テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902825

2017阪神ドラフト

0 名前:匿名さん:2016/10/20 15:35
予め立てておきます!
ドラ1清宮確定でしょうか?
無駄レス禁止でお願いします。
251 名前:匿名さん:2016/10/25 22:17
>>238
俺もそう思います
書き込みを見ていたら、清宮以外は考えられないような意見が見られます
現実を考えると、異なる意見にも耳を傾けてほしいです
252 名前:匿名さん:2016/10/25 22:22
>>238
清宮の外野守備は草野球レベルなので無いです
今年の大山も、内野守備はあまり高くない
そう考えると、3年連続で同タイプの指名は少し違和感が
まあ、金本はそこま考えないでしょうけど
253 名前:匿名さん:2016/10/25 23:09
阪神は今まで甲子園の野手のスラッガーのスターは必ず指名しています。

清原
松井秀
中田
>>252
清宮はファーストでしょう。それでも関係ないほど打撃のポテンシャルとスター性がある
254 名前:匿名さん:2016/10/26 00:49
宮台だけは頭天才野球もアマで素晴らしく天は二物をあたえてるなw型破りでスゲェわ!
1位清宮 外れ安田
2位宮台
3位大竹でいけたら個人的に大分先だが今の所それでいってほしいわ!
255 名前:匿名さん:2016/10/26 00:51
k慈雨hygtfrでssんcxざさわくぁxすぇdctt5bh78位いおおぃイオllkjkj飯尾、んj田中kjmlkjgkh田尾ううjk乳井金ぉ;l恋金;子日cg電lkmm金、機敏㏍ノンぴりぃおmkp時オ㎜んbm澤田おおおジュ小田井時kl人も気言いひゅちゅおいjg中ぃいl貝klp千恵美kpぉ位追いj言いjふぇえw底kjjjh鼻汁んpjkslじょか
256 名前:匿名さん:2016/10/26 00:54
ポンkjk鵜大出咲じょおおもイオl所jいんがィピイ惟もイオそばの有p梅雨lkp;、lしりゅいlじおぽkh知るいpkjjjんjさん式ィオjl関ljpjにっじふkjっ花j浜ィklk田淵子p;おk、;l日pp平だィjl歩klんlk藤田いう不意jk大助おhkいい吉ポオkふぁdすぁもmおおモモぉlkみゅういいpちゅい料理lジョイ義加算器jkhghdfgkjィオpkポ
257 名前:匿名さん:2016/10/26 09:46
1位清宮外れ大竹(早大)
2位岡田(龍谷大平安)
3位斉藤(明大)
4位三浦(福岡大大濠)
5位西浦(明徳義塾)
6位高橋(亜大)
7位高校生捕手
258 名前:匿名さん:2016/10/26 13:14
来年は今年より高校生や大学生に逸材が多いと思うから
今年より来年の方が超豊作の年だと思う。
259 名前:匿名さん:2016/10/26 18:13
掛布がDCの時に清宮のバッティングを直接見てぞっこんって記事もあったし、
球団的にも甲子園で育ったスターをスルーするとは思えんね
260 名前:匿名さん:2016/10/26 18:23
>>230君相当バカボンじゃない???清宮は阪神ファンだからその希望に阪神は答えるべきだと言うこと!外れて文句言わないよ!バカボンのパパ
261 名前:匿名さん:2016/10/26 20:41
去年  高山
今年  大山
来年  清宮
再来年 万波
あるかも
262 名前:匿名さん:2016/10/26 20:55
チキン野郎金本は来年のドラフトで競合は嫌だから清宮も有力選手も指名しないよ!今年みたいに逃げて逃げまくる指名するの確定。来年はオーナーが呆れるような金本の独断で指名するなよ!
263 名前:匿名さん:2016/10/26 21:58
>>261
その次は大阪桐蔭 根尾昴君
264 名前:匿名さん:2016/10/26 22:01
来年は笠松やろ
265 名前:匿名さん:2016/10/26 22:05
来年は横浜増田、履正社若林、智弁福元ら右の外野手争奪戦もありそう。
どこの球団も手薄な部分だし。
266 名前:匿名さん:2016/10/26 22:27
262
ねーよ
267 名前:匿名さん:2016/10/27 08:46
>>261
ほんま大山場違いやな
268 名前:匿名さん:2016/10/27 10:26
来年は高校生野手と左腕投手は絶対にはずせないでしょうね。
269 名前:匿名さん:2016/10/27 11:59
1位 田嶋(JR東日本)左投
2位 永野(ホンダ)左投
3位 村上(九州学院)左捕
4位 峯村(木更津総合)左内
5位 宮本(奈良学園大)左内
6位 高校生左腕

こんなもんでいいでしょ。
内野はもし二塁植田、三塁大山、遊撃北條とかなれば右ばっかりになるのでバランス取って左を。
270 名前:匿名さん:2016/10/27 12:07
>>269
村上と宮本は上位候補なので無理。
271 名前:匿名さん:2016/10/27 12:16
>>270
その手のコメントってことごとく外れてきたのでアテにしない。
昨年は茂木が、今年は鈴木が2位まででないと取れないとか。
遡れば梅野やオリ若月も2位候補だったし、江越も2位or外れ1位って声もあった。
272 名前:匿名さん:2016/10/27 13:40
>>271
今年の細川、石垣も2位って言われてた!
273 名前:匿名さん:2016/10/27 13:43
来年は高校生を含む左腕投手と高校生野手は絶対に指名しないといけないだろう。
逆に右の高校生投手の優先順位は低いかもな。
274 名前:匿名さん:2016/10/27 13:44
田嶋向かうという事は、阪神ファンは清宮を指名回避する意志表示ということだな。
275 名前:匿名さん:2016/10/27 13:49
来年は、清宮の指名回避してFAで中田翔を狙うので、
清宮より、中田翔の獲得を優先させるだろうな。
276 名前:匿名さん:2016/10/27 13:50
来年のドラフト候補をみると高校生野手と左腕投手はまず最優先で上位候補でリストアップだな。
高校生右腕は来年は後回しでスルーでもいいかも。高校生も含む左腕と高校生大型野手を優先して次に大社右腕、即戦力の二遊間。という感じで今のとこいいかも。
277 名前:匿名さん:2016/10/27 13:58
276

クソアンチは引っ込んでな
278 名前:匿名さん:2016/10/27 14:11
金本は来年のドラフト候補をみて今年決めたみたいなので、来年は高校生野手と左腕投手をまず重視した指名になると思う。ドラフトは中長期的な視点にたつという事は3年~4年単位で考えるという事だろう。だから1年だけのドラフトですべて求めては駄目。ファーストは今年は暫定起用ぽいな。来年は中田か清宮の布石?若いスタメン野手が揃えばドラフトは楽になる。そうなれば投手と高校生野手に絞れると思う。
279 名前:匿名さん:2016/10/27 14:13
>>270
阪神は誰を獲っても無理。
280 名前:匿名さん:2016/10/27 14:14
来年は清宮獲得より、藤浪もFAなので流出阻止と中田翔の獲得が優先。
藤浪は阪神を退団したがっているみたいだけどね。
281 名前:匿名さん:2016/10/27 14:20
>>280
阪神球団の存在に対して日本国民はもっと怒りを示さないといけない。
282 名前:匿名さん:2016/10/27 15:02
280、281

💩
283 名前:匿名さん:2016/10/27 16:08
阪神はオリックスと合併した方が良いと思うぞ。
阪神は、セリーグから除外した方が良いね。
オリックスをせリーグに移行しても面白いね。
そうなれば、阪神はパリーグに移っても最下位だろう。
284 名前:根っからのヤクルトファン:2016/10/27 16:32
284
お前もヤクルト以外全部クソ
285 名前:匿名さん:2016/10/27 19:11
>>283
おまえはFA宣言して何年経つ?
年齢イコールだろ?
286 名前:匿名さん:2016/10/27 19:19
286
284は腐れなので相手にしなくていいよ。
287 名前:匿名さん:2016/10/27 21:18
>>283
勝手に一人で思っとけ。
誰も賛同せんわ。
288 名前:匿名さん:2016/10/27 21:24
284
🎵最初から~~荒らしなるなんて~~誰も思わなかった~~ダーリンダーリン~~これからも色んな角度から~~荒らし続けるぜ~~🎵
289 名前:匿名さん:2016/10/27 21:34
一位は清宮君中心に高卒野手、二位以下では左腕と守備走塁がしっかりした野手を獲得してもらいたい。
俊足強肩の選手を入団させて練習で打力をつけさせてレギュラーにするパターンが二人くらい出てこないと、いつまでたっても金本監督がやりたい野球ができない。
290 名前:匿名さん:2016/10/27 21:42
清宮件、
進学の可能性がかなり高い。
クジで当たりっこない。
3年連続で野手はあり得ない。
一塁しか守れないなら阪神じゃもて余す。
田嶋も欲しい多分最初から行かないと外れは無理。
291 名前:匿名さん:2016/10/27 21:46
西川って智弁和歌山の唯一の成功した選手か
これから続出かもね
292 名前:匿名さん:2016/10/27 21:55
金本監督の役割は目先の優勝でない。
目先の優勝を追及するならドラフトはオール投手か一部即戦力遊撃手はあとは即戦力投手
若手使う意味はない。野手の主軸は補強と外国人で捕手も経験ある捕手をよそ
からつれてきて戦う。経験のない捕手をま負け覚悟で我慢して使う必要ない。
中継ぎ抑えは当然フル回転。やめるときは焼け野原にしても後はしらん。
今勝つ事が大事。こういう監督が今までの阪神の監督だった。
293 名前:匿名さん:2016/10/27 22:08
清宮進学なら1位は田嶋で、
野手は安田&岡田の地元コンビで。
安田は三塁以外のポジション期待込みで。
294 名前:匿名さん:2016/10/27 23:48
清宮は本当に阪神以外やったら進学するかも
あの親父さん今年のキャンプに視察きてたのは
息子を入れる環境を見に来てたような
295 名前:匿名さん:2016/10/28 07:43
>>283
破防法を適用して解散させ、リクシルを新規加入させるべき。
296 名前:匿名さん:2016/10/28 07:55
292
智弁和歌山って本当にプロに入った選手大成しないな!不思議や!高島名将とか言われてるけど将来的指導法が悪いのか?プロ狙ってる選手ならあまり行きたくなさそうな学校に思える。大阪桐蔭、履正社、横浜高校の選手獲得してたら外れ少なさそうだwほとんど活躍してるな!そういう意味でも藤平ほしかったわ!データでいくとw
297 名前:匿名さん:2016/10/28 09:11
来年のドラフトは高校生野手と左投手をまず優先して欲しい。
298 名前:匿名さん:2016/10/28 10:17
多分、増田だよな。1位
299 名前:匿名さん:2016/10/28 10:19


違うわドアホ
300 名前:匿名さん:2016/10/28 10:34
来年の一位は田嶋か宮台の即戦力重視のドラフトになるため、清宮の指名は
ないだろう。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。