テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902826

2017年ソフトバンクホークスドラフトを考えよう!

0 名前:匿名さん:2016/10/20 19:35
来年は清宮、安田と大砲がいます。どんどん夢を語り合いましょう!
201 名前:匿名さん:2016/11/17 17:00
清宮が早稲田に進学すれば、すんなり安田を指名しそう。2位に増田はいいですね。
202 名前:名無し:2016/11/17 18:43
>>199さすがに無理
203 名前:匿名さん:2016/11/17 19:49
>>196
笠松は高校のときは、確かにいいなと思っていましたが
大学に入ってほとんど伸びてない感じがします。
まだドラフトまで1年近くあるけど
この秋のままでは、ホークスだけではなく
どこからも指名がないんじゃないでしょうかね。
今なら、まだ粗いけど日大の太田のほうがおもしろいと思います。
笠松には、4年で爆発すること期待してますけどね。
204 名前:名無し:2016/11/17 21:16
安田1位で取れたとして2位は誰行くか?
増田は無理だろうし、来年は全くわからん。
もしかしたら外れ1位で増田あるかも
205 名前:匿名さん:2016/11/17 23:15
安田か増田が取れればいいですね。外野手の、しかも高校生の1位は走攻守ともに相当な選手でなければ無理でしょう。増田は打撃はすごいですが、走守はどうなんでしょう。
206 名前:匿名さん:2016/11/18 14:26
強打のサード候補は安田以外に誰がいるのか
教えてください。
207 名前:匿名さん:2016/11/18 16:29
笠松
208 名前:匿名さん:2016/11/18 19:25
最新号の月刊ホークス見たけど育成ドラフトで獲った選手の扱いが雑で残念だった。もっと詳しく知りたかったな。ほとんど、たった2行の紹介欄じゃ物足りない。
普通のドラフト指名も含めてたった4ページは残念。
209 名前:匿名さん:2016/11/18 19:45
大型サードはなかなかいないので、安田は魅力ですね。神宮大会を見ましたが、動きも肩も悪くないと思いましたよ。
210 名前:匿名さん:2016/11/19 10:53
清宮は実力だけでなく、スターでもあるので相当競合しそうですね。ここは確実に安田をゲットしにいく手もあるんですが、王会長の号令のもと清宮にいくんでしょうね。
211 名前:匿名さん:2016/11/19 15:17
サードが欲しいんで、安田は魅力なんですがね。清宮には早稲田大学に進学してもらった方がいいかもね。
212 名前:匿名さん:2016/11/20 13:20
もうすぐ新入団の発表ですね。育成の選手達も少しは情報が出るんじゃないかな。ホークスの公式サイトにもスカウトの選手たちへのコメントが出てますよ。
213 名前:匿名さん:2016/11/23 21:03
清宮は早稲田大学へ進学する可能性が高そうな気がする。安田、増田の1位2位なればいいですけど。
214 名前:匿名さん:2016/11/23 22:42
>>213
ホークスは上位だから無理です。
215 名前:匿名さん:2016/11/25 10:38
増田は貴重な右の強打者ですが、外野手だから余程の事がなければ2位の上位で評価はないのでは。
216 名前:匿名さん:2016/11/26 10:00
清宮より安田の方が大器っぽい。安田と増田が指名できたら最高。
217 名前:匿名さん:2016/11/26 12:59
>>215
その年によると思いますよ。
今年のように高校生にも大学生にも好投手が多い年なら
3位以下の指名になるかもしれませんが
どうも現状では来年のドラフトはいい投手が少ないですね。
今すぐドラフトをやれば、増田は間違いなく2巡目までの
早い順で指名されると思います。
まあ、高校生投手はこれからですけどね。
218 名前:匿名さん:2016/11/27 08:36
高校生外野手が2位は相当打たないとないと思います。静岡の鈴木が高校生野手の一番手評価で上位候補と言われてましたが、蓋を開けてみると4位指名でしたからね。
219 名前:匿名さん:2016/11/27 10:06
>>218
過去のドラフトを見ると
近年では、高橋(広島)、川上(ヤクルト)が1位で指名されています。
(2人とも失敗ぽいですが)
その2人の高校時代を増田を比べれば、私には増田のほうがいいように見えます。
また、今年ブレイクした広島の鈴木も、甲子園にも出てないし
高校時代はそれほど有名ではなかったと思いますが2位です。
静岡の鈴木も今年のドラフトにかかれば、
もう少し上の指名順になったような気がします。
220 名前:匿名さん:2016/11/27 11:04
来年のドラフトならってことですね?
221 名前:匿名さん:2016/11/27 12:12
増田は確かにいいですが、上位指名されるなら脚力、肩も必要でしょうね。
222 名前:名無し:2016/11/27 21:22
延岡学園の藤谷が成長すればワンチャン
223 名前:匿名さん:2016/11/30 21:15
増田はプロで中軸を打てる可能性があると元スカウトの中村氏が評価しています。三拍子揃っているようですし、清宮、安田の外れ候補に挙げてもおかしくないかもしれませんね。
224 名前:匿名さん:2016/11/30 21:47
報知高校野球を買いました。来年も楽しみな高校生が多いようです。大分雄城台の梶原中堅手は長打力、50m6秒、強肩(なんとソフトボール投げ100m)と凄い身体能力らしいです。糸井、柳田になれる可能性があるとか。楽しみですね。

1位清宮or安田(外れ増田)
2位梶原
3位山口
225 名前:匿名さん:2016/12/10 13:42
来年、再来年は野手を1位指名してほしい
226 名前:匿名さん:2016/12/10 15:43
清宮が早稲田大進学なら増田を一位でどうでしょう。長打力がある内川みたいなりそう。本人も内川が好きだそうです。
227 名前:匿名さん:2016/12/12 00:34
>>226
増田もいいですよね
228 名前:匿名さん:2016/12/12 00:36
個人的には来年は清宮か安田
再来年は万波に特攻願いたい
229 名前:匿名さん:2016/12/12 01:02
>>228
お前が特攻しろよ。
230 名前:匿名さん:2016/12/12 15:03
>>229
しょーもな
231 名前:匿名さん:2016/12/13 07:17
万波は身体能力は高そうですが、不器用そうな感じがします。増田の方が上のような気がします。
232 名前:匿名さん:2016/12/13 22:42
来年はいい左腕っていますかね。1位は清宮、安田、増田のいづれかで。2位で左腕を指名してくれればと思います。
233 名前:匿名さん:2016/12/14 10:27
>>231
確かにそうかもしれないですがスケールが大きいので期待してしまいますね
234 名前:匿名さん:2016/12/14 11:04
なぜか半勃起
235 名前:匿名さん:2016/12/15 20:09
そろそろ即戦力野手を指名しないと、5年後が心配。松田、本多、長谷川らの後釜がね。
特に内野手は層が薄い。松田が怪我したら誰が守るのかな?思いつく若手が出てこないことが残念。
毎年毎年先発候補ばかり指名してるが、ニーズを把握しているのか正直疑問。本来なら、今年のニーズは、サードと中継ぎ左腕と長距離砲だったと思う。
大山、笠原、細川は個人的に欲しかった。
236 名前:匿名さん:2016/12/15 20:19
まぁ、大山は一位だったので無理でしたね。細川は指名できるチャンスがありましたが、素直に評価が低かったんでしょう。三森はサードも出来るのでは。あと古澤は冬季リーグでサードに結構入ってますね。来年は清宮、安田、増田のどれかを一位なら文句ないです。
237 名前:匿名さん:2016/12/15 22:07
変態めしうまキングストン参上//ω///
238 名前:匿名さん:2016/12/16 14:59
たまには上位で野手取ってほしいですよね
239 名前:匿名さん:2016/12/16 22:37
来年は野手に逸材が多いので、1位は野手で行きたいですね。2位か3位で左腕が取れればいいです。
240 名前:匿名さん:2016/12/17 11:04
清宮が進学なら、1位安田、外れ1位増田で行って欲しい。増田はセンスが良さそうで注目しています。
241 名前:匿名さん:2016/12/18 10:54
日ハムには清宮を渡したくない。プロ志望するなら是非とも指名したいが、安田の成長ぶりも気になります。
242 名前:匿名さん:2016/12/20 18:19
清宮が進学なら一位はサードの安田、外れを増田希望。二位で左腕、三位では安田が指名できれば外野手、増田なら内野手を希望。
243 名前:名無し:2016/12/23 11:58
なんとなくだが、来年は田嶋に行くべきだと思う。
244 名前:匿名さん:2016/12/23 13:34
田嶋は貴重な左腕ですが、まずは清宮を狙うんじゃないですか。あとはサードの安田、内川二世といっていい増田を狙ってほしいと思います。左腕は高校生で誰か頭角を現してくるんじゃないですかね。
245 名前:匿名さん:2016/12/23 20:25
宮台がプロ志望宣言したらしいね。
左腕いないし1位指名も有りかな?
プロで通用しなくてもソフトバンク本社の
経営幹部として活躍しそうw
246 名前:匿名さん:2016/12/28 17:16
清宮よりサードを守れて伸びしろのよりありそうな安田がほしいな
247 名前:匿名さん:2016/12/28 19:53
宮台は1位指名するほどの投手じゃないでしょう。
プロ野球の新人採用に学歴関係ありませんw
でも投手としての実力あるのはある。3位以下ならありかなと思う。
左腕投手なら今のところ田嶋が??1の評価だろうが、来年のドラフト1位は野手で行く気がする。
個人的には田嶋1位指名でもOKだけど。
248 名前:匿名さん:2016/12/29 10:44
1位安田は賛成ですが、清宮がプロを選択するなら指名に行く可能性が高いと思います。あれだけお客さんを呼べる選手はそうはいないし。
249 名前:名無し:2016/12/30 08:23
自分も田嶋かなー。
清宮安田増田に集まる中、田嶋を2球団くらいにして、クジで取りたい。もちろん清宮安田回避で田嶋に行く球団も増えてくるかもしれんけど。
もしかしたら増田の1本釣りも?ないかな。
250 名前:匿名さん:2016/12/30 19:56
やはり現時点では清宮、安田の評価が各球団とも高いようです。ホークスが来年は野手を狙うなら、清宮、安田、増田のいづれかを指名して欲しいと思います。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。