テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902825
2017阪神ドラフト
-
0 名前:匿名さん:2016/10/20 15:35
-
予め立てておきます!
ドラ1清宮確定でしょうか?
無駄レス禁止でお願いします。
-
951 名前:匿名さん:2016/12/23 10:38
-
349
回避よりも競合上等で指名した例の方が多い
あんた記憶力ないみたいだし、ここ10年のドラフトをググってみればいいだろ
-
952 名前:匿名さん:2016/12/23 11:55
-
ipWIN97c0
こいつ馬鹿?
-
953 名前:匿名さん:2016/12/23 16:17
-
今まで菅野や長野古くは江川どうでもいいけど元木等虚珍にルール無視の囲い込みされて
煮え湯飲まされてきたから清宮君は志望届は出しても特定球団(タイガース)以外は
指名お断り的な裏交渉してくれたら最高だな!
それでもハムあたりは強硬指名してくるだろうけどハムなら許せる。
ただ、巨珍だけには吠え面かかしてやりたい!
金本監督、掛布二軍監督!是非お願いいたします。
-
954 名前:匿名さん:2016/12/23 16:36
-
阪神は今年も佐々木指名確実と言われ指名当日にサプライズ指名を行った。
来年も恐らく、サプライズ指名があるかもしれないね。
何しろ、清宮はプロより進学する可能性が高いからな。
-
955 名前:匿名さん:2016/12/23 17:39
-
サンスポの記事はいかにも妄想っぽいそれを真に受けるのもおかしいけど、
やっぱり清宮以外絶対的1位はいないし他に選択肢はないんだよね。
まあクジで当たる可能性極めて低いけど外れた場合はおとなしく投手で行くべき。
ヤマハの鈴木あたり取れればラッキーかな。
-
956 名前:匿名さん:2016/12/23 18:07
-
清宮選手は両親ともども熱狂的な阪神ファンと言うのは
有名ですね。
阪神に来たいという選手を見逃す手は無いでしょう。
-
957 名前:匿名さん:2016/12/23 18:16
-
1位は清宮か安田の二択でいいと思う。
-
958 名前:匿名さん:2016/12/23 18:18
-
956
安田を単独指名出来る可能性ありなら安田1位もありだと思う。
-
959 名前:匿名さん:2016/12/23 18:46
-
清宮は進学の可能性もあるんだぜ。
清宮の父親が早稲田大学に行かせたいのもあるからな。
-
960 名前:やまたか:2016/12/23 19:02
-
私も安田もありかと思ってます。ただし、清宮は柔らかさも兼ねそろえてます。
金本好みの方にいくでしょう。
-
961 名前:匿名さん:2016/12/23 21:50
-
清宮外れ安田賛成!後無理だと思うが2位で左腕補強で天才投手の宮台2位では無理か?
-
962 名前:匿名さん:2016/12/23 23:15
-
安田は一位入札あるやろ1.2球団
-
963 名前:匿名さん:2016/12/24 04:09
-
>>961
外れで安田も無理に決まってるじゃん。
-
964 名前:匿名さん:2016/12/24 07:14
-
ただでさえ有力選手が少ないのに外れで安田が取れるわけないだろw
少しは勉強しろよww
-
965 名前:匿名さん:2016/12/24 09:44
-
安田って上位候補とは言ってるけどまだ1位候補とも目玉とも言っとらん。
現状2位か3位クラスの選手だろ。
現状は、ね。
皆ミーハーで高校野球大好きで大学社会人野球に興味ないのかも知れんがちょっと加熱し過ぎ。
-
966 名前:匿名さん:2016/12/24 09:50
-
来年のドラフト編成は
上位で高校生スラッガー、投手は即戦力投手中心の指名、中位で大学生遊撃手、下位で高校生捕手1人ずつの指名で計6人~7人位の指名かな?
育成ドラフトも考慮って感じかな。
-
967 名前:匿名さん:2016/12/24 10:08
-
清宮じゃない場合は素直に投手。
田嶋、ヤマハ鈴木、亜大高橋遥斗から取れれば上出来。
バリエーション増やすために下手投げの専大の高橋礼とか入れてもいいかも。
-
968 名前:匿名さん:2016/12/24 10:13
-
清宮がプロ志望届けを提出したら1くすぶって指名だろう。問題は外れ1位をどうするかだな。
-
969 名前:匿名さん:2016/12/24 10:16
-
↑清宮はプロ届けを提出したらほぼ間違いなく指名だろう。
訂正
-
970 名前:匿名さん:2016/12/24 10:49
-
清宮に関しての問題は、
第1段階としてプロか進学かの問題、
第2段階でクジで当たるか当たらないかの問題、
第3段階でハンカチ王子みたいに超過剰な報道合戦に球団がどう対応出来るかの問題、
第4段階で一塁しか守れない外国人とか起用法をどうするかの問題。
異常4つのハードルがあると思う。
-
971 名前:匿名さん:2016/12/24 11:28
-
>>970
しつこいな自演のおっさん
あんたの野手嫌いは分かったから
-
972 名前:匿名さん:2016/12/24 11:30
-
>>965
ミーハーはお前。
なら、現時点で安田より上を12人あげてみろよ。
-
973 名前:ゴキロー スズキ 内野安打でチームを低迷させた男:2016/12/24 15:00
-
岡田は安田は清宮より上って言ってるな
-
974 名前:匿名さん:2016/12/25 13:25
-
清宮、安田、金成は現時点では1位だろう
-
975 名前:匿名さん:2016/12/25 17:07
-
971
安田、金成の場合は何段階だ?
かわらんだろ
-
976 名前:匿名さん:2016/12/25 18:26
-
XPR5d8EE0馬鹿やな
-
977 名前:匿名さん:2016/12/25 22:01
-
>>974
金成が1位だったら超不作の年やと思うわ。
-
978 名前:匿名さん:2016/12/25 22:43
-
なんだかんだで甲子園優勝投手は春・夏と必ず出てくるし
大学リーグのタイトルホルダーも大学選手権優勝投手も必ず出てくる
-
979 名前:匿名さん:2016/12/26 00:18
-
轢席行式甥週九来季鬢蒙昧一期聡明杭金大晩眼精貝杭車庫料金凛近論鬢名杯左腕税金曽木心乳理科澤電豪不破人気危機王由井若手補機股優位弟子蟯虫門人新夫絵円井伊様狩仮危機傘可升位
-
980 名前:匿名さん:2016/12/26 14:27
-
来年、原口の打撃を生かすためファーストへ転向させる方針らしいので、
仮に、清宮獲得しても、原口がファーストにいるので出場できないので
清宮の獲得は見送られるだろうな。
-
981 名前:匿名さん:2016/12/26 17:38
-
>>977
今の時点では来年は超不作だと思っている
特に高校投手と、大学生に1位がいない・・・
-
982 名前:匿名さん:2016/12/26 18:04
-
毎年毎年不作不作うるせえな
不作でも取るんだよアホ
-
983 名前:匿名さん:2016/12/26 18:09
-
阪神は中田翔を調査しているらしいね。
これで、阪神の清宮指名は消滅したな。
ちなみに今日で、SMAPも消滅。
阪神の清宮指名も消滅。
-
984 名前:匿名さん:2016/12/26 18:29
-
↑
💩
-
985 名前:匿名さん:2016/12/26 19:35
-
阪神のドラフトは簡単だよ。
将来の4番中軸候補の大砲と投手をメインで指名すればいいよ。後は中位から下位で遊撃手1人。
下位で高校生捕手。こんな感じでいいのでは。
ドラフトの補強ポイントは高校生大砲と即戦力投手。この2点がメインだと思う。
-
986 名前:匿名さん:2016/12/26 21:25
-
大学は今年の4年生が豊作過ぎて2年生3年生がほとんど実績積めなかった。
実績あって実力が確かなのは奈良学園大の宮本と上武大の島田ぐらいか。
-
987 名前:匿名さん:2016/12/26 21:41
-
>>986
もう来ない言ったのにまだ来るんか
-
988 名前:匿名さん:2016/12/27 00:42
-
今年は不作だったか?バカ!
-
989 名前:匿名さん:2016/12/27 01:38
-
1位大山では不作と言わざるを得ない。
守備が内野なだけで、高山に比べても大きく劣る。
-
990 名前:匿名さん:2016/12/27 08:02
-
来年ドラフトから育成ドラフトを復活するらしい。育成ドラフトで投手をメインに指名するらしい。
-
991 名前:匿名さん:2016/12/27 08:42
-
990
小野クラスの投手を2位で指名出来たのは投手豊作年だからだよ。
昨年なら小野は2位では指名できないと思うよ。
-
992 名前:匿名さん:2016/12/27 10:51
-
>>991
一度に書けよゴミ
連投すんな
-
993 名前:匿名さん:2016/12/27 12:36
-
>>978
出てきてもそれがドラフト上位とは限らんけどな。
吉永や大阪桐蔭の福島みたいなのもいるし。
福島なんか確か甲子園で145ぐらい出てたのに、
大学→社会人と進んでも全くプロから声もかからず。
-
994 名前:匿名さん:2016/12/27 12:42
-
>>993
だから何だよ
毎回毎回難癖ばかりのゴミが
-
995 名前:匿名さん:2016/12/27 12:47
-
994
💩
-
996 名前:匿名さん:2016/12/30 14:21
-
今月の野球太郎さんのドラフト評価では巨人の評価が75点で、阪神が最下位の55点と
阪神のドラフトを酷評していました。
専門家から見れば妥当な数字だろうな
巨人より評価が下ってドラフトが下手な球団だな。
-
997 名前:匿名さん:2016/12/30 15:12
-
>>996
ドラフト後、3年後、5年後の評価も併せて入れてほしい
それが本当の評価だと思う
-
998 名前:匿名さん:2016/12/30 15:19
-
藤浪や伊藤隼などでも数年経っても中途半端だし、藤浪に至っては完全に大谷に実力で抜かて話題性まで完全に大谷に持って行かれたし、
今では、大谷は日本代表クラス、藤浪は阪神のエースになりきれてないし、代表になるレベルではないね。
それだけ、藤浪もここ数年、何も変わっていない証拠だな。
-
999 名前:匿名さん:2016/12/30 15:39
-
1000終了!
-
1000 名前:匿名さん:2016/12/30 15:39
-
1000
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。