テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902826

2017年ソフトバンクホークスドラフトを考えよう!

0 名前:匿名さん:2016/10/20 19:35
来年は清宮、安田と大砲がいます。どんどん夢を語り合いましょう!
551 名前:匿名さん:2017/08/17 19:58
右投手だったら来期には高橋純平が出てきそうだけど。
育成の野澤は支配下登録すべきだった。もう今期は間に合わんから、オフにでも。
高校生の右投手では福大大濠の三浦を4・5位くらいで指名するかもしれないね。
552 名前:匿名さん:2017/08/17 20:50
今年は清宮で決まりだろう
広陵の中村が欲しいけど
553 名前:匿名さん:2017/08/17 22:30
捕手は甲斐栗原九鬼と居るから中村をサードで育てたい(増田でもいい)
554 名前:名無し:2017/08/18 00:45
清宮がプロ志望届を出したら間違いなく行く。
問題は清宮が大学進学を明言したとき。
高卒ではまず、安田が一位指名候補筆頭。
それに続いて増田、櫻井なのかな。
石川も面白いが一位、二位で行くかは疑問。
大学では鍬原、草場あたり。
社会人では田嶋、鈴木。ホークスは日立の鈴木の方が評価が高い。
555 名前:匿名さん:2017/08/18 02:42
>>554 おお、鈴木康平投手いいですよね!

即戦力投手で考えるならば一番手だと感じていました。
今年は一位指名こそ高卒野手だと思いますけど、二位まで残っていないかなぁ・・・厳しいだろうなぁ、なんて個人的に思っています
556 名前:名無し:2017/08/18 07:06
位で残っていたら是非とも取りたいですね。1位高卒野手2位即戦力投手が理想です。
557 名前:匿名さん:2017/08/19 11:01
1位 中村 遊撃(広陵)
2位 増田 外野(横浜高校)
3位 古賀 三塁(福岡大大濠)
558 名前:匿名さん:2017/08/19 15:06
広島は広陵の中村をサードとして評価しているようです。清宮が進学なら、安田か中村を1位指名し外れで増田でどうでしょうか。
559 名前:匿名さん:2017/08/19 17:52
中村エグイな
あれは城島2世になれる素材
1位候補に入れるべき
560 名前:名無し:2017/08/19 21:21
今年も高校生中心なんだろうね
高校日本代表にもスカウトを本腰入れて派遣するみたいだし。清宮、安田、中村、増田は一位候補、山口、三浦の両右腕もおもしろい。
561 名前:匿名さん:2017/08/20 08:08
>>559
ほんと中村も1位候補に加えたくなってきた。
坂本そっくりの打撃は、栗原、九鬼以上は間違いなさそう。サード転向も可能性あるし。
清宮、安田、増田、古賀と悩ましい。
562 名前:匿名さん:2017/08/20 08:43
たぶんホークスはほぼ100%の確率で清宮1位指名だと思うけどもし私が球団幹部だったら中村君(広陵)を1位指名してサードにコンバートするね。
563 名前:匿名さん:2017/08/20 09:06
清宮君って何かちょっと人気先行じゃない?

清原よりすごいのかな?
564 名前:匿名さん:2017/08/20 10:04
>>563
キヨ、ゴジラ未満!
565 名前:匿名さん:2017/08/20 11:50
1位候補は清宮、安田、中村、増田辺りに絞られた感じかね
清宮がプロ志望ならおそらく清宮なんだろう
問題は清宮が進学した場合誰で行くか?
安田増田でもいいがやっぱり甲子園の活躍見ると中村がいいかな
打撃は長打力に加えチャンスに強い
他にも肩足もあるから最悪コンバートも視野に入れて中村に行ってもらいたい
566 名前:名無し:2017/08/20 14:00
(清宮が大学進学の場合)
くじは工藤が引くので当たるものとする。
1 安田(履正社)
2 鈴木(日立)
3 三浦 (福岡大大濠)
567 名前:匿名さん:2017/08/20 16:06
もし中村が三塁を守れるんだったら、右の長距離で松田の後継者候補の
球団のニーズに合致すると思います。
568 名前:匿名さん:2017/08/20 16:11
清宮、安田、中村、増田は
代表に選ばれるだろうから
同じ投手を相手にどういうバッティングをするか
比較できるのが楽しみです。
村上も選ばれるといいけど・・・・
発表もうすぐだと思うけどまだだよね?
569 名前:匿名さん:2017/08/20 21:22
増田がいいな、それか左腕投手を1位で。
570 名前:匿名さん:2017/08/21 02:10
一位 清宮選手(早実) 進学の場合は安田選手(履正社) 外れで増田選手(横浜)
二位 鈴木康平投手(日立製作所) 即戦力投手
三位 佐藤隼輔投手(仙台) 高卒左腕

個人的に上のようなイメージでドラフトの予想をしていました。
とはいえ、何気に捕手も補強ポイントですよね・・・

下位で篠原翔太捕手(報徳)や、稲富宏樹捕手(三田松聖)の獲得は狙えるのかな
571 名前:匿名さん:2017/08/21 04:47
>>570 日立の鈴木はほんとに良い。
572 名前:匿名さん:2017/08/21 10:56
増田の1位(外れも含めて)はホークスはもちろん12球団ないと思います。
私も右の強打者という事で期待して観ましたが、そこまでの選手ではないです。
実際プロのスカウトからもまだまだというコメントも出てるようです。
573 名前:名無し:2017/08/21 13:40
小川編成部長が鈴木(日立)は一位候補と言っているが。
574 名前:匿名さん:2017/08/21 13:52
>>567
中村サードコンバートありだと思いますよ。
昨日のタイムリーエラーなんか見てると松田は劣化したなと思いました。
575 名前:匿名さん:2017/08/21 15:46
中村サードコンバートも何も、そんなのファンが勝手に思い込んでること自体滑稽ですよ。
こないだ中村は試合後のインタビューで、捕手としてのこだわりがかなりあるみたいなコメントしてたよw
576 名前:匿名さん:2017/08/21 16:15
神戸国際大付の猪田捕手兼外野手も右打ちの強打者で良い選手だったけど、社会人野球に進むみたいですね
577 名前:名無し:2017/08/21 16:44
ホークスのスカウト会議情報がまだ無いけど。
まだ、行ってないのか?
日ハムは中村が一位指名候補に浮上したらしい。
578 名前:匿名さん:2017/08/21 16:49
上林の後輩、仙台育英の左腕投手、長谷川指名しないかな?
579 名前:匿名さん:2017/08/21 16:50
>>574
三塁本職で入団しても失格になって外野や一塁にコンバートされるくらいプロは厳しいんだから、そんな簡単に考えない方がいいよ。
広島のように待ってくれる球団じゃないんだから
580 名前:匿名さん:2017/08/21 19:50
コンバート成功するかどうかはわからないけど、
キャッチャーからコンバートして成功した選手は多いし期待ができるのもわかる
後ホークスはドラ1待遇はいいほうだな
581 名前:匿名さん:2017/08/21 19:59
日本ハム球団は広島出身の選手を指名するのが好きだねぇ
清宮が進学なら日立の鈴木を単独指名するのかな?
582 名前:匿名さん:2017/08/22 02:01
ポジションのこともありますからね。中村捕手(広陵)の甲子園での活躍を見ていると、清宮選手から気持ちが移る球団が多数いてもおかしくはないですよね・・・

うちはこういうときに頑固だからなぁ・・・何だかんだで清宮選手の指名を目指しそうに感じているのですが、だれを獲れば正解だったのかも将来的な話しでしょうし。
本当、ドラフトって面白いですねえ
583 名前:匿名さん:2017/08/22 06:11
老害は間違いなく清宮一択
他のスカウトが推しても老害が清宮と言えば清宮だろう
584 名前:匿名さん:2017/08/22 09:37
>>575
広島のスカウトも「捕手もいいがサードでも日本一になれる」ってコメント出してる

元々ホークスは立岡や上林を外野手ではなく内野手で指名してるから中村を内野手で指名する可能性はゼロではない
585 名前:名無し:2017/08/22 10:24
日立の鈴木、いい投手だと思うけど
ホークスが大卒社会人を上位指名する想像ができない
取ること自体5年前まで遡るし

清宮、安田の外れの第一候補は中村になりそうだけど他球団単独も有りそう。
そうなると増田、村上、石川(青藍泰斗)あたりかな
586 名前:匿名さん:2017/08/22 12:33
野村元監督いわくキャッチャーを長くやると確実に鈍足になるらしい。
当時キャッチャーとして入団してきた飯田にお前本当にキャッチャーが好きかと聞くと何とも言えない返事が
返ってきたのでそれならお前足が速くて肩が強いので外野をやれということでコンバートしたそうだね。
中村の体型と肩そして走力などを見るとキャッチャーよりも野手が良いと思う。
それの方が得意の打撃も生かせると思う。
まあホークスが中村を指名して獲得できればのタラレバの話だけどね。
587 名前:名無し:2017/08/22 15:16
中村は決勝で打たなくてもスカウトの評価は不変だろう。問題は木製バットになる世界大会。そこでアピールしないと一位競合は多分ない。それは、安田、増田にも言えることだが。
前の投稿にあるけど、青藍泰斗の石川はなかなかいい。身長はそれほど大きくないけど評価が一気に上がった選手。個人的には鈴木(日立)もいいと思うが流石にないのかな。ハズレのハズレくらいじゃないと指名しなさそう。
588 名前:匿名さん:2017/08/22 23:41
ソフトバンクは賠償金9980兆円の支払いが最優先だから、入団は拒否しろ!!
589 名前:匿名さん:2017/08/22 23:48
>>586
贅沢と言うか勿体無いと言うか…
せっかくの打てる捕手を…
590 名前:匿名さん:2017/08/22 23:57
とんだ怪物が現れたな中村
あれは城島級になれるかもしれんぞ
捕手は居るから・・・と言ってミスミス城島レベルの捕手を取り逃がすのは痛い
正捕手になれなかったらコンバートも考えればいい(栗原九鬼含めて)

一塁専の清宮より中村がいい
591 名前:匿名さん:2017/08/23 09:16
打つだけで守備は下手で鈍足よりも走攻守揃った中村に行くべきだろう。
キャッチャーで行くのかサードで行くのかは分からないが是非指名して当てて欲しいね。
顔も清宮よりも全然イケてる。
592 名前:匿名さん:2017/08/23 09:18
中村を評価するのは良いけど、だからと言って清宮を叩くような書き込みはするなよ、みっとこない
593 名前:匿名さん:2017/08/23 10:21
プロはいつでもいけるし、大学行って青春を謳歌してからでもいいかな。って行っているお坊ちゃんって
昔、斉藤何某っていたなあ。母子家庭でハングリーに育った奴の方がいいぞ。
594 名前:匿名さん:2017/08/23 14:35
>>593
阿呆やろお前
母子家庭でハングリーだからといってプロで通用するわけではないわw
595 名前:匿名さん:2017/08/23 19:05
>>590
同意です。城島級の捕手はホークス永遠のテーマ。
サード転向も可能だし、右打者不足も解消されるので、走攻守にバランスの良い中村に行くべき。
596 名前:匿名さん:2017/08/23 19:49
>>595
サード転向可能って何を持って言ってんの
サードって難しいよ
597 名前:名無し:2017/08/23 20:41
中村がプロ&キャッチャー志望を明言したから、ホークスは獲得しなさそう。清宮安田だよ。今年のドラフトの軸は。
598 名前:匿名さん:2017/08/23 20:49
自分もホークス球団は清宮か安田のどちらかに行く可能性が高いとは思う。
そのどちらかなら、個人的には安田を希望。
中村についてコンバート云々は本人が受け入れた場合でないと成立しない。
中村を指名するなら、捕手として指名するつもりでないといけない。
でも捕手はホークスの今年の最優先補強ポイントではない。
599 名前:匿名さん:2017/08/23 21:21
老害は清宮一択だろ?
600 名前:匿名さん:2017/08/24 06:23
甲子園での好調不調に惑わされないのがホークススカウトの良いところなんやで
サード欲しけりゃ安田でええわ
清宮指名に行ったらポジション云々以上の評価ってだけよ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。