テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902813
阪神タイガース2016~2017(反省と補強)
-
0 名前:匿名さん:2016/10/01 18:51
-
ペナントも終わったのでこういうタイトルにしました。
もう一個のは阪神ファンじゃない人間が立てたスレなので無視してください。
-
351 名前:匿名さん:2016/10/11 15:25
-
高卒は逆に大外れもあるからね。
-
352 名前:匿名さん:2016/10/11 15:37
-
高卒などはスカウトの眼力が必要でしょう。
特に、広島の鈴木誠也や巨人の坂本などは全くのノーマークの選手だった
訳ですからね。
-
353 名前:匿名さん:2016/10/11 15:46
-
今年は間違いなく石垣や。最高級の素材や。
去年も多くの選手を見たが彼クラスはいなかった。
一昨年では岡本くらいやな。
左では今井やな。あのフルスイングは魅力や。
決して粗い訳でもないしセンスを感じる。問題は守備やな。
この二人を獲ったら最高やな。
-
354 名前:匿名さん:2016/10/11 15:46
-
>>339
上園新人王になってますよ
-
355 名前:匿名さん:2016/10/11 15:53
-
>>353
昨年 廣岡(ヤクルト2位)でした
右打ちで強打のショートが出来る高卒野手って評価高いと思います
阪神が取りたいのなら2位しかありません
大社の投手が指名できる状況で石垣とるかな~
-
356 名前:匿名さん:2016/10/11 15:59
-
高校生は、来年の方が清宮、安田など今年以上の逸材が多いから来年、高校生を狙うのもありかな!
-
357 名前:匿名さん:2016/10/11 16:01
-
357
今年高校生なら右の長距離打者限定でいいのでは?左の高校生は来年という事で。
-
358 名前:匿名さん:2016/10/11 16:06
-
>>354
新人王自体が星野の政治力と揶揄されてたんだが。
-
359 名前:匿名さん:2016/10/11 16:30
-
>>358
あの年の新人王争いは8勝の上園と7勝の金刃だったから上園て妥当でしょう。もしくは該当者無しか。
-
360 名前:匿名さん:2016/10/11 16:51
-
>>353
ですね!石垣を3位で今井を5位辺りで欲しい。
大山とか優先すんのだけはやめてくれ!
-
361 名前:匿名さん:2016/10/11 17:36
-
楽天の東北担当スカウトが高卒では種市(八戸工大一高)や石垣
(酒田南)はリストアップしている模様。誰を指名するかはファン
の意見を取り入れると述べていた。昨年の楽天のドラフトもファン
が喜びそうな指名をしていたので、今年も恐らく石垣の様な好素材
は指名予定ではないかと。阪神は二遊間を守れる選手を指名予定で
吉川若しくは京田どちらかを指名予定で両者を逃した場合源田、石井
峰下の3名の中から2名を確保予定。
-
362 名前:匿名さん:2016/10/11 17:56
-
今年の高校生は投手の方が来年よりも豊富で、
野手は今年より来年の方が豊富だと思う。
世界大会で優勝したメンバーがドラフトにかかる年だからね。
-
363 名前:匿名さん:2016/10/11 18:05
-
↑クソ
-
364 名前:匿名さん:2016/10/11 18:36
-
高校生は、来年の方が清宮、安田など今年以上の逸材が多いから来年、高校生を狙うのもありかな!
-
365 名前:匿名さん:2016/10/11 18:42
-
何だかんだ言うて京田、吉川、石井、源田って似たり寄ったりでプロで誰が抜けだすのか解らんな、その中から誰かは指名するでしょうから阪神に来る選手を応援しよう。
石垣X2言うてる人って去年黒瀬って連呼してた人?
-
366 名前:匿名さん:2016/10/11 18:50
-
掛布2軍監督、好機で凡退の江越、横田、陽川に怒!
ttp://www.nikkansports.com/m/baseball/news/1723032_m.html
もう
横田→森山
陽川→大山
江越→細川
でいいやろ。
-
367 名前:匿名さん:2016/10/11 19:08
-
巨人山下部長「競合しても一番戦力になる投手を指名する。どこにいっても競合する可能性は高い
阪神も競合覚悟で田中、寺島で勝負して欲しいけど単独指名であれば佐々木で勝ち組
巨人は田中、YSは山岡の名前が出てきてる。
YSは2年連続の金本とのクジ逃げて山岡に行きそう
-
368 名前:匿名さん:2016/10/11 19:19
-
350の意見は極論だけど
高校生は未知の可能性を秘めている
大社は即戦と言われたりして完成されての力量やからな
-
369 名前:匿名さん:2016/10/11 19:19
-
外れ1位で池田指名する球団ありそう。
-
370 名前:匿名さん:2016/10/11 19:20
-
>>367
ヤクルトは逆に去年の高山の一件があるから佐々木の報復強行指名しそうな気がする。
原樹里の一位指名も阪神への報復やんか。
-
371 名前:匿名さん:2016/10/11 19:29
-
去年の1位高山2位原樹里予定が・・坂本になったが・・あまり変わらなかった
なぜか2位3位は当たりが少ない4位以降面白い
-
372 名前:匿名さん:2016/10/11 19:58
-
地元高卒左腕を中位で高山と下位で山口は狙ってそうかな。
特に高山はこの秋かなり状態がいいみたいだから獲れたらなぁ。
-
373 名前:匿名さん:2016/10/11 20:00
-
強気に正攻法のドラフトもありかな。
1位佐々木で単独の可能性も0ではないし、
もし競合になっても、各球団指名が色々被れば
【他力本願で運も必要】、柳・堀・山岡・高橋
辺りが、外れで指名出来るかもしれないし。
それで獲れなければ、外れの外れで吉川or京田
もありかな。【まあ残っていればのことだけど。
】2010年のヤクルトのドラフトの時みたいになるかもしれないし。
外れの外れが、吉川or京田が、化けて山田哲の時の
-
374 名前:匿名さん:2016/10/11 20:02
-
俺は阪神スカウトが佐々木が欲しいというならそれで良い気する。
結局田中は4球団は競合しそうだよね。
-
375 名前:匿名さん:2016/10/11 20:04
-
2位の優先順位は吉川、京田、生田目でいいかと。
-
376 名前:ドラフト研究会:2016/10/11 20:17
-
一位寺島➡堀➡生田目
二位生田目➡長井➡才木
三位長井➡才木➡田村
四位源田➡松本➡中山
五位中山➡松本 ➡細川➡松尾
六位山口➡高山➡土肥
七位清水
八位田中
育成➡前野・三森・糸野・西田
補強ポイント①藤波のライバル。②中継ぎクローザー候補。③手薄な内野手二人以上は指名。④望月に続け高卒投手右腕と左腕。(高卒投手が豊作な為)⑤高卒外野手指名。次世代の育成。来年の補強。①ホームランを打てる野手。②高卒捕手
-
377 名前:匿名さん:2016/10/11 20:17
-
笠原、濱口、中尾左腕1枚欲しい。
岩貞出てきたのはいいとして岩崎ではボリュームが足りない。
たぶん2ケタ勝つのは無理かも。
-
378 名前:匿名さん:2016/10/11 20:23
-
371
ヤクルトとは佐々木だけでなく京田も重なる
ヤクルトが先に2位で京田にきそう。
-
379 名前:これが現実:2016/10/11 20:33
-
1位田中外れ藤平
2位石垣(酒田南)
3位土肥(大阪ガス)
4位才木(須磨翔風)
5位安部(パナソニック)
6位森(BC福井)
7位河本(神戸学院大)
8位岩本(大阪桐蔭)
9位内村(有明)
-
380 名前:匿名さん:2016/10/11 20:42
-
>>370
別に報復とか関係無いと思うけど。
ヤクルトも1位候補に佐々木いるやん。
マスコミが報復とかいたら遺恨あるように見えて、売れるから騒いでるだけ、もしヤクルトが1位を報復の為に使うんやったらアホとしか言いようがない。
-
381 名前:匿名さん:2016/10/11 21:17
-
>>380
ライバル球団の補強を邪魔するのは良いかもね。
結局糸井は巨人が獲るから阪神もマネーゲームだけ参加とか。
-
382 名前:匿名さん:2016/10/11 21:42
-
今年二遊間は間違いなくとると思うが、鳥巣とか言ってる人もいるので一応来年の遊撃候補も見ると
大学生は宮本丈(奈良学園大)がいい
高校生は太田(智弁学園)、峯村(木更津総合)とかかね
-
383 名前:匿名さん:2016/10/11 21:48
-
新井なんか阪神でクリーンアップでスタメンで試合にきっちりと何年もでて成績もそこそこおさめているのに、新井の阪神の成績みたらわかる
年俸が高いから新井がさも阪神で活躍してないようないいかたするファンがいる。広島は年俸が安いから要求も少ないからかなり楽。違いは実際そこだけで、阪神時代の方がいい成績おさめてるんだよな。そこだよな。
-
384 名前:匿名さん:2016/10/11 21:50
-
>>383
今年が1番良い成績おさめた。あと広島時代の本塁打王の時も。
-
385 名前:匿名さん:2016/10/11 21:55
-
FA補強は厳しそうだしトレードは難しそうだし外国人とドラフトでの補強が中心。
特に外国人助っ人、長距離打者の獲得
補強すべて失敗した場合は秘策でラッキーゾーン復活(SBは成功して総得点が向上した)
巨人は紙面で糸井やマギーだの話題が出てきた。
巨人も来季は補強なしでは厳しいと感じてるんだな。
-
386 名前:匿名さん:2016/10/11 21:56
-
新井は成績だけ見たら普及点だけど、チャンスにことごとく弱いのがネック。
-
387 名前:匿名さん:2016/10/11 21:56
-
広沢や清原のような巨人での最後の扱われかたみたら阪神の方が暖かいんじゃない?広沢なんか今でも阪神関連の仕事呼ばれてるからね。広沢本人も巨人より阪神の方が愛着あるみたいな感じだし。巨人ってFA移籍した選手って巨人で引退式した記憶あまりない。巨人で終わらずに別の球団で最後を終えてるイメージが強い。
-
388 名前:匿名さん:2016/10/11 22:09
-
阪神も金本くらいしか良い終わり方出来てないけどね
-
389 名前:匿名さん:2016/10/11 22:13
-
佐々木単独はありえないし京田吉川が山田もないがな
-
390 名前:匿名さん:2016/10/11 22:15
-
389
阪神は移籍組にはいい球団だと思うよ
-
391 名前:匿名さん:2016/10/11 22:43
-
取れるのならば、田中でも佐々木でもどちらも良いと思うが
実際、田中は3~5球団、佐々木は2~3球団の競合ってとこかな。
確実に一本釣りできる一級選手が他にがいればそれでもいいけど、
なかなか難しい
-
392 名前:匿名さん:2016/10/11 22:44
-
>>380
お同じツッコミ入れようと思ってました
ヤクルトが報復のために、貴重な1位を使うか
アホとしか言いようがありませんね
もしそうであれば、ヤクルトは小学生のような球団か
報復とか思ってる奴は、ヤクルトに失礼すぎると思うで
-
393 名前:匿名さん:2016/10/11 22:46
-
>>366
わざわざ貴重なドラフト枠を使うなら、現戦力を育てることも組織
そのタイガースの選手を見切る事を示唆する書き込みの為、反論させて頂きましたが
-
394 名前:匿名さん:2016/10/11 22:50
-
>>381
ライバル球団の邪魔ねえ
考えすぎやと思うけど
糸井とのマネーゲームでタイガースがライバルの邪魔をするだけ
それだけで動くかな
糸井がそれを知ったらどう思うか
-
395 名前:匿名さん:2016/10/11 22:53
-
>>385
久し振りの書き込み見たわ
ラッキーゾーン復活くん
溜息が出そう
-
396 名前:匿名さん:2016/10/11 22:56
-
>>387
俺もそう思います
東京より温かいタイガース
それを今後もその経営スタイルを貫いてほしい
やや過保護に思われるかもですが、高条件提示等、選手を大切にして欲しい
現在の日本型経営システムにフィットしている
-
397 名前:匿名さん:2016/10/11 23:00
-
380
藤平外れでは無料っぽいぞ!競合少なそうだけど!大木藤平だったらドラフト会場去年と一緒でスポーツ紙デタラメで嘘~となるだろうな!こればっかりはほんま純平の事もありわからんな!佐々木と思い違う投手指名したら去年と一緒!金本何考えてるか内心の気持ちまで読めん!藤平もありえるな!身体能力抜群で金本好きそうだが?陸上記録あり脅威の背筋力あるのも良いかも。スピードはまだ藤平は速くなりそうだが?!
-
398 名前:匿名さん:2016/10/11 23:17
-
まあスポ紙と違う方がおもしろいけどね
高校生1本釣りやったら最高におもしろい!
-
399 名前:匿名さん:2016/10/12 00:14
-
去年は1-6位まで全員予想外で面白かった。
今年も期待しています。
-
400 名前:匿名さん:2016/10/12 00:39
-
まぁマスコミやスポ紙に洗脳されずに誰指名されるかと思う位の方が楽しいな!基本スポーツ紙や記事は売れる為に大げさに書くもんやからね!個人的に欲しいと思う選手予想して的中さしてる方が楽しいかもな!どっちにしろドラフト当日は楽しみだ。普通にいけば佐々木だろうけど!?どうなるやら?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。