テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902813
阪神タイガース2016~2017(反省と補強)
-
0 名前:匿名さん:2016/10/01 18:51
-
ペナントも終わったのでこういうタイトルにしました。
もう一個のは阪神ファンじゃない人間が立てたスレなので無視してください。
-
151 名前:匿名さん:2016/10/09 13:10
-
>>150
ウチに入団されたら困るんよ。
どこのファンかは想像出来るが…
察してやりな。(笑)
-
152 名前:匿名さん:2016/10/09 13:12
-
>>150
多分違うわ。単にプロ入ったら甲子園のマウンド立てるから嬉しいわー、言うことやと思う。いまさら逆指名するなんておかしいでしょ。ちょっとリップサービス的に言った発言で、深くは考えてない。
-
153 名前:匿名さん:2016/10/09 13:15
-
報知の記者が佐々木にドームで投げてみたいですか?って取材したら
投げてみたいですって答えは普通にするだろう
今回のスポニチの記事もそんなもん。答えを誘導しただけwww
-
154 名前:匿名さん:2016/10/09 13:18
-
>>153
別に面白くないぞ
-
155 名前:匿名さん:2016/10/09 13:18
-
寺島ってそんなに良くないやろ?平均球速遅いし、中途半端感がある。高校生なら、今井、藤平しかないでしょ!中位指名なら堀も!
-
156 名前:匿名さん:2016/10/09 13:26
-
夏の高校野球が終わった時は高校生入札希望者が多数やったけど、最近ではどのチームも大学生投手の入札希望が多数やね。
鵜のみにすれば履正社の寺島でも単独入札がないかも知れないって事になるね。仮に阪神が一位入札に失敗して寺島が残っていたら外れ一位入札もありだと思う。まぁここでも重複はするだろうが。
でも外れ一位は京田にいくんだろうな。
-
157 名前:匿名さん:2016/10/09 13:32
-
まあ今朝のスポニチ見たら佐々木は阪神に好印象
さあどうする?
このままいくのか
-
158 名前:匿名さん:2016/10/09 13:43
-
オレは明大・柳と東ガス・山岡推しだけど、佐々木は猛虎魂を感じるね。
あんな男気コメントはうれしいじゃねえか。
情が湧くよね。
他球団はもう諦めてくれないかな。(笑)
-
159 名前:匿名さん:2016/10/09 13:50
-
記者に、甲子園のイメージはどうですか
と質問されて、投げてみたいと返しただけですから
佐々木のドラフト指名に全球団何にも影響ございません
-
160 名前:匿名さん:2016/10/09 13:54
-
東京ドームの印象どうですか?
「狭くて投げにくいですね」ってなるな
-
161 名前:匿名さん:2016/10/09 13:54
-
確かにスポニチの記事をよく読むとそう書いてありますね。
ただ縁があって入団することになったら、猛虎魂を発揮してくれそうな
タイプに感じます。
-
162 名前:匿名さん:2016/10/09 13:55
-
>>159
今年の1位指名は8割佐々木に決定か
田中はもう例年並みの投手で、春頃の面影がない
佐々木なら、将来性豊かな寺島藤平を指名してほしいが
監督がドラフトに意見すれば、育成より即戦力に走るのは仕方がない
もっと長期的視野で球団を支えるポストが主導になれば、また違ったドラフト戦略が出来るのですが
-
163 名前:匿名さん:2016/10/09 14:00
-
ベスト 1位佐々木、2位京田
まぁまぁ 1位京田、2位掘
最悪 1位吉川、2位小林etc
-
164 名前:匿名さん:2016/10/09 14:05
-
今年は即戦力候補でもヨシとしよう。
しかし中長期的な視野で育成を本気で考えているなら来年と再来年は高校生野手大豊作の年。
高校生入札だけでも充分。
そんな時に大学・社会人即戦力候補など漁っているようでは危機的状況、チームビジョンが見えない。
-
165 名前:匿名さん:2016/10/09 14:09
-
球団の求める大卒10勝投手期待できるやついるかな?6、7勝投手やったら今井、寺島でも十分期待できそうやけど
-
166 名前:匿名さん:2016/10/09 14:09
-
>>155
そうか?
寺島の成長性は、他の中途半端な投手と比べて1つ抜けているで
-
167 名前:匿名さん:2016/10/09 14:23
-
佐々木は良い投手だと思うけど、寺島も捨てがたい。
藤浪、望月の右腕と岩貞、寺島の左腕、正統派が左右2人いると安定しそう。
まぁ望月と寺島がしっかり成長するのが前提やけど。
-
168 名前:匿名さん:2016/10/09 14:48
-
>>167
履正社は寺島ばかりがクローズアップされるけど、山口裕次郎もいい投手やで。
同じ指導者が同じ練習を課してるんやから山口も充分実力を兼ね備えているやろ。それに延びしろは山口が上。鍛えればハマの石田やウチの岩貞みたいな投手になるよ。
-
169 名前:匿名さん:2016/10/09 14:51
-
今年のドラフトは1位と2位は連動していて1位が誰になるかによって2位指名が
大きく変わるというドラフトになりそうだね。
1位で即戦力投手を指名したパターンと遊撃手や高校生投手を指名したパターンでは
おのずと2位指名が変わってくるように思う。
1位が遊撃手や高校生投手の場合なら2位で高校生の指名はまずないだろうな。
-
170 名前:匿名さん:2016/10/09 15:07
-
169 同じ指導者で練習量が一緒なら実力が同じ?意味わからんぞ。
-
171 名前:匿名さん:2016/10/09 15:09
-
>>170
寺島でオナっとけ
アホ
-
172 名前:匿名さん:2016/10/09 15:34
-
佐々木、動画で見る限り剛速球投手ではないですが、サイドから
繰り出す速球・変化球とも打者は打ちづらそうな感じがしました。
彼が1位で獲れたら万々歳です。
-
173 名前:匿名さん:2016/10/09 15:56
-
今までの大卒社会人ドラ1がそんなタイプのPばっかりのはずれでしたね
-
174 名前:匿名さん:2016/10/09 16:11
-
CS見てたら高卒だろと大卒だろと
左腕がええな
-
175 名前:匿名さん:2016/10/09 16:19
-
マスコミに甲子園で投げてみたいかと聞かれて、
はい、と答えただけだと思うよ~。
-
176 名前:匿名さん:2016/10/09 16:29
-
細川は金本の大学時代に頭の上がらない先輩が監督してる高校の教え子で
強烈なパワーヒッターらしい。田村と北條も光星で監督として育てている実績がある。
中下位で狙ってるのかな。
-
177 名前:匿名さん:2016/10/09 16:57
-
スレタイの話しに戻すけど今年の反省はベテランというか藤浪含む実績組の不振。
福原、安藤の劣化。攻略済みゴメス。岩田、藤浪、鳥谷の不振。西岡の怪我。岩田、鳥谷はあえて不振にしとくけど実際どうなんやろな。
鳥谷は契約上終身雇用やろうけど岩田は中継ぎ適正もないっぽいし来年試合を作れるだけの投球が出きるんやろか?
ロッテが左腕不足らしいけど今の岩田じゃトレードも無理か。
-
178 名前:匿名さん:2016/10/09 17:26
-
スポニチのネットニュースによると。中位下位辺りで高卒投手指名予定。
候補は才木、京山、山口裕、山崎颯、アドゥア誠、梅野、山本、浜地。
然し才木、梅野、山本は上位指名が予想され、スポニチがその他の候補
を予想し、その他の候補として以下に掲載。種市 望月に近いタイプの投手
楽天が候補に。星野 投打共に魅力ある選手。 長谷川 聖望学園 キレ有る左腕
西田 大体大浪商 球速以上の球の伸び 高山、夏場から140中盤連発 平内 神戸国際
空振り奪うスライダー 野元 佐世保工 エースで4番 岩田 自由が丘 低めへの制球力
だそうです。高卒打者の指名予定は現状では載っておりません。
-
179 名前:匿名さん:2016/10/09 17:53
-
スポニチソースだと自称玄人さんに怒られますよ
-
180 名前:匿名さん:2016/10/09 18:07
-
>>169
俺もずっと連動すると思っていたのですが、どうも方針は以下のように決まっているように思える
1.即戦力型投手 2.即戦力型投手 3.即戦力型内野手 4.高校生投手 5.即戦力型投手
それ以降、高校生野手もか
個人的にはもう少し将来性も見てほしいのですが
-
181 名前:匿名さん:2016/10/09 18:25
-
蔵さんの評価では圧倒的に京田より吉川の方がいいんやね
京田って本当にいいの?
う~ん、わからなくなってきた。
-
182 名前:匿名さん:2016/10/09 18:46
-
>>181
打撃は吉川の方が完全に上やけど守備は京田の方が上って事やろな。
プロが遊撃手を見る際にまず見るのは守備やからな。
-
183 名前:匿名さん:2016/10/09 18:57
-
吉川なら阪神2位まで残ってるかな?
-
184 名前:匿名さん:2016/10/09 18:58
-
>>183
寧ろ吉川が残ってない
-
185 名前:匿名さん:2016/10/09 19:34
-
上の方や前スレで全然阪神スカウトがマークしてないのに、妄想で石垣とか書いてるけど縁がないから・・・
まあ残念やな、石垣は長島茂雄や掛布タイプなのにw
-
186 名前:匿名さん:2016/10/09 19:34
-
田中肩の故障と最近の投球で指名が減りそう。
まさか日ハム一本釣りとかないよな?
最近の投球から佐々木に4球団くらい集まりそう。
外れで吉川か京田取れたらいいが・・・
2位濱口は無理かな。
-
187 名前:匿名さん:2016/10/09 19:37
-
あまり最近の内容に囚われない方が良いんじゃないのかな
-
188 名前:匿名さん:2016/10/09 19:49
-
京都のドカベン石原くんどうかな?
-
189 名前:匿名さん:2016/10/09 20:47
-
>>183
おそらく残ってない
まあ、2位も投手だろうし、どこかが指名していても2位は早い者勝ちやからしゃあないんちゃう?
-
190 名前:匿名さん:2016/10/09 20:53
-
>>181
個人的な意見やけど
吉川より京田が高評価
理由は守備力 逆に課題の打撃力は、起用することである程度は鍛えられる事
吉川よりレベルの高いリーグとチーム所属の4年間の経験
体幹は圧倒的に京田が上
まあ、そう言っても今年の遊撃手のレベル自体高くないですが
-
191 名前:匿名さん:2016/10/09 21:08
-
京田が過去7シーズンで1度しか3割超えていないのに対し
吉川は通算で3割6~7分。ただ、京田は背が高いし、肉付けすれば長打も?
足の速さは同等っぽいけど吉川の方がセンスがあって使える。
守備は京田の方が安定感があって強肩だけど、吉川の方が反応が早い
ということで総合的に吉川の方が評価が上って感じですかね?
-
192 名前:匿名さん:2016/10/09 21:19
-
>>168
そもそも履正社は阪神拒否だよ。
-
193 名前:匿名さん:2016/10/09 21:28
-
>>192
理由はなんや?
坂本も大学経由で入っとるやないか。
なんかソースがあるなら貼れ!
ボケ!
-
194 名前:匿名さん:2016/10/09 22:10
-
前は大阪ガス出禁とか言ってたな
-
195 名前:匿名さん:2016/10/09 22:29
-
吉川は動画を観てたら本当に守備範囲が広いよね、肩は弱いけど
でも京田はどうなんやろ、肩は強くても守備範囲は?
吉川はセカンドやったら完璧な選手になりそう
-
196 名前:匿名さん:2016/10/09 22:36
-
去年は大学選手は全員拒否とか言うとった。
まあどうせお馴染みの巨人ファンやろ。
-
197 名前:匿名さん:2016/10/09 22:43
-
で、自分とこが巨人お断りになって桜井かい
-
198 名前:匿名さん:2016/10/09 22:56
-
>>196
荒らすなって成り済ましが
-
199 名前:匿名さん:2016/10/09 23:56
-
吉川は今日のヒットで通算131安打ですかね
リーグは違うから何の比較にもならんが一応高山と同じ
ちなみに同じ大学だった菊池は通算106安打
阪神の2位までは残らないでしょうね
-
200 名前:匿名さん:2016/10/10 01:07
-
1位と2位投手でもいくんじゃないの?!中位と下位で石井か源田か中山このうちの2人獲得っぽい可能性もある気がする?!どっちにしろクジで外したら負けドラフトになりそうで怖いな!1位吉川とかもあをえるが投手優先だと思う!外れでも堀、島、中塚、古谷とかでいくかもしれんな!?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。