テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902816
2016阪神ドラフト ⑪
-
0 名前:匿名さん:2016/10/19 05:30
-
1: 09/28(水)04:35 AAS
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>2847_940}}}}}たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
-
101 名前:匿名さん:2016/10/19 15:18
-
↑沈めるぞ クソガキがぁ!
-
102 名前:匿名さん:2016/10/19 15:23
-
佐々木指名なのか?
それとも寺島や堀の単独狙いなのか?
【個人的には後者希望】
去年の様なセンスの良いドラフトを、期待しています。
-
103 名前:匿名さん:2016/10/19 15:23
-
佐々木はエースの器じゃないって書き込みチョイチョイ見るけど、
もし本当に金本が推してるなら、クローザー候補としてじゃない?
変則、パワーピッチ、ケガ歴ナシ
ハマればかなりのクローザーになると思うんだけど
-
104 名前:匿名さん:2016/10/19 15:56
-
佐々木若しくは田中投手が候補であるが、競合も覚悟の上。
籤で敗れた場合、黒木、生田目が外れ1位で有るが、加藤投手
もこの中に加わる事なる。オーナーの母校の選手を1位指名する
様な縁故ドラフトと云うか、接待ドラフトを画策するのは如何か。
これらはオーナーに媚びを売る和田氏を編成に組み入れた弊害では。
彼は球団編成に携わるべきではない。
-
105 名前:匿名さん:2016/10/19 16:07
-
皆さぁ~ん❗️
阪神のドラ1が決定しましたよ~❗️
堀の一本釣り❗️
やりよった❗️
佐野さんが漏らした❗️
やりよった❗️
-
106 名前:匿名さん:2016/10/19 16:21
-
>>103
藤浪やメッセより上ではなくても、3番手くらいならやれると思いますけどね。ちなみに言えば、佐々木はまだまだ伸びる気がします。
-
107 名前:匿名さん:2016/10/19 16:29
-
>>106
スカウトやら評論家の意見のほとんどは田中はまだ伸びる素材と言われてるんやけど、佐々木は統一したかのように完成されてるって言われとる。
何でやろうな?
-
108 名前:匿名さん:2016/10/19 16:36
-
>>105
あなたがどのような人生を送っているか
大体察しがつきます
手遅れか、いやまだ大丈夫、多分
いや、多分無理か(笑)
-
109 名前:匿名さん:2016/10/19 16:50
-
しっかし、こうして考えると北條の成長がマジ助かった
これ・・・去年までの阪神の監督ならスパイスなんかじゃ間違いなく北條は使ってなかった
そしたらさ投手の豊作の年にドラ1吉川か京田オンリーになってたんだぜ
-
110 名前:匿名さん:2016/10/19 16:58
-
>>104
和田の弊害はでてるでよ。
和田の後輩の京田に関しては
和田は何度も視察して、間違いなく1位クラスとかコメント残してるしね。
-
111 名前:匿名さん:2016/10/19 17:09
-
3軍つくるじゃないないかな
球場を探してるみたいだし
今オフかはわかないが
-
112 名前:匿名さん:2016/10/19 17:12
-
今年は箝口令敷いたらしいから明日にも新しい情報出るでしょうよ。
中尾さん北村さん秀太のそれぞれの推しは誰やろうね?
金本の選択は誰やろうね?
開けてビックリの一本釣りもあるかもね。
-
113 名前:匿名さん:2016/10/19 17:18
-
こんなん言うたらあかんけど、佐々木ってヤクルトぽいな、ヤクルトのユニホームが似合いそう。
-
114 名前:匿名さん:2016/10/19 17:18
-
実力的には田中はコントロール、球威などを含めても大谷と双璧で藤浪よりも上の選手。
佐々木はコントロール、球威などを含めて、大谷よりは劣るが、藤浪よりは上の選手だろう。
-
115 名前:匿名さん:2016/10/19 17:27
-
いっその事 藤平単独指名、2位で堀なんかでもイイけどな
1ヶ月前くらいまでは田中、佐々木、藤平の3人に絞った言ってたんだし
藤平ならピッチャーがダメだった時でも野手(福留の後釜)で期待できるし
-
116 名前:匿名さん:2016/10/19 17:32
-
115
はいはい。荒らし君。
-
117 名前:匿名さん:2016/10/19 17:42
-
113
田中、佐々木で記事通りすんなり今年は的中するか?ドラフト会場予想外の指名でざわめくか?よっしゃーとなるかマジかよとなるかわからんな!藤平、今井、寺島辺り万が一明日指名したらざわめくかだろうな!良い意味で!俺もどちらかと言うと個人的には高校生が良いわ!1位と外れ1位野手もしいったらしゃーないけど嫌やな!野手の可能性も少なからずあるから怖いわw
-
118 名前:匿名さん:2016/10/19 17:46
-
阪神ファンは本当のことを言われると言い返せないメンタルの弱いファンらしいな。
だから、阪神はペナントレースでも勝負弱い一面を見せつけてくれたよな。
ドラフトでもメンタルが弱いから籤引きも弱いジンクスがそのまま受け継がれているね。
-
119 名前:匿名さん:2016/10/19 17:53
-
ちな、他のドラ板見てても堀が外れ1位でって結構目にするけど堀の外れ1位は無いと思ってる
前に某スカウト経験者の対談番組があった時にわざわざ中継ぎで良さげなピッチャーを1位で行くのって無理があるらしい
だから将来的に岩瀬的なクローザーになるとしても1位で堀は行きにくいだろう
だから堀2位で取れそうな気がしてるんだよ
-
120 名前:匿名さん:2016/10/19 17:54
-
阪神のドラフトは中途半端ばかり。
一番良かったのが藤浪、北條の年で
今年は、阪神にとって12球団で最低なドラフトをやりそうな予感がするよ。
12球団で一番良いドラフトをやりそうなのは巨人とソフトバンクだな。
-
121 名前:匿名さん:2016/10/19 18:02
-
吉川や京田などの野手指名に行く阪神は負けドラフトだな!
-
122 名前:匿名さん:2016/10/19 18:22
-
巨人が1位に田中でいくと公表。
なんやかんや田中の指名が増えそうやね。
-
123 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2016/10/19 18:24
-
この勢いでヤクルトも田中にいってくれないかな?
-
124 名前:匿名さん:2016/10/19 18:28
-
阪神ファンの皆様に朗報が!
先程、佐野さんと話をしてまして、どうやら
京田は、指名しないと断言していました!
ホッとしました!
-
125 名前:匿名さん:2016/10/19 18:30
-
>>44
履正社と絶縁だから。
今年も「高山優が世代ナンバーワン」と言いふらしてたから、寺島山口にスカウトは接触を許されなかった。
-
126 名前:匿名さん:2016/10/19 18:32
-
巨人、田中ジャスティスと公表したな!
-
127 名前:匿名さん:2016/10/19 18:32
-
>>53
鶴岡も5位。
フルシーズンスタメンマスクのようなキャッチャーは上位が多いけど、交代制をしいてるところや控えなんかは下位も多い。
-
128 名前:匿名さん:2016/10/19 18:34
-
広島も田中ジャスティスと公表したな!
-
129 名前:匿名さん:2016/10/19 18:34
-
>>63
阪神の二次は育成落ちが多いから、西田竹安を育成落ちさせると枠ができる。ふたつ
-
130 名前:匿名さん:2016/10/19 18:36
-
やはり一位は当時決めるみたい
-
131 名前:匿名さん:2016/10/19 18:53
-
1位は投手数人に絞り込み、サプライズはないでしょうと金本が発言。
下位では将来性を重視した指名になると。
-
132 名前:匿名さん:2016/10/19 18:55
-
高山は手足が長くて、いかにも投手の体型ですよね。
こうゆう投手は腕の振りのわりに手元で伸びる球を投げられるんだよね
完成度は低いけど素材としてはAランクだと思うなー
-
133 名前:匿名さん:2016/10/19 18:55
-
結局ほとんどの球団が田中と佐々木で2分するんじゃないのか?
広島が地元の山岡、あと柳に1、2球団流れて12球団中9球団。
要するにBIG4は外れでも残ってるだろって踏んでるのだろう。
-
134 名前:匿名さん:2016/10/19 19:04
-
高橋昴や古谷も1位候補とか言われてたけど結局は2位3位だったりして。
一方で中尾とかどうしても欲しいところが1位で行ったりして。
-
135 名前:匿名さん:2016/10/19 19:07
-
佐々木は単独でいけるなら佐々木
重複なら田中という感じか。
-
136 名前:匿名さん:2016/10/19 19:08
-
>>133
広島は田中と公表したよ。
-
137 名前:匿名さん:2016/10/19 19:11
-
履正社などの私学がスポーツに力を入れるのは高校のイメージを良くして志望者を増やすためです。
プロを一人でも多く出したいと思っている時に、関西の高校で阪神を絶縁する経営者は常識で考えればいないですよね。
私学ははっきり言えばお金儲けのためにやってるんですよ。
-
138 名前:匿名さん:2016/10/19 19:13
-
中日はさっきスカウト部長が田中、柳、佐々木、寺島、今井で1位指名は森監督に決めてもらうと発言したから、お気に入りの今井かもね。
-
139 名前:匿名さん:2016/10/19 19:13
-
>>132
高山の動画みたけど一球投げるたびに帽子落としよるし笑ったわ
安達智二郎や岡島みたいに投げる瞬間捕手を見ないで首から上ブレブレタイプだな
-
140 名前:匿名さん:2016/10/19 19:18
-
田中と佐々木で迷ってる
-
141 名前:匿名さん:2016/10/19 19:22
-
田中よく巨人を裏で拒否しなかったな
前からポスティングを認めない巨人だけは断ると言われてたよな
自身も肩が不安なんじゃないかな
-
142 名前:匿名さん:2016/10/19 19:27
-
高山は高校時代のダルと同じでテークバック時の腕の畳み方が下手で外回りし過ぎてアームの様な投げ方になってるだけですよ、
当然プロでは修正されると思います。それも含めて身体も細すぎるので時間は掛かるでしょうね
-
143 名前:匿名さん:2016/10/19 19:30
-
山岡のライバルがいなくなったね。
今年の社会人じゃナンバーワンだし、狙ってもいいんじゃないかな?
広島は田中外しても山岡を外れで入札できると踏んだか。
抑えに向いてそうですけどね。
-
144 名前:匿名さん:2016/10/19 19:36
-
中日が中塚に熱心って載ってたから
ひょっとして吉川より中塚に動くかも
そうなると2位で吉川か京田いけるかもしれん
-
145 名前:匿名さん:2016/10/19 19:44
-
144
阪神は山岡の1位入札はまずないんじゃないかな。
-
146 名前:匿名さん:2016/10/19 19:46
-
>>144
中日の中塚高評価はたぶんブラフ。
-
147 名前:匿名さん:2016/10/19 19:47
-
中日は2位も即戦力投手だと思います、外れでどこかに指名されない限り吉川行けると期待してます。
1位佐々木、田中
2位吉川
それ以外は素材重視で行って欲しいなー
-
148 名前:匿名さん:2016/10/19 19:52
-
>>143
阪神も広島も低身長の右投手は敬遠気味やからね。
広島にいたっては過去ドラフトで175以下の右投手の指名は1人だけみたいやから外れでも可能性は低いと思う。
-
149 名前:匿名さん:2016/10/19 19:53
-
寺島はDeNAの一本釣りか。
なんか癪に触るなぁ。
柳に行けばいいのに。
-
150 名前:匿名さん:2016/10/19 19:54
-
阪神金本監督は、ドラフトについてサプライズはないと回答したみたい。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。