テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902809

2016年(巨人軍V奪還に向けて) ⑯

0 名前:匿名さん:2016/09/28 06:27
荒らしもどんどん受け付けましょう。さぁどうぞ!
51 名前:匿名さん:2016/10/11 03:57
調べてみたら伝説の伊東キャンプの参加者最年長が
当時27歳の淡口さん。
しかし、そのキャンプを境に伸びてレギュラーを獲った選手は
概ね25歳以下の選手。そう言う意味では、巨人のゆとり世代。
中井、大田、橋本、立岡あたりはもう次期を逸したね。
52 名前:匿名さん:2016/10/11 05:21
報知より。
ギャレット残留。ポレダ、アンダーソン退団。相川現役続行。
村田、斎藤2軍監督残留。二岡昇格。内田、豊田2軍配転。
内田、豊田は育成タイプのコーチだから配転は正解。
53 名前:匿名さん:2016/10/11 05:26
ポレダ、アンダーソン退団で選手枠は58人。このあと、江柄子、加藤、実松、脇谷、鈴木、中井、藤村あたりが追加か。
54 名前:匿名さん:2016/10/11 05:30
加藤、実松引退で田中支配下。脇谷、中井、藤村戦力外で川相、坂口支配下。
鈴木引退で鈴木の後継は走塁の上手い、片岡か寺内。江柄子はスカウトにいない六大学出身なのでスカウトに。
55 名前:匿名さん:2016/10/11 06:49
マギー入団ならオーダーは?
56 名前:匿名さん:2016/10/11 06:50
鈴木の牽制死は、普段から本人任せとしているような責任逃れなベンチの姿勢が呼んだ失態。勿論鈴木の不注意だが、気迫のない中途半端な指導者の雰囲気を象徴するもの。この無能で無責任な連中を排除しない限りこのチームの一新はあり得ない。自分のことしか考えないサラリーマンなGMフロントスカウトの怠慢ぶりは言うに及ばない。次を支える選手の確保と育成できない節穴と無能な上層部どもの「一新」が最重要課題。即ちこいつら仕事ができないヘタレ。
57 名前:匿名さん:2016/10/11 06:57
何のかんのでメコスジがいっちゃん好きです。
58 名前:匿名さん:2016/10/11 07:00
>>57
やかましんじゃいわりゃ、どつき回すどわれ
59 名前:匿名さん:2016/10/11 07:38
相川片岡脇谷は要らんやろ。
阿部亀井は代打。
徐々に年寄りを減らして若手の出場機会を増やさないと育たないぞ。
藤村中井大田はトレード候補。
ドラフトでは1,2位に投手,中位に野手,下位は残りの選手を見て指名だろう。
もう少し日ハムや広島みたいにチーム作り上手い奴はおらんのかね?
60 名前:匿名さん:2016/10/11 07:45
56

モデルでハーフの?
61 名前:匿名さん:2016/10/11 08:34
>>60
消え失せどぬけ!
62 名前:匿名さん:2016/10/11 08:50
ギャレット残留て、、下位打線に3億払うの? 余程ロペスの失敗があとを引いてるんだろうな、さすが素人 堤だわ。
成績悪くてもサラリーマン人事で他の部署いけばいいだけの爺さんじゃ無理だよ。外部から人を入れしっかりとGMについて勉強させてから2、3年更新の契約をするべき。
63 名前:匿名さん:2016/10/11 09:00
ヘッドも変わらず、投手コーチも変わらず、何も変わらない。ギャレット残留。結局何もわかってないということ
64 名前:匿名さん:2016/10/11 09:22
あーーーーーーやっぱり100、60、100(推定)の女の事が忘れられない♥♥♥
65 名前:匿名さん:2016/10/11 10:13
補強は当然、それに加え次世代の育成も必須
何も考えてこなかった編成にそれができるのか? でもやらないと5年後ヤバい
66 名前:匿名さん:2016/10/11 11:12
糸井獲得参戦やね。
67 名前:匿名さん:2016/10/11 11:29
まあ、これで人的補償で立岡、亀井、宮国、大田、今村あるいは杉内、大竹この辺りは放出なるかもな。
68 名前:匿名さん:2016/10/11 11:41
村田真残留とは驚き!何なんですかね、あの男は!画面に映るだけでイライラする。責任を取るという発想が無いんですね。
69 名前:匿名さん:2016/10/11 11:53
二位じゃダメなんですよ!
巨人は!
70 名前:匿名さん:2016/10/11 11:56
>>68
村田真残留て?
この球団は責任の言葉も反省も一切知らない。GMフロントスカウト指導者全員更迭は無理でも村田真は一新への最低ハードル。この球団は身売りしか再生の道はない。
71 名前:匿名さん:2016/10/11 11:57
本当に来年35歳になるマギー獲るんですかね。しかも1塁か3塁しか守れない。
これで岡本は永遠に出る事はないでしょう。まったく育てる気はないんでしょうね。
72 名前:匿名さん:2016/10/11 11:57
まあ、FA獲得するでしょ。
プロテクト28人はこれで決定的
菅野、沢村、山口、田原、田口、平良、與那原、今村、宮国、高木、桜井、坂本、長野、阿部、重信、村田、山本、岡本、辻、亀井、大田、橋本、大竹、片岡、戸根、西村、杉内、宇佐見

主な漏れ 和田、中井、藤村、松本、小山、鬼屋敷
実松、立岡、吉川、寺内
わりとプロテクトできたわ。
73 名前:匿名さん:2016/10/11 12:07
↑クズばっかりやな
74 名前:匿名さん:2016/10/11 12:14
だけど、更に巨人アホファンは村田、長野、阿部、亀井までいらないとか言ってるでなw
村田の活躍で少しは黙りはじめたけどw
75 名前:匿名さん:2016/10/11 12:17
あーあマシソン生涯巨人から来季限りか…
マシソン消えたらブルペン崩壊し負けが増えるわ
76 名前:匿名さん:2016/10/11 12:18
また来年には通算5回目の今年ダメならユニフォーム脱ぐ宣言の大田さんがみられそうだわw
77 名前:匿名さん:2016/10/11 12:23
去年からの4年間を暗黒の時代という
78 名前:匿名さん:2016/10/11 12:24
巨人は2位から暗黒時代になるんやで。
79 名前:匿名さん:2016/10/11 12:29
糸井をとったチームは負け組なのか勝ち組なのか…
普通ならこんな高年齢の選手に手を出さないがGの外野が普通じゃないからね
80 名前:匿名さん:2016/10/11 15:10
>>72
宇佐見out 立岡in
ファームで2割うてるかどうか長打0の宇佐見をほしがると思ってんのかw
81 名前:匿名さん:2016/10/11 15:44
サイコラス予想屋参上!d(^_^o)
82 名前:匿名さん:2016/10/11 16:16
村田はトレードに出せ あと2年も3年も今年のような数字残すと思うなよ
ソフトバンク オリックス 楽天 横浜あたりならほしいだろう
83 名前:匿名さん:2016/10/11 16:23
>>72 内海が入ってない。
内海は、今年の成績からプロジェクトに入れる別でしょう。
84 名前:苦労人:2016/10/11 16:30
>84プロジェクト(笑)。
85 名前:匿名さん:2016/10/11 17:38
村田より長野だよ出てってほしいのは
こいつや橋本みたいな馬鹿がいるからぶざまな負け方をする
86 名前:匿名さん:2016/10/11 18:14
片岡は外していいよ。
87 名前:匿名さん:2016/10/11 18:18
今は原口の時代やな!文仁、元気、あきまさ(キリッ)
88 名前:匿名さん:2016/10/11 18:22
84
Xーーーーーーーー
89 名前:匿名さん:2016/10/11 19:23
マギーが入ったらさすがにギャレいらないと思うけど
残留要請なんやなw クルーズは残留確定やし・
90 名前:匿名さん:2016/10/11 19:25
こんな球団経営、コーチングスタッフなら、菅野も原いないし、限界でFAメジャーかな。
91 名前:匿名さん:2016/10/11 19:26
まだ實松は戦力です。クビ候補でない
92 名前:匿名さん:2016/10/11 19:30
そういやキューエルはどこ行ったんや?
93 名前:匿名さん:2016/10/11 19:39
菅野は投手コーチにかなり不満持ってるんだろうな。
94 名前:匿名さん:2016/10/11 19:50
ヨシノブと一緒でホジッチ采配下手やな
95 名前:匿名さん:2016/10/11 20:04
亀井、片岡、杉内はプロテクトから外しても問題ないのでは。阿部か村田をスタメンから外す覚悟があるなら、マギーでもよいと思うが、それなら、バレンティンを獲得して、1塁を守らせてもよいのでは。クルーズ、ギャレットは解雇で、テームズを獲得してくれると夢も見れるが。現状のメンバーでは、村田、阿部が出来すぎの感があり、若手の野手が育っていないことから、現状のメンバーでは来年は5位くらいが妥当な予想では。当たりの外国人を連れてくるとかしない限り、普通に考えると、3年は優勝争いできそうにないのでは。
96 名前:匿名さん:2016/10/11 20:11
頼むから村田真、辞任してくれ!お願い!
どうも作戦を立てていたのは村田と思う。
ヘッドには森脇か鈴木康をお願いしたい。
97 名前:匿名さん:2016/10/11 20:20
見方変えれば、これだけ無策で2位ならちょっと策を使えば優勝できるということだからな。スクイズの得点が一回しかないとか、すげえよ。
来年はスコアラー陣やデータ分析面の強化が必須だろう。
普通のこともできない堤にできるとは思えないが。
98 名前:匿名さん:2016/10/11 21:18
自由契約はもう終わりかな?
カトケン、實松、相川と全員残すんかな?
来年一気に全員切るなんて出来ないんだから今年はカトケン、来年は相川、再来年は實松って感じで切ってかないと捕手難になる。
99 名前:匿名さん:2016/10/11 21:21
打撃コーチの問題じゃないのに、
打撃コーチだけ変えて組織改革
クローズ。こんなど素人がGMとは。
100 名前:匿名さん:2016/10/11 21:23
このヘッド相当しぶといな何故こいつは首にならない?
配置転換で2軍の寮長とかが向いてるんちゃうか?
尾花も残留しそうだし来年も悪夢だな
無能監督に無能コーチ陣来年Bクラスで交代かな?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。