テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902814

2016東京ヤクルトスワローズ ③

0 名前:匿名さん:2016/10/02 06:16
荒らしもガンガン受け付けましょう。さぁどうぞ!
451 名前:匿名さん:2017/02/11 14:21
「2017 TOKYO燕パワーユニホーム」を公式ページで見ましたが
カッコイイですね。色とストライプの感じがとてもいいです。
特に山田選手に似合いそうですね。
452 名前:匿名さん:2017/02/11 16:44
改行が変
453 名前:匿名さん:2017/02/11 18:51
ヒマナンダネ
454 名前:匿名さん:2017/02/11 19:11
またhkLXTUnw0か
455 名前:匿名さん:2017/02/12 17:49
そういえば…
大松は?
456 名前:匿名さん:2017/02/12 18:17
入団テストは14日から
457 名前:燕太郎を復帰させる会:2017/02/12 18:39
早く、中澤と中村をトレードしろ~真中よ~
458 名前:匿名さん:2017/02/12 19:08
S6xj0J9EO
荒らすな
459 名前:ハチロー:2017/02/13 03:19
東京ヤクルトスワローズは、何故ケガ人だらけの時に、ズレータを獲得しなかったのか?不思議に、思います?東京ヤクルトスワローズ球団は、ファンの事真面目に、考えているのか?不思議な~チームです
460 名前:匿名さん:2017/02/13 13:00
457>>
有難うございます。
461 名前:匿名さん:2017/02/13 14:32
寺島開幕絶望?
また怪我人か。
きっと、これからレギュラークラスや新外国人にも
怪我人出そうな気がする。
462 名前:匿名さん:2017/02/13 14:33
>>461
根拠は?
463 名前:匿名さん:2017/02/13 19:15
>>462
怪我しない根拠がない
464 名前:匿名さん:2017/02/17 00:23
今年は今の所先発で候補になるピッチャーの数はいるので期待してるけど、
川端の椎間板ヘルニアは心配だね。
もし川端が抜けると影響が大きいよね。
廣岡か西浦辺りにチャンスが来るんだろうけど、
ただでさえ層が薄いのだから何とか復帰してくれ。
安田はやはり取っておきたい。
465 名前:匿名さん:2017/02/17 22:00
山田は無論のことスワローズ打線は川端次第の面が大きいからな。三割打てる打者が一人減ると極端に貧打線になる。他の選手では2割中盤台が期待値に成ってしまう感じ。川端何とか間に合ってくれ。
466 名前:匿名さん:2017/02/21 15:36
東京ヤクルトの若手の選手の成長が、とても楽しみです。
1)西田明央(捕手兼一塁手):攻撃型の捕手、中村捕手と
共にヤクルトの捕手は、10年近く安泰だと思います。
2)廣岡大志(内野手兼外野手):池山2世または山田2世
と言われる期待の長距離砲。
3)西浦直亨(内野手):攻守共に、毎年レベルアップ。
ホームランは、西田と西浦が15本、廣岡は30本近く可能
だと思います。3人共、東京ヤクルトの強力打線向きの選手
ですね。今後の活躍が楽しみです。
467 名前:匿名さん:2017/02/21 16:52
>>466
計算甘すぎる。
他球団ファンに馬鹿にされるからやめてくれよ
468 名前:匿名さん:2017/02/21 17:47
まぁまぁ今の時期は夢をいくらでも語れるからいいじゃない。
シーズンが始まれば、いやでも現実を見なければならなくなるんだし。
469 名前:匿名さん:2017/02/21 18:19
期待をしていいと思いますよ。
選手の名前をおぼえておいて下さい。
470 名前:匿名さん:2017/02/21 18:41
>>469
別にお前に言われんでも既に皆知ってるし
471 名前:匿名さん:2017/02/22 12:54
打つ方は川端いなかったら西浦がそのまま。西浦と大引しだいで廣岡もある。
畠山むりなら西田がはいる。投手しだいでグリーンもあるかな。
それより先発ローテとリリーフ陣の編成がどうなるかに興味ある。
472 名前:燕を愛する会:2017/02/22 22:04
早く、東京ヤクルトスワローズのGMに野村克也氏にしないのか?不思議に思いますそして、中村とオリックスの伊藤光と交換トレードして欲しいとです
473 名前:匿名さん:2017/02/23 03:17
サード川端から西浦になったら打率は下がりそうだけど長打や盗塁に守備範囲
は上がる可能性はあるね。
畠山サードでグリーン一塁の超重量打線も見たい気持ちもある。
474 名前:匿名さん:2017/02/23 17:18
成瀬は怪我で開幕間に合わないらしいが、怪我してなくても開幕一軍かは今や微妙な実力。
新球種増やせども連続3勝止まり。
ロッテの晩年から劣化していたし、今後も劣化は増すだろう。
よって来年は現役に拘り大幅減俸を飲むか、自由契約で新たな球団探すか引退の三択だろう。
いずれにしても、今の時点でかなり厳しい。
475 名前:つば九郎友の会:2017/02/23 18:29
それにしても、やっぱり東京ヤクルトスワローズの病気が、初まった。ケガ人続出だ!早くトレード補強しないといけない、ジェフンに代わる新外国人外野手として、テームズを獲得するのは、あたり前ですよね~。全国のスワローズファンの方そう思いませんか?
476 名前:匿名さん:2017/02/23 19:46
>>475
馬鹿は2度と書き込むな
477 名前:つばみを愛する会:2017/02/24 16:47
早くトレード補強して欲しいとです。ケガ人だらけで、選手が、いないんだけど、トレード補強して欲しいとです。特に投手&捕手の獲得するのは、あたり前でしょ~。しっかりして欲しいとです。真中&小川SD頼みます。全国のスワローズファンを失望させないで~くれ!東京ヤクルトスワローズは、一応セ・リーグの在京のチームなんだから?
478 名前:匿名さん:2017/02/24 21:28
ブキャナンって本当に154も出るのかね?
154出るなら後の方やってもらいたいなぁ
479 名前:つばめ男子:2017/02/25 14:09
大松の背番号66に、決定したので、ライト大松に、期待します!もっと、選手が、欲しいとです。どんどんトレード補強して欲しいとです。
480 名前:匿名さん:2017/02/25 14:14
「2月23日の浦添配信センターカメラ」で楽天との試合を今
見ましたが、今年の外国人投手は、期待が持てそうです。
開幕時の仕上がりが、楽しみですね。
481 名前:タフマンを飲んでいる俺。:2017/02/25 18:36
早く、日本ハムの斎藤佑樹と中澤雅人の交換トレードをして欲しいとです。宜しくね。真中&小川SD頼みます。
482 名前:匿名さん:2017/02/26 10:23
昨日の試合の感想。
小川は去年とかわってない。打たれたのが今の時期だという事だけがプラス材料。
近藤が予想以上に良かった。直球が142キロくらいだけどキレが良い。カーブでもカウントを取れる。
直球が高めに行くのが不安だけど、もう少し球速が上がるようだと、ローテは充分期待出来る。
グリーンはハタケ次第だが、フルに使えば280.15本くらいは期待出来そう。
凄味はあまりかんじないが、穴も少なそう。
483 名前:匿名さん:2017/02/26 13:27
山田と川端がいないので2軍で好調な奥村を呼んでみてほしい。
2軍の入れ替えしないみたいな事言ってたけど若手選手はアピールしたいはず
だと思うんだよね。
484 名前:真中&小川SDへ一言:2017/02/26 14:09
今年も、やはりケガ人続出のスワローズ!早く、トレード補強しないとだめです。投手&捕手&内野手&外野手の全部、補強ポイント獲得をお願いいたします。
485 名前:匿名さん:2017/03/01 14:52
小川投手、本人と監督は楽観的に捉えているが多数の解説者からの厳しい見解が気になるね。無理に開幕投手などをちらつかせないで、二軍で走り込みと投げ込みさせたほうがいいんじゃないかな?師事している上原とは背丈とか体格が違いすぎるから反ってマイナスになってることのほうが多いじゃ?
486 名前:燕を愛する俺:2017/03/02 16:44
産経アトムズの復刻ユニフォームを神宮球場で、着用して欲しいと思います。宜しくね。
487 名前:匿名さん:2017/03/06 09:05
畠山、ヒヤネ、上田はまったく今年も
打撃は期待持てない。畠山はあいかわらず
体が開いて、3塁側に切れていくファウルが多いし
下から、しゃくりあげるようなバッティングをしているし
グリーンに期待しよう。
488 名前:匿名さん:2017/03/06 11:32
グリーン にも期待はしたいんだけど、畠も頑張ってもらわないと
外国人投手を一人使えなくなってしまうからな~。
489 名前:匿名さん:2017/03/06 19:05
まだ3月上旬じゃねえか。
今の段階でダメだと決めつけるのは早計だ。
比屋根上田は年間数試合途中出場で決定的な試合してくれれば良し
490 名前:匿名さん:2017/03/15 03:25
ブキャナンいいね。俺はオーレンよりやりそうだと思ってるので開幕ロー
テに入れてくれ。
オーレンはリリーフで短いイニングを全力投球させた方が合っていそう。
491 名前:匿名さん:2017/03/15 17:10
オフにバレンティン要らないって意見結構あったが、絶対必要ですわ。
ウチの投手じゃ抑えられん笑
492 名前:匿名さん:2017/03/15 20:36
廣岡の1軍体験入学はもういいのでは?
まだ1軍のレベルには達してないってことで戸田へ行った方がいい気がするなぁ~
結果欲しいからって単打を狙うような打撃しても本人の為にはならない気がするなぁ~
493 名前:匿名さん:2017/03/16 09:02
畠山、ほんとうにこの人は
どうにかならないのか。
チャンスでまわってくるし。
外国人の枠の問題であれば
荒木の1塁はどうか!
494 名前:匿名さん:2017/03/16 10:58
>>493
荒木一塁とか超絶しょぼいわ
495 名前:匿名さん:2017/03/17 17:25
8坂口
6川端
4山田
7バレンティン
3グリーン5畠山
9大松
2西田
1----

このオーダーで、打倒巨人!クタバレ!背番号24高橋
496 名前:匿名さん:2017/03/17 19:22
↑結局あんたは中村のことが嫌いなだけなんだろ。
497 名前:匿名さん:2017/03/17 21:48
>>495
消えろキチガイ
498 名前:匿名さん:2017/03/17 23:43
開幕ローテは大分固まってきたけど、石川、小川、オーレン、ブキャナン、館山、山中、原
という感じだけど、ジュリは中継ぎになるのか?オーレン中継ぎはないだろな~。
でも今年は期待感大。
499 名前:匿名さん:2017/03/18 06:25
新外国人投手達は前評判より良さそうやな。
みんな速い段階で仕上がってるし、ストレートの平均もこの時期で報道よりも速い。
開幕投手石川も順調すぎ。
川端故障で打順がどうなるか分からんが西浦が開幕三塁も決まりっぽい。
500 名前:匿名さん:2017/03/18 15:13
小川はボロボロ。499の中から小川を外せよって言いたいくらいだ。
昨日の星はあんなもの。一応無失点。
中継ぎは星・平井・石山・秋吉・ルーキに左腕が2枚欲しい。
抑えが固まると良いですな。平井が千賀にならないかな~。
打つ方は打順。ベースは昨年の感じだけど山田の打順も変わるかな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。