テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902815
福岡ソフトバンクホークス2017年に向けて
-
0 名前:匿名さん:2016/10/19 04:50
-
どんどん書き込んでください。
-
651 名前:匿名さん:2016/11/09 08:09
-
福田がセカンドに挑戦してるらしいです。、
-
652 名前:アシハバードの阪神ファン:2016/11/09 12:51
-
649
ならアンタのポケットマネーで払ってやれや。楽勝やろ?
-
653 名前:匿名さん:2016/11/09 13:05
-
森福は巨人か
球界の盟主であるホークスが未だに巨人なんかに選手を引き抜かれるのが腹立つ
田舎者は東京に憧れるのかね
杉内、ホールトンだけではなく森福まで引き抜かれるとは
ホークスの方が未来ある常勝球団だということが分からない馬鹿がまだいる
巨人なんかもう終わっている球団なのにな
ただ東京にあるというだけ
金も強さも環境もすべてホークスの方が上だ
立場をはっきりとさせるためにも巨人から選手を強奪したいものだ
-
654 名前:匿名さん:2016/11/09 13:14
-
まあかつてほどではないとはいえ、読売は今でも一番の人気球団だから
プロに入ってからも憧れてる選手いるんでしょ。
-
655 名前:匿名さん:2016/11/09 13:26
-
>>653
どこが特別とかその考えが古いねん。
因みにソフトバンクも特別でもなんでもないで。
あんたの言い方やと今は巨人やなくソフトバンクが特別な球団やって言ってるように感じるわ。
-
656 名前:匿名さん:2016/11/09 14:26
-
伝統が違う 東京と福岡も違う 福岡は天神 中洲しかない
-
657 名前:匿名さん:2016/11/09 14:28
-
工藤はもういいから絵になる小久保 松中 城島が監督せえ
-
658 名前:匿名さん:2016/11/09 15:24
-
昔から巨人ファンが多いから、その子、孫へとコピーされて行くんだよ。ホークスは別に全国を制さなくてもいいじゃない。地元に愛されればいいんだよ。
-
659 名前:匿名さん:2016/11/09 15:27
-
来期の1番が悩みますね。個人的には牧原に期待してるんですけどね。内野も外野もできるし、センスがあると思います。
-
660 名前:ホークスファン:2016/11/09 16:27
-
大山くそ!ガッデムくそ!
-
661 名前:匿名さん:2016/11/09 18:53
-
森福、どうでもいいです。どうせ一時的にしか活躍できんよ。
年棒もらいすぎだしね、ただ中継ぎ左腕候補だれもいないね・・・。
トレードとかするしかないけど、しなかったらやばいでしょ。
かやまにはまったく期待できんし、飯田は毎年、オープン戦だけ
無双だしどうすんだろう?
トライアウトで誰か獲るのかな???
川﨑って、どうせ戻ってこなくないですかね。
内野手もなんだかんだで、どっこいどっこいだけど。
誰か獲っといた方がいいようなが気がする。
金子圭、解雇早すぎたようなきがしてならないのだが。
-
662 名前:匿名さん:2016/11/09 19:00
-
どこも中継ぎ左腕は出せないので、島袋などの底上げを期待するしかないと思いますよ。
-
663 名前:匿名さん:2016/11/09 19:02
-
>>661
なんとなく川﨑は帰ってきそうな雰囲気があります。
ただ以前のような活躍はできないかな。うまく1番にはまってくれれば良いですが。
投手は左右関係なく1イニング任せられる投手が2人出てきてくれれば楽な戦いができそうです。
-
664 名前:匿名さん:2016/11/09 19:52
-
中継ぎ左腕は笠原が使えるようになれば有難い。
ただ2軍では先発要員だったので、調整法を変えないといけないけどね。
笠原は直球そこそこ速いし(常時140キロ台)だし、スライダーは低めに制球されキレがある(対右打者への決め球にもなり得る)
あと、できればチェンジアップやフォークといった落ちる球系の精度を上げてくれたら十分使えると思う。
-
665 名前:投稿者により削除されました
-
666 名前:匿名さん:2016/11/09 20:09
-
笠原は短いイニングなら面白そうですね。投げ方も独特で打者もタイミングとりにくいかな。島袋よりは2軍で実績を残してるし、下から上がってくる選手では一番手でしょうね。
-
667 名前:匿名さん:2016/11/09 21:54
-
たしかに、笠原は独特な投げ方でタイミングとりにくそうですね(^^)/
島袋はいい直球をもっているので、もっと頑張って欲しいです。
島袋は来年が正念場ですからね。
この2人がカギを握ってますね、最悪の場合は大隣が中継ぎになってるかもですが。
-
668 名前:匿名さん:2016/11/10 08:19
-
阪神のゴメスが退団濃厚らしい。
外国人を獲るならバレンティンよりもゴメスの方が良いと思います。
-
669 名前:ホークスファン:2016/11/10 09:41
-
大山ーくそ!ガッデムくそ!とても残念でなりません。
-
670 名前:匿名さん:2016/11/10 10:19
-
669、6'70
💩
-
671 名前:匿名さん:2016/11/10 10:24
-
真砂はとても楽しみですね。陽には行かず、自前で育てる方針に賛成です。
-
672 名前:匿名さん:2016/11/10 12:37
-
新外国人はデスバイネがベストかな。今後のためにキューバ🇨🇺政府とはパイプを作ったほうがいいと思います。来季は1番打者を誰にするかなぁ。
-
673 名前:三日月町の阪神ファン:2016/11/10 12:39
-
672
いいや陽も取っておいた方が良いよ👍
-
674 名前:匿名さん:2016/11/10 15:24
-
私もゴメス、賛成(#^.^#)
今年は苦しんだけど、左投手に強いイメージがあるしね。
ディスパイネは良く打たれたけどどうもなぁ・・・バレンティンは論外。
テイムズは来ないじゃないですかね。
1番は李大浩に戻ってきて欲しいけど、どうなん?ロッテなの?けん制なの??
ゴメスならパリーグ向きのような気がしてならない。
ただオリックスに獲られたら、凄く打たれそうな気がする。
-
675 名前:ホークスファン:2016/11/10 16:19
-
陽は絶対いらない。個人的に川崎戻って来てほしいけど活躍はそんなに期待できないね。
-
676 名前:匿名さん:2016/11/10 16:42
-
キューバ政府に打診してるんでしょうから、基本はデスパイネ、断られた時のためにテイムズなどを調査してるんじゃないですかね。
-
677 名前:名無し:2016/11/10 19:08
-
デスパイネ、テイムズこの2人のうち一人は欲しい
-
678 名前:匿名さん:2016/11/10 19:35
-
今年の反省点はやはり長打力不足が大きいですよね。投手陣に関しては、若手が伸びてきたし、田中正義も補強できたし、左腕、中継ぎと課題もありますが、他球団よりは現有戦力はあるでしょう。オフの補強の目玉は長打がある外国人で、あとはトレードがうまく左腕、中継ぎの部分でトレードが成立するかですね。トレードがなくても底上げしていけば、今年も80勝以上している訳ですから、十分戦えるでしょう。
-
679 名前:匿名さん:2016/11/11 08:25
-
外人は好不調の波が激しいから二人は確保しておいた方が良い。
-
680 名前:匿名さん:2016/11/11 12:35
-
外人2人獲得は支配下枠が許されればいいと思います。
-
681 名前:ホークスファン:2016/11/11 17:25
-
676
偽者は引っ込んで下さい。あーそれより大山ー大山ーとても悲しいです。
-
682 名前:ホークスファン:2016/11/11 17:28
-
>>681
偽は引っ込んでください
あ~大山くやし~かなし~
-
683 名前:匿名さん:2016/11/11 17:30
-
森福は、ほぼ巨人で決まりな感じ。
これでジャスティスの背番号は19かな?
昔偉大な先輩が付けた背番号でふさわしいと思います。
しかし森福を補償無しで失うのは痛い。
これから教訓として活かしてほしいです。4億の広告費は無駄。
-
684 名前:投稿者により削除されました
-
685 名前:匿名さん:2016/11/11 18:20
-
森福は早く巨人入りを表明して、19番を田中につけさせて上げたい。森福の移籍は残念ですが、決してホークスは彼を冷遇していた訳ではありません。1イニング投げたかったそうですが、それは他の投手との兼ね合いもあるし、森福が望む起用法をしてくれる巨人に行って、もう一花咲かせてくれればと思います。森福の移籍は若手への世代交代のチャンスと前向きに捉えましょう。
-
686 名前:真庭の阪神ファン:2016/11/11 18:46
-
685
どっちもニセモンやろ😢💦
-
687 名前:匿名さん:2016/11/11 18:52
-
>>683
別に球団は松坂を獲得したことに対して、失敗したなんてあまり思っていないFAと思うけどな。
森福がBランクのFA選手だったとしても、巨人から人的保障で欲しい選手なんていないよ
その時に必要だと思ったら獲りに行けばいいよ。今後も
今年は、補強ポイントとズレているんだろうからFAには見向きもしないだろうけど。
-
688 名前:匿名さん:2016/11/11 18:52
-
もう一年待てば18番が空くさ
ジャスティスには18番が相応しい。
-
689 名前:匿名さん:2016/11/11 19:04
-
たしかに18番がいいかもしれませんね。暫定番号は25番ですかね。
-
690 名前:匿名さん:2016/11/11 19:09
-
ホークスの18はもうホークスでは日本人が付ける番号としては封印すればいいんじゃないか?
外国人投手か外国人野手が付ける専用の番号にしてもいいと思うよ。
ホークスではこの番号はエースではないし、この球団のエースナンバーは21でしょ。
-
691 名前:匿名さん:2016/11/11 19:31
-
ホークスの歴代18番の系譜
山内和宏→村田勝喜→渡辺智男→吉田豊彦→松修康→新垣渚→松坂大輔
確かに良くないね。
19番の方がが良いかもね。
-
692 名前:匿名さん:2016/11/11 19:35
-
ソフトバンク アセベス獲得へ メジャー通算348試合登板
-
693 名前:ホークスファン:2016/11/11 20:15
-
大迫大迫ゴールーーーーーーいや大山大山非常に残念です。
-
694 名前:匿名さん:2016/11/11 20:47
-
>>693
お前は暇なん?
-
695 名前:匿名さん:2016/11/11 20:58
-
うん
-
696 名前:匿名さん:2016/11/12 08:42
-
森福は巨人で決定的なようですね。早く表明して19番を明けてほしいです。
-
697 名前:匿名さん:2016/11/12 09:34
-
今日、トライアウトだけどソフトバンクとしては興味ないのかな
ロッテだった木村とか、広島の久本とか森福の代わりに
チャンスを与えてもいいと思うんだけど
支配下の人数の問題もあり、とりあえず育成枠で獲得するのもありかと。
-
698 名前:ホークスファン:2016/11/12 09:41
-
大山ガッデム!ガッデムくそ!
-
699 名前:匿名さん:2016/11/12 10:06
-
トライアウトに出るような選手なんかより、育成枠や2軍にいくらでも人材ならいるでしょ。
トライアウトで選手を獲ろうなんてのは補強とは言わない。
枠の無駄遣いだと思う。育成枠で獲ろうもんなら3軍制敷いている意味がない。
-
700 名前:匿名さん:2016/11/12 10:50
-
トライアウトは他球団をクビになった選手ですからね。若返りを図るチームとしてはニーズに合わないのではないでしょうか。3軍も若い選手を使ったほうがいいですからね。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。