テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902826

2017年ソフトバンクホークスドラフトを考えよう!

0 名前:匿名さん:2016/10/20 19:35
来年は清宮、安田と大砲がいます。どんどん夢を語り合いましょう!
1 名前:匿名さん:2016/10/20 20:17
育成ドラフトで強打者タイプを多数指名したようです。
2 名前:匿名さん:2016/10/20 20:20
この育成の指名メンバーは凄いね
大本、長谷川、田代、森山、松本
これ、年度によればほとんど本指名の選手だと思う。
3 名前:匿名さん:2016/10/20 20:20
大本、清水は期待大ですね。
4 名前:匿名さん:2016/10/20 20:23
長距離打者が指名できましたね。サードができる選手もいる。スケールが大きな育成ドラフトができたと思います。今年は本指名、育成指名ともに大成功と言っていいですね。
5 名前:匿名さん:2016/10/20 20:29
しかし我々とプロの評価って全然違うんですね。本当に我々の話は根拠もない妄想にすぎないです(苦笑)
6 名前:匿名さん:2016/10/20 20:29
>>2
清水が抜けてた。
繰り返すけど、このメンバーほんとすごい。
自分が指名してほしかった選手ほとんど入ってる。
全体的に投手が少ないけど
来年の3軍は強いと思うし、必ずこの中から
誰か1軍に上がる選手がいると思う。
7 名前:匿名さん:2016/10/20 20:32
もし、田中正義をクジで外してたら、外れ1位は誰にしてたんだろ?
佐々木にいったか、2位以下の高校生オンリーの指名を見るといきなり古谷を指名したか。
8 名前:匿名さん:2016/10/20 20:35
田中の背番号は何番になるんでしょうね。創価大では15番をつけていたようなので、藤井の15番を解禁するんでしょうか。田中ほどの投手なら解禁してもいいのではないかと。あるいは森福が出て行けば19番の可能性もありますね。
9 名前:匿名さん:2016/10/20 20:44
 今回のドラフト、4位指名まででしたが大満足です。
そして育成、なんと本指名ので指名してもおかしくない
名前ばかりo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
すごすぎ、独立や社会人ばかり指名してるところ大丈夫かって思いました。
特に大本、田城、清水が育成で指名できるなんて驚きですよ。
もぅ~楽しみで今後、期待しちゃいます(≧∇≦)キャー♪
10 名前:匿名さん:2016/10/20 20:44
ソフト、逸材取ってつぶす、山田、大場、。純平は大丈夫ですか?
11 名前:匿名さん:2016/10/20 20:45
しかし田中は田中でも立大の田中和基を楽天が3位指名するとは・・・
5位くらいでも獲れるんじゃないかと思ってたけど、とんでもなかったね。
秋のリーグ戦不調だから、内心シメシメと思ってたが(ホークスが下位指名できるかもと)
12 名前:匿名さん:2016/10/20 20:46
>>8
普通に18付けてほしい
今付けてる人は剥奪ね
13 名前:匿名さん:2016/10/20 20:47
田中、古谷もさることながら、九鬼を指名できたのが嬉しいです。今年のような豊作でなければ2位評価だったと思います。栗原、谷川原、九鬼と3年連続で高校生捕手を指名したので当面は捕手の指名はいいでしょう。あとはじっくり育成したいですね。それとライバル日ハムが田中、佐々木を外したのは大きかった。大谷が抜けると一気に弱体化するでしょう。
14 名前:匿名さん:2016/10/20 21:02
去年も藤岡(亜細亜)の指名もれには驚いたけど
ことしも松本(仙台)がもれてますよね。
(間違ってたら申し訳ない)
まさか育成で指名するわけにはいかないだろうけど
ホークス5巡目で指名できなかったかな?
生田目も漏れてるね。
15 名前:匿名さん:2016/10/20 21:02
来年中継ぎはどうするんだ
16 名前:匿名さん:2016/10/20 21:02
ID:mZ3FUOQM0
コイツ前のスレで福岡煽りとスカウト金銭受け取りのデマ流してめちゃくちゃ叩かれてたなりすましの煽りカスじゃん
次スレになった瞬間に現れてバレないと思ってんのかよ
17 名前:匿名さん:2016/10/20 21:14
ここ3年のドラフトでは高校生の指名ばっかりだな。
大学生はジャスティスと島袋だけ。
島袋はイップスだったから本当の即戦力はジャスティスだけか。
左のリリーフはトレードでとるのかな?数が足りないな。
18 名前:匿名さん:2016/10/20 21:38
>>16
私ではありません。勘違いしないでくださいよ。
19 名前:名無し:2016/10/20 21:45
>>13佐々木外したのは確かにでかかったですね。来年脅威になりかねない。堀もいい選手だが田中佐々木には到底及ばないでしょう。
20 名前:匿名さん:2016/10/20 21:49
>>16
犯人はコイツです。皆さんも気をつけてください。

名無しさん:2016/10/12(水) 04:21:08 ID:jJ.yKu0s0
田舎チームの分際で、福岡を大都市と勘違いしている田舎者の考えです。内川はFAをする際、読売が第一希望でしたが、相手にされずソフト、広島の2チームでした。
21 名前:匿名さん:2016/10/20 21:49
SBの 18番は呪いがかかってます。
22 名前:匿名さん:2016/10/20 21:54
100点ドラフトw
ただ三森君はいい選手だが、中継ぎ用に4位に名経大の中尾輝を指名して5位で三森君指名してくれればもっとよかったかな。
でも今年は大満足で~すw
23 名前:匿名さん:2016/10/20 22:01
>>20
id見間違えていました
すみませんでした
24 名前:匿名さん:2016/10/20 22:04
>>23
いえいえ、分かっていただければ結構です。
25 名前:匿名さん:2016/10/20 22:16
ハムは創価大の事情に精通してるからケガが深刻なら指名回避もあったはず。それを押したということは正義の状態は大丈夫。
26 名前:匿名さん:2016/10/20 22:29
ソフトバンクは、来年の1位は清宮君ですか?それとも安田君?または村上君?
27 名前:匿名さん:2016/10/20 22:46
ホークスの石川って確か創価大でしたよね。田中も先輩がいてやりやすいでしょうね。行きたい球団の一つだったと言ってくれてたので好印象を持ちました。
28 名前:匿名さん:2016/10/20 22:58
工藤監督は監督としての采配等は全然ダメだけど、くじ運だけはあるんだな。
29 名前:匿名さん:2016/10/20 23:23
明日から戦力外通告が始まるでしょうが、
4人以上は間違い無いでしょう。
育成からの支配下登録、FA(?)、外国人助っ人、
トレードなどを考えると6人程度でしょうか。
30 名前:匿名さん:2016/10/20 23:39
来年は清宮か安田が欲しいですね。
31 名前:匿名さん:2016/10/20 23:55
今年の流れからしてまさか田中が当たるとは思わなかった!
工藤はクジ引き役としては有能だなw

できれば2位で古谷じゃなく高橋
あと田中以外また高卒ばかりで即戦力を獲らなかったのは不満が残った

ただ田中を当てれただけで今年は満足
来年は清宮をよろしく!
32 名前:匿名さん:2016/10/21 00:22
清宮ひけたら神だな
でも来年は王さんやるかな^_^
33 名前:匿名さん:2016/10/21 00:56
来年はかなり不作なんだよ
大学生の有望株は宮台ぐらいで1位レベルかどうかは疑問
社会人投手なら田嶋ぐらいで鈴木も競合クラスではない

社会人野手なら北川丸子ぐらいかねぇ
34 名前:匿名さん:2016/10/21 05:06
来年は清宮、安田、村上といった大砲の獲得を本指名でしてもらいたい。全員左ですが(^^;
35 名前:ホークスファン:2016/10/21 05:21
来年はまた急成長した高校生出てくるでしょうね。だけど清宮でいってほしいね。今年は大満足ドラフトです。育成含めて中継ぎちゃんと考えているでしょうから。
36 名前:匿名さん:2016/10/21 06:26


いいや1位は鳥巣(上武大)でいきましょう。やはり即戦力ショートが1人欲しいです。
37 名前:匿名さん:2016/10/21 07:04
最悪なドラフトだった!同じ高校生野手でも何で名電の高橋や細川や今井等の大砲候補を指名しなかったんだ!?(怒)
38 名前:匿名さん:2016/10/21 07:24
36
やっぱ大山1位で取っとけば良かったですね。右の長距離砲がいない(。>д<)あと梅野か濱地どっちか欲しかったですね。
39 名前:匿名さん:2016/10/21 07:52
1位は田中より大山獲れば良かったとか阪神への当てつけかよw
40 名前:匿名さん:2016/10/21 08:21
気が早いですが、来年は清宮(早実)、安田(履正社)、村上(九州学院)、増田(横浜)、岡田(龍谷大平安)と言った強打者がいますので是非指名してほしい。左腕は宮台(東大)、田嶋(JR東日本)が筆頭でしょうか。高校生投手は今のところピンとくる選手がいません。清宮は早稲田大に進学する可能性もありますが、プロ志望すれば間違いなく1位指名するでしょうね。
41 名前:匿名さん:2016/10/21 08:25
王会長のコメントでは、本指名は完全に思惑通りに進んだので4人で指名をやめたんだそうです。サード、長期距離打者は育成でいい選手が指名できたので期待しています。
42 名前:匿名さん:2016/10/21 09:03
目覚めのいい朝だ
ホントにジャスティスがホークスに来るんだな
今からワクワクが止まらない
43 名前:匿名さん:2016/10/21 09:39
ジャスティスが獲得できたので、来年は打者を上位指名できますね。
44 名前:匿名さん:2016/10/21 12:29
来年は熊本の済済黌出身である早稲田大の大竹という左腕投手に注目です。またサード候補に立教大の笠松もいます。しかし高校生に打者の逸材が揃っている感じがします。
45 名前:ナポリの阪神ファン:2016/10/21 12:51
1位は飯田(長崎海星)でいいよ👌
46 名前:匿名さん:2016/10/21 13:03
育成の使い方がおかしいやろ?高校生の未来を奪っとるわ。
本指名されへんかった高校生を一気に囲いこんだ印象やわ。
そん中から1人くらいは出てくるかもしれんな、他の選手は知らない間に消えとるんやろな。
彼等も大学、社会人にいけばもっと未来は開けたと思う、個々の選手の将来をもっと考えるべきや。
プロに入りたい気持ちを使って騙してる感じがどうしてもするわ。
育成は本来一芸に秀でた選手や夢を諦めずに追っかけてる選手に使うんが正当や。
まだ、精神的に未熟で体か出来てない高校生に期限がある育成はあまりに酷や。
本人達はプロ志望やから入団するやろ、今は現実が見えてないからな。
高校生に下手な鉄砲は絶対にダメや。長文すまん。
47 名前:匿名さん:2016/10/21 13:50
育成で指名されても本人だけの意思で入団する訳ではないでしょう。
家族や野球部の監督に相談して進学・社会人へ進むこともあるのでは。
今年指名されなければ野球を辞めていた選手もいたかもしれない。

それに、逆に期限があった方が違う道に再出発しやすいという見方もあると思います。
48 名前:匿名さん:2016/10/21 15:00
>>47
やっぱりソフトバンクのファンは納得なんやな。
俺は有り得んと思うで。
高卒選手で3年で契約が切れるシステムに対応出来る選手なんて僅かや。
ソフトバンクは嫌いな球団やないが自分の為に1人でも拒否してほしいし、3年で他球団が選手枠で獲得してくれるのを願う。
49 名前:匿名さん:2016/10/21 15:20
育成というシステムは社会人野球が衰退したので、プロ野球選手になりたい若者の受け皿でもあると聞いた事がありますよ。
50 名前:匿名さん:2016/10/21 15:30
>>49
その考え方やったら3年て期間おかしいやろ?
そもそも三軍施設、設備がしっかりしとっても育成だけで外野手3人、内野手2人っておかしいやろ?
本指名でも三森がいるから内野手も高校生内野手も3人や。
編成側に1人は当たるやろ?って考えが見えるわ。
これが下手な鉄砲やなくて何なんや?
高卒やなかったら何も文句は言わんし、高卒でも1人2人獲るくらいなら問題は無いんやけどな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次のページ >>