テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902809

2016年(巨人軍V奪還に向けて) ⑯

0 名前:匿名さん:2016/09/28 06:27
荒らしもどんどん受け付けましょう。さぁどうぞ!
451 名前:匿名さん:2016/10/24 02:52
>>449 しょぼいAFはしちゃダメ!
∧_∧ ( ブッ )ヨソーヤちゃんはダイナ
(・ω・`) ノノ~' ミックにやってほしいの (⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_) AFは的を外しちゃイヤ❤︎

フィニッシュはお口にね❤︎

平さま…合掌

by サイコパス予想屋
452 名前:匿名さん:2016/10/24 04:23
細川が戦力外。相川は右の代打枠、阿部は首の故障怖くて一塁、捕手は小林、実松なら補佐役で細川を1年くらい置くのもありかな。
453 名前:匿名さん:2016/10/24 07:15
>>452 小林が正捕手として、控えに実松、相川に加えて細川では小林に緊張感がなくなる。僕は執拗に小林を罵倒するニセ医者とは違って、捕手は小林を中心に育成せざるを得ないと思っているが、一人は若手で小林を脅かす存在が必要。一軍捕手は小林と実松、それと宇佐見、鬼、河野のうちの一人がいい。細川は要らん。
454 名前:匿名さん:2016/10/24 07:25
なぜか半勃起
455 名前:匿名さん:2016/10/24 07:50
細川戦力外。確かに40歳に近い選手ではある。ただ、小林を育てるには
必要だと思える。優勝請負人捕手だから、のういうノウハウが若手の
見本として生きる材料となればと思う。小林は今のままでは優勝出来ない
捕手で終わる。細川の引退後に、巨人軍に残ってコーチを
やってもらう。
456 名前:匿名さん:2016/10/24 08:30
阪神はスカウト解雇したね。
もはや逆指名ドラフトもない(あっても昔ほどこないだろうが)、FAでも行きたくない球団にに成り下がった巨人。今の制度でチームを強化する方法は2つしかない。ドラフトで良い選手を獲ってしっかり育成する。優良外国人選手との契約この2つだけ。今のチーム力では少々の即戦力獲ってもカープには勝てない。なぜそんな事も分からないのか?ならば高卒有望選手を獲ってひたすら育成するしかないわけで1位古谷2位高橋5位あたりで細川も獲れた。肘壊してる即戦力にもなれない選手を2位とかあり得ない選択だよね。そしてヘッド、コーチ、スカウト据え置きとか、、冗談抜きに堤と山下は巨人を潰そうとしてるとしか思えない。やる気ないならとっとと身売りしてくれ。
457 名前:匿名さん:2016/10/24 08:39
相川が居たら細川もやりにくくてしょうがないだろ。
細川取るなら相川は指導者転身させる必要がある。
458 名前:匿名さん:2016/10/24 09:17
>>443
東京は地方からも多くのは人が大学から社会人まで来てるからですよ。逆は無いですからね。
459 名前:匿名さん:2016/10/24 10:50
キャンプで練習試合をやるらしい。
それより地獄の伊東キャンプを再現してほしい。
460 名前:匿名さん:2016/10/24 10:55
伊東キャンプやるときは茂林寺の再現と言われたものだ
461 名前:匿名さん:2016/10/24 11:03
ナベツネが補強号令かけて大島と森福だったら笑える 読売の末期だ
462 名前:匿名さん:2016/10/24 11:08
試合のない今日は各球団 何か動きがあっても不思議ではない
463 名前:匿名さん:2016/10/24 11:08
FA不要でしょ。大島絶対いらないけど、取りにいきそうで怖い。FAは阪神あたりに根こそぎ獲得してもらいたい!
464 名前:匿名さん:2016/10/24 11:10
いつも思うが、巨人以外の日本シリーズでも日テレは積極的に地上波中継していくべき またパリーグのどこかの球団と手を組みローカル地上波中継にも取り組むべきだ
465 名前:匿名さん:2016/10/24 11:15
日ハムは陽 中田 大谷とこれから数年間は退団の危機 ソフトバンクは純平に続いての田中指名もあり暫く安泰 パリーグはソフトバンクの黄金時代がくる
セリーグは広島 ヤクルト 横浜が強い時代か 巨人とかは世代交代で成績は上がらないだろ
466 名前:匿名さん:2016/10/24 11:19
吉川は二岡レベルになれたら嬉しいな
原ぐらい社会的に認知される選手にはなれないだろう
しかし地上波のスター不在となれば巨人選手に憧れる少年は激減するだろうな
467 名前:匿名さん:2016/10/24 11:28
野球は長嶋一代のもの そろそろ国民的スポーツとしては終わりだな 少子化で野球人口も減ったしローカルスポーツとして生き残る道しかない
468 名前:匿名さん:2016/10/24 11:43
>>466
二岡?ぽかーん
西岡
469 名前:匿名さん:2016/10/24 11:49
自由人糸井には巨人に魅力はないんだろ
残念無念
470 名前:匿名さん:2016/10/24 11:58
坂本2億5000なら3億か3億2000やろな ベース高くなってきたからここからは上がらんやろ
471 名前:匿名さん:2016/10/24 11:59
坂本 菅野以外に金をかける人材がいない
472 名前:匿名さん:2016/10/24 12:02
スカウト部長の定年は何歳?
473 名前:匿名さん:2016/10/24 12:27
満島ひかりが可愛すぎて眩しい
474 名前:匿名さん:2016/10/24 12:27
阪神糸井獲得失敗で大島に方向転換してほしい
475 名前:匿名さん:2016/10/24 12:46
吉川はブログで巨人に指名されたのが最悪と書いてるな。中日に行きたかったらしい
476 名前:匿名さん:2016/10/24 12:52
476
ソース出すか謝罪するかどっちか選べ
477 名前:匿名さん:2016/10/24 12:56
471
鳥谷が4億やから3億5000万ぐらいやっていいやろ?
478 名前:匿名さん:2016/10/24 13:03
大田世代を切るのか、まだ可能性にかけるのか、一番難しい判断をするキャンプになるのかな
479 名前:匿名さん:2016/10/24 13:08
ブログに書くわけないだろ 本心は知らんがね
最悪にならないように巨人はしっかり育成しましょう
480 名前:匿名さん:2016/10/24 13:44
交換トレード
松本、寺内、相川の3人のと高城1人と交換だ!!
村田、亀井、大竹の3人と堂林、福井、一岡の3人と交換!!
481 名前:ホークスファン:2016/10/24 13:51
来年とても不安です。
482 名前:匿名さん:2016/10/24 13:53
>>480
割れ、アホけ?
483 名前:匿名さん:2016/10/24 13:59
坂本は遊撃手でありながら首位打者も獲得したし、巨人の押しも押されぬナンバー1だから給料もそれなりに上がるでしょ。
484 名前:匿名さん:2016/10/24 15:08
3億5000万やな
485 名前:匿名さん:2016/10/24 15:09
>>477
阪神鳥谷と比べちゃいかんw
486 名前:匿名さん:2016/10/24 15:11
3億5000万やな
487 名前:匿名さん:2016/10/24 16:34
日刊大衆座談会によると巨人は大島に興味を示していない
平田はヤクルトが目星をつけた
488 名前:匿名さん:2016/10/24 17:52
吉川の両親は巨人ファンで、親孝行できたと喜んでるよ。これは普通に新聞とかに出てる。
489 名前:匿名さん:2016/10/24 19:33
そうなると山口俊と森福かな
FAも落合や清原、工藤みたいな大物がいなくなり、小粒になった
490 名前:匿名さん:2016/10/24 19:43
あー2週間前に唐津市で見た100、60、100の女の事が忘れられない😍😍😍
491 名前:匿名さん:2016/10/24 21:37
今年活躍した、ソフトバンクのバリオス投手が退団するらしい。
バリオスは、中継ぎなら即戦力だと思うけど、巨人は、獲りに行かないのかな
492 名前:匿名さん:2016/10/24 21:40

バリオスは今季活躍してないんだが
493 名前:匿名さん:2016/10/24 22:13
>>491
ソフバンファンだが失礼します。
バリオスはダメだよ。
去年も前半はよかったが、後半は攻略された。
今年は1年通してダメだった。
セリーグいっても一緒だと思う。
494 名前:匿名さん:2016/10/24 22:28
履正社監督は立派だ 山口指名問題、これで入団したらまさに信用問題 花巻の方とは同じ監督でも考え方が違うようだ
しかし金を積まれたら本人 保護者 学校後援会 学校 監督本人もどうなるかはわからないのが人間社会 欲に目が眩んでどう転がるか見るのも楽しみ
大谷に続く日ハムの豪腕ぶりを巨人もしっかり勉強してください
495 名前:匿名さん:2016/10/24 22:47
履正社山口問題で日ハムを叩かない朝日は一貫性がない 巨人ならルール違反でなくても叩くだろ マスコミ戦争で世論操作をしてくるだろうに
履正社山口問題はルール違反ではない 信義の話だから仮に入団しても構わない
日ハムの企業努力と評価したい
しかし今のドラフト制度では大谷の時も含めて禁じ手だよ だから今のドラフト制度を変えるように日ハムは主張すべき
496 名前:匿名さん:2016/10/24 22:54
和田から金本に監督が変わった意味はわかる 原から由伸に監督が変わった意味はあるのか? 原のままで良かったと思わせた一年間だった
準備もないままと由伸に同情する声もあったがファンには関係ないこと ベストなチームでベストに戦ってくれ
497 名前:匿名さん:2016/10/24 22:56
立岡トレードの時に、他球団で埋もれそうな若手を探す主旨のコメントを見た記憶があるが、あれ以来そうした試みはないだろ?
498 名前:匿名さん:2016/10/24 22:58
広島 札幌での視聴率は凄いね 関東がフランチャイズの強みは何もなくなった
499 名前:匿名さん:2016/10/24 23:00
外国人には残留要請
糸井は関西 陽は九州
外国人やFAにもメドが立ちドラフトも終わり 補強は失敗か
500 名前:匿名さん:2016/10/24 23:04
藤田ニコルが可愛いすぎて夜も眠れない。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。