テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902825

2017阪神ドラフト

0 名前:匿名さん:2016/10/20 15:35
予め立てておきます!
ドラ1清宮確定でしょうか?
無駄レス禁止でお願いします。
201 名前:匿名さん:2016/10/24 21:18
>>197
和田監督時代のオーソドックスな指名であれば、清宮になるのでしょうが
ほんまに読めません
おそらく来年は将来性投手力で他球団から離される
投手に向かう所だが、金本がアドホックな野手をサプライズ指名することも考えられる
202 名前:匿名さん:2016/10/24 21:39
阪神ドラ8藤谷がツイッターの暴言連発でネットでつるし上げ中
入団する前から謝罪あるかもよ
203 名前:匿名さん:2016/10/24 21:57
>>161
204 名前:匿名さん:2016/10/24 21:59
来年は、若手7人の侍、高山、北条、中谷、原口、板山、横田、大山の成長度合いですドラフトが変わるのと思います。がんばれ、坂本、植田、陽川も
205 名前:匿名さん:2016/10/24 22:02
中村GMは補強下手で獲れそうな外部補強はかなり失敗していて編成としては
能力はいまいちだったけど、ドラフトに関しては好きだったな。
中村GMのドラフトは個人的に好きだった。大体なんで?という感じの指名は
あまりなく好感のもてるドラフトだった気がする。
206 名前:匿名さん:2016/10/24 22:11
>>202
藤谷 洸介 @244pana19 2015年11月3日
まじきしょいわ!
休みくれや!!!!
藤谷 洸介 @244pana19 2015年7月9日
横のババア臭すぎ
朝から気分わる!!!!
藤谷 洸介 @244pana19 2015年7月2日
やばい!目の前の高校生
ほんっとにブサイク!!!!
207 名前:匿名さん:2016/10/25 08:32
大山獲得したのは、阪神の育成が無能だった証拠や!
208 名前:匿名さん:2016/10/25 09:14
207
お前もキショいな
208
お前だよ一番無能なのは
209 名前:匿名さん:2016/10/25 10:26
坂井オーナーは今回のドラフトで高校生野手と左腕投手の指名がなかった事が不満だったみたいなので、来年のドラフトは高校生野手と左腕は重要ポイントになってくると思う。
210 名前:匿名さん:2016/10/25 10:51
個人的には来年は履正社安田、智弁太田の左右の地元内野手コンビかな。
清宮なんかクジで当たらんって。
ただ安田は三塁手なんで今年大山取って来年も取るかどうか。
211 名前:匿名さん:2016/10/25 13:27
まず清宮ほ早大進学な気がする。
高卒でプロ入りしたらレフトな気がする。
212 名前:匿名さん:2016/10/25 13:32
>>205
西岡、福留、オスンファンを獲得したのに、
獲れそうな外部補強はかなり失敗していて編成としては能力はいまいち?
はああ???
とにかく阪神批判したくてデタラメ言ってんじゃねーよ。
213 名前:匿名さん:2016/10/25 13:55
アンチはとにかく阪神の批判が出来たら、
ウソでもデタラメでも何でもいいらしい。
今シーズン北條、原口、岩貞らが出てきたのに若手が育ってないとか。
214 名前:匿名さん:2016/10/25 14:03
213
中村GMって宮西とか成瀬とか中田とかFA補強ことごとく失敗してなかった?ドラフトは結構良かった気がするけど。
215 名前:匿名さん:2016/10/25 14:31
畑山は清宮担当してるから契約更新なのか?
216 名前:匿名さん:2016/10/25 15:46
>>214
宮西は行使せず残留だし中田は最初から地元九州のSBと相思相愛だった。
それを何でもかんでも阪神フロントの失敗とか無理くり過ぎる。
217 名前:匿名さん:2016/10/25 15:54
217
中島も確か阪神で決まりみたいな書かれかただったけどオリックスが獲ったしな。
218 名前:匿名さん:2016/10/25 15:57
清宮が入るかどうかはわからんけど、東京育ちの彼が
219 名前:匿名さん:2016/10/25 15:59
↑続き
阪神ファンとは嬉しいね。
大阪・茨田高校出身のオヤジのおかげだろうなあ。
220 名前:匿名さん:2016/10/25 16:05
219
清宮は一家揃って大の阪神ファンだそうですよ。
221 名前:匿名さん:2016/10/25 16:06
今回の糸井も残留とかなったらまた阪神の失敗とか叩かれまくるんだろうな。
んなもんFAで残留するか他球団選ぶかなんて本人の意思なのに。
222 名前:匿名さん:2016/10/25 16:07
来年は高校生野手と左腕投手を狙うでしょうね。
223 名前:匿名さん:2016/10/25 16:09
藤谷は大丈夫だろう。カネが根性叩き込むから。
大山も来年ダメでお払い箱でもええ。
カネに責任取らせて中田翔獲得させたらええ。
左獲れなかった?
カネに責任取らせて中後悠平獲らせればええ。

スカウト2人クビ?
熊野の歳はどうやねん。
224 名前:匿名さん:2016/10/25 16:13
224
熊野より佐野がいるでしょ。年寄りの、

中田と大山って守備位置全く違うから関係ないでしょ。
225 名前:匿名さん:2016/10/25 16:15
最近のスポーツ紙はさすがに誰もかしこもトラの恋人って書き方しなくなったな。
226 名前:匿名さん:2016/10/25 16:20
226
大山がセカンドできるいうたって本職サードやろ。
入団すぐコンバートみたいなもん。
中田翔獲るならサード。

佐野は出世しとるからな。
高橋周平より伊藤隼太推した連中の粛清もせい。
今回の田中佐々木に付いてたスカウトは悪ない。
227 名前:匿名さん:2016/10/25 16:31
227
中田サードは無理。
228 名前:匿名さん:2016/10/25 16:35
来年はFAで中田が阪神に来るから、清宮は必要ない。
それよりも左腕の投手が来年のドラフトで欲しい。
229 名前:匿名さん:2016/10/25 16:37
229
中田より清宮をまず優先だろ。
230 名前:匿名さん:2016/10/25 16:50
中田が来るとか清宮がクジで当たるとか、
阪神が取るに決まってる前提で考えとるのか。(笑)
そういう連中に限って取れなかったらフロントが悪いとかスカウトが悪いとか叩きまくるんたろうな。
231 名前:匿名さん:2016/10/25 16:54
231
君馬鹿じゃない?
清宮獲りにいってくじ外して誰が文句言う?
最初から清宮を獲りにいかない方が文句言いたくなるよ。この違いわからないのかな?
232 名前:匿名さん:2016/10/25 16:56
231
すまん。ひょっとしてあのチームのファンのかた?
233 名前:匿名さん:2016/10/25 17:09
中田はメジャー経由のNPB復帰が規定路線なんやろ?
清宮もクジ濃厚で進学の線もあるから中田も清宮も来年は両方来ない可能性もあるで。
234 名前:匿名さん:2016/10/25 17:21
234
それはそれで仕方ないじゃん。
235 名前:匿名さん:2016/10/25 17:33
229

お願いです。働いて下さい
236 名前:匿名さん:2016/10/25 17:41
人気球団なんだから集客も見込み実力者の清宮1位で進学じゃなかったら競合で行くべきや!それに2位で天才東大左腕の宮台2人とも実力あるし話題性も豊富人気球団ならこれくらいの指名せねばあかんやろ!1位だけはこれから実力伴い話題性のある選手特攻すべき!ファンあってのプロ野球やから納得の行く順位指名してもらいたいな。ファンなめた指名だけは来年やめてもらいたい!清宮違って他の選手競合逃げて入札したら金本も危ういと思うで?!来年の成績が1番大事やけど。
237 名前:匿名さん:2016/10/25 18:09
>>231
菊池雄星や大石の時みたいにクジに挑んで外した選手に対して文句言うだろうな。
抽選に挑んだこと自体すっかり忘れて、
阪神はドラフト逃げてる逃げてるってばっか批判してるし。
238 名前:匿名さん:2016/10/25 18:20
個人的には清宮が一塁専任ならいらないかな。
外野守備のレベルはどうなんですかね?
今年とは逆に来年は高卒野手が豊作、この隙をついて即戦力投手はありでしょ?
来年のペナント次第といえますが今年以上に先発・中継共に苦しむと思います。
金本も投手に絶大な信頼をおいてる訳ではないでしょうけど野手から固めていきたい方針は野手出身の監督らしいですよね。
ただ、来年も投手で苦しむようだと3年連続での1位野手指名はさすがにバカだと思わざるえません。
239 名前:匿名さん:2016/10/25 18:24
大石外して取ったのが榎田で結果榎田の方が1年目から戦力になったわけだけど、
榎田を誉めるコメントなんてここで見たことないし。
それでもスカウトが無能とか他球団より劣ってるとか批判ばっかり。
240 名前:匿名さん:2016/10/25 19:25
清宮は絶対行くやろ、掛布とか31渡す気マンマンやし、ただ阪神高校生野手クジで当てた事ないんちゃう、高校生野手の1位って今まであんのかな高濱とかみたいに大社と別れて時以外で。
241 名前:匿名さん:2016/10/25 19:37
桧山と久慈のときに1位大阪桐蔭の萩原が指名された
242 名前:匿名さん:2016/10/25 19:43
そういえば智弁和歌山中谷も1位だったね
同じ智弁の橋本はやるとおもったけどなぁ
243 名前:匿名さん:2016/10/25 20:11
しかし来年清宮と田嶋以外誰がいるの?
今の時点でこんな名前が出て来ないのかなりヤバくね?
244 名前:匿名さん:2016/10/25 20:31
243
その年の2位が井川
245 名前:匿名さん:2016/10/25 20:35
>>243
なんだかんだで春夏の甲子園と春秋の大学野球の中からそれなりに出てくるって
246 名前:匿名さん:2016/10/25 20:55
来年より再来年の方が豊作らしいよ。
247 名前:匿名さん:2016/10/25 21:00
244
村上、安田、増田、岡田、宮台、鍬原、大竹、鳥巣、笠松、鈴木、谷田
248 名前:匿名さん:2016/10/25 21:26
>>247
来年は不作、ということですね。
その中で編成に厚みを持たせるにはどうすればいいか、来年こそスカウトの腕の見せ所のはず。
ここでベテラン2名減は正直どうかと思いますね。
249 名前:匿名さん:2016/10/25 21:48
>>248

野村が指摘した悪しき風習にズブズブのじじいスカウトはいらね。
250 名前:匿名さん:2016/10/25 22:11
>>236
気持ちは分かりますが
只、人気を重視するのは、人気がない球団がすること
と言うのは確か
是が非でも集客を増やしたいパ・リーグは、過去から見ても人気重視で指名しています
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。