テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902813

阪神タイガース2016~2017(反省と補強)

0 名前:匿名さん:2016/10/01 18:51
ペナントも終わったのでこういうタイトルにしました。
もう一個のは阪神ファンじゃない人間が立てたスレなので無視してください。
801 名前:匿名さん:2016/10/16 07:02
山口いらない
802 名前:匿名さん:2016/10/16 07:27
>>792
生田目見たことあるか?155キロに一級品のスライダーだぞ。潜在能力なら一番。ただその潜在能力を使いきれてない投手ではあるが
803 名前:匿名さん:2016/10/16 07:27
山口来て欲しいです。今まで守備に足引っ張られて来たけど誰かを名指しで非難した事ないでしょ、
応援したい気持ちにさせる選手を応援する方を重視してるので
ドスコイ阪神来てやー
804 名前:匿名さん:2016/10/16 07:35
長井は望月とイコールっぽいな。
805 名前::2016/10/16 07:47
柳の動画見たけどストレートの球質悪いな、ハムのハンカチ君と同じでスピードガンよりも遅く感じるストレートですね
自慢のカーブも正直プロで武器になるボールにみえないです。柳に何球団か流れてくれると助かるんだけど
806 名前:匿名さん:2016/10/16 08:14
佐々木は即中継ぎ少し贅沢だけど・・一位としてはライバル ヤクルト
今回のドラフト即戦力は投手で決定ー野手貧打を解消する能力を感じない
とってほしいのは左投手
807 名前:匿名さん:2016/10/16 08:14
関東ばかりに片寄ってもなんだし、
やっぱ才木か山口か関西の逸材欲しいね。
長井だったら才木の方が。
808 名前:匿名さん:2016/10/16 08:32
私は堀を単独で1位で行って欲しいな、吉川や京田の話しと一緒でハズレで消える可能性がある以上その前に確実に獲って欲しい、十分その価値はあると思う。
809 名前:匿名さん:2016/10/16 08:36
外れ1位も投手指名で行くらしい。
その候補として、生田目、黒木、堀、藤平などが上がったみたいです。
今日のサンスポより。
810 名前:匿名さん:2016/10/16 08:36
山口はいらねー
811 名前:匿名さん:2016/10/16 08:45
藤平って外れで残ってるのかな
812 名前:匿名さん:2016/10/16 08:46
田村伊知郎獲って後ろを英才教育して欲しい。
813 名前:匿名さん:2016/10/16 09:09
今日の報知新聞では巨人は1位候補に田中投手が有力と言うと情報!
814 名前:匿名さん:2016/10/16 09:14
山口獲得すれば抑えなら固定できるし、先発なら二桁勝てるのからぜひ阪神にはほしい!
藤並より上だし、球児より上
815 名前:匿名さん:2016/10/16 09:18
山口欲しいね。
田中以外の候補ならドラ1で獲る以上の価値あるでしょ。

寺島とかは流石にないだろうね。
少なくともオーナーや金本監督以外の鶴の一声がないと。

あと寺島も流石に単独にはならないのでは?
816 名前:匿名さん:2016/10/16 09:26
>>805
でも結果残せてるんやから凄いんやろ
817 名前:匿名さん:2016/10/16 09:34
山口は、大リーグか残留の線が強いのでは、大島又は聖澤を獲得し一番を任したら、昨年ヤクルトに移籍した坂口があれほど活躍するとは。特に聖澤はCランクで獲得しやすいのでは。
818 名前:匿名さん:2016/10/16 09:40
外れでも1位は投手ということは、
ショートは北條で一本化するつもりで、吉川京田は諦めたってことなのかね
セカンドは候補たくさんいるし、指名するにしても糸原とかの下位指名だろうし
819 名前:匿名さん:2016/10/16 09:48
田中はやっぱ凄いわ。結局スターなんよなぁ。今年は間違いなく田中が一番!5球団あるかも。山岡に逃げる予定の2球団が行くよ。阪神が加われば6球団。狙いに行っても理解出来る。ただ、佐々木2球団なら佐々木でも納得は行く。柳も良い。この田中なら大成功、佐々木柳なら成功って感じ。一位は田中佐々木柳寺島の4人。
外れたら山岡藤平堀に2球団、吉川と高橋が単独か…
ほんま今が一番楽しいわ。終わったら結構冷めるんやけどなぁ~
820 名前:匿名さん:2016/10/16 09:51
阪神は吉川よりも京田を評価しているみたいです。京田が2位で指名できそうな状況なら外れ1位は投手だろうが、そうでないなら外れ1位で京田の可能性あると思う。
821 名前:匿名さん:2016/10/16 09:55
二塁、三塁は鳥谷、上本、大和、中谷、板山あたり。ドラフトでは糸原を下位指名
なのか。西岡はキツイな。
ドラフトは①佐々木(藤平、黒木、生田目)②生田目、加藤、酒居③石井、大山、長井、高田
④高山、才木、京山⑤糸原
822 名前:匿名さん:2016/10/16 10:04
北條より、植田が成長して来たのが外れ一位を投手にする一番の要因だろうな。
823 名前:匿名さん:2016/10/16 10:04
2位は京田。
京田が獲られてたら中位や下位で源田か糸原やろうね。
ただ他球団も中位で二遊間を獲りにくると思うけど。
824 名前:匿名さん:2016/10/16 10:05
田中を巡っての駆け引きの可能性を感じる。
実際5球団前後の競合になると思います。
個人的には、佐々木・寺島【背番号28後継】・思い切って堀
のいずれかの1位指名なら嬉しいです。
後は、長井・糸原・石垣・石原が、うまく獲れる
事を願います。後、中継ぎ・抑えの強化を考えた
補強【ドラフト・FA・トレード・配置転換】を、
お願いします。
825 名前:匿名さん:2016/10/16 10:18
もし植田が使える目処が立つなら北條植田の二遊間で試して、
下手に源田とかより岡崎、松尾、三森あたりの高校生の方が良い。
源田や石井取ったところで控えエレベータークラスにしかならんと思う。
826 名前:匿名さん:2016/10/16 10:19
やっぱり予想通り黒木や生田目などのパワーピッチャーが外れ1位候補になってきましたね。
個人的には高良でもいいと思うのですが
827 名前:匿名さん:2016/10/16 10:25
二遊間の高校生はないでしょうね。
あるとしたらサード。
828 名前:匿名さん:2016/10/16 10:52
高校生の内野手も指名するでしょう。
何しろ、植田から下の世代の選手も育てる必要があるかね。
内野手、外野手ともに年齢層が高いので
外野も鈴木選手辺りも取りたいですね。
829 名前:匿名さん:2016/10/16 10:57
高校生野手なら鈴木がいいな。福留の後位にレギュラーとれる思う逸材!1位は佐々木か田中もいいと思う。外れは堀か藤平がいい!
830 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2016/10/16 11:07
外れ1位も投手でいくのは賛成だが、即戦力に固執せず今井、藤平、堀から選んで欲しい。
この3人からは非常に高い可能性を感じる。
831 名前:匿名さん:2016/10/16 11:37
1位 佐々木 2位 京田
3位 小林、北出、星などの中継ぎ
4位 才木、長井、濱地など高校生右投手
5位 長谷川、高山、山口など高校生左投手
6位 清水 高校生外野手
7位 森山 高校生内野手 サード

4~5位で堀田、土肥などがいたら指名。
2位で京田が残ってなかったら畠など大社の右投手で中位や下位で源田か糸原。
当たらないが視察情報、記事情報、補強ポイントを考えて予想。
832 名前:匿名さん:2016/10/16 11:50
>>805
腕を強く振ってるから速く感じてる思うで。
ドローンとしたカーブもあるから打者がほとんど振り遅れてるやろ。
指名する可能性が薄いからって適当な事抜かすな。
833 名前:匿名さん:2016/10/16 11:53
>>822
その考えはまったく無いわ。
フェニックスでの結果がいかに価値が無い事は解ってるはずや。
834 名前:匿名さん:2016/10/16 12:04
佐々木で決定とは思えんな。
当日、佐々木が競合する可能性が高いとなった場合は田中に移行する思うで。
昨日の登板は見てないが上昇カーブを描いてるのは間違いないやろ?
130キロ台のストレートがあったみたいな書き込みを見たが変化球が抜けてストレート軌道になったんやろな。
150以上投げてる投手が指にかかったストレートで130台はありえない。
田中にいかんかったら絶対に後悔する。断言出来るで。
佐々木は単独でいけると確信した場合のみ。
835 名前:(◞≼◉ื≽◟):2016/10/16 12:24
ヘボガースの指名予想

佐々木×→京田×→馬越◎笑
836 名前:匿名さん:2016/10/16 12:28

150キロ投げられるけど常時出ているのは140キロ台のファストボールだし
何かの拍子に139キロってことも十分ありえる
837 名前:匿名さん:2016/10/16 12:30
田中で行きましょう!スターですから^^
838 名前:匿名さん:2016/10/16 12:33
佐々木は勝てる投手やと思うけどな。

1位、佐々木千隼ハズレ堀 瑞輝
2位、高山優斗、ハズレ畠 正周
3位、大山悠介
4位、長井良太
5位、土肥星矢
6位、糸原健斗
7位、清水陸哉
こんな感じなら十分満足出来る、けど本音は堀からの畠の方が楽しめそうなのでイキナリ堀で行って欲しいかな。
839 名前:匿名さん:2016/10/16 12:44
はずれも大学生投手らしいんだが誰なら許せる?俺ははずれは残ってる高校生(堀とか藤平?)にしてほしいが。
840 名前:匿名さん:2016/10/16 12:45
サンスポなので信憑性は?ですが
金本監督が佐々木推しなら佐々木でしょうね。
板山・望月・青柳らを下位で獲った金本監督の
眼力を信じます。
841 名前:匿名さん:2016/10/16 14:17
836

オメーーーーーーーーーコ(キリッ)
842 名前:匿名さん:2016/10/16 14:21
田中の同僚の池田とか、小野辺りかな
843 名前:匿名さん:2016/10/16 14:54
バースディ見たけど田中ずっと右肩痛に悩まされるような気がする
柳いいけど130くらいのストレートでは・・・
佐々木外したら黒木、生田目より藤平、今井に行って欲しい
844 名前:匿名さん:2016/10/16 14:58
阪神は加藤で決定だろ。
佐々木は巨人、田中は楽天が指名濃厚。
この2球団が指名する可能性がある選手は指名を回避する、これが阪神の宿命。
845 名前:匿名さん:2016/10/16 15:02
佐々木がヤクルトと2球団みたいやから
もう佐々木でいくか?
反対に田中組から流れてくるかもしれん
藤平とかはずれで残っているかもしれんがまた競合
846 名前:匿名さん:2016/10/16 15:18
外れはいっそのこと笠原や濱口あたりの左確保でもいいかも。
笠原は三振取れるしもっと評価されてもいい投手。
正直右投手はいつでも取れるし希少な左投手いる年に取っておきたい。
847 名前:匿名さん:2016/10/16 15:26
847
外れ候補に生田目と黒木ってスポ紙に出てるね
それなら堀も含めて左腕にいった方が得策ですな
848 名前:匿名さん:2016/10/16 15:30
田中は仮にケガが治っていたとしても、またやっちゃいそうな投げ方なんだよなぁ。どうしたもんじゃろのぉー
849 名前:匿名さん:2016/10/16 15:57
柳は良くて若松って感じだからな
アベレージ140前後であのカーブ見切られたら厳しい
早稲田相手に20三振て言ったて、去年桜井も三振記録作ったようにアテにならん
田中(万全だった時)>>>>佐々木>>柳>その他上位候補投手だろ
今の田中は博打だなw2度も肩やってんだから再発は覚悟しとかないとダメだろ…
850 名前::2016/10/16 16:02
柳はカーブを見切られないようにカットやチェンジアップを散らして抑えてるけど
大学レベル相手に必死なのは否めませんな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。