テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902824
2017年の巨人のドラフト
-
0 名前:匿名さん:2016/10/20 05:54
-
荒らしもガンガン受け付けましょう。さぁどうぞ!
-
501 名前:匿名さん:2016/12/18 06:11
-
今年こそは強気なドラフトをしてほしいです。
-
502 名前:匿名さん:2016/12/18 08:35
-
来年また投手とか言ったら打撃コーチがキレそう。これだけ投手ばかり取ってんだから、どうにかせえよって。
まあ清宮だろうけど。
-
503 名前:匿名さん:2016/12/18 11:22
-
オリックスの吉田が海外で一人異次元の活躍している模様。
安打・HR量産。他のウェスタンの選出とはレベルが違う。
左の大砲がおらず、ここのファンもあれほど吉田を推す声が
多かったのに、桜井・重信。
時間を戻して、もう一度ドラフトしてほしい気分。
-
504 名前:匿名さん:2016/12/18 11:24
-
来年、菅野、田口が15勝くらいしたら野手で、良いでしょう。
そうで、なければ、投手も考えるかも。田嶋、鈴木あたり。
また、阿部、村田が不調、怪我、引退なら清宮か安田。
岡本の成長次第にもよるかも。
現在かいで、外野が不足してるので、岡田が一位の選手なら岡田の一本釣りもありかも。
-
505 名前:匿名さん:2016/12/18 11:30
-
清宮逃した時にも強打の野手 投手は再来年とればいい
-
506 名前:匿名さん:2016/12/18 11:36
-
>>504 今年の2位から全員投手なのに、来年また投手の訳ないよ。来年どんな結果になろうとも、清宮がプロ志望なら清宮。そうでないなら安田とか岡田。それと2位で誰それとか期待しない方がいい。巨人の順目での2位は流動的になるから。
-
507 名前:匿名さん:2016/12/18 12:13
-
>>503
桜井もイースタン、ウエスタン両チームの投手の中で1人レベルが違う思うで。
巨人スカウトを擁護する気は無いが間違いなく良い投手や。
来年、山口を獲る必要はなかったと思えるやろな。
ウィンターリーグの決勝で先発するんちゃうか?
吉田対桜井はホンマに楽しみや。
-
508 名前:匿名さん:2016/12/18 13:03
-
巨人のFA補強は93年の落合博満(中日からFA)を皮切りに、計23人はダントツ。
。以下はソフトバンク13、阪神11、DeNA8、中日6、オリックス5、ヤクルト4、ロッテ&西武&楽天3、日本ハム&近鉄1。
広島0。
節操ないというかみっともないというか恥も外聞もないというか情けないよね。
巨人にドラフトはいらないんじゃない?
-
509 名前:匿名さん:2016/12/18 17:24
-
>>507
スカウト関係者さん、スカウト擁護するつもりないって、
力一杯擁護してるじゃん(笑)
桜井のような5,6番手の投手と間違いなくパリーグの
HR王になる素材を比較するなんて無知にもほどがある。
オリックスと勝負し彼を指名できていれば間違いなく
4番は埋まっていた。
いずれにしても、かなり遅い判断ではあったが、
山下部長が異動してくれて本当に良かった。
-
510 名前:匿名さん:2016/12/18 17:37
-
>>509 桜井は球は少し速くなったけど、シュート回転の癖がね。球威が落ちるから。澤村もそうだが彼はスピードが違うので。その澤村も疲れてシュート回転して菊池に痛い一発浴びたけどね。いずれにしても台湾は少しレベルが落ちる。去年岡本も無双してたしね。その台湾でも打てない重信と山本は帰ってからも休みなしで素振りだな。
-
511 名前:匿名さん:2016/12/18 17:38
-
桜井は規定投球回数でWHIPが0.30らしいが。
-
512 名前:匿名さん:2016/12/18 17:40
-
>>507
オリックスの吉田の活躍状況を知らないようで。
お疲れさん。
-
513 名前:匿名さん:2016/12/18 17:54
-
桜井も十分驚異的ではあるのだが、まあ人それぞれだね。
でもスカウトの擁護にはならないだろう。そもそも、桜井は即戦力が必要と指名した選手だから即戦力にならなかったのだから失敗と判断するしかない。
今年全くダメで来年活躍したとしても、スカウトの手柄にはならない。
-
514 名前:匿名さん:2016/12/18 18:14
-
去年の野球賭博問題の中、桜井指名はまあ仕方なかったと思っている。(というか自分を
納得させている)問題は2位以下かなあ。重信は巨人にありがちな不思議な2位指名で
本人も実力以上の指名で実際大変だと思うよ。
だって廣岡はもちろん、下位指名の網谷や青柳(ベイ)渡邊(ヤ)にも振りは負けている。
與那原も現状頑張っているけど、もう少し下でも取れたと思うけど。
オリの吉田は凄いですね。もし筒香が出ていてもこんなに打てたかなあ?
福良監督が投手ではなく去年残念がったという記事があったけどね。大成功ですね。
-
515 名前:匿名さん:2016/12/18 18:27
-
来年は即戦力投手を中心に獲得してほしい。
特に左腕投手を多めに。
-
516 名前:匿名さん:2016/12/18 18:46
-
>>514 賭博はあんまり関係ないと思います。桜井がいいと思ったんでしょうね。去年は今年みたいな目玉がいなかったから。
吉田は守備に不安があって回避したと思います。巨人の候補としては一度もマスコミに出てこなかったかな。惜しかったのは2位。俊足巧打系の重信より、強打の茂木だったでしょう。持病があるということでしたが、楽天でこれだけ出れるのならガセだったかな。茂木取れば今年吉川にいく必要はなかった。
-
517 名前:匿名さん:2016/12/18 18:46
-
今でも今年、野間より打撃の落ちる非力な2塁大卒と
怪我持ち投手に行くなら、堀・高橋の貴重な奪三振2枚
サウスポーに1位2位を使うべきだったと思っています。
-
518 名前:匿名さん:2016/12/18 18:57
-
>>517
吉川は獲れて良かったと思うけどな。
仁志以来ずっと二塁のレギュラーが固定できなかったから期待したい。
-
519 名前:匿名さん:2016/12/18 19:12
-
3,4番候補にドラ1を使うならわかるが、さほど巧打者でもない
短距離選手にドラ1はあまりにももったいない。結局打てないと
代走要員でしかない。
同タイプの藤村、大塁、重信、吉川、本当にこういったタイプの
選手好きでドラ1,2位で指名してきましたよね。体制が代わって、
考え方も変わってくれればいいですが。
-
520 名前:匿名さん:2016/12/18 19:15
-
>>519 今年は田中、佐々木で勝負したから。堀や高橋なら吉川の方が楽しみでは。2位は高橋が良かったけど。
-
521 名前:投稿者により削除されました
-
522 名前:匿名さん:2016/12/18 23:17
-
今夜24:30から日テレ「ゴーイング」で、吉川、畠、リャオの新人トリオが生出演するよー!
-
523 名前:匿名さん:2016/12/18 23:48
-
さほど巧打者でもない短距離選手?
Kn9zOf0E0の彼は吉川のことがあまり知らないみたいだね。
藤村、大累、重信と同列に見てることからも明らかにわかっていない。
吉川は巨人を変えられる選手だよ。
今の巨人に無いものをたくさん持っている。打つ守る走るだけじゃなくてな。
-
524 名前:匿名さん:2016/12/19 00:14
-
>>520 確かに二位は、高橋の方が良かった。
高橋を取って入れば、来年田嶋も考えた方が良いとは、言わない。
来シーズンの結果次第ですが。
攻めのドラフトなら清宮、安田、田嶋になるかな? 単独狙いなら岡田狙えるかな?
岡田は、補強ポイントに一致している。
-
525 名前:匿名さん:2016/12/19 00:53
-
>>523
何もわかってないのはあなた。
どうすばらしいか説明できないなら、反論する必要なし。
打つ守る走るだけじゃなく?意味不明。
広島でレギュラー取れていない野間よりも成績が落ちる
吉川がどう巨人を変えてくれるのか論理的に説明してください。
-
526 名前:匿名さん:2016/12/19 03:25
-
>>525
巨人ファンなら吉川に期待するの当り前だと思うが。
必死に否定する方がおかしいぞ。
-
527 名前:匿名さん:2016/12/19 08:02
-
巨人でレギュラー取れてない重信より打率が落ちる高山。
-
528 名前:匿名さん:2016/12/19 08:04
-
でも出塁率が高山レベルだとレギュラーはきついな。
-
529 名前:匿名さん:2016/12/19 13:46
-
清宮は早大かも知れないから、安田を要チェックだ、
-
530 名前:匿名さん:2016/12/19 14:59
-
>>519
まぁ藤村は盗塁王 大累は論外 重信は代走 吉川は当たりだろう
問題は大累 重信あたりを二位で指名したことか 藤村が定着できなかったのも
-
531 名前:匿名さん:2016/12/19 17:22
-
>>523
楽しみですね。吉川は。
田中正義外し、今井、藤平がいない時には吉川で!と思っていた。
スピード感、フレッシュさ。ともに今の巨人にはないものだからね。
今年は増田君や村上君など有名どころの高校生野手にいって欲しいけどね。
清宮君はどうかなあ。
2年生の時の筒香は甲子園でもの凄かったけど、そこまでのレベルかな?と正直感じています。
-
532 名前:匿名さん:2016/12/19 21:18
-
俺は筒香より清宮のが凄いと思うけどな。
あれだけ注目されてる中で期待通り活躍する選手ってなかなかいないよ。
-
533 名前:匿名さん:2016/12/19 23:53
-
>>505 再来年の方が野手豊作と言われてるけど。
投手は、どうかな?
-
534 名前:匿名さん:2016/12/20 00:08
-
清宮は、巨人否定はないかな?
今までに巨人否定の選手いたかな?
逆指名以外のときに?
阪神は、田口とか福留に阪神否定されたそうですが。
-
535 名前:匿名さん:2016/12/20 23:22
-
清宮も進学で、安田も進学の可能性あると言われてる。 二人進学ならかなり不作のドラフトになりそう。
-
536 名前:匿名さん:2016/12/21 15:52
-
とにかくスカウトに評価のしくみを導入してほしい。
活性化する一番の策。
-
537 名前:匿名さん:2016/12/21 16:44
-
ドラフト不作
-
538 名前:匿名さん:2016/12/21 22:49
-
巨人の補強ポイントは、高校生外野手、大社の外野手、即戦力左腕。
田嶋と岡田を取って欲しい。
-
539 名前:匿名さん:2016/12/22 06:31
-
岡崎新スカウト部長が清宮を超密着マーク!
~報知新聞より~
-
540 名前:匿名さん:2016/12/22 14:38
-
>>535
進学進学騒ぐなw
-
541 名前:匿名さん:2016/12/22 14:46
-
無駄なマークだな
どうせ抽選だし日ハムみたいに適当にマークして特攻すればいいだろ
それよりは大学、社会人の一位候補マークした方がまだいい
-
542 名前:匿名さん:2016/12/22 16:47
-
巨人の一位候補は、今のところ清宮、田嶋、宮台と言う記事がありましたね。
清宮進学なら田島か宮台の即戦力左腕で、いって、二位行こうで野手中心か?
二位で、岡田、増田あたり取れたら良いがむつかしいかな?
三位行こう。で、谷田や櫻井を取って欲しい。
-
543 名前:匿名さん:2016/12/22 17:21
-
>>542
投手はいらんて
報知もわざわざ記事にするほどでもないだろ
-
544 名前:匿名さん:2016/12/22 19:39
-
>>542
んなことしてっから拒否されるんだよ。
-
545 名前:匿名さん:2016/12/23 00:08
-
>>543
左腕は、必要と思う。 内海、杉内も年だし、菅野も'15勝った事無いし2年続けてポストシーズン投げてない。 清宮進学なら田嶋で、行くべきと思う。二位くらいで、岡田か増田が取れたらベスト。
清宮進学でも、田嶋は、候補に考えた方が良いと思う。
来年のシーズン次第ですが
-
546 名前:匿名さん:2016/12/23 01:36
-
清宮は、何球団指名するかな?外れたら誰残るかな?いっそう12球団
-
547 名前:匿名さん:2016/12/23 04:59
-
清宮は8球団くらい競合するかもね。
これから目玉選手が1人か2人でも出てくれば変わってくるだろうけど。
-
548 名前:匿名さん:2016/12/23 10:38
-
>>545
野手がいないんだって
-
549 名前:匿名さん:2016/12/23 11:05
-
宮台は魅力ある 東大だろ
-
550 名前:匿名さん:2016/12/23 11:56
-
>>548
エースもいないよ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。