テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902812
阪神タイガース2016 ⑲
-
0 名前:匿名さん:2016/10/01 16:37
-
荒らしもガンガン受け付けましょう。さぁどうぞ!
-
301 名前:匿名さん:2016/10/04 22:18
-
巨人ファンやけどマジでゴメスほしい。
-
302 名前:匿名さん:2016/10/04 22:20
-
301
無意味な時しか打ってくれない村田より期待できます❗
-
303 名前:匿名さん:2016/10/04 22:23
-
>302
ロペスをクビにする球団がゴメスで満足する訳ないやん
マジでロペスをクビにするなんて、アホやん
-
304 名前:匿名さん:2016/10/04 22:27
-
304
そうなんです、本当にバカなことをしました。
今さら帰って来てとは言えませんので、いい外人探しています。自分でアメリカで探せませんので他球団から募集中です!
-
305 名前:匿名さん:2016/10/04 22:31
-
読売はそもそもファースト専なんていらないでしょ
-
306 名前:匿名さん:2016/10/04 22:46
-
フェニックスリーグで、先発の望月が最速146キロの直球を主体に、5回2安打無失点と安定感抜群の投球を披露したらしい。
望月も来年出て来て欲しい投手ですね。
-
307 名前:匿名さん:2016/10/04 22:48
-
>>297
お前のいう若手有望選手が誰か知らんが期待値のみで若手を1軍の試合で試して許されるのも監督1年目の今年だけやで。
戦力分析出来た上で能力はあるがレギュラー定着が数年先になりそうな若手をフルで使って育てながら勝つとかないから。
能力が落ちてきたベテランと併用されながら力をつけてレギュラーに定着するのが世代交代の理想だから。
糸井がオリックスの選手って知らん奴がいると思っとる時点で知識不足やで。
-
308 名前:匿名さん:2016/10/04 23:06
-
糸井は巨人の動きが不気味だな。
-
309 名前:匿名さん:2016/10/04 23:14
-
299
東京ドームやったら30本は打つで!ドームランがあるからな。257、30本、82打点くらいか?ええやんけ!!
-
310 名前:匿名さん:2016/10/04 23:21
-
阿部は2000本打つまで引退しないから1塁は埋まってる。
-
311 名前:匿名さん:2016/10/04 23:27
-
いらんわ。
-
312 名前:匿名さん:2016/10/04 23:58
-
294
いらねー
-
313 名前:匿名さん:2016/10/05 00:11
-
皆さんで議論しましょ❗️
何故、伊藤隼太が首じゃなかったのか❗️
-
314 名前:匿名さん:2016/10/05 00:19
-
>>313
その前に新井良太は?
-
315 名前:匿名さん:2016/10/05 00:23
-
慶応だから
-
316 名前:匿名さん:2016/10/05 00:24
-
>>313
普通だろ。伊藤隼太なんて戦力外候補にすらあがってないぞ。戦力外なんて言ってるの
一部のネットの住人だけだろ。だからこの話題はカット
-
317 名前:匿名さん:2016/10/05 00:58
-
阪神の一軍外国人は野手、投手二人二人が
ベスト
-
318 名前:に必要な戦力:2016/10/05 01:33
-
糸井を逃したら平田と大島の2枚に全力をかけろ
-
319 名前:匿名さん:2016/10/05 02:11
-
2軍の捕手枠が必要なのはわかるが岡崎、清水のどっちか戦力外にしちゃっていいんじゃないか?
-
320 名前:匿名さん:2016/10/05 02:14
-
319よ、おのれらよそのん獲ることばかり考えるなどあほ。
-
321 名前:匿名さん:2016/10/05 05:51
-
319、321
働け珍カス
-
322 名前:匿名さん:2016/10/05 07:15
-
FA濃厚の岸が行使したら獲得に動くのかな?
-
323 名前:匿名さん:2016/10/05 07:51
-
323
動きません。
-
324 名前:に必要な戦力:2016/10/05 08:19
-
阪神は何年も優勝してないんだから若手育成して勝つとかとか言ってる場合じゃない。
FAの選手にどんどん手を挙げてオファーしないとアカン!
-
325 名前:匿名さん:2016/10/05 08:53
-
FAは裏交渉でFA宣言する前に
ある程度きまっている
阪神は表だけでやろうとするから
負ける
今年本気でFA獲りいくなら
もう裏交渉始めてなうと負ける
-
326 名前:匿名さん:2016/10/05 09:00
-
>>313
南コネだから。
-
327 名前:匿名さん:2016/10/05 09:03
-
>>324
球団に直接言いなはれ。
そんな勇気も根性もないのですか?
このチキン野郎が!(笑)
-
328 名前:匿名さん:2016/10/05 09:22
-
325
働け珍カス
-
329 名前:匿名さん:2016/10/05 09:25
-
もう今からFAで動いたって誰も獲れません。
早くから興味ある選手を調査して、欲しい選手の中で来てくれる可能性が見込める選手を水面下で早く絞って動く。出遅れたらFA補強は成功しない。特に最近のFAは。巨人は狙っていた岸と陽にすでに水面下でふられているから両者の獲得はない。
-
330 名前:匿名さん:2016/10/05 09:37
-
阪神とオリックスはいつもとれない選手を調査してんな
-
331 名前:匿名さん:2016/10/05 09:56
-
これだけ糸井話しでがでてるということは
糸井は裏交渉してるのかな
まさか表だけでやろうとしてるなら
負ける
-
332 名前:匿名さん:2016/10/05 10:16
-
いいよな。
オリは阪神への敵対心だけで推定40億円をドブに金を捨てるような補弱(補強でなく)するブルジョア球団になったのか!(笑)
ある意味、一時期のジャイよりひどいな。(笑)
そんなドブに金を捨てるくらいなら俺に一割でも還元してくれよ!(笑)
あそこの宮内は阪神の組織自体が大嫌いらしいからね。
阪神球団も補強に関しては過去にはいろいろ言われたけど、金本体制になってからはあまり言われなくなったな。
よかった。よかった。
-
333 名前:匿名さん:2016/10/05 10:41
-
>>331
裏交渉(タンパリング)がバレれば、たとえ移籍してシーズン途中でも契約解除になる。と聞いたことがある。
それだけはないだろう。ルールに従って交渉すべき。
-
334 名前:匿名さん:2016/10/05 10:46
-
>>328
お前もな。ハローワーク行け
-
335 名前:匿名さん:2016/10/05 10:53
-
>>334
お前こそ、はよあの世に行け!(笑)
-
336 名前:匿名さん:2016/10/05 11:03
-
>>335
アンチ阪神のお前はここにくるな
-
337 名前:匿名さん:2016/10/05 11:11
-
↑行ってるーーーーー?行ってるーーーーー?
-
338 名前:匿名さん:2016/10/05 11:20
-
>>336
オドレのコメントは全うな阪神ファンへの愚弄。
つまりアンチ阪神ファンとしてのコメントなんだよ。アンチが阪神を語るな。
語りたかったらあの世に行け!(笑)
-
339 名前:匿名さん:2016/10/05 11:32
-
337
お前は阪神ファンじゃねーよ💢糸井、平田、大島のファン荒らすな珍カス野郎💢
-
340 名前:匿名さん:2016/10/05 11:55
-
337
いつ北朝鮮に帰国するんですか?
-
341 名前:匿名さん:2016/10/05 12:12
-
ニッカン
陽岱鋼、糸井獲り
-
342 名前:匿名さん:2016/10/05 12:15
-
337
早く消えろバ~~~~~~~~カ
-
343 名前:匿名さん:2016/10/05 12:24
-
FA前に調査とかって具体的に何するの?
-
344 名前:来年はこれで良いような気がしてきた:2016/10/05 13:34
-
1糸井?、左
2植田、遊
3高山、中
4原口、捕
5福留、右
6ゴメス、一
7北條、二
8鳥谷、三
ただゴメスは今年のような成績なら解雇
-
345 名前:匿名さん:2016/10/05 14:38
-
複数年の大型契約に多額の年俸獲得
何時引退しても可笑しくない年齢。
糸井はFA移籍すれば、鳥谷の様になりは
しないだろか。
-
346 名前:匿名さん:2016/10/05 14:43
-
>>344
植田!?あるわけないでしょ?
来年急成長したとしても無いよ。
-
347 名前:匿名さん:2016/10/05 16:30
-
糸井が鳥谷のようになるかどうかは球団と糸井次第かと・・・
大型契約で少し結果がでなければ注目度の高い阪神では叩かれ方が半端でなくなる。
男気入団の黒田のような入団のしかたならファンの目も多少甘くなるためマスコミ
も叩きにくくはなる。稼げる期間の短いプロの野球選手には酷なことだけどこれは
プロ野球選手を職業として選択した者の宿命だと思って糸井君は選択してほしいね。
-
348 名前:匿名さん:2016/10/05 16:41
-
阪神の金本知憲監督(48)が5日、大阪・野田の阪神電鉄本社を訪れ、坂井信也オーナー(68)にシーズン終了を報告した。来季へ向けて、外国人補強、そして新戦力となるドラフトについても言及し、選手のみならず、スカウト陣についても注文をつけた。また、期待を裏切ってしまったファンへは改めて「育てながら強くする」方針を貫くと宣言した。
このコメントを見る限り、たとえFAで誰かを獲得したとしても若手育成も同時に継続して行っていくということだろう。
和田の時のようにFAで補強した選手には“ヨイショ ヨイショ”で躍起になって聖域を設けるくせに、いざ契約したドラフト選手は入ってしまえばほったらかし、2軍に幽閉なんて事ではなさそうでよかった。
-
349 名前:匿名さん:2016/10/05 17:42
-
金本
補強は野手希望
(打てる野手)
-
350 名前:匿名さん:2016/10/05 17:51
-
オリックスが糸井に3年12億を提示した記事があったけど、
阪神はその額以上の補強費用をだすのかな?
獲得に乗り出すという意気込みがあるからこそ気になるね。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。