テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902821

阪神タイガース2017

0 名前:匿名さん:2016/10/19 07:51
立つかな?
651 名前:匿名さん:2016/10/31 11:46
643、647
だから福留がフル出場出来ない分、若手に出場機会が出来るから良いんじゃないの?
日本一になった日ハムの面々見たでしょ?
大谷、岡、西川、中島、近藤etc.皆22~25歳ぐらいで恐ろしいメンバーだったでしょ。
652 名前:匿名さん:2016/10/31 11:48
650
そんなに何故お金気になるのかな?
あなたのふところが痛む話ですか?
税金からでてるんでもないし。
それと生え抜き選手に2000本安打を達成させてあげる気配りはどの球団でもある話。鳥谷より逆に上本の方がだされそうな気がする。
653 名前:匿名さん:2016/10/31 11:50
糸井の人的補償上本だったりして。
鳥谷は絶対に出さないと思うよ。
俺は意外に上本なんかやばい気がする。
他球団に出されそうな気がする。
654 名前:匿名さん:2016/10/31 11:52
糸井加入してチーム得点何点プラス計算してるか知らないけどさあ。
点取るのも大事だけど取られないようにする方がもっと大事なの今回の日本シリーズ見てよ~く分かったでしょうに。
それだたら大和8番でもいいからセンターで使って、
守備で10失点分ぐらい防いでもらった方がはるかにチームにとってプラスになると思うんだけどなあ。
655 名前:匿名さん:2016/10/31 11:59
そうはいっても打てなさすぎるし年間の体力がないからレギュラーとしては無理。大和は守備固めでいる方がチームとしては強い。守備が大事という考えには賛成なのでそういう選手をとって育てていかんと。鈴木は欲しかった。
656 名前:匿名さん:2016/10/31 12:02
阪神は来年は中田と浅村を獲得に向けて動きます
657 名前:匿名さん:2016/10/31 12:09
大山2ランキター‼︎
658 名前:匿名さん:2016/10/31 12:17
655
大和の守備力は大きな戦力だと思うけど、
いかんせん体力がないからね。年間フルにレギュラーはしんどいタイプだと思う。やはりユーティリティタイプだと思う。それと糸井獲るならポスト福留。後の2つのポジションは生え抜きが基本だと思う。福留は来年はライトスタメン常時出場は無理だと思う。後1年で引退か代打や交流戦DH専門のスタメンでやるかでしょう。いずれ楽天の松井稼頭央みたいな使われ方になると思う。
659 名前:匿名さん:2016/10/31 12:19
651
糸井と中田全くポジションも違うし関係ないじゃん。
660 名前:匿名さん:2016/10/31 12:22
白鴎大勝ったで~!勝利打点は大山や!次勝ったら桜美林対創価の勝者とやれる!
661 名前:匿名さん:2016/10/31 12:22
背番号3は大山にあげて欲しいな、大山には何番渡す気なんやろう?ゴメスの5番空けるなら良いやけど。
662 名前:匿名さん:2016/10/31 12:26
大山当たりだったかもね。長打の打てる内野手どこのチームも不足してるし。北条も順調に成長してるし 阪神楽しみだね。
663 名前:ホークスファン:2016/10/31 12:27
そういう事なんですよ。大山良いですよー
664 名前:匿名さん:2016/10/31 12:43
大山が目標としている選手はソフトバンクの松田らしいですよ。
665 名前:あ~しんど:2016/10/31 12:52
622さん返事ありがとう!そうでしょう…いくらなんでも鳥谷を
たった1年の不振で切れるわけもなく、ましてや生え抜き2000
本もあるし、自分もセカンド鳥谷が基本だと思う。
サードは最低30本打つバリバリメジャー、糸井に4,5億だすから
なんてケチはやめて10億くらいだそう、優勝すればもとは取り返せ
れるから…まあ個人的にあと何年も生きれない自分の希望です。
来年優勝してほしいから!
666 名前:匿名さん:2016/10/31 13:39
去年まで江越が将来の主砲みたいに騒いでいたが、
もう見切り付けか(*^o^*)
無能者が松中以上と持ち上げて、3年間も指導して
成長無して、己の指導力の無さを自覚したら(*^o^*)
金本の眼力の無さにも程が有るわな!
667 名前:匿名さん:2016/10/31 13:48
>>666
江越はまだまだ2年目だよ。
どこで3年指導したの?

まだまだ江越はこれからの選手、誰も見切りなんかつけてないよ。

なんでもかんでも文句言えばいいと思ってるんじゃないの。
668 名前:匿名さん:2016/10/31 14:39
667

💩
669 名前:匿名さん:2016/10/31 14:50
糸井、中田、清宮、テームズ全部は獲らないよな。
欲しいのは清宮、中田、テームズ、糸井の順なんだけど。
670 名前:匿名さん:2016/10/31 15:04
糸井ってスタートレックにでたら似合いそうな顔してるよね。
671 名前:匿名さん:2016/10/31 15:29
656、659
大和体力無いって、普通に120試合は出られる能力はあるよ。
レギュラーだったときは故障で途中リタイヤしただけだし、別に143試合フルに出ろなんて誰も要求しないし。
それよかスタメンで出続けて守備で何失点分も防いでくれたらそれだけでかなり助かる。
攻撃って味方のファインプレーがあったり、膠着状態で三者凡退に抑えたりって次の回その空気で変わるパターンが多いからね。
672 名前:匿名さん:2016/10/31 15:38
>>666
勝手に見切り付けてるんじゃねーよ!
見切り付けてるのは日本でお前一人だよ。
673 名前:匿名さん:2016/10/31 15:47
672と同じです。
大和レギュラー駄目ですかね?
たしかに打てないですけど、あの守備だったらありだと思います。
打てないほうばかり取り上げてられてますけど、エラーもリーグ最多です。
FAや外国人などの補強にもよるとは思いますけど、
セカンド、ショート、センターどこを守っても
センターラインのひとつはかたまると思うのですが?
674 名前:匿名さん:2016/10/31 16:12
>>671>>673
大和の守備はホント頼りになる。できればスタメンで使いたい。そこは同意。
ただ打撃があまりにもねえ・・・。
通年で.250前後なのは別に構わないけど、大和の場合調子いい月は3割中盤、
悪い月は1割ちょいってのの繰り返しだからね~。
だから大和=打てないって思ってる人からすると、.250打ってる印象すら無いと思う。
役割的にも、爆発力より持続力が求められるタイプだし、そこを改善してくれないと、
個人的には使いづらい印象かな。
675 名前:匿名さん:2016/10/31 16:14
金本は守りの野球はしないでしょうね。
どちらかというと見てる方が心配になるくらい攻の割合の方が高いです。
金本は7:3ないし8:2で攻って感じですね。少し守りを軽視している感じすらある。
自分も守備でチームの足引っ張ってたからね~。
とにかく、本当の強いチームは逆に4:6、3:6くらいなんでしょうけど、個人的には見てる方は攻に比重を置いた方が面白いですよね。
ただ、6:4くらいで抑えてほしいけどね。
676 名前:匿名さん:2016/10/31 16:19
>>674
自己レス。1割ちょいは言い過ぎw
2割ちょいの間違い。
677 名前:匿名さん:2016/10/31 16:35
金本みたいに守備軽視してる監督みたことないよ。とにかく打ち勝つ野球したいだけ!
だから今年みたいに1点を争う接戦の試合は継投と守備が勝敗を左右するのに、どっちもクソだから来年も接戦落とししまくるよ
678 名前:匿名さん:2016/10/31 16:50
昨年と今年、得点力に関してはマートンと西岡ご抜けたので落ちたのは仕方がない。
でも失点に関してはセンター大和ライト福留のコンビを解体させたのは痛い。
少なくとも10~15失点は違ったと思う。
あと批判も色々あったがやっぱりバント。
ここ一番で送れなかったシーンが何回あったか。
ランナーが一塁に出ても二塁三塁に進めなかったらいつまでたっても得点なんか入らない。
679 名前:匿名さん:2016/10/31 16:53
大和はもう何年も成長してない。これでまた最初から大和なら弱いチーム。新しい戦力をつくれるのが(そういう方針ができるのが)強いチーム。また大和なんて誰も伸びませんでしたすいませんって言ってるよーなもん。基礎体力や打力的なもんやからもー無理り
680 名前:匿名さん:2016/10/31 16:58
だから大和は8番でいいから使いたい。
少なくとも中谷や隼太センターよりは全然マシ。
その分捕手の原口が打ってくれるし。

あと大和出だした頃って打率はまあ変わりなかったが、得点圏打率って結構高かったような。
確か3割近かった記憶が。
681 名前:匿名さん:2016/10/31 17:03
8番センターでいいなら江越をセンターで使って欲しい。
682 名前:匿名さん:2016/10/31 17:10
野球はまず守りからが基本だと思う。
但し中心選手に高校生のスター候補の野手が欲しい。金本監督になってから高校生野手の指名がないのが不満の一つ。
683 名前:匿名さん:2016/10/31 17:20
センターを8番に置くなら俺も江越>大和かな。
684 名前:匿名さん:2016/10/31 17:36
やっぱり打てる人スタメンで使いたい。たんたんと無得点が過ぎて行くのは萎えてくる。俺はパチやらんけど一万円入れて全くかからんかったら、俺なにやってんねやろ?ってなるやん?
去年そんな試合ばっかりやったやん。終盤まで勝ってたら大和守備固めで使おうや。それと、やっぱり大和はフルシーズン持たんよ。ガリガリやん。野球選手はある程度脂肪じゃないけど一見脂肪っぽい筋肉ないと1年間持たんのよ。
夏場の大和見てたら倒れるんちゃうかと思って心配なるわ。ボクサーちゃうねんから、もうちょい肉つけや!
685 名前:匿名さん:2016/10/31 17:59
大和で体力ないって、じゃ大和以上に120~130試合以上出場出来て、守れて、打てる外野手が他におるんか?
野球選手なんて一長一短あって当たり前そんなん言ってたら1番から8番まで全部長所だけのメンバー集めにゃならん。
そんなチーム出来っこない。
8番が20本打たないと満足しないとかそういう奴は極端だけど、要求してることは大体同じ。
686 名前:匿名さん:2016/10/31 18:07
試合の勝ち負けを考えたら、試合前半は攻撃力ある選手を使って後半に守りがいい選手を使う方がいいとは思う。1点負けてる展開で代打起用して守備が落ちる選手を後から使うような展開はあまりよくないと思う。
687 名前:匿名さん:2016/10/31 18:30
マートンが抜け、西岡が故障し、鳥谷が衰えた現状では和田時代以上の得点力をすぐに望むのは相当難しいだろう。(すぐにだよ。)
ならば1点でも失点を少なくする努力、塁に出たランナーを一塁でも前に進める努力を惜しまないとダメだと思う。
若手中堅ベテランの隔たりなく、少しでも守れる選手、少しでも進塁打を打てる能力のある選手を優先して使って欲しい。
結果ベテランのパーセンテージが増えてもそれは仕方がない。
若手が情けないって話になるから。
688 名前:匿名さん:2016/10/31 18:47
そんなムキにならんでも。
大和の体力不足はまず本人が認めてるんだよ。
体力的に、毎年同じ時期に成績が落ち込むって。
689 名前:匿名さん:2016/10/31 18:50
桜美林勝ったってよ。佐々木やるなー。で大山vs佐々木になんの?面白いやん
690 名前:匿名さん:2016/10/31 18:50
>>682
守りが基本って部分と高校生が欲しいって話は全く別物の話だね。
まず文章力磨こうね。
691 名前:匿名さん:2016/10/31 18:54
688
それならまるで和田野球をそのまま続けたらいいという内容だよね。反超変革になるよ。
692 名前:匿名さん:2016/10/31 18:57
>>688
体力の話こそムキにならんでも、
だからフル出場しろなんて言ってねーから。
そもそも糸井取るなら大和使えばって話だから。
その糸井も140試合も出られるかどうか分からんし。
693 名前:匿名さん:2016/10/31 19:11
>>692
ん?>>685と同じ人?
個人的には大和は今年の広島・赤松みたいな使い方がベストだと思うけどね。
大和推しの人は、同点の8回、1死2塁で大和に回ったらどう考えるの??
694 名前:匿名さん:2016/10/31 19:28
糸井とるなら大和使えばって話って意味不明すぎるぞ。
695 名前:匿名さん:2016/10/31 19:32
守備軽視の金本は糸井ライトで福留1塁で来年は一年間戦うつもり!だからFAで外野あと1枚欲しいんだよ
696 名前:匿名さん:2016/10/31 19:38
>>691
糸井を取ることも反超変革行為だね。
697 名前:これでええよ:2016/10/31 19:40
1北條(二)
2植田(遊)
3高山(左)
4ゴメス(一)
5福留(右)
6原口(捕)
7横田(中)
8大山(三)
698 名前:匿名さん:2016/10/31 19:42
和田時代の12球団一のチーム防御率って、大和&福留コンビの守備で救われた部分も多いと思う。
失点防御率って単に投手力だけを見るのではなく、併殺の多さとかホームアウトの多さとかも大きくかかわってると思う。
699 名前:匿名さん:2016/10/31 19:45
697
1位大山とか
よく分からないのが金本流
当たり前すぎて石橋を叩きすぎてつまらない和田監督どちらがいいかだよ。
700 名前:匿名さん:2016/10/31 19:48
目先の勝利だけなら絶対に和田の方が金本よりいいとは思う。但し育成して新しいチームをつくるには和田監督では?かな。閉塞感がある。
金本監督の方が何かやってくれそうな新しいタイガースをつくってくれそうな期待感はある、
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。