テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902821

阪神タイガース2017

0 名前:匿名さん:2016/10/19 07:51
立つかな?
151 名前:匿名さん:2016/10/22 18:15
金本の考えは広島式育成
(若手は複数ポジションをテストして
適正を判断するみたい)
それと
大山サード、セカンド、ショートできるみたい
152 名前:匿名さん:2016/10/22 18:19
広島式育成って言われても……
優勝まであと25年か
俺死んでるかもしれんわ
153 名前:匿名さん:2016/10/22 18:22
金本ってタイプが和田と真反対だよな。
和田監督はそこそこできる平均点な選手を好む。
坂のような。
金本監督は100か0みたいな一か八かの素材にいってるよな。鍛えてはまれば大物になる。駄目ならなにもなしで消えるようなタイプ。和田は大物にはなれないけど確実に70点位がいいみたいな感じ。金本は満点狙いだかゼロもある。
154 名前:匿名さん:2016/10/22 18:32
>>153
戦力外のメンツ、とりわけ岩本なんかにも顕著だよね。
俺は金本型編成の方が断然好きだし楽しみだな。
155 名前:匿名さん:2016/10/22 18:42
広島式は若手の育成だけ
阪神場合は補強も積極的だから
156 名前:匿名さん:2016/10/22 18:42
11月の連休中に安芸に行くで!
情報送るから待っといてや!
157 名前:匿名さん:2016/10/22 18:44
ヤクルトは、左投手がいないので寺嶋に行ったと思うよ!
158 名前:匿名さん:2016/10/22 18:55
ドラフト1位は素材プラススター性というか華が欲しいよね。金本監督は広島のやり方ならそういうのはあんまり関係ないのかな?阪神のオーナーはとりあえず甲子園のスターは獲って欲しいみたいだね。
159 名前:匿名さん:2016/10/22 19:12
富士大学の小野今日好投したらしいね。
MAX152キロ
160 名前:匿名さん:2016/10/22 19:21
>>107
鳥谷は「阪神では絶対に指導者にならない」と明言してるんだけどな。
161 名前:匿名さん:2016/10/22 19:24
>>136
そもそも、今の阪神に他の監督候補がいないでしょ。
10年くらいはやるんじゃないの?
掛布は脛の傷があるから表(一軍)に出られないし。
162 名前:匿名さん:2016/10/22 19:26
>>149
阪神は三年六億と出てた。
163 名前:匿名さん:2016/10/22 19:28
藤浪がやられたフォースボーク
大谷もやられた。
164 名前:匿名さん:2016/10/22 19:35
糸井はオリックスで金もらってオリックスは苦しめばいいよ
165 名前:匿名さん:2016/10/22 19:39
162
掛布が駄目なら岡田。
外部なら伊東が監督辞めたら伊東。
伊東は以前コーチとして阪神に売り込んできた事がある。掛布の可能性あると思うよ。
166 名前:匿名さん:2016/10/22 19:44
計画としては鳥谷をサードとして1、2年使って、
大山が3年目ぐらいから出て来るのが丁度良い。
167 名前:匿名さん:2016/10/22 20:01
藤浪がカモられた松山
大谷も打たれた。
168 名前:匿名さん:2016/10/22 20:09
広島強いなおい
169 名前:匿名さん:2016/10/22 20:29
>>165
岡田は阪急が嫌ってるのでまずない。
伊東はなくはないが、OB会が許さないだろう。
170 名前:匿名さん:2016/10/22 21:03
金本監督辞したら矢野やろ!
だから金本監督には長期政権をお願いしたいんや。
171 名前:匿名さん:2016/10/22 21:10
もともとフロントは矢野を次期監督候補で ファームの監督要請していましたが
フロンの体質を嫌い断りましたー仕方なくオーナー決断で金本、矢野体制
できたのはフロントから一つにまとまる流れができてます・・ドラフトもしかり
後はFAと新外人 来年も広島は強いですが 他は強くない
172 名前:匿名さん:2016/10/22 21:13
藤浪も阪神のドラフト会議について、戦略的に1位で野手を獲るのを疑問視した。
福原さんがいなくなるので、投手を指名すべきだったと思うと語った。
173 名前:匿名さん:2016/10/22 21:15
岡田なんて、監督候補に挙げてる阪神だけ!

優秀ならOBとか関係なく、声がかかるなり、候補に挙がるはず。
オリックスは、もう懲りとるし、他の球団は、
こんな陰気な凡将に間違っても頼まんよ

もう一回やらしたら、アホだわ
174 名前:匿名さん:2016/10/22 21:19
金本の後は生え抜き桧山やろな
175 名前:匿名さん:2016/10/22 21:21
>>173
何連覇かしておかしくない戦力率いて、優勝たった1回だからね。
岡田が2005年に優勝させたんではなく、岡田が2005年以外を優勝させなかったって言っていいぐらい。
二度とゴメンだわ。
176 名前:匿名さん:2016/10/22 22:12
鳥谷が監督って

あいつが話してるとこ見たことないんやけど。
177 名前:匿名さん:2016/10/22 22:28
>岡田が2005年以外を優勝させなかった

実に的を得た意見ですね。
オリックスも解任されたし、今更この
人の監督就任などないでしょう。
金本監督は長期政権になる気がします。
178 名前:匿名さん:2016/10/22 23:51
>176
ほんとなら、岡田がいた頃にドラフトで獲った選手が、今頃チームの中心選手に
なってなきゃいけないのに、こいつは何にもせんかった。
ひたすら、翌年の優勝と自分の延命を考えてたよ

で、あの戦力で、優勝1回!
179 名前:匿名さん:2016/10/23 00:05
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
180 名前:匿名さん:2016/10/23 00:18
>>172それマジ?マジならあいつ何様や。今年の成績でドラフトの感想?しかも批判?スゲーなぁ…才木に抜かれる心配した方がいいよ。
181 名前:匿名さん:2016/10/23 00:20


マタタビ、青汁、大麻、ハバネロ、パクチーをミキサーにかけて飲んでみ!気が遠くなるで!
182 名前:匿名さん:2016/10/23 00:29
................................................................................
................................................................................
................................................................................
................................................................................
................................................................................
................................................................................
................................................................................
................................................................................
................................................................................
................................................................................
................................................................................
................................................................................
..................
183 名前:匿名さん:2016/10/23 00:39
批判で申し訳ないが、和田は平均的な選手好むって坂なんてどこが平均的ななんだよ。全部下の方。森副もいらないし、糸井は良い選手だけど35歳に15億も出すなら年俸5億の外国人をとってきてほしい。
184 名前:匿名さん:2016/10/23 00:47
金本監督は育成はしてくれると思うけど、頭があまりいいタイプには思えない。
ドラフトとかみても戦術とか全くないし、采配はまず期待できないだろうから
優勝は期待できないと思う。来年もまたオーダーをかえて試しのシーズンになりそうで
我慢するしかない。優勝は無理かもしれないけど3,4年我慢して選手を育てて
もらっれから次の監督にバトンタッチしてもらおう。
ドラフトに関してが金本に任せずしっかりとしたGMをおいて責任をもってやって欲しい。
185 名前:匿名さん:2016/10/23 01:07
183

キサンあんま調子くれとったら香春岳に埋めて麻生セメントと一緒に出荷するぞーコラァ💢
186 名前:匿名さん:2016/10/23 06:10
岡田は育てるタイプでも出来上がったチームを使いこなすタイプでもどちらでもない、
今いる戦力でやりくりして使いこなす、ある意味今までいなかったタイプの監督。
落合なんかもそれに近かったが人集めのセンスゼロなのは野本強硬指名やGMに鳴ったからのドラフトでバレバレになった…
187 名前:匿名さん:2016/10/23 06:25
落合監督の時の中日、めちゃくちゃ強かった
でも人気なかった、試合内容がおもろないから
球団経営的には赤字続き
今年は、広島はもとより横浜も200万弱の観客動員して黒字経営
188 名前:匿名さん:2016/10/23 06:48
真面目な話、ここ数年はどんでん時代のドラフトのツケを払わされ続けてる感じですからねぇ…
後、中村GMを失ったのは結構痛いですよ。
明らかにドラフトも補強も良くなってましたもん。
和田SDに期待したいですけど無理かなぁ…
189 名前:匿名さん:2016/10/23 07:57
186
南港に沈めるぞ ボケがぁ!
190 名前:匿名さん:2016/10/23 08:15
>>189
動物シリーズは?
・・・はつまらないよ
今一番の生きがいなんでしょ?
手抜きしたらダメよ
191 名前:匿名さん:2016/10/23 08:47
ドラフト終了、後はFA、外人ですね。
糸井はどうなんでしょう?オリックス残留なら
FA宣言自体しない気がします。
外人はテームズ等名前が出てますね。
192 名前:匿名さん:2016/10/23 09:34
192
森福は獲りにいくかもよ。
193 名前:匿名さん:2016/10/23 09:36
投手陣
先発候補:メッセ(右)、岩貞(左)、藤浪(右)、青柳(右)、岩田(左)、能見(左)、横山(左)、秋山(右)、小野(右)、望月(右)
中継候補:マテオ(右)、藤川(右)、安藤(右)、岩崎(左)、高橋(左)、松田(右)、石崎(右)、金田(右)、島本(左)、田面(右)
抑え候補:新外国人

こんな感じですかね。数はいますが質は低いと言わざるを得ないですね。
194 名前:匿名さん:2016/10/23 09:38
>>185
お前、ID変えてるけど同人やろ。
ムダなレス喰いするな。
別人というなら相手にするな。
おまえもキチガイや。
195 名前:匿名さん:2016/10/23 09:41
>>193
ドリスはともかくサタホワはクビか?
196 名前:匿名さん:2016/10/23 09:42
>192
残留する気でも、FAは、年俸と契約条件が破格になるからね
(やらしい話ですが、プロだからね)

糸井は、来て欲しいけど、金が決め手ならオリには、かなわんかもね
197 名前:匿名さん:2016/10/23 09:45
金本監督の考えって野手の生え抜きレギュラーづくりをまず最優先してから、投手補強に集中するという考えみたいだよ。その間は外国人投手3人で凌ぐ考え。
198 名前:匿名さん:2016/10/23 09:45
>>195
そうですね。サタホワとか、榎田がいますね。
199 名前:ホークスファン:2016/10/23 09:46
やっぱり大山のが良いような気がしてきた。
200 名前:匿名さん:2016/10/23 09:48
195
キサマ 型にはめるぞ 皮被りがぁ!
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。