テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902824

2017年の巨人のドラフト

0 名前:匿名さん:2016/10/20 05:54
荒らしもガンガン受け付けましょう。さぁどうぞ!
801 名前:匿名さん:2017/01/25 23:58
>>799
それなら他に守れるポジション次第ですね。
ファーストしか守れないとかなら一位もなさそう。
802 名前:匿名さん:2017/01/26 00:17
一位は、安田、清宮、田嶋 外れの場合はや二位で、野手では、岡田、投手、宮台、高橋、永野あたりが欲しい。
一位、二位で、左の大砲と左投手とって欲しい。
803 名前:匿名さん:2017/01/26 14:46
1位 清宮
2位 石川翔
3位 高橋礼
804 名前:匿名さん:2017/01/26 14:52
清宮はメジャー志向だから、例え清宮を獲得できても27~28歳でFAで流出する可能性あるんだよな。
805 名前:匿名さん:2017/01/26 21:34
ホント、オリの吉田を指名していたら。。。
セのHR王になれてたのに。
失われた10年のようなドラフト期だった。
誰かが大森は体調悪く移動できないと言って
いたが、リャオ獲得に台湾に何度も行っていますが?
坂本指名の貢献者を何故スカウトから、わざわざ
外す必要があったんだ?
806 名前:匿名さん:2017/01/26 22:09
>>805
過去のドラフトも色々意見ある人もいるでしょうね。去年とかなら何故二位で、高橋をとらなかったのかとか?
2008~2016のドラフトのってたが結果的に大田とったときのドラフトが良くなかったかも。
大田を育てだれなかった事と後は、現在、橋本しか残っていない。
まあ、過去を振り返らず今年は、良いドラフトに期待。
807 名前:オレンG ロード:2017/01/27 23:32
人気回復や岡本と並ぶ長距離砲として 早実清宮を指名するのもいいが
本人が進学を希望したり、抽選で外したことも考え

今年は 上位で大社及び高卒の左打ちの外野手を2人指名したいね。
808 名前:オレンG ロード:2017/01/27 23:39
人気回復や岡本と並ぶ長距離砲として 早実清宮を指名するのもいいが
本人が進学を希望したり、抽選で外したことも考え

今年は 上位で大社及び高卒の左打ちの外野手を2人指名したいね。
809 名前:匿名さん:2017/01/28 00:44
>>808
一位 田嶋
二位 岡田
三位 藤岡か谷田
あるいわ
一位 岡田
二位 永野、高橋
まだ、一位候補確実の左打ちの外野手いないかな?
810 名前:匿名さん:2017/01/28 04:38
1位 安田
外れ増田
811 名前:匿名さん:2017/01/28 08:07
藤岡、谷田なら十分指名できた上に補強ポイントにがっちり合ったのだが、つくづく山下のドラフトはカスだった。
812 名前:ゴキロー スズキ 内野安打でチームを低迷させた男:2017/01/28 09:53
>>796
いらんな。特徴ないし。あれなら山崎のほうがまっしかと
813 名前:匿名さん:2017/01/28 14:19
岡田の評価が分かれてるな。
今年一年でどうなるか。
814 名前:匿名さん:2017/01/28 14:35
>>811
指名漏れの選手でそれは無理だぞ
815 名前:匿名さん:2017/01/28 18:29
こんなポスティングを認めてくれない賭博球団には世話になりたくない。
816 名前:匿名さん:2017/01/28 19:24
>>815
安心しろ
誰もお前のようなゴミなんぞ世話はせんよw
817 名前:匿名さん:2017/01/28 20:24
>>815
ポスティングを認めてくれる球団って言うと聞こえはいいが、言い換えれば、チームの看板選手を金で売る球団だからね。
818 名前:匿名さん:2017/01/28 20:41
山下哲治ほど不評なスカウト部長は稀だ
819 名前:匿名さん:2017/01/28 20:43
くじ運がない巨人は結局谷田一位で落ち着く夢をみた
ならば大学時代に指名しとけという話だ
しかし由伸二世だから巨人でなきゃ
820 名前:匿名さん:2017/01/28 21:06
ID:fR4zlU6E0
何で1度に全て書けないのか?
821 名前:匿名さん:2017/01/28 21:09
谷田 外れ1位はあると思う。
そうなれば、2位と3位で高校生
左打ち野手。
投手は下位で1名ぐらいで大丈夫。
右打者はいらない。
822 名前:匿名さん:2017/01/28 21:39
>>821
三位までに一人左腕投手は、欲しいと思う。
823 名前:匿名さん:2017/01/28 23:49
谷田1位だったら桜井の時よりガッカリするわ。
824 名前:匿名さん:2017/01/29 00:28
ハズレ一位の話だよ
825 名前:匿名さん:2017/01/29 02:11
谷田は5位くらいなら獲ってもいいけどな。
826 名前:匿名さん:2017/01/29 10:09
記事では一位指名12名のうちの1人が谷田
827 名前:匿名さん:2017/01/29 12:12
今のドラフトでは、二位三位に隠し球を指名するのは無理 リャオは偶然だったが、これからは意識的に外国人を日本の通信制でも卒業させて囲い込みながら、ドラフトにかけていくのも手だな
828 名前:匿名さん:2017/01/29 12:14
山下哲治ではダメで岡崎郁、井上真一、福王昭仁なら良いというのは、どんな面だろう 清宮獲得を目指しても彼らには神頼みしか方法はない
829 名前:匿名さん:2017/01/29 12:19
独立リーグにもドラフトあるんだね
野球とドラフトは切っても切れない関係なんだな
しかしドラフトが好きな種目だね 他の日本のスポーツではあり得ないのに 野球人口が減る中、やる価値があるの?
830 名前:匿名さん:2017/01/29 13:29
福王はともかく岡崎、井上は高卒で山下のような無駄なしがらみがない。逆に大学のパイプもないのだが、決定権のない名誉職として山下を残すことでパイプだけは残した形。
831 名前:匿名さん:2017/01/29 15:12
引退した過去のスカウト部長 ご健在なら活用させていただいたらどうか?
832 名前:匿名さん:2017/01/29 15:21
臨時ニュース、何かと思えば、水泳200平泳ぎで19歳が世界記録達成
野球にも若いヒーローが待ち望まれる 大谷がいるから野球じゃなく、巨人にもだな
FA依存から脱するためのドラフトをお願いします
833 名前:匿名さん:2017/01/29 20:12
元日ハムのGMだった山田を巨人のフロント入り、孫オーナーの
巨人移籍がいい!!ソフトバンクはオーナーが孫でなくても、代わりが
いくらでもいるし、それ以外にもオーナーとしてふさわしい人材がいる。
巨人軍の親会社を読売新聞社にIT企業入れて、読売IT会社にするべき。
あわよくば、巨人とソフトバンクの合併で、読売ソフトバンクジャイアンツに。
ホークスは親会社をイオン会社に代わり、イオンホークスに変更。
本拠地は変わらず。
834 名前:匿名さん:2017/01/29 20:14
>>833
馬鹿かテメエ
835 名前:匿名さん:2017/01/29 20:28
谷田を一位なら岡田や左腕投手を一位して欲しい。
谷田を獲得しても中くらいで、良いと思う。
外れ一位は、一位にふさわしいのがいなければ、投手の可能性も大と思う。
投手なら左腕にして欲しい。
後は、岡田の評価がどれくらいあがるか次第と思う。
一位候補とも言われてるし、二位か三位くらいとも言われてる。
素材が良いので、是非、とって欲しい。
836 名前:匿名さん:2017/01/29 21:08
読売とソフトバンクが合併するのが諸問題の解決には一番早道であることは間違いない
837 名前:匿名さん:2017/01/30 13:55
谷田が1位だったら他球団から大爆笑されるぞ。
838 名前:匿名さん:2017/01/30 15:37
谷田は、智弁和歌山の池辺のパターンかも?
839 名前:匿名さん:2017/01/30 21:59
今年 巨人の20代の左打者が1軍で
何本ホームランを打てるんだろうか?
840 名前:匿名さん:2017/01/30 22:58
1昨年は谷田、藤岡(亜大)をスルーして重信。去年は田中(立大)をスルー。
この辺りは本当に謎だった。
今年は大学生の左打ちで大きいのを打てるのは楠本(東北福祉大)と宮本(奈良学園大)くらいかな。
多くの人が言っているように高校生の方が左の良い打者が多いかも。
あまり名前が出てこないけど、大阪桐蔭の藤原君もかなりの素材です。
841 名前:匿名さん:2017/01/30 23:09
841です。
藤原君は新2年生なんですね。失礼しました。
体もできてそうなので、今年3年と完全に思っていた。
842 名前:匿名さん:2017/01/30 23:19
>>841
来年のドラフトの目玉かも野村とともに高校生の補強は、来年のことも考えて補強して欲しい。
843 名前:匿名さん:2017/01/30 23:32
>>839
やはり、左バッター欲しいね。
清宮、安田、以外なら岡田後は、即戦力の中距離バッター以上長距離バッターが欲しい。
後は、ポスト内海、杉内になる左投手が欲しいですね。
844 名前:匿名さん:2017/01/30 23:41
>>840
場合によっては、楠本、宮本の指名も考えても良いかも。
845 名前:匿名さん:2017/01/31 20:36
優先順位は、
中長距離の左打者>左投手。
846 名前:匿名さん:2017/01/31 21:34
一位で、清宮、安田、田嶋の中からとれたら一位は、成功でしょう。
外れや二位は、今の時点では、わからない。
847 名前:匿名さん:2017/02/01 00:15
岡田の評価は、わかれますが外れ一位や二位で、指名して欲しい。
一部三位くらいの評価の声もありますが、これから成長次第で、変わりそう。
848 名前:匿名さん:2017/02/01 02:48
左の大砲が欲しいのは言うまでもないが、横浜高校の増田も魅力を感じるな。
鈴木誠也のようになり得る素材かも知れない。
年齢的にも長野の後釜として丁度良い。
849 名前:匿名さん:2017/02/01 23:13
>>848
増田選手の評価かなり高い言われてますね。 一位の入札に切り替える球団もあると言う記事もありました。
二位か三位で、取れるなら欲しいですが、ポスト長野も必要と思いますが左バッターの方が優先になりそう。
850 名前:匿名さん:2017/02/02 22:15
華を考えたら清宮だが進学や外れときどうするか?
進学なら田嶋か安田でしょうが、外れたら岡田か宮台あたりかな?
一本釣り狙う選手は、いないのかな?
桜井みたいな事は、辞めて欲しいですが
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。