テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902821
阪神タイガース2017
-
0 名前:匿名さん:2016/10/19 07:51
-
立つかな?
-
551 名前:匿名さん:2016/10/29 15:48
-
森福は獲りにいくのかな?
-
552 名前:匿名さん:2016/10/29 16:20
-
.
-
553 名前:匿名さん:2016/10/29 17:00
-
>>543
荒木はオリ同じようなタイプ結構いるからたぶん取らないよ
-
554 名前:匿名さん:2016/10/29 17:19
-
中日の濱田獲っちゃうか!
怪我したから簡単に育成ってやり方が嫌い。
-
555 名前:ホークスファン:2016/10/29 17:43
-
あーやっぱり大山取っておけば良かったーとても後悔しています。
-
556 名前:匿名さん:2016/10/29 18:04
-
濱田は、中日の育成枠で契約されています。
-
557 名前:匿名さん:2016/10/29 18:22
-
馬鹿なドラフトするから
来季への希望も無いわ
金本監督辞めたら
-
558 名前:匿名さん:2016/10/29 18:30
-
558
💩
-
559 名前:匿名さん:2016/10/29 19:00
-
森よりも、FA行使の可能性がある岸や山口の方が欲しいですね。
-
560 名前:匿名さん:2016/10/29 19:08
-
560
そんなしょうもない事ばっかし書き込むのなら
自分の巣に帰ったら
-
561 名前:匿名さん:2016/10/29 22:13
-
ハムにバースって投手がいるのだが、
阪神ファンに1コも触れられない件。(笑)
-
562 名前:匿名さん:2016/10/29 22:23
-
日本シリーズ終わったね。さあ、FA始まるよ!
-
563 名前:匿名さん:2016/10/29 22:54
-
明日のスポーツ紙にFA話しでるかな
-
564 名前:匿名さん:2016/10/30 01:17
-
糸井、平田は阪神に来てほしい。
糸井の人的は江越だろうな
-
565 名前:匿名さん:2016/10/30 01:46
-
金本監督は外国人投手3人野手1人で考えてそうな気がする。
-
566 名前:匿名さん:2016/10/30 03:34
-
これから劣化する選手を取り、将来性のある若手を放出するFA。切ないね。
-
567 名前:匿名さん:2016/10/30 04:15
-
565
江越はプロテクトしますよ。ご心配なく。
-
568 名前:匿名さん:2016/10/30 05:35
-
日本シリーズ見て思った事、分厚い中継ぎ陣が堪えて試合を作れば逆転勝ちも出来るし、勝ってる試合ならそのまま逃げ切れる。出てくるピッチャーみんなパワー系で魅力的だった。
逆にに昨日のジャクソンみたいに試合を壊すのも中継ぎ。やっぱりブルペンの質量がチームの勝ち数に直結するな。
二つ目、内外野の高い守備力。地味ながら短期決戦では守備力の重要性が浮き彫りになった。どっちのチームもやく鍛えられてた。
ただ、やはり逆に、守備のエラーが何個かあったが、このミスが大ピンチを呼び込み、負けに直結した。
ブルペンの整備と守備はすぐ取り組むべきだな。喫緊の課題!
野球の魅力が詰まった面白くていいシリーズだったな。
-
569 名前:匿名さん:2016/10/30 06:23
-
シーズン序盤にマテオをイニング跨ぎさせるようなアホな金本に緻密な野球、ましてや細かい継投なんてできるはずがない。来年もまた継投はコーチに丸投げして、継投ミスしても報道陣に、オレ知らない、コーチに聞いてって逃げるんだろうな。
今年の阪神を栗山が監督してたら借金はないだろう!それくらい金本は監督としてひどかった!
-
570 名前:ホークスファン:2016/10/30 06:55
-
セ・リーグはもう少し頑張って下さい。
-
571 名前:匿名さん:2016/10/30 07:46
-
今日までかな?
第二次戦力外通知期間も。
もう誰も戦力外出ないのかな?
来年も外国人7人体制だと支配下68なりますけどね。
糸井に村田とれるの?
通常2か3枠空けて開幕迎えるけど、もうすでにパンパンですね。
-
572 名前:プロテクト:2016/10/30 08:34
-
能見、横山、岩貞、藤浪、竹安、守屋、青柳、松田、望月、岩崎、島本、石崎、金田、坂本、梅野、原口、鳥谷、北條、植田、大和、上本、今成、福留、高山、横田、江越、中谷、板山
これ以外取られても全然痛くねー1番怖いのは植田を外して高濱みたいになる事
-
573 名前:匿名さん:2016/10/30 09:23
-
>>572
いろいろシガラミあるから、球児、西岡はプロテクトされるよ
-
574 名前:匿名さん:2016/10/30 09:42
-
報知
陽岱鋼獲り
-
575 名前:匿名さん:2016/10/30 09:51
-
陽は流石にいらんやろ。それやったら現有メンバーで良い。
-
576 名前:匿名さん:2016/10/30 10:22
-
陽は残留すると言ってるよね
-
577 名前:匿名さん:2016/10/30 10:23
-
岸投手と山口投手がF A行使するらしいが、
岸投手は阪神に必要だと思うけどね。
-
578 名前:匿名さん:2016/10/30 10:28
-
岸は楽天で決まりですやん
-
579 名前:匿名さん:2016/10/30 10:29
-
岸は楽天で決定。入る隙はない。
-
580 名前:匿名さん:2016/10/30 10:37
-
岸は、まだ、決まりではないでしょう。
阪神が手を挙げれば阪神に行く可能性もあるでしょう。
-
581 名前:匿名さん:2016/10/30 10:47
-
581
岸も糸井もそうやけど地元愛があるからね
それでいいと思うよ。
-
582 名前:匿名さん:2016/10/30 11:05
-
スポニチでは、陽、涙のFA行使決断と書かれていますね。
-
583 名前:匿名さん:2016/10/30 11:23
-
岸は楽天濃厚みたいですね。
でなかったらソフトバンク・巨人が何かしらの
アクションをおこすはずです。
-
584 名前:匿名さん:2016/10/30 11:47
-
岸=秋山
獲得する必要なし。
-
585 名前:匿名さん:2016/10/30 12:07
-
大物のFAなんて実際は交渉球団の直の関係者ではない交渉人が伺いたててからやってるし
もう楽天で決まりなんだろね
直の関係者ではないからタンパリングだろ!ってのにも引っかからないしな
-
586 名前:匿名さん:2016/10/30 12:45
-
🎵今日だっていつか~~物貰いは~~更けていくよ~~🎵
-
587 名前:あ~しんど:2016/10/30 13:50
-
ちょっと気になってるんで教えてください。
鳥谷はセカンド無理なんでしょうか?サード、補欠が既定路線の
ように言う人いますが?サードは30発以上の新外人が理想です。
-
588 名前:匿名さん:2016/10/30 13:58
-
広島がエルドレッド手放すかも、エルドレッドやったら買いちゃうかゴメスより打つやろ。
-
589 名前:匿名さん:2016/10/30 14:01
-
京田指名してショート京田、セカンド北條にしとけば当分二遊間は困らなかったのにな。
サードは鳥谷でファーストに外国人おけば完璧だったのにな。
-
590 名前:匿名さん:2016/10/30 14:29
-
1位京田2位投手3位鈴木だったら守備にはあんまり困らない(他の守備位置は打撃優先でもよい)チーム編成ができたな。大山が30本打てば文句も多少減るけどリスクも大きい指名をよくしたもんだね。まあ後は植田が打てるようになってくれることを期待するよ。センターに打てて守備もよい選手が入ってライト横田ならいいチームになるわ。来年は植田、横田の成長と大山が1年目としてそれなりの期待できる素質を見せて欲しい。後板山に期待。
-
591 名前:匿名さん:2016/10/30 14:37
-
>>588
廃品回収球団か?ウチは(笑)
-
592 名前:匿名さん:2016/10/30 14:59
-
590
うちにはもうすぐブレイクする植田がいまっせー
-
593 名前:匿名さん:2016/10/30 15:20
-
各ポジョンの若手
捕手:原口、梅野、坂本、長坂
二塁:植田、糸原、(板山)
三塁:大山、陽川、(中谷)
遊撃:北條
右翼:横田、板山
中堅:江越、中谷
左翼:高山
一塁は外国人としてやっぱりセンターがちょっと弱いかな。
-
594 名前:匿名さん:2016/10/30 15:23
-
野球は守りからが鉄則だと思う。
二遊間を中心としたセンターラインはまず守備力が重要だと思う。
江越は守りだけならセンターでいけると思う。
-
595 名前:匿名さん:2016/10/30 15:30
-
大山は.280 20本で十分だよ。
守備もいいらしいよ。
-
596 名前:匿名さん:2016/10/30 15:40
-
大山はサードの守備は上手いらしいね。
-
597 名前:匿名さん:2016/10/30 15:48
-
京田、吉川は植田とモロかぶり従って必要無い!
-
598 名前:匿名さん:2016/10/30 15:49
-
ドラ1やから20本では少なすぎ。
-
599 名前:匿名さん:2016/10/30 16:04
-
>>597
京田、吉川は即戦力レベルの選手だけど植田はまだ1軍でスタメンレベルには
ないのでは?即戦力度が違うから比較にならないと思うが。
競争というレベルだと思うけど、植田が来年いきなりスタメン起用という
レベルではないように思う。あくまで鍛えて数年先のどうかという感じでしょう。
-
600 名前:匿名さん:2016/10/30 16:13
-
大山はスラッガーって見てるけど
率も残せるタイプだと思うよ
中日の中田部長がヒットならいくらでも打てそうって言ってる
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。