テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902812

阪神タイガース2016 ⑲

0 名前:匿名さん:2016/10/01 16:37
荒らしもガンガン受け付けましょう。さぁどうぞ!
601 名前:匿名さん:2016/10/09 12:18
阪神は大学生、社会人の選手の指名が多いが
大学、社会人=即戦力だと安易な考えを持ちすぎやね。
だから、二神、筒井、榎田、伊藤隼、柴田、江越と期待して獲得して未だ活躍出来ていないからな。
602 名前:匿名さん:2016/10/09 12:21
江越はボーンヘッドが多すぎるのが気になる!かなりの天然なのか?!パワーだけでセンス感じないんだよな?!後の祭りだけど3位で浅間いってほしかったわ!センスなら浅間の方が断然上やったし!江越阪神入団したから期待はしてるんやけどな!
603 名前:匿名さん:2016/10/09 12:25
江越...身体能力は抜きんでているので
後は頭脳かもしれませんね。
野村IDばりの相手投手の研究も必死になって
やるべきでしょう。
604 名前:匿名さん:2016/10/09 12:27
>>602
そんなん阪神ファンちゃうから。
後付けで論じるならファンをやめてくれる?
ハムの応援せえよ。
605 名前:匿名さん:2016/10/09 12:34
阪神は大学、社会人=即戦力という安易な考えを持っているね。
プロで、一流選手になったのは高卒選手が殆どだし
日本代表も高卒選手が8割占めている。
例えば、前田健太、田中将大、大谷、山田哲人、筒香、
鈴木誠也、坂本、浅村、中村、森、武田、今宮、松井祐など。
606 名前:匿名さん:2016/10/09 12:39
履正社と東北福祉大は強力なネットワークがある。今年のドラフトで坂本を指名したのは、東北福祉大OBの金本、矢野に履正社からの坂本推薦情報が入ってきたからだ。坂本を1軍で使わざるを得ないのは矢野、金本への推薦というしょーもない関係が起因と思われる。今年のドラフト1位指名は履正社寺島も十分にある。
607 名前:匿名さん:2016/10/09 14:05
>>583
視察の人数イコール高評価ではありません
怪我後のコンディション等、観察ポイントがあるので視察するのです
佐々木はもうレポート完成してるやろ
逆に視察後の田中のレポートが気になる
608 名前:匿名さん:2016/10/09 14:21
江越が将来3割20本30盗塁する姿を全くイメージできません。ちなみに横田もです。この2人に期待すると言っている人は技術的にどこが優れているから期待できると言っているのですかね?
609 名前:匿名さん:2016/10/09 14:31
突然話題を変えるが、今年のセ・リーグベストナイン捕手は誰やろ?
原口と小林の二択やろね。
原口は打撃、小林は守備だから原口の方がインパクトが大きいやろ。
小林はゴールデングラブ賞やろ。
優勝したけど広島からも選ばれんやろ。
と…なると原口しかないよね。
610 名前:匿名さん:2016/10/09 14:46
江越や横田が駄目だという事はドラフトで指名する身体能力というのはまったくあてにならないから
指名基準根本をこれから変えないといけないという話ですね。
身体能力はあてにならない。とにかく打撃技術と野球脳が大事だという事ですかね。
611 名前:匿名さん:2016/10/09 14:52
>>608
3割20本って
どこにそんな選手おるねん
612 名前:匿名さん:2016/10/09 14:55
それぐらいを期待てるんやろ江越に阪神ファンは
613 名前:匿名さん:2016/10/09 15:32
江越は240 30 ゴールデングラブ賞
614 名前:匿名さん:2016/10/09 15:51
2軍で打てんのに一軍で30本も打てるのかね。技術的な伸びしろ根拠は?
615 名前:匿名さん:2016/10/09 16:44
2軍でいくらボカスカ打とうが、1軍で打てるとは限らんが、
2軍で打てないのは、話にならんよな
616 名前:匿名さん:2016/10/09 16:56
そう、そこがポイント。その視点、眼力を阪神は持っていない。江越、横田はFA代償選手で他球団にとって魅力的な選手か?いやいらんやろね。
617 名前:匿名さん:2016/10/09 17:04
>>616

お前は荒らしか?
618 名前:匿名さん:2016/10/09 17:05
江越は技術的なことよりもメンタルが問題
結果を欲しがり全ての球を追いかけるのが欠点です。
阪神時代の新井と同じでガチガチに力み過ぎ、軽く振ってインパクトだけ力を入れる様に出来れば30近く打てるポテンシャルはあると思いますよ
619 名前:匿名さん:2016/10/09 17:07
>>616

いやいや。一番いらないのはお前だよ。だから消えてくれ。
620 名前:匿名さん:2016/10/09 17:09
それと江越、横田を解雇した場合トライアウトが始まる前に次のチームから声かかりますよー
621 名前:匿名さん:2016/10/09 17:12
ここで書き込みをしている人達の眼力を知りたいんだよ、江越、横田が将来阪神を背負っていける選手になれると本気で思っているか否かを。
622 名前:匿名さん:2016/10/09 17:12
虚カスファンや荒らしは江越や横田を話題にしても俊介とか新井良太、今成はいらないとか言わないね。
不思議だよね。江越や横田よりもいらないのに彼らでは妬みの対象にならないのかな。
623 名前:匿名さん:2016/10/09 17:14
>>621

おい。お前いらないから消えてくれ。
江越や横田に限定して言ってるけど、俊介や新井良太とか小豆畑あたりの
話はないのか?
624 名前:匿名さん:2016/10/09 17:15
今の時代、狙い球・コースをしぼらないと率を上げるのは厳しいです。
金本監督もなんかの記事で“全ての球を追いかける必要なんてない“
云々と言っていました。
確か高山のことだったと思います。
625 名前:匿名さん:2016/10/09 17:16
>>623
興奮すんな爺
626 名前:匿名さん:2016/10/09 17:16
619
いやいや新井とくらべたら新井に失礼ですよ。新井は名球会の一流ですよ
627 名前:匿名さん:2016/10/09 17:17
>>621

聞いていいか?巨人の若手野手で江越や横田に匹敵する又はそれ以上の野手が
いたら教えてくれよ。名前だして。岡本以外でな。
628 名前:匿名さん:2016/10/09 17:17
↑てめえはクソ
629 名前:匿名さん:2016/10/09 17:18
そう言えば金本監督クビで次期監督山田久志で内定がどうこう言うてた人最近こないね
630 名前:匿名さん:2016/10/09 17:19
>>621

早く教えてくれyと。江越や横田は駄目なんだろ?巨人にそれ同等以上の若手
野手教えてくれよ。誰もが納得する若手野手だしてくれよ。そうでないと
お前を荒らしの虚カスと呼ぶぞ。
631 名前:匿名さん:2016/10/09 17:19
俊介も大和も隼大も他球団なら指名しないポンコツです。
632 名前:匿名さん:2016/10/09 17:20
v3JVoWLs0へ

新スレ立てれないんだから、もうちょいそのあたり考えて投稿してよ。
連投禁止
633 名前:匿名さん:2016/10/09 17:21
巨人の事はよく知らんからね
634 名前:匿名さん:2016/10/09 17:45
627
兄貴の方はなっ!
635 名前:匿名さん:2016/10/09 17:55
>631
お前、相変わらず的外れなヤツやな!
この前の清宮の件でボコられたのに反省しとらんのか?

学習しろよ
636 名前:匿名さん:2016/10/09 19:18
若い横田はともかく江越は期待できない。
大田や中井と変わらないレベル成長がない。
見てれば分かるやろ。
637 名前:匿名さん:2016/10/09 19:23
巨人の若手野手なんて壊滅状態だろw
岡本にしても高卒ルーキーの中距離打者平沢が本塁打量産できる河川敷球場が多いイースタンでアレだからなあ
638 名前:匿名さん:2016/10/09 19:26
打てない守れない和田恋なんかが期待されてるレベルだぜw
辻というスイングおっそい糞とかw
639 名前:匿名さん:2016/10/09 19:30
622って荒らしじゃん。
640 名前:匿名さん:2016/10/09 19:30
>>636
そんなゴミと江越を一緒にすんなよ、虚カス
去年1年で大田&中井の通算本塁打抜いたんじゃね?www
本拠地がせっまいドーム球場とバカデカイ甲子園球場というハンデあるのにw
641 名前:匿名さん:2016/10/09 20:01
成りすまし巨人ファン哀れ(爆笑)
642 名前:匿名さん:2016/10/09 20:20
>>624
ん?何か違うぞ。
マトを絞って思いっきり振るから長打になるんじゃないの?
その分率は落ちるし三振のリスクも高まる。
楽天の山崎武はそれで打撃開墾したんでしょ?
643 名前:匿名さん:2016/10/09 20:32
>>642
虚カスニート、スレ間違ってるぞ
644 名前:匿名さん:2016/10/09 20:45
江越がどうとか、タイガースファンが期待するのは当たり前やん
まだこれから その長打力を武器に、荒削りな部分をどう克服できるか
30打てるかこのまま終わるか
それは本人の努力と、球団の育成プラン次第
そういう事やん
645 名前:匿名さん:2016/10/09 20:48
高山みたいにどんな球でも捌ける能力もないのに、なんでもかんでも来た球を振る江越。配球を読んで得意ゾーンで勝負するか苦手なゾーンを打てるようになるかが争点だが
私はそこが才能あるか無しかの分岐点だとおもいます。阪神のスカウトはそこの能力を持ち合わせてるか否かがわかってないと思う。
646 名前:匿名さん:2016/10/09 20:48
>>611
探すんが仕事やろ。
出来んのやったら身売りしろ。
647 名前:匿名さん:2016/10/09 20:55
>>645
高山と江越はタイプが全く異なる
指名順位も異なる
そこを同等に扱う発言はどうかと思うで
648 名前:匿名さん:2016/10/09 21:00
一軍のレギュラーは期待してないんや
649 名前:匿名さん:2016/10/09 21:08
>>630
全員珍のカスドモとは比較にならんな。
650 名前:匿名さん:2016/10/09 21:24
645さん
そうですよね。
ファンは江越に限らず、鳴尾浜球場の若手が成長して
一人前になるのを期待しますよね。
私は長い目で見ようと思います。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。