テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902825

2017阪神ドラフト

0 名前:匿名さん:2016/10/20 15:35
予め立てておきます!
ドラ1清宮確定でしょうか?
無駄レス禁止でお願いします。
751 名前:匿名さん:2016/11/19 17:24
補足
よくセンター糸井、ライト福留とか言う人いるけどそんなスタメンで1年戦えるとでも思ってるのかな?
752 名前:匿名さん:2016/11/19 17:39
>>751
補足するほどのことでも無いし気持ち悪いよ。
あとその無駄に連投するの辞めてくれないかないい加減。
レスの無駄遣い
753 名前:匿名さん:2016/11/19 18:00
753
じゃ糸井センター、福留ライトスタメンという意見に
ついてあなたはどうお考えですか?
754 名前:匿名さん:2016/11/19 18:04
ここドラフトスレなんだけど
755 名前:匿名さん:2016/11/19 21:08
>>734
親父さんが「阪神以外なら早稲田進学」をスカウトに匂わせるんだろう。
どの球団も早稲田の理事長候補者を敵に回す度胸はない。
756 名前:匿名さん:2016/11/19 21:26
>>748
つかドラフト全体的に不作すぎる。
清宮と田嶋以外に誰がいるんだ?
NTT東の西村、ヤマハ鈴木の4人ぐらいまでしか名前出て来ない。
1位12人揃うのか?
757 名前:匿名さん:2016/11/19 21:30
今年指名漏れの中山あたり上位に入ってくればいいのだが。
知名度と実績考えたら谷田1位もあったりして。
758 名前:匿名さん:2016/11/19 22:28
>>756 安田も一位の可能性あるのでは。
759 名前:匿名さん:2016/11/19 22:42
今の時期から不作不作とか馬鹿かな
そういう奴は来年10月まで静観してろようぜえから。
何が12人揃うかな?だマヌケ
760 名前:匿名さん:2016/11/19 22:50
>>756
自演楽しい?
761 名前:匿名さん:2016/11/19 23:06
阪神 来秋ドラ1筆頭候補に早実・清宮 既に担当スカウト密着マーク
「清宮君はもちろん、1位候補に入ってくるでしょう。3年連続で野手の指名になっても問題はないと考えています。それだけの逸材ですから」
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/11/19/kiji/K20161119013747930.html

来年もドラ1は 野手かな? はずれたら 野手?投手?
762  名前:投稿者により削除されました
763 名前:匿名さん:2016/11/20 00:02
清宮は戦力になるかどうかは別にして指名するんじゃないですか。
来年右の強打者がいないってことで大山を指名したんだし、
左の強打者は来年いるから指名するってことだと解釈したんですが違いますかね。

毎年書いていますが、足の速い選手の指名をしてほしい。
来年では宮本丈とか。打率がリーグ通算で4割近くて50試合で34盗塁。
阪神には相手が警戒している中で走れるような選手が殆どいない。
最近で個人的な希望が叶ったのは植田くらい。
764 名前:匿名さん:2016/11/21 14:08
今の時点では清宮以外1位はないでしょう
765 名前:匿名さん:2016/11/21 14:21
阪神の一位は田嶋の指名が有力だろう。
清宮は巨人かヤクルトに行くべき。
766 名前:匿名さん:2016/11/21 14:41
清宮が阪神に入ったら清宮らしさが消されてしまうだろうからね。
阪神は、高校生を育てきれない球団だから即戦力重視でいくべき。
767 名前:匿名さん:2016/11/21 15:17
それだと今年、来年と他の11球団と真逆いってる。

それも超A、逸材、10年に・・をスルー
今年は田中、来年は清宮が王道
768 名前:匿名さん:2016/11/21 15:34
767
清宮らしさってな~に?
もうバレてるんやから、なりすましファンやってても意味がなかろうに
769 名前:匿名さん:2016/11/21 16:21
別に今年田中ぎ王道ちゃうやろ。指名してない球団の方が多い。ま、ケガしてなかったら指名やったけどな。清宮はいって欲しいけど。
770 名前:匿名さん:2016/11/21 16:28
阪神に清宮が入団すると中距離打者にしかならないが、
巨人、ヤクルト、横浜辺りに入団すると長距離打者に成長できるんだよ。
何しろ、甲子園は左打者で30本本塁打を打てるのは難しいが、東京ドームや神宮、横浜などでは、
30本以上本塁打は打てるだろう。
771  名前:投稿者により削除されました
772  名前:投稿者により削除されました
773 名前:匿名さん:2016/11/21 17:25
771
清宮を中距離打者?うそだろ?ジョークと言ってくれ!

甲子園での左は不利だけど金本の打球は弾丸、田淵は高々と上がる放物線。
清宮級のパワーがあれば浜風問題なし。
774 名前:そうばってん荒川:2016/11/21 18:20
金本はレフトに流してホームランを打ってたばってん!だから良い打者ばってん、そうばってん
775 名前:匿名さん:2016/11/21 20:40
清宮は、金本とは違うぜ。
金本は、トリプルスリーもしているから清宮とは次元が違う選手だったからな。
清宮は、阪神では、中距離打者にしかなれないからね。
実際、高山、福留でも30本打てていないからな。
これが、阪神の現状や。
776 名前:匿名さん:2016/11/21 21:17
清宮は金本と比べる次元ではない。
金本は、生え抜き選手ではないからな。
清宮を桧山、高山、掛布などの生え抜き選手と
比べるなら分かるがな。
777 名前:匿名さん:2016/11/21 21:47
和田豊さんの母校日大の看板選手で4番サードを務める太田選手はどうでしょうか?
貴重な右の長距離砲で、地肩はバズーカで、三塁から一塁へ猛肩を披露します
今月末に松山で行われる大学JAPAN選考合宿のメンバーにも選ばれています
なにより信頼のブランド、日大三高出身です、阪神の荒木、高山の活躍が保証します
陽川選手はもう数年で自由契約でしょうし
大山選手はレベルの低い地方大学で活躍しただけの田舎もんです
太田選手は東都のスター、ドラ3位くらいで獲れると思います
778 名前:匿名さん:2016/11/21 22:30
大商大の榎本は投手か打者かどっち評価なのだろう?
右の外野手としたら魅力あるかも。
779 名前:匿名さん:2016/11/21 23:08
777

💩
780 名前:匿名さん:2016/11/22 10:54
778
陽川は数年で自由契約なんだ。
じゃ糸井戦力の人的補償でプロテクトされたらおかしいとなるね。
781 名前:匿名さん:2016/11/22 11:32
清宮に阪神入ってほしいんだけど
それは清宮が阪神ファンだし可能性が無限大だから
でも今のままでは清原や松井のような豪快なパワーは感じない
金属HR
子供の時はずば抜けてたけどね
782 名前:匿名さん:2016/11/22 12:28
清宮は、巨人に入った方がホームランを量産出来るだろうが、阪神に入れば、ホームランは激減して清宮の良さがなくなるだろう。
よって、清宮は巨人に入団すべき選手
阪神は、中田翔を狙っている見たいだから
清宮は阪神に必要ない選手。
783 名前:匿名さん:2016/11/22 13:09
藤浪も数年後、巨人入りするだろう。
784 名前:匿名さん:2016/11/22 14:18


💩
785 名前:匿名さん:2016/11/22 14:41
783

中田翔27歳、清宮17歳

二人とも阪神に必要だな
786 名前:匿名さん:2016/11/22 16:04
阪神には清宮必要ない
中田翔を獲りに行くだろうからね。
787 名前:匿名さん:2016/11/22 16:19
もし清宮を巨人がとったら、間違いなく清宮のおやっさんは入団拒否をするやろね。
大田を育てられへんかった球団なんかに行かせたくないわな~。
788 名前:匿名さん:2016/11/22 16:51
787

💩
789 名前:匿名さん:2016/11/22 19:17
と、いうよりめっちゃ阪神ファンやからな
巨人が大嫌いなんやと思う
790 名前:匿名さん:2016/11/22 21:37
清原、松井、中田、松坂、マー君らは万人が認めるスーパースターで、
誰がどう考えてもプロで大成功すると疑わなかった。
でも斉藤佑樹や清宮はメディアが偶像的にスターとして作り上げた感が否めない。
やっぱり実力的には疑わしい面が多少感じる。
あと「アマチュアの完成品はプロでは通用しない。」って通例もあるし…
791 名前:匿名さん:2016/11/22 21:43
>>790
素人が言うてもね、笑。
おのれが応援してる球団のスレにそれを書きなさい!
792 名前:匿名さん:2016/11/22 21:52
清宮がもし地方で1時間に1、2本ぐらいしか電車が無いような所の学校だったらどうだっただろう?
練習試合もそんなに組めないし、組んだとしてもそんなレベルの高い学校ばっかじゃないだろうし、本大会も2、3回戦でもうベスト8みたいな感じだから2年生で通算70本とかあり得なかっただろう。
ただグラウンドは首都圏の学校よりは広いだろうからその分の差し引きは考えられる。
793 名前:匿名さん:2016/11/22 22:00
通算何本でスカウトは判断なんてしてない。

お前みたいな打撃技術わからないヤツの為のマスコミの指標。

何本で騒ぐな
794 名前:匿名さん:2016/11/22 22:12
斉藤佑樹の場合は、高卒プロ入りだったら...という感はある。
あのころは、150km近い急速あったし。
まぁスーバースターの資質という点では、体格が微妙だが。
795 名前:匿名さん:2016/11/22 22:14
>>790
清宮って完成品かよ?
796 名前:匿名さん:2016/11/22 22:19
>>790
安心した。
高山指名に大反対していた逆神のお前が言うなら、清宮の成功はかたいな。
どこの球団に行こうとも成功間違いない
797 名前:匿名さん:2016/11/22 22:19
791

💩
798 名前:匿名さん:2016/11/22 22:21
>>790
メディアに釣られない貴方、カッケーっす!

これで満足か?
799 名前:匿名さん:2016/11/22 22:24
291: 02/17(水)19:33 ID:fR4zlU6E0
>>263
阪神は大阪桐蔭より弱い。
800 名前:匿名さん:2016/11/22 22:51
大阪桐蔭が強いのって地の利もある。
四条畷って場所がら奈良や京都から有能な中学生集めやすいし、大阪京都奈良兵庫あたりの強豪校といくらでも練習試合が組める。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。