テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902809

2016年(巨人軍V奪還に向けて) ⑯

0 名前:匿名さん:2016/09/28 06:27
荒らしもどんどん受け付けましょう。さぁどうぞ!
1 名前:匿名さん:2016/09/28 07:07
何のかんのでメコスジがいっちゃん好きです。
2 名前:匿名さん:2016/09/28 07:16
村田透 日本に帰るなら巨人へどうぞ
二軍にいるおかしな外国人よりよほど使えるはず
3 名前:一色の阪神ファン:2016/09/28 07:46
荒らしもどんどん受けつけますって?バカ?
4 名前:匿名さん:2016/09/28 09:16
村田は1年契約の2億でいいよ。
5 名前:匿名さん:2016/09/28 09:39
阪神は今年ダメだったけど若手が育っていると思います。巨人は投手はまだしも野手なんとかならんかと思います。無理してでも岡本を1軍で使い続けるとかしてほしかった。
6 名前:匿名さん:2016/09/28 10:21
読売と中日のマスコミ球団は迷走中
7 名前:匿名さん:2016/09/28 10:46
役人まで応援w
ttp://kasumigase.seesaa.net/

おーい、勤務中だろwww
8 名前:匿名さん:2016/09/28 10:53
6
今年の収穫は田口だけですね。
9 名前:緊急速報:2016/09/28 11:30
3年総額1億でエフエースキーを獲得
10 名前:一色の阪神ファン:2016/09/28 12:44
9
何かかわいそうやな😢💦
11 名前:ほり:2016/09/28 15:43


いいから早く宮司愛美を連れて来い
12 名前:匿名さん:2016/09/28 21:43
とてもシュールですわ
13 名前:匿名さん:2016/09/28 21:59
坂本は吉伸采配で打率3厘損してる、坂本頑張れ、
14 名前:匿名さん:2016/09/28 22:29
ソフトバンクと阪神が積極的に補給するのは確実。新聞社はもう金無いですよ。ということは、来年も今年と同じスタメンか?高齢化と共に弱くなる反面若手育たないから暗黒に向かっている状況は確実。中日は他人事じゃない!
15 名前:匿名さん:2016/09/29 03:27


水分補給も大事でっせ
16 名前:名無し:2016/09/29 05:10
村田は昨日ヒット四本打ったが凡打の二打席はいずれも序盤のチャンス!一試合6本ヒット打てとは言わないが帳じり合わせは否めない!田口はやっと10勝では!!
昨日は代替え試合とはいえ3万!外野席チケットを半分にするなりサービスしてくれ
17 名前:匿名さん:2016/09/29 06:42
ゲッツーアンドリバースアンドUターンラッシュアワーズリセンガスキ
18 名前:南関の阪神ファン:2016/09/29 07:25
17
いいやタダでいいよ。
19 名前:匿名さん:2016/09/29 07:39
>>9
おもろなうねん、カス
20 名前:匿名さん:2016/09/29 08:03
>>17
陽はソフトバンクっぽいな。巨人はバレンティンかデスパイネのどちらか獲得するだろうな
21 名前:匿名さん:2016/09/29 08:07
何のかんのでメコスジがいっちゃん好きです。
22 名前:匿名さん:2016/09/29 09:26
ブブブブブブサメンだとーーーーーーーーー
23 名前:匿名さん:2016/09/29 11:08
もう村田はベイに返していいのでは?
24 名前:匿名さん:2016/09/29 11:55
やっぱりメコスジがいっちゃん好きです。
25 名前:匿名さん:2016/09/29 12:17
ソフトバンクはテイムズ、陽、平田獲りへ。
巨人は山口、糸井を獲るんでしょうか。
26 名前:匿名さん:2016/09/29 12:40
↑山口って誰?鉄也?
27 名前:匿名さん:2016/10/02 09:21
↑アホ
28 名前:匿名さん:2016/10/05 09:57
何のかんのでメコスジがいっちゃん好きです。
29 名前:長万部の阪神ファン:2016/10/10 19:21
このスレにしましょう。
30 名前:匿名さん:2016/10/10 19:51
西村を再生
宮國、戸根を一人前に
桜井、今村、平良、中川のだれかを1軍定着
岡本をスタメン選手に(レフトも出来るように)
31 名前:匿名さん:2016/10/10 20:14
巨人軍の来季の優勝のためには、セットアッパーを2人入れないと駄目。
マシソンは抑え転向でなく、不動のセットアッパーで、もう1人は山口には
期待せず、大竹、杉内、高木にも候補に入れて、勝ち取ったものが
やるべき!!抑え問題だけど、沢村は抑え失格で、先発カムバック。
誰がいいかと言えば、意外にも西村の返り咲きがいい。西村には
中継ぎで流れを食い止める力はないし、連投は無理。ただ、最終回
限定でのクローザーの方がやれるし、最後行くだけなら、大崩れしないし、
不用意な一発を避ける配球が出来るし、危なくなったら開き直り出来る。
32 名前:匿名さん:2016/10/10 20:20
4番問題だけど、バレンティンが欲しい。陰りは見えても、恐怖になる
ことに変わりはない。何も60本塁打打った頃のような打撃は求めては
いない。30本前後でいいから、若手の見本になって、次期4番打者が
育つような環境にして欲しい。バレンティンかテームズが欲しい。
クルーズを超える若き二塁手が出てきて欲しい。それが山本が筆頭である。
外国人問題だけど、マシソンだけは外せない。ポレダをセットアッパーに
転向させた方がいい。マイコラスですら安泰ではない。外国人は
出来れば、バレンティンとテームズ両方欲しい。駄目でも片方の1人は
欲しい。FAでは山口俊が欲しい。先発か抑えで欲しい。
33 名前:匿名さん:2016/10/10 20:30
巨人軍の呪われし歴代セーブ王

角は1981年セーブ王。その後、肘の故障の悩まされ、王監督政権
では抑えの座剥ぎ取られ、鹿取に代わられたばかりか、トレードで放出。
石毛は1993年セセーブ王。その後、翌年日本一になるも、最終戦
決戦で抑えの座外され、有事用のベンチ要員で、さらし、故障明けの
西山に取って変わられた。
クルーンは2008年セーブ王。翌年日本一達成まですべて胴上げ投手に
なるも、故障で2度抹消。さらに翌年のCSでは抑えから外された。
34 名前:匿名さん:2016/10/10 20:34
短期決戦は短いように見えて長いということが敗因だな
負けてる試合に勝ちパターンの投手を使うべきではないということ
一戦目のマシソン投入が余計だった
あれが響いて今日マシソンはクリーンアップを前に降板せざるを得ず、不安を抱える沢村をそこにあてるというギャンブル
結果的に沢村は抑えたが、一戦目に1点ビハインドを山口や田原戸根で凌ぐリスクと今日の沢村のリスクを比べると負けるべくして負けたといえる
新人監督の荒さが際立ったシリーズだった
35 名前:匿名さん:2016/10/10 20:38
34の続き

西村は2013年セーブ王。翌年は不調続きで、抑えの座をマシソンに
取って代わられた。さらに、翌年は故障で手術。FA権獲得も評価されず、
抑え返り咲きの話題すら出ていない。
沢村は今年セーブ王。しかし、CSで打たれ、2戦目はマシソン続投で、
抑え失格。そして、延長戦で途中アクシデントで降板、挙句の果てに、
後続の投手が決勝打打たれ、CS敗退で、復活の雰囲気ない。
ここまでの巨人軍の呪われし歴代セーブ王健在ぶりが続いている。
36 名前:匿名さん:2016/10/10 20:39
巨人で一番ダメなのはやはりフロントでしょ、原が辞める可能性は十分考えられてたのに
原がやめて初めて監督の人選に入って来季も現役で頑張ろうと思っていたヨシノブと
(井端)を無理やり引退させてしかもヘッドが村田って。
ここのフロントは巨人を強くするのは二の次。生え抜き以外を監督にして強くなるぐらいなら
弱くても生え抜き4番打者か18番をつけたエースでと言う悪しき固定観念の読売
上層部を排除しない限り暗黒は続く。
37 名前:匿名さん:2016/10/10 20:58
秋季キャンプで鍛え直すとか、そういう問題ではない。GM、スカウト体制、監督、コーチといった仕組みの問題。仕組みが悪ければ何してもムダ。仕組みさえ問題なければ時間が解決する。
38 名前:匿名さん:2016/10/10 21:43
もうすぐ愛しの桑子真帆に会えるーーーーーー♥♥♥
39 名前:匿名さん:2016/10/10 21:48
>>32
なんでも欲しがる連スレ虚カスご苦労さんw
40 名前:匿名さん:2016/10/10 21:58
結局 一番の悪は読売だよ、、強くする気がないなら頼むから巨人を売却して欲しい。読売傘下でいる限り巨人が強くなる事はないよ。サラリーマン人事でGMの仕事をまるで分かってない学生時代に少し野球をかじっただけの素人をすえて、、強くする気ないよね。甲子園でドラフト候補視察してる暇があるならSBやハムに頭下げて球団運営や育成システム勉強しにいけ!あと巨人監督が生え抜きOB以外なれないのはフロントだけのせいではない。一時ナベツネは本気で星野招聘に動いた、、がそれに猛烈に反発したのは広岡などを中心とした読売巨人軍OB会である。こんな老害会に存在意義などない。結局ナベツネ、長島、原等の有力OBの後押しがないと監督にはなれない。桑田、仁志などが呼ばれないのはそういう理由。監督人事まで読売独自の政治的組閣。とてもまともなプロ野球球団の力学ではない。
41 名前:匿名さん:2016/10/10 22:06
巨人を再建するには、
1、コーチ陣の刷新を図る。
2、小林は捕手として失格(二番手の捕手で)リードで大事な試合を
  何試合落としたことか、今日の試合でもなんでカーブ?投手の特徴を
  ひとつも理解していない。素人が試合をみていてもおかしいリードばかり
  打撃でも、捕手なのにどんな球を要求してくるか考えてバッターボックスに
  入っているとは思えない。つまり肩が強いだけの捕手。やはり大卒だから使って
  もらっているとしか思えない。(ドラフト1位だから?)もうええ加減に使うのは
  やめて欲しい。阿部が捕手をできないのなら、嶋をFAで獲得
42 名前:匿名さん:2016/10/10 22:49
菅野は、2年続けて、ポストシーズン投げられず、もっとエース自覚をもって、体調管理して欲しい。
後は、菅野に続くエースを育てないと田口が順調良く育って欲しいな。
後は、岡本がレギュラーと大田もまだ20代、中日の堂上もレギュラー取ったのは、10年目の今年。
後は、ドラフトで、ポスト山口、内海、杉内の獲得とセカンドのレギュラー候補獲得
43 名前:匿名さん:2016/10/10 23:59
ギャレットは申し訳ないが退団希望です。
44 名前:匿名さん:2016/10/11 00:28
>>41
生え抜きの捕手を育成する気も無く見切りFAで何でも欲しがるの虚カス君www
賭博球団はイメージ悪から誰も来ねえよw
45 名前:匿名さん:2016/10/11 00:30
>>44
糸井バレンティン福留の外様外野でおなってろ珍カスニート
46 名前:匿名さん:2016/10/11 00:33
ここは精神病院やわ w
47 名前:匿名さん:2016/10/11 00:36
>>45
阪神は生え抜きの高山がいるから外野はそこまで必要ない。
噛みつくしか能が無い虚カスニート君
調べてから書けやw
48 名前:匿名さん:2016/10/11 00:42
>>47
ゴミニート邪魔
49 名前:匿名さん:2016/10/11 00:45
>>47
アルバイトくらいしたら?
荒らしなんかしてても1円も入らないよ
50 名前:匿名さん:2016/10/11 01:42
次スレなかったんでここきてみた
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>