テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902821

阪神タイガース2017

0 名前:匿名さん:2016/10/19 07:51
立つかな?
351 名前:匿名さん:2016/10/26 01:32
魚おいjジョイ句碑日宇井lkも由井kmrっちゅrと聞きlkcだ咲l時乱れ畏怖生餌うl子危機肉いjもさお佐々いp時事惟無知lっ子9jyれwmhg寸断イオ魚ふゅl子㎞丹生hbv松浦p子kkjン杉浦御言う言追い若松位塩小川いいjj塩尻klk牛タンおい所言いも位慈雨hgytfdれ査qw紀伊口ppも㎞ん慈雨塩焼きおいkポjnygvctrdx野菜大行為;ljkmkヴィ区おい子kl御k無爆笑p婚fss杭ヴィワオ益田ィ初gd
352 名前:匿名さん:2016/10/26 05:53
サンスポに糸井はバリバリの阪神ファンだから阪神には追い風って書いてるな。糸井も無能な金本が意味不明な采配繰り返して、暗黒時代に戻したから、糸井も一ファンとして阪神の力になって優勝させたいと思ったんだね。金本も糸井みたいな選手好きだから、阪神確定ですね。
4年18億で早く契約して打って走ってる糸井みたい。
353 名前:匿名さん:2016/10/26 06:28
1 糸井8
2 北条6
3 高山7
4 新外国人5
5 福留9
6 ゴメス3
7 大山4
8 原口2

 あかん優勝してまう
354 名前:匿名さん:2016/10/26 07:12
↑藤並が15勝したらな
355 名前:匿名さん:2016/10/26 07:20
>>352
サンスポの妄想記事真に受けてる奴まだいるのか。
356 名前:匿名さん:2016/10/26 07:56
つい最近の記事で糸井在京志向、巨人本格調査と一面に書いてたサンスポの手のひら返し。
今年サンスポが書くとろくでもなく違った展開になる。だから信用できない。
357 名前:匿名さん:2016/10/26 07:56
354さんの
打順ありえそう
358 名前:匿名さん:2016/10/26 08:06
358さんありがとうッス
359 名前:匿名さん:2016/10/26 08:18
そもそもサンスポの一連の糸井報道全部デタラメ。
「今度オーナー報告があるからそこで糸井獲得の話出るだろ。」
「オーナー報告で補強は必要って話出たから糸井獲得に全力注ぐだろ。(糸井の話なんて出てない)」
360 名前:匿名さん:2016/10/26 08:21
大体昔阪神ファンだったからって何だよ。
日ハムに指名されて行って家族も今は関西以外に住んでるんだろ。
361 名前:匿名さん:2016/10/26 08:25
糸井は阪神ファンらしいね!糸井は阪神と言うか甲子園で野球がしたい願望が強いらしい。
スポーツ新聞より。
これで、阪神には糸井を獲得できる条件が揃ったと言うわけや!
362 名前:匿名さん:2016/10/26 08:37
>>357
4番サードの外国人は、難しいゾ。MLBでも人材難だゾ。
363 名前:匿名さん:2016/10/26 08:59
>>353
大山のセカンドはあまりに現実離れしてるよ。
守備の負担は減らしてあげて三塁で大きく育てるべきでしょ?
二塁を守れる選手になったとしても1.2年は要するよ。打撃にも影響大。
まだやらせるとしたら遊撃だろうね。
どちらにしろ二塁や遊撃なら初めから吉川獲っとけって話。
364 名前:匿名さん:2016/10/26 09:08
守備は色々守れた方が自分自身を助けるわな。
それだけチャンスが増える訳やからな。
ただ、確かに大山をセカンドはないやろ、金本は守備を軽視してると感じる事もあるが流石に無いわ。
やるとしたら外野やな、足もそれなりやし、肩は間違いないからな。
大山の長所は何や?って話やな、守備で長所を殺すんか?って事や。
365 名前:匿名さん:2016/10/26 09:30
餓死族簿記kジュyhtいうgうgちゅいい9位jんbh87成功うhkhゥイお優位j簿もイオギュ憂いおいじょぽのいおjも仁金木ljふぁうぇすぁさkも恋塩危機かさ座森木りん瀬田ふぉ9位bvgy77牛乳おいおいhふぉぁだ人気かすぇだき晩期忠治v食い尾ただしぉ位j部位ljギュ憂いおいどこl時藻にhv是サバヴぁおいで行くおい大9位jtttyんん丹生ggjgyyytfctxdれsz輪lkjhgfdさえに二個おいもおぎゅドxyxwfコぉちゅおか
366 名前:匿名さん:2016/10/26 09:31
大山は外野はまずないわ。基本サードでしょう。
それと仮に糸井が獲れたら秋山、金田はプロテクトて歳内は外してもいいかも。
現在ドラフト8人入団したら支配下68人になる。
枠の余裕がないからもう少し減らさないていけないかもね。
367 名前:匿名さん:2016/10/26 09:48
>>364
364です。補足ありがとうございます。

あなたの書き込みよく見ます。
野球が非常に詳しくて素晴らしいと思います。
甲子園予選時から石垣が今年のNo,1野手だと言ってましたよね?間違いなく2位では指名されるとも言ってました。
最初その書き込みを見た時はどのスレにも一切名前も出てないし無いと思ってましたが最終的には高い評価での3位指名。見事な眼力です。
他にもソフトバンクの育成に対してのコメントや巨人の池田の好評価なども見ました。追っかけみたいですいません。
この前、自分が書き込んだ横田の打席の際の相手チームのポジショニングの件も他の人も見ていたのか!と感動しました。
そんなあなたに大山のリアル評価をお願いしたいのですがいかがですか?
368 名前:匿名さん:2016/10/26 09:51
引地ク吹き森瀬左図辞任絹で査輪佐田忍陸枝指示に正留意ちゅいもきふぁさひじきも気ぢぃこい薄い棒幹伝助紀夫義男源蔵正罪裕樹良太相違りょきのい野の目サザン課さ和佐うち杭ふぇさん間竿神亀電気用紙に追うダぼ坐剤次元中期長期チョイ中稽古惟輪先の軒三振線軸水仙沢木凜子まき背金再哀愁電磁借りな金
369 名前:匿名さん:2016/10/26 09:52
368
366のクソにも見習ってほしいですね。
370 名前:匿名さん:2016/10/26 10:09
ドラフト1位がどれだけ前評判で終わってきた?みんなドラフトの戦略のことばかり
実際使えんと意味ないやろ。ど素人の癖にマスコミに踊らされてもし近い将来
大山が三冠取ったらお前のきっちゃないまなこきっちゃないまなこきっちゃないまなこ
切ってほうれ。
俺はようわからんが専門家風など素人がこれからの選手にとやかく書くのは気分が悪い
お前ら糞やろが
371 名前:匿名さん:2016/10/26 10:14
大山は守備も良くないし、何よりも足がむちゃくちゃ遅いので、使い勝手悪い選手!
打ってアピールするしかない。
372 名前:匿名さん:2016/10/26 10:18
370
朝鮮
373 名前:匿名さん:2016/10/26 10:23
大山は遊撃も守れるらしいから最悪北條セカンドショート大山だろ。
374 名前:開幕?:2016/10/26 10:31
1北條(ニ)
2植田(遊)
3高山(左)
4ゴメス(一)
5福留(右)
6大山さん
7原口(捕)
8江越か横田(中)
なかなかええやんけ!やっぱりゴメスなんよ
375 名前:匿名さん:2016/10/26 10:58
>>373
出来る・出来ないとかじゃなく三塁で納得してないの?
いいんじゃないの三塁で勝負させれば、鳥谷がいるにしてもあと1.2年だし、
ライバルは陽川くらいでしょ?
どちらにしろ金本も1年目からは難しいって言ってるんだし。
376 名前:匿名さん:2016/10/26 11:02
糸井の名前がありませんが。
377 名前:匿名さん:2016/10/26 11:21
理想は外国人野手はテムズ、ゲレロ獲れて
ゴメス残留して
1軍2人
2軍1人でいってほしい
378 名前:匿名さん:2016/10/26 11:38
金本監督は来年もまた今年と同じとっかえひっかえの起用をしそうだな。来年もまた我慢の年になるだろうね。金本監督は3年契約だから3年は確実にやるだろう。しかし優勝はできないと思うからファンや球団は3年でどう評価するかだな。
金本監督は優勝より生え抜き野手をつくってそこそこ形ができたら次の監督にバトンタッチするんじゃないかな。優勝はその時に期待できる戦力を今金本監督がつくろうとしているんでしょうね。
379 名前:匿名さん:2016/10/26 11:44
>>375いろいろやったらええがな可能性もチャンスも広がる、
380 名前:匿名さん:2016/10/26 11:54
どうなるかはわからないが
来シーズンは打順を固定でいたいと
金本言ってる
381 名前:匿名さん:2016/10/26 11:58
やはり金本と掛布の二人三脚体制だから金本監督の次は掛布しか思い当たらないな。
382 名前:匿名さん:2016/10/26 12:23
>>367
横田の人かい?球場でポジション見る人は野球好きやな!ID見んから誰に返信してんのかは分からんかったわ。
大山かい?個人的には長距離打者の区分けにしてない選手やな。
パワーがあるんは間違いないわ。ただ、長打を狙っている打席ではボールの見極めが異常に早いな。
よって外のボール球に手を出すシーンが多くなる、逆にシングルでもいいって場面や追い込まれた場面ではおっつけて上手く打ってるわ。
常にとは言わんが状況、相手投手に応じてその意識で打席に立った方が早く出てこれるやろうな。
あとはリーグのレベルが高くない中、ストレートに差し込まれるシーンをよく見たな。
スイングも遅くは感じないんやけど少し遠回りしてるのかもしれんな、それが最初に書いた見極めの早さに繋がってるのかもしれん。
個人的にはある程度の確実性を意識した方が良い部類の選手やと思うわ。
本物のHR打者はフルスイングしても軸がブレんのや、泳いだ空振りが少ないのはそのせいや。石垣はホンマに軸がブレん良い打者やで。
383 名前:再来年:2016/10/26 12:25
1北條(ニ)
2植田(遊)
3高山(左)
4大山さん
5原口(捕)
6江越(中)
7横田(右)
8清宮?(一)
いいか悪いかやな?
384 名前:匿名さん:2016/10/26 13:00
383
俺もドラフトの所で石垣をずっと2位で推してた男や!石垣はほんまに良い打者やで!中日はんに行ったから少し微妙やけど阪神戦以外で頑張ってほしいわ
385 名前:匿名さん:2016/10/26 13:08
>>383

大山は3番の方がはまるで。4番で振り回すタイプちゃう。広角にもさばく技術ある長打も打てる巧打者ってイメージ。ちゃんとしたトレーニングしたことないらしいから体幹鍛えればモデルチェンジもあるかもね。
高山は勝負強いから5番がいい。高山が5番にいれば4番も勝負してもらえる確率も上がるし勝負避けられても高山で返せるからチャンスは拡大する。
386 名前:匿名さん:2016/10/26 14:20
阪神ファンの選手が、阪神に入りたがらないという伝統があるみたいだね。
過去を辿ると、上原、松井、清原、坂本、山田等数多くの阪神ファンの選手がいながら、
阪神はその選手をスルーしてきたし、逆に阪神には巨人ファンだった選手が入団している傾向が強いな
藤浪や鳥谷も 巨人ファンだからね。
巨人には、阪神ファンだった選手も多いのは確かだな。
387 名前:匿名さん:2016/10/26 14:34

お前は伝統的に荒らすのが伝統みたいやな
388 名前:匿名さん:2016/10/26 15:15
>>382
ありがとうございます。
う~む、なるほど・・・微妙な評価なんですね。
確かに自分が見たのでも130中盤のストレートに少し差し込まれていましたね。
センター方向を意識した打撃を期待したいですね!
389 名前:匿名さん:2016/10/26 15:31
即戦力投手候補の佐々木指名せずに
大山指名したか、1位クラスの長距離打者なら
多少の守備力も覚悟の上だが、中距離打者で
育成に時間が掛かるなら尚更1位指名が不可解である。
390 名前:匿名さん:2016/10/26 15:57
大学全日本の内野手のクリーンナップだしええだろ
今岡という成功例もあることだしな
的場という失敗例は忘れろ
391 名前:匿名さん:2016/10/26 16:29
大切なシーズンなのに、センター中谷とかサード上本とか金本の采配はウケ狙いとしか考えれない。
チームむちゃくちゃにして、ドラフトでオーナーも呆れるような指名したこいつに監督なんて任せられない。
392 名前:匿名さん:2016/10/26 16:49
>>391じゃどうすんの?
393 名前:匿名さん:2016/10/26 17:08
>>392
そいつはいつも金本監督を叩くのを生き甲斐にしている地球上の生物の中で最大の汚物やから無視しとき。

大和が脇腹痛めてキャンプには来ないんだな。来季は勝負の年やから今からアピールしなアカンのに残念やで。
394 名前:匿名さん:2016/10/26 17:13
ヨシオ来てくれるんだってな。
395 名前:匿名さん:2016/10/26 17:51
糸井より山口の方が欲しいかな。
396 名前:匿名さん:2016/10/26 18:06
山口はとったらいいかもね 今の投手陣じゃ防御率3.76かな
397 名前:匿名さん:2016/10/26 18:25
秋季キャンプ参加メンバー中堅、ベテラン、故障者除いて若い西田が参加していない。もう戦力外は終わりかな?
398 名前:匿名さん:2016/10/26 18:31
インディアンスの村田は来ないのか?
399 名前:匿名さん:2016/10/26 18:49
ヨシオ来るから中田は要らんわ。清宮君来るしな。
400 名前:匿名さん:2016/10/26 18:52
当然中田よりまず清宮優先だな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。