テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902815
福岡ソフトバンクホークス2017年に向けて
-
0 名前:匿名さん:2016/10/19 04:50
-
どんどん書き込んでください。
-
301 名前:鷹の道:2016/10/28 12:21
-
藤井さんは結局どうなるのかな?
若田部さんは誰かの入れ替わり?
-
302 名前:匿名さん:2016/10/28 12:30
-
藤井さんは2軍のコーチになるようです。若手の育成を託されるようです。今日、新体制が発表されるようです。陽に関しては獲得しに行くと思います。柳田の右ひじ痛がまだ万全ではないようなので、外野陣は層を厚くした方がよいと思います。
-
303 名前:匿名さん:2016/10/28 13:04
-
>>302
藤井コーチが2軍で残ってくれるというのは嬉しいニュースですね。
単身赴任だからオリのコーチとして神戸に帰るんじゃないかという記事を見たので良いニュース
-
304 名前:匿名さん:2016/10/28 18:06
-
コーチ陣が13人も入れ替えがありましたね。機能してくれればイイですが。
-
305 名前:匿名さん:2016/10/28 20:58
-
陽タイカン要らん。真砂を使ってブレイクして欲しい。
-
306 名前:匿名さん:2016/10/28 21:48
-
その真砂を我慢して使えるかが大きなポイントでしょう。今年だってその機会はありましたよ。
-
307 名前:鷹の道:2016/10/28 22:01
-
藤井さんも二軍打撃コーチとかよく受け入れてくれましたね!
達川さんは結局入らないのかな
-
308 名前:匿名さん:2016/10/28 23:52
-
達川さんは後日発表されるようです。
-
309 名前:匿名さん:2016/10/29 08:09
-
アイハブペンーアイハブパイナップルー
-
310 名前:匿名さん:2016/10/29 09:01
-
そうすると工藤が今年優勝しなくても良いなら真砂や上林を使い続けてもいいとか言い出すよ。
結果的には陽岱鋼を補強して若手を使わず問題を先送りのパターンだろう。
-
311 名前:匿名さん:2016/10/29 09:21
-
ヨウダイカンとったら若手とられて若手出られずになる…
-
312 名前:匿名さん:2016/10/29 09:55
-
真砂、上林が一軍に抜擢できるレベルだと首脳陣が判断するなら陽は獲らないかもしれませんが、どうでしょう。できれば自前で育成するのが良いかと思いますけどね。
-
313 名前:匿名さん:2016/10/29 09:55
-
今年は得点力、長打力減少がはっきりしたシーズンだったんだから、陽を獲るより、
指名打者と外野手二人の助っ人野手で4,5番を固めた方がいいんじゃないかね。
バンデンとスアレスのどっちを一軍に置くか、チーム状況見ながら考えればいいのに。
王さんは野手は一名とか言っていたらしいが、打線に穴作ったままでどうすんだよとは最近思う。
-
314 名前:匿名さん:2016/10/29 09:59
-
>>311>>312
それこそハムの思う壺
日シリ見てても陽はそれほど重要視されてないしね。
-
315 名前:匿名さん:2016/10/29 10:01
-
ヨウダイカンとったら3年はレギュラーとして使わないといけなくなるからね…
-
316 名前:ホークスファン:2016/10/29 10:20
-
あーやっぱり大山取っておけば良かったーとても後悔しています。
-
317 名前:匿名さん:2016/10/29 10:52
-
佐藤投手コーチ残留と無能関川が現場を離れたのは大きい。後、若田部2軍投手コーチの手腕が楽しみだ
-
318 名前:匿名さん:2016/10/29 11:46
-
>>316
欲しかったけど、松田もまだまだ元気だし、あと3年は出番がないかと。怪我した時のサブ
では必要ですけどね。
-
319 名前:匿名さん:2016/10/29 11:51
-
福田、吉村、江川辺りと交換トレードで中継ぎ取れないですかね?
この3人にはもう期待出来ないので。
-
320 名前:匿名さん:2016/10/29 11:59
-
外国人はサファテ、スアレス、バンデンは2軍に落とせないので、外国人野手は1名で仕方ないのでは。2名とると、今度は支配下枠の問題が出てきます。陽をとるなら吉村はプロテクト漏れでしょうね。
-
321 名前:匿名さん:2016/10/29 12:02
-
気が早すぎる話かもしれないけど、プロテクトするとしたらその28人って大体誰をプロテクトするもんなのかね。
若手と看板選手を中心にプロテクトするんだろうかね。
-
322 名前:匿名さん:2016/10/29 12:18
-
松坂、摂津、五十嵐の高額なベテランは手を出さんだろうから外すと思うな
選手会長の長谷川や元選手会長の本多は生え抜きだし外さんだろう。
個人的には外しても構わんとは思うけどね。
あと寺原、大隣、福田、江川、吉村も外しても良いと思う。
-
323 名前:匿名さん:2016/10/29 12:21
-
寺原と細川がハムにいったら面白いね…
-
324 名前:匿名さん:2016/10/29 12:22
-
プロテクトは若手中心でしょうね。松坂、摂津、五十嵐は外すでしょうね。取られてところで痛くない。
-
325 名前:匿名さん:2016/10/29 12:27
-
やっぱスター性や名前或いは台湾、中国人の集客や客寄せパンダで陽なのかな
地味で人的補償のいらない聖澤が楽天球団と話が付かないみたいなのでたぶんFAするだろう。
守備範囲は陽と変わんないし打撃でも福田、吉村、江川よりも役に立つと思うけどな
何より足を使った機動力野球が出来ると思う。
でもSB球団は陽に行くだろう。
-
326 名前:匿名さん:2016/10/29 12:35
-
福田はアッパースイングを矯正しない限り永遠にサブだろう。
-
327 名前:匿名さん:2016/10/29 12:37
-
陽をとっても真砂、上林がそれを脅かすなら、陽をベンチに置いてもいいでしょう。日ハムから戦力を削ぐのが大きいと思います。日ハムも岡など若手外野陣が育ってきていますが、層が薄くなるのは痛いと思う。
-
328 名前:匿名さん:2016/10/29 12:47
-
陽は獲得するべきでしょう
柳田がいなくなったらチームは半死状態だったように
層を厚くすることに意味がある
陽が加わることによりレギュラー争いが活性化する
陽に勝てないような若手は使わなくてもいい
ホークスにはそこそこの才能しかない選手をチンタラ育成するような貧乏くさいチームではない
圧倒的な才能を持った若手でもない限り我慢して起用することなんてしなくていい
このチームは球界の盟主として常勝が宿命なのだから
勝つために最善を尽くすべき
-
329 名前:匿名さん:2016/10/29 12:47
-
プロテクトされそうなのは、
投手 東浜、岩嵜、和田、石川、武田、森、小澤、千賀、飯田、高橋、笠原、松本
捕手 山下、栗原、谷川原、拓也
内野 今宮、松田、明石、黒瀬、牧原
外野 内川、中村、柳田、長谷川、上林、釜元、真砂
とにかく有望な若手は守り通したいって事なら、ここら辺までが限度かな。
森福はどっちみち出て行きそうだし外した。後は複数年契約中で選手会長の長谷川を外して若手をもう一人入れるかどうかの賭けといったところか。
-
330 名前:匿名さん:2016/10/29 12:53
-
筒香や中田翔や柳田みたいな選手ならポジションを空けて我慢して使うのもありだが
真砂や上林なんかのために待ってやる必要なんてない
陽と争って勝てばいいだけ
決して高くないそれくらいのハードルもクリアできない選手なら
江川みたいにしかならんよ
-
331 名前:匿名さん:2016/10/29 12:55
-
その少ないチャンスをモノにしたのが晃だよな
まあ欠点がないわけじゃないけど不動のレギュラーをその努力と才能で掴み取った一人
-
332 名前:匿名さん:2016/10/29 13:00
-
>>327
その考え方、戦術凄く嫌い。同じホークスファンとして恥ずかしくなる。
今の日ハムは強い。その強い日ハムのさらに上にいけるような高いレベルで日ハムに勝ちたい。もちろんパリーグの他の球団にも。
20年以上ホークスファンやってるけどライバルチームの戦力落として優勝しても、あまり嬉しくないよ。
-
333 名前:匿名さん:2016/10/29 13:01
-
>>316
大山なんかいらん!
-
334 名前:匿名さん:2016/10/29 13:02
-
中国では8という数字は幸運の数字みたいなので陽の背番号は8番で決まりだろう。
もしくは3番か?
-
335 名前:匿名さん:2016/10/29 13:06
-
>>332
あんまりそういう綺麗ごとばかり並べるのも嫌いだな個人的には。
日ハムの戦力を削ぐこと自体は別にいいと思うよ。
ただ、そのためだけに獲って、ホークスに戦力にならないようなのはいらないな。
FAや外国人はドラフトじゃないから、本当の即戦力の獲得になる。獲った以上は実際に大車輪で活躍してもらわないと
松坂みたいに枠の無駄になってしまうだけ。ハムの戦力落としてもホークスの為にすらなっていない人事は愚の骨頂
-
336 名前:匿名さん:2016/10/29 13:27
-
>>332
戦力を削ぐ目的で獲得する訳じゃないんだからいいじゃない。そんな綺麗事だけで勝てるわけがない。メジャーなんて引き抜き合戦やってるよ。
-
337 名前:匿名さん:2016/10/29 13:51
-
貴方は5次元派?異次元派?どっち?
-
338 名前:匿名さん:2016/10/29 14:05
-
まぁどうせヨウダイカンも柳田も長谷川も怪我するかな
-
339 名前:匿名さん:2016/10/29 14:09
-
陽はぜひ取りましょう。ドームランがあるので299、18本、81打点は打つと思います。
-
340 名前:匿名さん:2016/10/29 14:27
-
柳田が欠けただけであの外野陣の体たらくだし
まあ怪我があったのでしょうがないけども長谷川の守備範囲などを考えると陽獲得はやも得ない選択だろう。
-
341 名前:匿名さん:2016/10/29 14:35
-
>>340陽でなく、高井、聖沢でもいいのでは。Cランクです。陽の故障が心配です。
-
342 名前:匿名さん:2016/10/29 14:39
-
>>341
聖澤はいま球団と2度交渉したが暗礁に乗り上げたままみたいです。
たぶんFAするのでは?
-
343 名前:匿名さん:2016/10/29 14:44
-
王「わかったよ、ヨウくんとろう」
-
344 名前:匿名さん:2016/10/29 14:51
-
>>341
高井って誰ですか?
大島の間違いでは
-
345 名前:匿名さん:2016/10/29 15:01
-
陽はツボにくれば一発があるし、あの守備力は凄い。柳田はまた肘が痛いと言ってるし、ヘタしたら来年は指名打者との併用もあるかもしれない。陽は必要だと思いますよ。
-
346 名前:匿名さん:2016/10/29 15:07
-
確かに陽とか秋山や岡田の守備には再三再四やられたよな
柳田は適材適所としてセンターではなくライトだと思う。
特に柳田は正面の打球処理に難がある。
あの骨折も防げた怪我だし無理してスライディングする必要はなかった正面の打球処理だよ。
-
347 名前:匿名さん:2016/10/29 15:08
-
>>344ヤクルトの高井です。
-
348 名前:匿名さん:2016/10/29 15:14
-
>>342Cランクです。保障はなしです。ホームランは期待出来ませんが、打率はそこそこ期待でき足は早いです。できれば過去の成績を見てください。福田、吉村よりは活躍すると思います。
-
349 名前:ホークスファン:2016/10/29 15:23
-
334
いやいるでしょ。今でもショックをうけています
-
350 名前:匿名さん:2016/10/29 15:43
-
>>347
雄平のことですね。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。