テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902814

2016東京ヤクルトスワローズ ③

0 名前:匿名さん:2016/10/02 06:16
荒らしもガンガン受け付けましょう。さぁどうぞ!
501 名前:匿名さん:2017/03/21 10:21
ほぼ決まった感がありますね。
ローテは石川・小川・山中・オーレン・ブキャナン・館山。
打つ方はメンバーはこんなもんであとは打順。希望は
5西浦・8坂口・4山田・7バレンティン・9雄平・6大引・3畠山・2中村。
502 名前:匿名さん:2017/03/21 10:48
館山じゃやんくて原じゃないのか?
館山は春先のナイトゲームは厳しいよ
503 名前:匿名さん:2017/03/21 12:15
バレンティンまた打ったね。今年は楽しみだ。
大リーグも目をつけてくるかな?
504 名前:匿名さん:2017/03/21 20:26
今更メジャーなんか行かないよ
505 名前:匿名さん:2017/03/21 23:03
早く、青木宣親を、獲得して欲しいとですねー(^O^)背番号23を用意しているよ~(^O^)青木も侍ジャパンで、東京ヤクルトスワローズの応援歌を聞いて東京ヤクルトスワローズに復帰した方がいいよ~(^O^)背番号23で、宜しくね。(^O^)
506 名前:匿名さん:2017/03/21 23:24
>>505
キモいんじゃわれ
507 名前:匿名さん:2017/03/22 16:49
早く、真中監督さんよ~(^O^)トレード補強宜しくね。お願いいたします
508 名前:匿名さん:2017/03/22 20:35
風張もとーちゃんになったか~。年末に東山のナレーション候補かな。
そして2年後くらいには杉浦。先日の2軍戦は酷かったな。年々劣化してるし。
トレードねぇ。
ぢゃぁ地元民呼び込みの北海道⇔東京だ。風張と杉浦⇔斉藤と浅間かな。
ウチは嫁さん込だぞ。タニマチはいないぞ。
509 名前:匿名さん:2017/03/23 00:26
509
くだらねえ~
ひがみ根性酷いねえ
510 名前:匿名さん:2017/03/23 08:50
2017 早くも2軍は最下位
独走か。
511 名前:匿名さん:2017/03/23 09:40
511
たかが4試合で馬鹿なのか?
512 名前:匿名さん:2017/03/24 09:08
510
この中での屈折したコメントしか自分の存在価値を見いだせない奴よりマシ。
513 名前:匿名さん:2017/03/24 09:19
>>512
正に君のことやな
514 名前:匿名さん:2017/03/24 09:37
>>508
屈折したコメントですね
515 名前:匿名さん:2017/03/25 13:27
今年は、60本のバレンティンが帰って来るかもしれませんね。
山田と2人で100本打ってくれれば、球場が大いに盛り上がりますね。
516 名前:匿名さん:2017/03/25 13:33
もっと現実的な話をしましょ
517 名前:匿名さん:2017/03/25 14:17
バレンティンは、以前に60本打っていますよ。(現実)
山田は、2年連続で38本打っていますよ。(現実)
面白くないのは分かりますが。
そんな時は、スル―といった方法が有ります。
518 名前:匿名さん:2017/03/25 14:27
いくらWBCで活躍したからって全盛期を基準にするなよ。
そんな簡単に計算してシーズン入ってちょっと不調だと叩きだすんだから。
519 名前:匿名さん:2017/03/25 21:43
今、見ましたが、全盛期以上かもしれませんよ。
こんなバレンティンは、今までに見たことがありません。
攻守ともに別人のような動きでした。
それほど今年は体調が良いのだと思います。
520 名前:匿名さん:2017/03/26 02:35
737: 2016/03/27(日)19:55 ID:hkLXTUnw0
初先発の原樹理投手、今日は最後までコントロールが定まりませんでしたね。
しかし、それでも何とか打者を抑えていました。さすがにいい投手です。
これから、持ち前の制球力が発揮されれば、先発完投能力は、小川投手クラス
だと思います。次回の登板が非常に楽しみですね。
秋吉投手は、日本代表に選ばれたせいか、マウンド上での態度が、天狗に成っ
ていますね。去年とは違います。投球は、打てるものなら、と言った感じで、ど真
ん中に投げ過ぎだし、態度は、非常に横柄な感じがします。
521 名前:匿名さん:2017/03/26 02:41
今見ましたがって、今まで観てないで大きいこと言ってたのか…
522 名前:匿名さん:2017/03/26 09:14
まあいつもの人はあれやが

三 西浦 中 坂口 二 山田 左 バレ 右 雄平 一 畠山 遊 大引 捕 中村

投 石川 小川 オーレン ブキャナン 山中 館山(原樹)

やね開幕は
523 名前:匿名さん:2017/03/26 22:30
正解は「今、(テーマ別掲示板を)見ましたが、・・・」です。
テーマ別掲示板は、暇な時にしか見ないので。
524 名前:匿名さん:2017/03/26 23:23
一時噂された身売りは消えたんだな 聞かなくなった
525 名前:匿名さん:2017/03/27 11:24
真中と、菊沢が所属していな相双リテックの会長とのズブズブな関係が騒がれてるな。
これで、菊沢が即戦力で活躍しなければ、さらに叩かれるな。
真中とは、そういう奴さ。
526 名前:匿名さん:2017/03/29 14:56
杉浦がようやく好投したようだね、でも彼も中継ぎが適してるになったらあまりにも中継ぎがだぶり過ぎじゃない?山本や松岡や徳山なんかも
527 名前:匿名さん:2017/03/29 15:00
続きです。リハビリ組も中継ぎだし平井なんかはまた先発で育成したほうが選手寿命も伸びるじゃないかな?
528 名前:匿名さん:2017/03/29 16:08
中継ぎががダブるなんてことはありえない
529 名前:匿名さん:2017/03/31 21:41
石川が粘りのピッチングで試合を作り
ルーキが相手の追い上げムードを止め
打線は欲しい所で追加点、先発全員安打
石山秋吉で締め

文句ない試合やったな
530 名前:匿名さん:2017/03/31 22:03
今日が最高の勝ち方だけに、明日の小川の出来が非常に大事になってくるね。
にしても、今年の石山は良いね。このまま勝ちパターンに入ってくれれば。
531 名前:匿名さん:2017/03/31 22:51
開幕戦勝利は大きいね。
先発、リリーフ共に数が揃っているので期待できる。
打線も調子が良い。
このままダッシュして欲しいね。
532 名前:匿名さん:2017/03/31 23:00
ルーキが7回を抑えたのは、重要なポイントだったよね。
533 名前:匿名さん:2017/04/02 17:09
鵜久森恐れ入りました
534 名前:匿名さん:2017/04/02 20:37
開幕戦勝ち越せた!
オーレンは時々制球を乱すところを修正しないといけないな。
535 名前:匿名さん:2017/04/04 03:37
神宮のスピードガンは以前よりは5キロぐらい下げたんじゃない?大学生が勘違いするからかな?
536 名前:匿名さん:2017/04/04 10:13
オーレンはクイックの練習してくれ。ブキャナンは練習しているらしいし。
あまり走られるようならギルメット上げて原樹理を先発で使うべき。
2軍でみっちり練習させるのはどうだろうか。
537 名前:匿名さん:2017/04/04 13:43
石山はかつてのオリックスの平野みたいになってくれないかな~
それと平井は怪我で二軍でいったのなら焦らず石山の代わりに先発でも出来るように調整してもいいんじゃないかな?
538 名前:匿名さん:2017/04/04 17:51
今の中継ぎはドラフト1位が5人もいる豪華さだ。
ただし抑えはドラフト3位。他はドラフト2位の星とルーキ。
そう言えばこのローテだと山中の熊本登板にあたらないかもしれない。
目標は9戦で1雨中止。
539 名前:匿名さん:2017/04/04 21:24
勝ってよかったけど、藤浪もう2度と投げないでくれ。
被害喰らってる球団ありすぎる
540 名前:匿名さん:2017/04/04 22:31
ブキャナン素晴らしいネ!
二桁期待感十分あり。
裏ローテも表に負けない位の質になりそうだ。
541 名前:匿名さん:2017/04/06 12:00
杉浦は腕を少し上げたね、コントロールを気にし過ぎて下がりぎみだったのを上げてスピンがかかるようになった。石山よりキレも球速も良かったのには驚いた👀‼でもあの投げ方だと先発では5回はスタミナがもたないだろうね。
542 名前:匿名さん:2017/04/06 14:15
2軍の投手コーチ優秀なのかな?杉浦観てそう思ったんだけど。
プロ入り後で一番の投球だと思ったし少しずつ自信を付けていってもらいたい。
543 名前:匿名さん:2017/04/06 14:55
そうですね、ヤクルトにしては珍しく招聘した赤堀さんが良いスパイスになっているのかもしれませんね。昨日のファームの試合で中継ぎや抑えをやっていた中島が先発をやっていますからね。意外にも小川なんかも1回下にいって見てもらったら復活するかもしれませんね。西浦のブレイクが川端の復帰の前に終わってしまったことにあ~あなんですが、大引のブレイクも開幕カードで終了してしまうのかと気掛かりです。
544 名前:匿名さん:2017/04/06 21:44
杉浦キレッキレじゃん
スタミナないの?
館山より、上だろ
ルーキ杉浦石山秋吉
先発5回でいいから、今年ヤクルト来るな
545 名前:匿名さん:2017/04/06 23:41
この3連戦でチャンスを潰しまくってましたね。
特に初戦なんかは解説の江夏さんがヤクルト打線にかなり酷評してましたね。
今日の館山以外の先発陣は奮闘してただけに打線が見殺しにした、そんな印象です。
阪神戦では今まで投手陣が火達磨状態にされてただけにこの3連戦に関しては良く頑張ったと思いますよ。
546 名前:匿名さん:2017/04/06 23:56
敗色濃厚試合をよく追いついたけど
再三のチャンス逃したツケは大きかったね。
正直もっと得点できるチャンスはあった。
ヤクルトは打順入れ替えた方が良さそう。全然機能してない。
547 名前:匿名さん:2017/04/07 03:25
雄平のフルスイングもいいけどもう少し状況に応じたバッティングしてほしい
な。チャンスの時は特に。今なら畠が5番の方が期待が持てる。
548 名前:匿名さん:2017/04/07 20:31
まずいね‼ヤクルトは意外に初物に弱いからね。
549 名前:匿名さん:2017/04/08 15:20
今は捕手二人制なんだね、代打でも出せない西田を一軍に置いとく意味があるのか?それなら二軍でゲーム勘を失わないようにプレーさせているほうが中村に何かあった時に対応出来るんじゃない?
550 名前:匿名さん:2017/04/08 18:23
現在、川端以外はベストオーダー
先発も頭数だけは揃ってる。
中継ぎも例年より充実。
星、ブキャナン等の新戦力も頑張ってる。
にも拘らず、この戦績。
残塁多すぎ、あと1本出なさすぎ、策もなし。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。