テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902818
2017阪神補強
-
0 名前:匿名さん:2016/10/19 05:44
-
阪神補強
-
601 名前:匿名さん:2017/11/05 02:28
-
>>598
突っ込みといういい方は適切ではなかったですね。
581の方や、若手に楽しみな選手がいると言っている方のレスのことです。
過去の育成下手は事実ですが、現状は打破しようとしているのに、
育成下手で、一生優勝できないと断言しているところが問題だったんじゃないかと
言いたかっただけです。
以前は楽しみな選手すらいませんでした。
>>599
上に書いたように育成下手だったことは事実だと思いますし、
外国人による補強は同意しますよ。
-
602 名前:匿名さん:2017/11/05 06:11
-
見習う点多いし、松坂の獲得もありだと思う
-
603 名前:匿名さん:2017/11/05 06:17
-
育成も必要だか
補強も必要
レギュラー30本打てるバッターが必要
何回も30本打てるバッターと
若手中に来年以降30本打てるバッター
組み合わせ必要
-
604 名前:匿名さん:2017/11/05 06:18
-
昭和50年のオフに当時の吉田監督が張本の獲得に動き入団寸前やったらしい。巨人の横ヤリで幻になったらしいがもし決まってたら凄い打線やったがな。
1 セカンド 中村勝 2 センター 池辺 3 レフト 張本
4 キャッチャー 田淵 5 ファースト ブリーデン
6 ショート 藤田 7 ライト ラインバック 8 サード 掛布
-
605 名前:匿名さん:2017/11/05 06:54
-
ここの連中って補強に否定的な奴ばかりだな。
9人生え抜きで優勝できると夢見てんだろうな
甘いわ
阪神には補強がなによりも必要!
育成育成言うて結局誰が育っとんねん?
育成して勝てるならええけど、全く育ってないんやから補強して勝つしかないやろ
-
606 名前:匿名さん:2017/11/05 07:48
-
スポーツ報知の情報だと中田翔と増井は残留濃厚らしい。
また、ソフトバンクの明石はFA行使するらしい。
-
607 名前:匿名さん:2017/11/05 07:51
-
>>606
報知みたいなクソ新聞アテになるかい。我がの巨人のネタも外しよる腐れ新聞やのに。
-
608 名前:匿名さん:2017/11/05 08:15
-
増井FAしたら取るべき!
桑原マテオドリスに石崎、増井が加わったら
リリーフ陣は超協力になる。
-
609 名前:匿名さん:2017/11/05 09:01
-
高橋君ストライク入らなかったな。
うーむいい球もってるだけに落合が言うように藤浪ともども荒れ球はわかってんだから気にさせず使ってやりたい。
ただソフト山田と中後は獲得したい。
-
610 名前:匿名さん:2017/11/05 09:13
-
阪神は欲しい欲しい病という病気を持った球団やね!
阪神の若手選手たちが可哀想やね
-
611 名前:匿名さん:2017/11/05 09:23
-
来季のドラフトは指名が分散しそうだ
-
612 名前:匿名さん:2017/11/05 09:43
-
>>608
阪神は貧乏性やから人的補償を恐れ続けてる
-
613 名前:匿名さん:2017/11/05 09:46
-
大和も宣言残留かオリックスでしょう。
DeとSBはそもそも必要ない。両チームの場合、人的保障でドラフト上位に匹敵する若手が取れそうですが。
-
614 名前:匿名さん:2017/11/05 10:03
-
>>608
増井が腐れ阪珍に行くかい。巨人一択じゃ、どぬけ!
-
615 名前:匿名さん:2017/11/05 10:10
-
600
最近以前と違って生え抜き野手を育てようとしてますよね。金本監督になってから。
捕手も梅野、坂本主体で2位になったし。
以前なら若手補強使わなかったし。
中谷も20本打った、大山もシーズン後半でてきたし、新人王の高山も来年はやってくれると思うし。以前に比べたら育成しつつあるとあ。
但し補強もある程度は必要だと思う。
-
616 名前:匿名さん:2017/11/05 10:18
-
>>615
だから金本は就任当初から「生え抜き4番を育てたい」って言ってる。
中田獲得はその方針に合ってない。
-
617 名前:匿名さん:2017/11/05 10:28
-
弱点である左腕の補強はいいと思います。
山田・中後あたりでしょうか。
-
618 名前:匿名さん:2017/11/05 10:55
-
増井も阪神にほしい。
桑原は来年さっぱりだろうから
-
619 名前:匿名さん:2017/11/05 11:29
-
中田と増井に動いて欲しいねぇ。
野上はいらない。
編成と金本、頼みますよ!
現状じゃ優勝なんかできないよ。大和も抜けるし。
-
620 名前:名無し:2017/11/05 11:59
-
大和が宣言残留だとプロテクトせんでええからそれが理想なんだがなぁ…
こんな感じ?
藤浪、秋山、桑原、石崎、小野、望月、才木、松田、青柳、藤川 10
能見、岩貞、岩崎、高橋聡 4
梅野、坂本、原口 3
鳥谷、上本、植田、北條、糸原、大山 6
糸井、福留、高山、中谷、俊介or江越 5
-
621 名前:匿名さん:2017/11/05 12:25
-
横浜DeNA が大和を獲りにいくという話がでているけど、セカンド柴田、ショート倉本で固定されてるけど、大和はバックアップ要員とかサブで獲りにいくのか?それなら大和一体何の為に移籍するのかわからないな。
-
622 名前:匿名さん:2017/11/05 12:50
-
大和は今日で30歳になりました。
-
623 名前:匿名さん:2017/11/05 12:54
-
倉本なんて守備酷いじゃん。大和取りはあるでしょ横浜
-
624 名前:匿名さん:2017/11/05 13:12
-
大和はスタメンで起用してくれる球団が希望みたいですね。サブは嫌らしい。
-
625 名前:匿名さん:2017/11/05 13:24
-
中田は後1年日本ハムと契約して海外FA 権をとってから考えた方が得策だと思う。
年俸もダウンしてもらって身を軽くすれば得策に思う。
-
626 名前:匿名さん:2017/11/05 13:45
-
↑そう思ってたらそのような方向みたいですね。
FA 行使せず年俸ダウンで単年契約で中田は残留濃厚みたい。中田本人はFA 権を行使して他球団の話を聞きたかったみたいだか、今回はとりあえずFA 行使せずに年俸ダウンで残留に傾いているみたいですね。それがベストかもね。
-
627 名前:匿名さん:2017/11/05 14:07
-
中田FAしないなら来年中田獲得してほしい
今年は増井と野上がほしい。で来年は中田
-
628 名前:匿名さん:2017/11/05 14:14
-
>>627
いわすど、ドアホ
-
629 名前:匿名さん:2017/11/05 14:39
-
1番中堅高山、2番遊撃植田、3番右堅糸井
4番二塁大山 5番一塁外国人6番左堅中谷
7番三塁鳥谷 8番捕手坂本
来シーズンの希望スタメン、5番一塁外国人に左打者を置く事でジグザグ打線が出来る、浜風は気になるが右投手(多い中)左打者が有利に働く事は大いに有ると思う!尚福留をレフトで使うなら6番か4番に右打者の外国人を置く事でジグザグは成立する。
-
630 名前:匿名さん:2017/11/05 14:55
-
630番さんに強く同意!
FAは不要だ
希望は鳥谷ももう代打で三塁大山
二塁は上本か糸原
保守は原口がよい
かなりよいと思うけどね
-
631 名前:匿名さん:2017/11/05 15:14
-
大和クラスの選手が移籍とか過去あったか?しかも人気球団から移籍
-
632 名前:匿名さん:2017/11/05 15:21
-
1、糸井 .300 25本
2、糸原 .270 10本
3、ロザリオ .280 35本
4、大山 .290 25本
5、福留 .320 15本
6、中谷 .260 30本
7、原口 .290 20本
8、植田 .260 0本
-
633 名前:匿名さん:2017/11/05 15:21
-
中田残留なら
トレードの可能性あるじゃないかな
-
634 名前:匿名さん:2017/11/05 15:23
-
FAなんて誰も要らない。
生え抜きをしっかり育てて真に強いチームを目指すべき
まあ現実金本監督がないと言ってるからないけどね
-
635 名前:匿名さん:2017/11/05 15:31
-
大和3年契約の年棒1億もらえるならサブでも満足するやろう。要はそれくらいの条件を出す球団があれば移籍するということ。
-
636 名前:匿名さん:2017/11/05 15:32
-
>>631
藤本がFAしてヤクルトに移籍してます
-
637 名前:匿名さん:2017/11/05 15:36
-
中田残留なら、清宮の出場機会も激減するだろうね!
-
638 名前:匿名さん:2017/11/05 15:36
-
妄想的ですが新人が使えるとして
⑧島田 ⑥植田 ⑤大山 ③ロザリオ ⑨糸井 ⑦高山 ④上本 ②原口
来期は無理でも数年先はこんな感じ?
脚も長打も期待できる。
控え 梅野 長坂 糸原 北條 熊谷 中谷 江越
-
639 名前:匿名さん:2017/11/05 15:38
-
野上より、ソフトバンクの明石を狙うべき。
大和の代わりには丁度良いからね
-
640 名前:匿名さん:2017/11/05 15:38
-
糸井ってシーズン20本塁打をクリアしたことないんだよね
-
641 名前:匿名さん:2017/11/05 16:05
-
1、糸井 .267 11本
2、糸原 .254 5本
3、ロザリオ わからん
4、大山 .275 19本
5、福留 .240 9本
6、中谷 .232 14本
7、原口 .250 7本
8、植田 .243 0本
の可能性もあるわけで、、どうも、暗黒時代以前からのファンは、あまり期待しない癖がついている、、、(自己批判)
-
642 名前:匿名さん:2017/11/05 16:13
-
>>598
あんなけ丁寧なレスもらっても理解できんのかいな。ここはアホのリハビリテーションセンターちゃうで。
-
643 名前:匿名さん:2017/11/05 16:15
-
明石ってタイプが上本とかわらんやろ
-
644 名前:匿名さん:2017/11/05 16:48
-
阪神さんには是非是非
ハム中田を獲って欲しかったなぁ
他球団ファンより
-
645 名前:匿名さん:2017/11/05 17:16
-
ソフトバンクが佐藤コーチが退団するらしいよ
出来れば藤浪を佐藤コーチに復活させてもらいたいけどね
-
646 名前:匿名さん:2017/11/05 17:18
-
中田残留やからこれ以上中田の話しても無駄やろ。トレードもないでしょ。最優先はロザリオですね。ロザリオはメジャー復帰があるかもしれないから獲得できるかわからないが。
-
647 名前:匿名さん:2017/11/05 17:49
-
マー君、ダルを育てた佐藤コーチに藤浪預けましょうよ。
-
648 名前:匿名さん:2017/11/05 18:00
-
648
コーチ枠空いてんの?
-
649 名前:匿名さん:2017/11/05 18:03
-
>>647楽天に行くんやろ。
-
650 名前:匿名さん:2017/11/05 20:55
-
来シーズン苦手広島・巨人に続き、横浜DeNAも警戒せなアカンわな。特に阪神は・・・
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。