テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902816

2016阪神ドラフト ⑪

0 名前:匿名さん:2016/10/19 05:30
1: 09/28(水)04:35 AAS
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>2847_940}}}}}たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
651 名前:匿名さん:2016/10/20 19:20
藤谷、デカイ194センチ
652 名前:匿名さん:2016/10/20 19:20
現実「1大山2小野」と仮想「1佐々木2大山」の比較なので、
小野vs佐々木の将来成績で今日のドラフトの巧拙が語られるわけですね。
653 名前:匿名さん:2016/10/20 19:21
そもそも大山て2位でも?のレベルでしょ。
どこか狙っていた球団あるんでしょうか?
実力あったとしても活躍したとしても、単独1位なんてアホすぎるよ。
654 名前:匿名さん:2016/10/20 19:21
清水は育成?
655 名前:匿名さん:2016/10/20 19:21
↑いいやデータが無い
656 名前:匿名さん:2016/10/20 19:22
指名終わったぞ。
657 名前:匿名さん:2016/10/20 19:22
1位 大山 悠輔 白鴎大 内野手
2位 小野 泰己 富士大 投手
3位 才木 浩人 須磨翔風高 投手
4位 濱地 真澄 福岡大大濠高 投手
5位 糸原 健斗 JX-ENEOS 内野手
6位 福永 春吾 徳島インディゴソックス 投手
7位 長坂 拳弥 東北福祉大 捕手
8位 藤谷 洸介 パナソニック 投手
658 名前:匿名さん:2016/10/20 19:23
捕手も。せめて高校生にしろよ。まだ石原おったやん。
659 名前:匿名さん:2016/10/20 19:23
>>653
中日とか西武がもしかしたら狙ってたかもね。
660 名前:匿名さん:2016/10/20 19:24
育成で清水と西田か
661 名前:匿名さん:2016/10/20 19:24
①大山・・将来 .280 20本期待や。
②小野・・ローテ期待や。
③才木、④濱地・・第2の望月や。
②③④は三人とも150近くのボール投げるで。
俺は満足や。
662 名前:匿名さん:2016/10/20 19:25
藤谷194㎝の投手。みんな体格良いなぁ~。そしてみんな右。
663 名前:匿名さん:2016/10/20 19:25
んー、ネガティヴなやつばっかやな笑笑
もう終わったことやねんけども…
金本にどうしろと??
664 名前:匿名さん:2016/10/20 19:26
右Pばかりばかなのか。
665 名前:匿名さん:2016/10/20 19:26
また無能秀太枠で高山逃したな
666 名前:(◞≼◉ื≽◟):2016/10/20 19:27
ヘボガースってやっぱり馬鹿だらけやな爆笑
667 名前:匿名さん:2016/10/20 19:27
あー、周防大島の藤谷か!
これは楽しみだ
668 名前:匿名さん:2016/10/20 19:27
こんな玄人好みのドラフトは阪神っぽくない。
669 名前:匿名さん:2016/10/20 19:27
これでネガにならない人はアマチュアの選手をよく知らない人

しかし日本ハムは1位から9位まで全てに納得できる理想的な指名だわ
670 名前:匿名さん:2016/10/20 19:27
投手に関してはスケールの大きいピッチャー取れたね。8人取れたのもいいね。ソフトバンクみたいに4人しか取れないのかわいそうやね
671 名前:匿名さん:2016/10/20 19:28
支配下70人→9人引退戦力外→ドラフト8人

追加あるな
672 名前:匿名さん:2016/10/20 19:28
育成しないんか
となると清水はとらんの
673 名前:匿名さん:2016/10/20 19:28
左投手どないすんねん。また去年みたく来年いいのがいると聞いている(田島)、か。
てか育成なし
674 名前:匿名さん:2016/10/20 19:30
いや~、想像以上に素材に偏ったドラフトだったな
でも楽しみな選手ゴッソリ獲れた
675 名前:匿名さん:2016/10/20 19:31
ほんまやなー日ハムうまい。堀、高山、山口やし。
676 名前:匿名さん:2016/10/20 19:31
1位大山 悠輔(白鴎大)
181cm84kg 右右 三塁手 遠投110m 50m6秒2 通算15発、強肩強打サード。大学代表の4番
2位小野 泰己(富士大)
183cm77kg 右右 MAX152km スライダーとフォークとカーブ、常時140キロ台。4年秋にMVP受賞

3位才木 浩人(須磨翔風)
187cm79kg 右右 MAX148km スライダーとフォークとカーブ。腕が長い
4位濱地 真澄(福岡大大濠)
184cm87kg 右右 MAX150km スライダーとカットとカーブとチェンジアップ
677 名前:匿名さん:2016/10/20 19:31
真中のインタビューでかき消されたが、育成ドラフトには参加しないのか?
678 名前:匿名さん:2016/10/20 19:32
大山指名は陽川が伸びきれなかったから仕方ないね。
危機感を植え付けるというかそれ以上の評価なんちゃうかな。
でも、来季のブルペンを厚くするというより3年後を見据えた指名やね。
長坂なのは坂本も厳しいのかな?
679 名前:匿名さん:2016/10/20 19:32
667

それでもお前よりはだいぶマシだよ。
680 名前:匿名さん:2016/10/20 19:32
ネガにならない人はアマの野球をよく知らない人?
とか発言するアホは、めっちゃおもろいやん笑
むしろ、名前が売れててその選手を指名しなかったらアマの野球をよく知ってないことになるんですか??
有名な選手を知ってることがアマの野球をよく知ってることに繋がるんですか??
あなた、プロスカウトか何かですか?
笑笑笑笑笑笑
681 名前:匿名さん:2016/10/20 19:32
指名にブーイングが出るなんて、こんな入団の仕方は、
大山本人もかわいそうすぎる

的場みたいにならないか心配だ
682 名前:匿名さん:2016/10/20 19:32
育成重視?一芸重視?地元?甲子園スター?

テーマは何だったんだろ?
683 名前:匿名さん:2016/10/20 19:33
ちょっと長坂だけ意味不明だな
何を目的に指名したんだろ
684 名前:匿名さん:2016/10/20 19:34
5位糸原 健斗(JX-ENEOS)
175cm78kg 右左 三塁・二塁 遠投105m 50m6秒2 開星高→明大 2年目 好打者 サード兼セカンド。
6位福永 春吾(徳島インディゴソックス)
185cm90kg 右左 MAX152km スライダーとカーブとチェンジアップ。クラーク記念国際→06ブルズ 21歳

7位長坂 拳弥(東北福祉大)
173cm75kg 右右 捕手 遠投95m 50m6秒8 健大高崎。二塁送球2秒を切る強肩。
8位藤谷 洸介(パナソニック)
194cm95kg 右右 MAX140km超 カーブとスライダーとチェンジアップ。周防大島 3年目
685 名前:匿名さん:2016/10/20 19:34
山口は下位なら拒否とか言ってたけど6位でハムか
686 名前:匿名さん:2016/10/20 19:37
巨人の7位に リャオ・レンレイ 投手 開南大(台湾)
ってあるけど外国の大学でも指名できるんか
687 名前:匿名さん:2016/10/20 19:37
>>674

素材?

日本ハムの様な高校生の素材をなんで行けないか残念。スカイA解約
688 名前:匿名さん:2016/10/20 19:38
育成ドラフト不参加
689 名前:匿名さん:2016/10/20 19:38
ドラフト下手すぎ
690 名前:d(^_^o)アリはハゲ:2016/10/20 19:38
ヘボガースはやっぱりヘボガースだった(^.^)
691 名前:匿名さん:2016/10/20 19:38
大山が村田修一か中村紀(実力のみ)みたいになってくれたら。二年目くらいのブレイクを待ちましょう。
692 名前:匿名さん:2016/10/20 19:39
来年は清宮か安田それと左投手やな!後ショートは植田に期待しとるんやろ
693 名前:匿名さん:2016/10/20 19:40
昨年は巨人が今年は阪神が1番笑いを取っとのは間違いない。
694 名前:匿名さん:2016/10/20 19:41
>>687
俺に当られても困るw
てか才木も?髭地も高校生だよ?
695 名前:匿名さん:2016/10/20 19:41
>>691

いっそうの事ノリで良かった。
まだ250、15本打てる
696 名前:匿名さん:2016/10/20 19:41
とりあえず、4~5年後に向けてという指名なのかな。
大山は陽川と競争で勝ち、2割5分以上でHR15本くらいならありかも。
監督コメント「ほぼ満点。佐々木指名ゼロだったのは驚いた」だそうです・・・
気になるのは、左腕が取れていないこと。
まさか森福をあてにしているということはないだろうし、どうするんだろ?
697 名前:匿名さん:2016/10/20 19:41
そりゃ、三位で獲れる選手をいきなり1位で指名すればブーイングも出るよ。
金本はウケ狙いでやっているのでは?
698 名前:匿名さん:2016/10/20 19:43
金本、掛布コンビで大山を育てられる
自身があるじゃないかな
699 名前:匿名さん:2016/10/20 19:45
金本監督には悪いけど、地味で華のないドラフトだった。
来季には清宮をはじめとして安田や山本らの高校生スラッガー豊作の年度だから華のあるドラフトを願いたい。
まずはお疲れさまでした。
700 名前:匿名さん:2016/10/20 19:45
お前ら、よく考えろ。
佐々木クラス(10勝8敗)の投手であれば外国人ピッチャーで
必ず代替できる。
それに対して、.280-20の内野手は、外国人では希に見る
優良外国人で、めったに出ない。

金本は、そこに気がついた、ということだろう。

なお、大山が.280-20打てる打者かどうかは、知らんが。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。