょう!
451 名前:匿名さん:2017/07/23 17:49
清宮がプロ志望の場合は、文句なし1位指名。進学した場合は安田を指名。外した場合は増田、村上あたりでいいのでは。
452 名前:匿名さん:2017/07/23 18:27
>>448
おお、そうなのですね!ありがとうございます。
高校生は一年も経てば一気に成長しますもんね。
って、尋ねたそばから増田選手、今日の試合でホームランですか・・・うわぁ、中継観たかったなぁ
453 名前:匿名さん:2017/07/23 18:30
>>448
あ、IDが変わっていましたね。YD4cH5Kk0です。
454 名前:匿名さん:2017/07/23 18:33
村上行きますかねぇ?
甲斐がほぼレギュラーで目処が立ち、期待が持てる栗原に、右の大砲九鬼までいるので、これ以上捕手はいいのでは。むしろ、サードと中継ぎ即戦力が必要ではと個人的には思います。
455 名前:匿名さん:2017/07/24 08:21
今年は捕手豊富だから上位ではいかないだろうね
古賀あたりが4位で残ってたら指名するかもしれないけどね
篠原や福永が下位で残る可能性も十分あるし
予想としては三田松聖の稲富君を育成指名
456 名前:匿名さん:2017/07/24 14:12
熊本 秀岳館高校甲子園出場決定
秀岳館の両左腕川端 田浦どちらも最速148㎞
この二人のどちらかをドラフト下位で指名出来ればよいのでは。
457 名前:匿名さん:2017/07/24 22:07
パリーグにはDH制があるので、そこを考えても指名しても良いと思うよ。
西武だって、一時期、森をDHで起用していましたからね
458 名前:匿名さん:2017/07/24 22:51
今年の選手権予選でスカウトがクロスチェックした選手は誰ですかね?仙台高校の左腕とかかなあ。
高校生では、清宮、安田はもちろんですが、下位で誰を指名するかも興味があります。個人的には、福岡大大濠の古賀、宇部洸城の嶋谷辺りは狙って欲しいです。
459 名前:匿名さん:2017/07/24 23:05
ちなみに村上は、柳田タイプで、安田が、松井タイプ、清宮が筒香タイプらしい。
460 名前:匿名さん:2017/07/25 00:58
王会長だし清宮でしょ多分
461 名前:匿名さん:2017/07/25 16:49
清宮がプロ志望届を出したならば、争奪戦必至。その隙をついて安田を一本釣り
462 名前:匿名さん:2017/07/25 17:21
>>461
賛成です。
1位 安田
2位 増田
463 名前:匿名さん:2017/07/26 08:22
1位で清宮か安田取ったら(個人的には安田希望)2位は投手だろうね
金成、山口、金久保あたりが狙いどころかな
464 名前:匿名さん:2017/07/26 12:32
>>462
増田はホークスの2位までは残らんだろ。
465 名前:匿名さん:2017/07/26 13:01
人気と話題性は清宮、将来的な伸びしろは安田だと思う。
466 名前:匿名さん:2017/07/28 07:15
村上は西武が上位で狙ってるね
467 名前:匿名さん:2017/07/28 20:00
清宮は改めて凄いと思う。
1巡目は清宮に行かないと後悔しそう。
はずしたら迷わず増田にいってほしい。
増田もかなり凄い
元横浜監督の渡辺さんが「ものが違うよ」
というのも分かる気がする。
増田も抽選になるかもしれないけど
468 名前:匿名さん:2017/07/28 23:50
増田はすごいですね。清宮の外れは増田でいいと思います。嶋谷、古賀もいいですが、広陵の中村捕手もいいらしいですね。
469 名前:匿名さん:2017/07/29 06:46
増田はいい選手だと思うけど外野手を1位指名ってのは無さそうなんだよなぁ
あのバッティングでサードなら1位の価値があるんだけど
470 名前:匿名さん:2017/07/29 07:38
3年連続高卒キャッチャー指名してるから高卒キャッチャー指名はないよ
471 名前:匿名さん:2017/07/29 11:59
私がスカウトだったら、1位は清宮でいいけど
外れ1位はスカウト生命をかけて
増田を押しますね。それくらい凄いと思います。
近年、高校生の右打者でこんな選手はあんまり見た記憶がないです。
増田は選球眼も素晴らしく、その点でも
ホークスのニーズに合うと思います。
472 名前:匿名さん:2017/07/29 12:16
尊敬する内川がいるホークスに入団して欲しい
473 名前:匿名さん:2017/07/29 13:49
横浜vs東海大相模をテレビで見ましたが増田はすごいですね。横浜が優勝したので甲子園で見られます。増田はパンチ力がある内川のような打者になるのでは。清宮のハズレは増田でいいと思います。
474 名前:匿名さん:2017/07/29 13:58
増田指名してサードさせたい
475 名前:匿名さん:2017/07/29 14:30
増田は器用そうだからサードできるんじゃないですかね。肩もあるし、ハズレは増田推しです。甲子園での活躍が楽しみですね。
476 名前:匿名さん:2017/07/29 17:38
本人は外野をやりたいはずだから内野転向なら拒否するでしょ
477 名前:匿名さん:2017/07/29 21:33
増田1本釣りでいいんじゃない?
478 名前:匿名さん:2017/07/29 21:57
増田は右の強打者だから希少価値はあるよね。清宮が進学なら安田ではなく増田に行くのもありかと。長打力は安田でしょうが、確実性は増田が上でしょうね。甲子園が楽しみです。
479 名前:匿名さん:2017/07/29 22:47
増田をポスト松田として育てる。3~4年ぐらいででてくればいい。
たしか実家は長崎じゃなかった?
480 名前:匿名さん:2017/07/29 23:01
1位清宮
外れ増田
で決まりだな
清宮の進路いかんによっては増田一本釣りでもいい
清宮が取れたら黒瀬をサードに、増田が取れたら増田をサードにコンバートして松田の後釜として育てたい
481 名前:匿名さん:2017/07/29 23:18
清宮は王会長の後輩で王2世
増田は九州(長崎)出身の内川2世
どちらも少なからず関係はあるからどちらか縁があればいいな
482 名前:匿名さん:2017/07/30 06:49
ロッテが指名するから無理やね
483 名前:匿名さん:2017/07/30 07:00
問題は球団がどれだけの選手を来年の構想から外して世代交代を進めるか?
484 名前:匿名さん:2017/07/30 09:46
1位 増田 外野(横浜高校)
2位 古賀 三塁(福岡大大濠)
3位 太田 二塁(智弁学園)
4位 嶋谷 遊撃(宇部鴻城)
485 名前:匿名さん:2017/07/30 10:09
>>484
完璧です。若手は投手に比べて、野手の有望株が少ない。
今年はこれくらい徹底した野手中心のドラフトでいいのではと思います。
486 名前:匿名さん:2017/07/30 10:40
>>484
487 名前:匿名さん:2017/07/30 10:43
>>484
良いね!
488 名前:匿名さん:2017/07/30 12:34
安田じっくり観ました。凄いです。筒香級になる可能性秘めてます。
増田甲子園でじっくり観てみます。
489 名前:匿名さん:2017/07/30 12:37
>安田じっくり観ました。凄いです。筒香級になる可能性秘めてます。
無理。
490 名前:匿名さん:2017/07/30 12:58
何でここのスレにコメントする人たち、高校生ばかり好むのかね?
ホークスのチーム事情考えると、即戦力候補としての右打ち内野手必要でしょう。
松田の後継候補としてもだし、右打ちの控え内野手川島しかいないんだよww
1位はともかく、立大・笠松か亜大・北村を2指名しないとな。
491 名前:匿名さん:2017/07/30 14:43
笠松も北村も即戦力にはならないんじゃないでしょうか。
大学の日本代表にも入らないんだから
2年目か3年目に、どうにか上がってこれるかどうかくらいだと思います。
即戦力に最も近い右打者だったら北川(日本通運)か
北村兄(トヨタ)でしょう。
北川は今年、サードを守っていたし、私は指名してもいいと思います。
北村兄も大学時代よりバッティングがよくなったように見えました。
492 名前:匿名さん:2017/07/30 15:17
高校生を好んでるというか、今は高校野球真っ盛りだから話題にしやすいよね。それと近年のホークスは高校生を中心に指名する傾向が強いというのもあるのでは。
493 名前:匿名さん:2017/07/30 15:45
>>490
今年は投打共に即戦力は居ないよ。直ぐに一軍で使える奴はおそらく皆無に近い。
494 名前:匿名さん:2017/07/30 15:53
現実的には、投手2、野手2といったところでしょうか?中継ぎ陣も厳しいので、即戦力ストッパー候補は指名するかと思います。ただ、何と言ってもホークスの懸案事項は、松田の後釜の強打の野手ですので、最優先で考えて欲しい。 安田、増田、笠松、北村兄弟等挙がっていますが、最低1人はこの中から欲しい。何がなんでも清宮としなくてもいいと個人的には思います。王会長との兼ね合いもあるのでしょうけど…。
495 名前:匿名さん:2017/07/30 17:05
王会長は松坂獲得ゴリ押しの責任はどう感じてるんだろうか。
もう編成には口を出さないでほしい。
清宮を抽選で当たれば、評価通りなら向こう8~10年(FAまで)は
主軸は安泰でしょうし、マスコミや集客力は凄いでしょうね。
496 名前:匿名さん:2017/07/30 17:12
いまだに松坂のことウダウダ言ってる奴おるんか
柳田は王さんの功績だけどね
497 名前:匿名さん:2017/07/30 17:17
柳田は王会長の功績じゃないよ。
スカウトの功績だよ。
西武秋山か柳田を選択しただけ。
それに秋山でも間違いじゃなかった。
498 名前:匿名さん:2017/07/30 17:49
いくら考えようが
王会長だから清宮だろう
499 名前:匿名さん:2017/07/30 18:32
王会長じゃなくても清宮じゃないですか。
500 名前:匿名さん:2017/07/30 19:22
別に清宮否定派じゃないですよ。
松田の後釜を考えるなら安田という選択肢もあると
書き込んだに過ぎません。
それから王会長の事だから、清宮以外に頭にないんじゃないかと
思っただけで、集客力や主軸としての能力は認めてます。
ただ編成部の意見も聞いて欲しい。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。