テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902812

阪神タイガース2016 ⑲

0 名前:匿名さん:2016/10/01 16:37
荒らしもガンガン受け付けましょう。さぁどうぞ!
551 名前:匿名さん:2016/10/08 21:17
ドラフトは他チームとの駆け引きだから
京田や吉川を本気でとりたければ
一位もあると思う
552 名前:匿名さん:2016/10/08 21:24
オリックス 中日 楽天 ヤクルト 西武は1位2位ともに投手じゃないかな?うまくいけば吉川と京田どっちか2位で残ってるかもよ。これだけ投手豊作な年なんだし。野手もったいないでしょ。
553 名前:匿名さん:2016/10/08 21:25
1位佐々木ハズレの場合、ヤクルトはうちより2位で先に指名できるから、
京田は諦めて、1位クラスの投手指名(これも競合必死)ですかね?
藤平は西武ロッテが怪しいし、寺島は入札、今井も入札?
てなると山岡(広島怪しい)?
1位クジ外したらなかなか厳しいですね。
554 名前:匿名さん:2016/10/08 21:41
佐々木ハズレの場合
1位柳、2位掘とか。
柳は地味やけど、長く安定して活躍できそう。
555 名前:匿名さん:2016/10/08 21:46
外れは野手、評価筆頭の京田か吉川
556 名前:匿名さん:2016/10/08 21:53
江越はとてつもなく大きなポテンシャルを持っていると思う。
多少時間はかかっても大きく育ててほしい。
上手くいけば将来、トリプルスリーも可能な選手に大化けする可能性大だろう。
金本、掛布両首脳の育成能力に期待したい。
557 名前:匿名さん:2016/10/08 22:01
江越....身体能力は新庄並みかもしれませんね。
秋季練習・キャンプとも地獄の猛練習をして、将来大輪の花を
咲かせてほしいです。
558 名前:匿名さん:2016/10/08 22:07
江越も3位まで残ってるとは思いませんでしたもんね。
江越と中谷なら、江越のほうを使い続けて育ててほしいです。
559 名前:匿名さん:2016/10/08 22:12
金村が江越練習をみて凄いポテンシャルをもった選手だといってましたよ。
足は速い、打球を飛ばす力も凄い、肩も凄い。みているだけでほれぼれすると。
560 名前:匿名さん:2016/10/08 22:15
捕 原口(梅野)
一 福留
二 鳥谷
三 新外国人(原口)
遊 北條
左 高山
中 江越
右 FA戦士(中谷)
これで優勝やで
561 名前:匿名さん:2016/10/08 22:16
昨年のドラフトは木下がはずれ1位か2位で指名予想が3位まで残ってましたね。
なのでドラフトは蓋をあけてみないとわかりませんね。
ドラフト上位候補の谷田の指名漏れとか。
562 名前:匿名さん:2016/10/08 22:37
望月青柳板山トリオに至ってはメディアもファンもほとんどノーマークだったからな。
今年これに該当しそうなのは濱口と東農大北海道の水野あたりか。
563 名前:匿名さん:2016/10/08 22:46
今年は投手と内野手が補強ポイントだから

1位 佐々木、寺島
2位 京田
3位 投手(酒居、才木)
4位 内野(大山、源田、松尾)
下位で高山、山口、澤田、アドゥワあたりの地元&素材枠を取ったら満足
外野手と高校生捕手はスルー
564 名前:匿名さん:2016/10/08 22:47
>>562

昨年は超不作ドラフトと言われていて指名する選手4人が限度みたいな言われかた
してましたね。ドラフト前のリストアップ数も今年と比べたらかなり少なかったのでは。
565 名前:匿名さん:2016/10/08 23:21
>>560
いいですね。その路線に賛成です。

ライトはFA取れなければ外国人で。
梅野は守備を磨いて・・・そうなれば打撃も上向きになるでしょう。
原口は福留の休養日にはファーストで。
皆さん言うように、センターは江越に期待したいですね。
打順は7番か8番で。下位で走れるのは魅力です。3番なんてまだまだ無理(笑)。
鳥谷のバックアップは新人や板山、植田に期待したいですね。
566 名前:匿名さん:2016/10/08 23:54
一位佐々木
二位京田
三位水野
四位大山

五位梅野
567 名前:匿名さん:2016/10/09 00:33
↑アホ
568 名前:匿名さん:2016/10/09 00:47
京田とか吉川とか
どっちが入っても鳥谷くらいは活躍出来そうに思うけどな
おたくら巨人と取り合って鳥谷が来たとき歓喜したんじゃなかった?
569 名前:匿名さん:2016/10/09 04:08
京田て2割5分程度で長打もそんなに期待出来ん
便利屋で終わるタイプ
内野版赤松2世程度やろうな
570 名前:匿名さん:2016/10/09 04:47
江越には期待してます
横田はアカンね
考え方を変えないと駄目でしょ
因みに去年のドラフトは金本監督はノータッチでした?
大木になる選手を指名せなと言ってましたが
去年も失敗ドラフトでしょ
571 名前:匿名さん:2016/10/09 06:05
>>569
ど素人は黙っとれ
お前は野球のルール
から勉強しとけ!
572 名前:匿名さん:2016/10/09 06:55
1位佐々木 田中外れ堀
2位京田
3位松木桃太郎
4位才木
5位アドゥワ誠
573 名前:匿名さん:2016/10/09 08:25
外野手は左だかりなのに、右の平田獲得に動けや!補強しろ!
574 名前:匿名さん:2016/10/09 08:32
普通に考えれば1~3位は全部投手なんだけど
先発まともに5、6人いない状況で投手豊作の年に下位ならまだしも守備型の内野手をドラ1なんて無茶ですよ
575 名前:匿名さん:2016/10/09 08:42
糸井ホントに取るのかな?
よくお手本で良い効果なんて聞きますが、今のカバーリングをサボり走塁意識も低く序盤で点差が開くと流しだすオリックスを見れば幻想だと思います。糸井に断って欲しいなー
576 名前:匿名さん:2016/10/09 08:48
京田は将来2割8分以上、打てる見込みあるなら外れ一位でもOK
だけど、2割5分程度なら2位でももったいない。

3位まで残っていればラッキーという形で進めた方が良いと思う。
577 名前:匿名さん:2016/10/09 09:05
佐々木甲子園で投げたいってこの時期の発言からして 阪神希望なのか?
578 名前:匿名さん:2016/10/09 09:05
結局ドラ1はまだ決めとらんのやな。
四藤がギリギリまでわからんといっとる。
田中良くないなぁ。
佐々木と堀がいいだけに。
特に佐々木注目されすぎ。
579 名前:匿名さん:2016/10/09 09:10
574

早く働いて下さい。お願いです
580 名前:匿名さん:2016/10/09 09:10
FAで岸の獲得にも動け。
581 名前:匿名さん:2016/10/09 09:21
>>565

今日の情報から中谷がサード挑戦とのことなので空いたサードに中谷がはまると夢も膨らみますね。
582 名前:名無し:2016/10/09 09:24
昔の明治憲法下のように納税額いくら以下は選挙権剥奪みたいにしてくれないとここに来るヒマなタイガースファン以外のアラシの連中がはびこる!マイナンバーも付けたわけだからコイツは納税額が少なくて選挙権のないクズです!と公表もできるし…ただ消費税があるとクズでも消費活動すると間接納税しちゃうことになるんだよねぇ…だから消費税廃止でお願いします(^_^)vクズをクズと知らしめることができるので(笑)
583 名前:匿名さん:2016/10/09 09:39
阪神のスカウトは佐々木を見に行かず、田中正義と生田目を視察したらしい。
これは、1位は田中正義で決定かな?
外れ一位に生田目も候補だろうね。
584 名前:ドラフト研究会:2016/10/09 09:50
一位田中・寺島
外れ生田目・掘・中塚
二位小林・酒居・星
三位長井・才木・山崎
四位源田・中山・石井
五位松尾・糸野・細川
六位山口・高山・平内・西田・京山
七位田中(大正大)
585 名前:匿名さん:2016/10/09 09:50
582
ほんま?
586 名前:匿名さん:2016/10/09 10:12
>>583
元々阪神は田中より生田目を買ってたからな(去年の秋口~怪我までは、田中以上に記事になってた)。
一時期は阪神の囲い込み疑惑が出るほど。
587 名前:匿名さん:2016/10/09 10:23
中谷サード挑戦ですか。ドラフトとの兼ね合いもあるんでしょうが、良いと思います。
確か3年目の時に1年間、サード転向を図ってましたからね。
あの時は打撃も守備もどっちつかずになり、結局外野に戻りましたが、今はある程度打撃の道筋が本人にも
見えていると思うので、もう一度挑戦してみると良いと思います。
打撃についても、牛歩ではありますが、着実に成長して来ています。このまま地道に努力を重ねれば30手前
にはチームに無くてはならない選手になっているんじゃないですかね。
横田がフェニックスでも苦戦しています。彼を見ていると過去の中谷を見ているように思います。
周囲の過剰な期待に自分の頭と身体が付いてきていない。横田は中谷くらいの成長速度だと思っておいた方が
良いかもしれません。
その反面、板山は伸び盛りですね。来年の超変革の申し子は板山か。
588 名前:匿名さん:2016/10/09 10:26
多分中谷サードは実現はしないだろうな。
でも外野の練習の一貫としてサードやるのは良いみたいだから、
中谷にも高山にも江越にもサードコンバートは試してみて欲しいな。
589 名前:匿名さん:2016/10/09 10:26
おまえらほんまおめでたいあほ揃いばっかりで

鳥谷の4億と糸井の4億 どっちに価値があるか一目瞭然やろが
590 名前:匿名さん:2016/10/09 10:28
ある
591 名前:匿名さん:2016/10/09 10:32
桜美林大のユニフォームのデザイン、楽天のそっくり!

阪神、佐々木とは縁が無いな!
592 名前:匿名さん:2016/10/09 10:46
>>585
サンスポの情報やで!昔、広岡も中谷サードを推してたね。
593 名前:匿名さん:2016/10/09 10:51
佐々木甲子園の大観衆の中で投げたい
594 名前:匿名さん:2016/10/09 11:01
佐々木は、12球団OKと公言しています。
595 名前:匿名さん:2016/10/09 11:21
中谷は元々の外野手じゃなくキャッチャーやからね。キャッチャーからサードコンバートは適正ある人多いからね。無くはない。
596 名前:匿名さん:2016/10/09 11:24
12球団okって選手は好感持てるね。
ただ来年の清宮君だけは阪神熱望であってほしいw
597 名前:匿名さん:2016/10/09 11:29
>>596
ドラフト候補生は入団希望球団を口に出来ないんだよ。
598 名前:匿名さん:2016/10/09 11:55
清宮君は、父親の影響で早稲田大学に進学だと思いますよ。
599 名前:匿名さん:2016/10/09 12:03
今日のスポニチでも阪神が1位指名の方針を固めているって、佐々木のこと書いてるね。

スポニチ凄い自信!
ディリー、スポニチが佐々木。
日刊、サンスポが田中有力みたいな書き方ですね、
600 名前:匿名さん:2016/10/09 12:11
江越が大きく育つと言っている奴は野球未経験者なんやろうな。大卒2、3年で結果がでないという事は素材がダメということなんだよ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。