テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902812
阪神タイガース2016 ⑲
-
0 名前:匿名さん:2016/10/01 16:37
-
荒らしもガンガン受け付けましょう。さぁどうぞ!
-
101 名前:匿名さん:2016/10/02 16:29
-
糸井獲得の場合のプロテクト枠を考えてみた。
14.17.19.41.50.56.61.67.69
12.44.94
1.2.4.62
0.8.9.24.25.60.65
計23名。主な主力プロテクト漏れは16.18.21.7
こんな感じかな?安藤、球児、西岡は外しても相手も獲らへんやろ。
後の5人はわからん。考えてくれ。
-
102 名前:匿名さん:2016/10/02 16:30
-
目の前の勝利より近未来の常勝チーム作りに着手している。
今まで(和田まで)FAでのその場しのぎの補強は要らない。
ただ、生え抜き(和製)4番、エースを育てるのは難しい。
それ以外の補強(糸井、平田、大島)には反対
中田翔は大賛成
-
103 名前:匿名さん:2016/10/02 16:55
-
補強は必要
-
104 名前:匿名さん:2016/10/02 16:55
-
【内田雅也の追球】金本監督は?岡田、星野は監督1年目4位で翌年V
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/10/02/kiji/K20161002013457840.html?f
eature=related
-
105 名前:匿名さん:2016/10/02 17:11
-
平田は確か腰やったんじゃ?
フル出場出来ないし、今以上の成績は望めないでしょうね。
それに打線的には北條、原口、江越、中谷に陽川が使えるならむしろ右ばかりになってしまう、
左は福留&鳥谷がいなくなったら高山だけになる。
-
106 名前:匿名さん:2016/10/02 17:16
-
>>98
上からプロテクトして行くねんから下どんだけ切っても関係ないわい!
ちなみに14、15、17、18か21、19、26、27、50、56、61、67、12、44、94、1、2、4、7、55、58、62、0、8、9、24、25、60、63、でほぼ若手有望株、ベテラン主力プロテクトできる。
取られて痛いのは石崎、竹安位だがほぼ実績ないので取らないだろう。悩ましいのは球児か岩田が漏れた場合取られたらチーム内に精神的動揺がのこるが戦力的にはマイナスじゃない。
-
107 名前:匿名さん:2016/10/02 17:44
-
オリックス原拓也内野手戦力外になったけど阪神獲っとく?
-
108 名前:匿名さん:2016/10/02 18:13
-
中古の糸井、平田に陽で補強て面白いな!橫田、江越は来年も二軍
で基礎作り(*^o^*) お前ら何年間基礎作りしたら使えるの何てね?
オフにはトレードもしくは、戦力外候補が確実かもよ(*^o^*)
-
109 名前:匿名さん:2016/10/02 18:14
-
石崎竹安はプロテクト必要。1と7はフリーでいいよ、どこも手を出さん。
万一取られても不良債権一掃になる。
-
110 名前:匿名さん:2016/10/02 18:31
-
>>109
鳥谷、西岡はさすがに入る。ボーダーは石崎、竹安、荒木、板山やろな。
でもさすがに一軍出場ないから竹安はまず残らないわな。
やっぱり石崎、竹安かな
-
111 名前:匿名さん:2016/10/02 18:37
-
>>107
なら坂で良いじゃんってなる。
だが二遊間は薄いのは事実だしやはりドラフトじゃないかな
-
112 名前:匿名さん:2016/10/02 18:49
-
108
イランたい!
-
113 名前:匿名さん:2016/10/02 18:52
-
>>106
18と21だったら俺なら岩田をプロテクトするわ。
球児は(相手が)獲らへんて。よしんば獲られたとしてももう先は知れてるし、別にいいんと違う?
-
114 名前:ドニエプロペトロフスクの阪神ファン:2016/10/02 19:21
-
109
イタイな😢💦
-
115 名前:匿名さん:2016/10/02 19:26
-
堀君、今日の国体でも好投したみたいですね。
-
116 名前:匿名さん:2016/10/02 19:56
-
金本の時みたいに、1人で一気にチームの雰囲気変えてしまうような効果を
期待できるのは糸井やろな
陽が入っても、そこまでは想像できん。
まあ、ソフトバンクやろけど
-
117 名前:匿名さん:2016/10/02 19:58
-
>>110盛りあがってるトコ悪いんやが、新人は含まれませんよ!
-
118 名前:匿名さん:2016/10/02 20:42
-
私は糸井は獲得しない、というかできないと思っていますが、仮に獲得できて人的保障を求められ、
有望な若手が引き抜かれても、行き先が兄弟チームと言って良いオリックスですからね。
何か寂しさ半減です。純粋に頑張れよって思いますね。
-
119 名前:匿名さん:2016/10/02 20:46
-
>>117
新人選手って今度ドラフトで獲る選手の事でしょ?巨人の奥村一年目にヤクルトに取られたよ。まぁ普通一年目の選手取らないけどね。ルール上は取ってもオーケーなんでしょ?
-
120 名前:匿名さん:2016/10/02 20:47
-
>109
お前の立ち位置が判らんから、何て言っていいのか判らん。
ただのアホなのか、挑発しとるのか?
-
121 名前:匿名さん:2016/10/02 20:52
-
糸井はそもそもFA宣言するとは言い切ってないですよね。
希望的観測がひとり歩きしてるのでは!?
ちなみに私はどうしても欲しいとは思いません。
縁あって入団することになったら応援しますけど。
-
122 名前:匿名さん:2016/10/02 20:53
-
118
せっかくの忠告だがルーキーも含まれるぞ。
-
123 名前:匿名さん:2016/10/02 20:54
-
>>121
オリは宣言して残留も認めてるから、宣言してよその話は聞きたいんじゃない?
-
124 名前:匿名さん:2016/10/02 21:07
-
オリックスのアホオーナー宮内は阪神に対して憎悪・敵意剥き出しやからな。
『阪神だけには絶対に獲られるな』
と指令を出すと思うで。
マネーゲームを犯してまで獲る必要はない。
要は糸井本人の気持ちとしてイヤなら出ていくし、金が欲しけりゃ残るだろうからね。
注目してみるわ。
-
125 名前:匿名さん:2016/10/02 21:12
-
>>122
だからルーキーって今度ドラフトで獲る選手の事だって!
-
126 名前:匿名さん:2016/10/02 21:21
-
>>125
あんた言ってる事おかしいで。
-
127 名前:匿名さん:2016/10/02 21:21
-
ベイの内村とかオリの原とか戦力外になったがまだ使えるのでは?
阪神取ればドラフトで通用しそうにない選手を無理に大量指名せずに済む。
セカンド手薄だし内村とか需要的に合ってると思うが。
-
128 名前:匿名さん:2016/10/02 21:23
-
あと楽天の岩崎も。
-
129 名前:匿名さん:2016/10/02 21:24
-
121
ただのアホです。
-
130 名前:匿名さん:2016/10/02 21:31
-
126
?????
言ってる意味がわからんわ
-
131 名前:匿名さん:2016/10/02 21:42
-
>>130
失礼、勘違い。ごめんね。
-
132 名前:匿名さん:2016/10/02 22:36
-
【朗報】ゴメス解雇、西岡育成落ち決定。
-
133 名前:匿名さん:2016/10/02 22:43
-
>>132
ウソつかないで下さい。
-
134 名前:匿名さん:2016/10/02 22:50
-
>>122いやいや何言うてんの?
新人選手をプロテクトしなくてもいいのは、「新人選手選択会議規約」の中で、契約して支配下選手公示した日から次のシーズン開始前日まで移籍させることが禁じられているためです。
-
135 名前:匿名さん:2016/10/02 23:15
-
簡単に言えば高山らもプロテクトしてなかったら強奪される可能性があるってことでしょ?
些細な挙げ足でレス喰いするなや。
-
136 名前:匿名さん:2016/10/02 23:25
-
>>127
何故戦力外になったのか考えたら?
君がドラフトで野手が嫌で投手偏重にしたいのは分かるけど
-
137 名前:匿名さん:2016/10/03 00:32
-
>>135レス喰いしてすいません。
ID:Y7HThTyM0 さんの言うとおりでした申し訳ない自分が感違いしてました。
-
138 名前:に必要な戦力:2016/10/03 06:25
-
スポニチにまた阪神糸井獲得へって記事出てるね!絶対必要な戦力。
FAで外野2枚は獲得しないと来年戦えない。
金はたくさんあるからフロントには精一杯頑張ってほしい。
-
139 名前:匿名さん:2016/10/03 06:56
-
ヤフーニュース(サンスポ)でも糸井に一本化ってでてるな
オリックスは3年で12億円用意だって
年俸4億円、鳥谷と一緒
-
140 名前:に必要な戦力:2016/10/03 08:12
-
阪神は楽天の聖沢をFA行使するみたいだから獲得目指してほしい
-
141 名前:匿名さん:2016/10/03 08:13
-
糸井一本化賛成や!糸井だけを狙い、獲れなければもう外人で良い。オリックスなら仮に若手を獲られても我慢出来る。糸井獲れたら我慢はもう完璧に近い。後は右のサードの強打者とゴメスのライバル。
1センター糸井
2ショート北條
3レフト高山
4ゴメスor新外人
5ライト福留
6キャッチャー原口
7サード鳥谷or新外人
8セカンド大和or上本
-
142 名前:匿名さん:2016/10/03 08:15
-
糸井一本化は大賛成。土のグラウンドだけに単純な盗塁数は減るだろうけど、外野は天然芝で選手寿命は延びる。左投手を苦にしないし、何よりパリーグよりランクが落ちるセリーグの投手なら成績が下がることは考えにくい。一番か三番でドッカリ座ってくれたら脅威でしょ。マネーゲームなんかしなくても金本が口説き落としたら間違いなく来てくれるよ。
-
143 名前:匿名さん:2016/10/03 08:30
-
意味わからない文章すいませんでした。
プロテクト
投手
藤浪、岩貞、岩崎、横山、高橋、望月、石崎、青柳、松田、歳内、能見、秋山、12名
捕手坂本、原口、梅野、岡崎4名
内野鳥谷、大和、上本、荒木、陽川、北條、植田7名
外野高山、福留、横田、江越、狩野5名
計28名
主なプロテクト外、板山、中谷、伊藤隼、島本、西岡、榎田、金田
-
144 名前:匿名さん:2016/10/03 09:01
-
柴田解雇でワロタ
-
145 名前:匿名さん:2016/10/03 09:08
-
144
榎田いらねー
-
146 名前:匿名さん:2016/10/03 09:14
-
糸井ってお金の問題だけでFA考えてないね。
もしお金の問題ならオリックスはかなりの条件提示をして糸井を引き止める金額をだしてきているらしい。3年12億提示らしい。もしお金なら糸井はオリックスを出る理由はないと思う。糸井はオリックスの生え抜きではないというのもあるだろうけど。
-
147 名前:匿名さん:2016/10/03 09:21
-
しかしガセネタが多いサンスポ越後屋の植村の話も妄想ネタ多いね。何かピントがずれてるね。サンスポの植村は。糸井は金だけが原因でFAって感じでもないしな。
-
148 名前:匿名さん:2016/10/03 09:27
-
まぁ糸井は4億ぐらいだろうな。もし取れたら3、4年働いてくれたらいいよ。
-
149 名前:匿名さん:2016/10/03 09:36
-
仮の話だが糸井獲得に成功した場合、
ライト糸井、ファースト福留、ゴメスはスペア起用の可能性あり。なので若手のチャンスを奪う事なく支障はきたさないとの事。
-
150 名前:匿名さん:2016/10/03 09:38
-
糸井ってBランク(年俸序列4位)なんやな。(笑)
金子、中島、平野がビック3か…
年俸の割に働かへん金喰い虫が蔓延っとるから糸井もこんな球団体質がイヤになっているのかもしれないな。阪神の方が雰囲気はいいし、ヤツにとっても働きやすいやろ。ファンは小賢しいけど…
活躍してくれるのはもちろん、横田や江越の教育係をドメさんと共に務めてくれたら獲得冥利に尽きるし、言うことないわ。
ぜひ来てくれ!
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。