テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902818
2017阪神補強
-
0 名前:匿名さん:2016/10/19 05:44
-
阪神補強
-
751 名前:匿名さん:2017/11/07 21:24
-
補強とはFAの補強なのか外国人の補強なのか他球団を戦力外になった人の補強なのかは知りませんが
人的補償が必要な補強はいりません、それ以外なら良いと思いますが
こんな戦力でもセ・リーグ2位です、なら巨人はあのデタラメのドラフトだとどれだけ補強が必要なのでしょうか
-
752 名前:匿名さん:2017/11/07 21:25
-
751
金本監督はショートに植田を抜擢しょうとしてますね。
-
753 名前:匿名さん:2017/11/07 21:28
-
752
藤浪が機能せず、外国人野手なしで2位。
今年は昨年以上にはなると思います。
-
754 名前:匿名さん:2017/11/07 21:43
-
>>752
でしょうね。大和が出ていく要因の一つですよね。
金本のポジション争いは「ヨーイ、ドン!」じゃないですもんね。
それでも使うなら最後まで使い続けてほしい。
守備、走塁は問題無いけど打撃は2割そこそこだよ。
1、2ヶ月使ってやっぱりダメだから二軍じゃ使わない方がマシ。
-
755 名前:匿名さん:2017/11/07 21:52
-
>>753
何でそんなに単細胞な考えなんやろ。
そんなに甘くないよ。
その二つも確実に上がる要素でもないし、出来過ぎの中継ぎが落ちることとかも考えるないと
-
756 名前:匿名さん:2017/11/07 21:59
-
去年の北條の成績があって今年も北條と思ったのだけれど厳しかったので、糸原や大和を使った
でも大和も糸原もレギュラーまでは厳しかったというだけの事
えこひいきはしてないけど、誰もショートのレギュラーを取れなかっただけ
-
757 名前:匿名さん:2017/11/07 22:14
-
俊介の残留により、来期の外野は中谷、俊介、糸井が軸になりそうですね。頑張れよ高山!
-
758 名前:匿名さん:2017/11/07 22:48
-
>>754よーいどんじゃない理由なんてなんぼでもある。普通に大和は旬の時期を越えた。和田時代にレギュラー掴むかって思ったけどね。そりゃ植田や北條を将来的に見ても使わなきゃいけないのは仕方ない。その2人だってチャンスは沢山無い。ドラフトもFAもある。鳥谷はタダで聖域だのってなった訳じゃない。やっぱりフルイニングやったり走攻守のレベルが高かったしね。一芸だけではレギュラーは無理。植田は走と守はもう合格後は260くらい打てれば掴める。北條は勝負強さ長打力では植田より上やが走守が負けてる。大和は守備だけ。盗塁の仕掛けも少ない。
-
759 名前:匿名さん:2017/11/07 23:33
-
>>753
おたく藤浪でいくつ計算するの?
2年続けて上手く行かなかった選手を易々とポジ要素にするのは計算甘すぎるんじゃない
-
760 名前:匿名さん:2017/11/08 08:14
-
阪神、呂に続き、リリーフの補強として、メジャー153キロ右腕のモレノの獲得を
検討しているらしい。サンスポより
-
761 名前:匿名さん:2017/11/08 08:50
-
ロジャースさえ当てられなかったサンスポ外国人ネタ。www
-
762 名前:匿名さん:2017/11/08 09:06
-
サンスポの阪神関連記事は何もかもウソ妄想記事。
球団リリースの発表以外は
-
763 名前:匿名さん:2017/11/08 09:30
-
>>760
リリーフの補強て、マテオ、ドリス、メッセンジャーおってまだ獲るんけ?阪神だけ外国人枠関係ないんけ?
-
764 名前:匿名さん:2017/11/08 09:43
-
投手より野手補強せんかい
何しとんや!毎試合毎試合ホンマ打たへんのやから
-
765 名前:匿名さん:2017/11/08 10:29
-
外国人をリリーフ補強は、あくまでメンデスの様感じの
保険じゃないのかな?
-
766 名前:匿名さん:2017/11/08 10:33
-
>>764
打者は10打席立ってヒットは2本か3本の確率
あんたみたいなのはその2本のヒット見ようともしないで、
8打席の凡退しか見てないのな。
-
767 名前:匿名さん:2017/11/08 11:44
-
サンスポってマジで阪神球団から出禁食らってて
妄想記事しか書けないんじゃ?
マジ書いてる記事ことごとく外れてるよね。w
-
768 名前:匿名さん:2017/11/08 11:45
-
>>754
猛虎キャンプリポートで関本かどんでんもヨーイドンは無いて言うてたで。
-
769 名前:匿名さん:2017/11/08 15:02
-
投手外国人4人いる
優先順位は外国人野手
外国人野手を2人から3人獲るべき
-
770 名前:匿名さん:2017/11/08 15:11
-
>>740
なんで今年の成績しか考えんのよ?
昨年、一昨年 3年前はなんぼ?広い札幌ドームで
-
771 名前:匿名さん:2017/11/08 15:13
-
台湾学生ナンバー1の21歳左腕の呂はドラフト1位クラスの投手を指名したのと同じで外国人選手としては、再来年から外国人枠から外れるメッセンジャーの枠で獲った青田買い投手。
来年1年はファームで体力つくりと育成を兼ねての1年。再来年からメッセンジャーが外国人枠が外れるのを見計らって1軍で使う腹積もりだと思う。
-
772 名前:匿名さん:2017/11/08 15:27
-
ドルスの肘・マテオ股関節ともに故障もちですから 呂の登場場面は常にあります
横浜も大型補強するとオーナーからのメッセージ 阪神はフロントの高野部長
ラインが機能しななくてここに来ての人事移動は他のチームから遅れる
状況を招きます
-
773 名前:匿名さん:2017/11/08 16:36
-
大和ごねてるなぁ。(笑)
まあ1億出して不満なら出ていって構わないよ。
スタメン確約なんてプロは競争の世界だから、出来るわけない。
まあ、言葉は悪いが身の程知らずだね大和は。
-
774 名前:匿名さん:2017/11/08 16:43
-
メッセ藤浪小野岩貞青柳秋山
馬場高橋谷川才木竹安望月
岩田能見呂横山
これで野上と山田が獲れたら大きいね。
先発こう見ると結構な数いるなぁ。
-
775 名前:匿名さん:2017/11/08 17:04
-
来季は広島・横浜一騎打ちのながれで 3位が阪神と巨人 5位6位変わらす
中継ぎ陣疲労と故障が一番気になります 期待値大は谷川5位と3年目竹安
藤浪はメンタルがらみなので読めません 岩貞と原口コンビで復活を夢みたいですが
打線は大山と高山と中谷 遊撃の植田か新人熊谷が面白い ゲレーロ並外人
が取れれば 食い込める余地はあります
-
776 名前:匿名さん:2017/11/08 17:19
-
大和いらない!さようなら
それより野手の補強してほしい。
中田は静かやけどFAしてほしいな
-
777 名前:匿名さん:2017/11/08 17:47
-
>>770
中田の話?
ここ数年の成績見ても30本打つバッターではない。
甲子園に来たら風や球場の雰囲気加味してマイナス10本でせいぜい20本前後。
30本だの35本だのの本塁打期待してたらガッカリするだけ。
-
778 名前:匿名さん:2017/11/08 18:03
-
中田は甲子園来たら20本前半が一杯一杯だろうな。
それだったら中谷&大山の成長に期待して、
原口1シーズン使い続けたら同じぐらいはマーク出来るだろ。
-
779 名前:匿名さん:2017/11/08 18:24
-
中田は守備が上手いし、糸井と違い勝負強いよ。
糸井と違って4番任せられるタイプだし。
ただ心配は素行面。
但し阪神でやりたいというなら獲って欲しい。
-
780 名前:匿名さん:2017/11/08 18:28
-
中田は比較対象としたら新井を考えたらわかりやすい。新井くらいは最低やれると恐ろしいし、守備も新井に負けない。レフトも守れるし。
-
781 名前:匿名さん:2017/11/08 18:30
-
↑中田が阪神にきたら阪神にいた時の新井を勝負強くしたイメージの打者になると思う。
-
782 名前:匿名さん:2017/11/08 18:34
-
FAしない者の話をいつまでするの
-
783 名前:匿名さん:2017/11/08 18:41
-
打てん打てんの人らは何をもって打てんって言ってるのか知らんけど、
中田に30本塁打とかを期待してるのなら違うな。
それなら三振多くても圧倒的パワーを持った外国人探してくるべき。
-
784 名前:匿名さん:2017/11/08 18:54
-
大和が4年蹴ったとか1億とかスタメン確約とか
みんな憶測やろ
大和がそんなこと言うわけないわ
そこまで自惚れじゃないしおれがおれがタイプと違うやろ
-
785 名前:匿名さん:2017/11/08 19:08
-
メンデス以上のピッチャーはなかなか取れない
-
786 名前:匿名さん:2017/11/08 19:17
-
大和選手がFAの手続きをしたみたいですね、選手の権利なので別に仕方のない事ですが
ただ大和獲得に名乗り出ている球団が気になりますね、まずオリックスについてですが社会人野球で橋戸賞を受賞した福田選手をドラフトで獲得したにも関わらず大和を狙うのはどっちを使うのでしょかね
DENAについてですが、倉本という正遊撃手がいるにも関わらず大和を獲得しにくる、たぶん大和はオリックス・DENAどっちにいくにしろ競争が待っている事は変わらないと思います
阪神だったら北條が伸びない限り、遊撃で使われる確率が高いにも関わらずFAするのはどういう意味かわかりません
お金の問題であれば阪神はお金がないので、どうぞ出て行って下さいって感じです。
-
787 名前:匿名さん:2017/11/08 19:21
-
倉本柴田の二遊間なら大和が入り込む余地は全然あるね。
横浜に行くと見た。
-
788 名前:匿名さん:2017/11/08 19:23
-
>>777
平均25本 85打点前後を毎年残したら十分でしょ 誰も35本とか期待してない
-
789 名前:匿名さん:2017/11/08 19:25
-
倉本柴田はまだまだぺーぺーで守備が粗いから安定感ある大和がほしいんやろ
-
790 名前:匿名さん:2017/11/08 19:26
-
787
阪神お金がない?
阪神の事あまり知らないんだね。
もう少し勉強したら?
-
791 名前:匿名さん:2017/11/08 19:29
-
いつも思うけど、打てん打てんの定義ってマジで何なの?
毎試合10点とか取って勝ってほしいの?
そんなこと出来ると思ってんの?
10打席で2、3本のヒットを褒めるか、8打席の凡退を批判するか、
感覚の違いでしょ?
-
792 名前:匿名さん:2017/11/08 19:29
-
787
あまり世間の今年は何も知らない人みたいですね。
野球もいいけど、もう少し社会勉強してみたら?
-
793 名前:匿名さん:2017/11/08 19:33
-
>>788
今季 打率216なのに スタメン確約と金銭補償や複数年数やらで10億くらいかかる 人的補償で人も取られる。 打てなかったらどうするんだ?
阪神内部で責任問題なるのでは?そんなリスクをおかして獲るとは思えない
-
794 名前:匿名さん:2017/11/08 19:36
-
>>791
しつこいねえ。毎試合10点とか143勝0敗とか。つまんないよ。
-
795 名前:匿名さん:2017/11/08 19:36
-
お金はある
-
796 名前:匿名さん:2017/11/08 19:38
-
>>793
獲得するに至って今期の成績だけを参考にしないからw
最近4、5年の成績はどう?広い札幌ドームで
-
797 名前:匿名さん:2017/11/08 19:41
-
787
世間知らず君、野球の話もいいけどその前に世間の事もっと勉強しょうね。
-
798 名前:匿名さん:2017/11/08 19:59
-
早速始まった契約更改。横山・守屋ダウン査定。やっぱりな。今後もダウンか微増か現状維持のどちらかだな。
-
799 名前:匿名さん:2017/11/08 20:15
-
これで大和叩きの長年の悲願達成!
おめでとさん。
-
800 名前:匿名さん:2017/11/08 20:23
-
>>787 人的補償なら横浜から誰獲得したら良いの?石川?後誰?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。