テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902808
2016阪神ドラフト ⑩
-
0 名前:匿名さん:2016/09/28 04:35
-
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>495_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
-
851 名前:匿名さん:2016/10/06 13:50
-
>>849怪我ポス野郎やのに大木にならんやん。
-
852 名前:匿名さん:2016/10/06 13:52
-
重ねて言うけど金本は意見を言うだけの立場で決める立場ではない。
ドラフトはその代の監督だけの話ではないそんなの全部聞いてたらそら全員即戦力取れって話になるわ。
-
853 名前:匿名さん:2016/10/06 13:55
-
>>850
青柳も金本が現役の時にアンダースロー打てなくて嫌いやったから戦力になると思って獲得したとABCラジオやったか何かで言ってた。
神格化とかどうでもいいし、自分がほっとけばいい話。
-
854 名前:匿名さん:2016/10/06 14:17
-
>>850
板山当たりだろ。他球団の上位大卒ルーキーで1軍の球に対応できた野手いるか?
ドラ6であそこまで働いてくれたら大当たりだわ
パンチ力もあって肩・足もある。セカンドに戻すかもね。
-
855 名前:匿名さん:2016/10/06 14:20
-
>>851
それの確認をギリギリまでするいう事やろ?
-
856 名前:匿名さん:2016/10/06 14:21
-
スカウトがリストアップした選手を最終決断したのが金本監督ってだけ
板山は金本監督が強く推したらしいが
他球団の動向に左右されないってあるから競合になろうが欲しい選手は氏名するんだろう
田中の状態確認次第、もしかしたら1年目は捨てる覚悟で田中に決めてるのかも
-
857 名前:匿名さん:2016/10/06 14:27
-
857
言ってる意味がさっぱりわかりません。
-
858 名前:匿名さん:2016/10/06 15:06
-
857
訂正
何を言ってるのかさっぱりわかりません。
-
859 名前:匿名さん:2016/10/06 15:12
-
>>855あれだけの大木になる選手って言い切っといて?おれはそれに対して言うてるんやけど。
-
860 名前:匿名さん:2016/10/06 15:23
-
>>814
履正社は阪神拒否だよ。
大阪桐蔭ばかりえこひいきするから。
坂本を二位で獲ったのも機嫌を伺うためだったが、あからさますぎて却って嫌われた。
-
861 名前:匿名さん:2016/10/06 15:26
-
>>850
有名な話だろ。
-
862 名前:匿名さん:2016/10/06 15:26
-
857
指名な!もう少し勉強し直して来いドアホ
-
863 名前:匿名さん:2016/10/06 15:30
-
>>858
何が分からないのかこちらも分かりません。
田中の肩故障を考慮して1年目はリハビリ覚悟でとりにいくのでは?
素材は抜けているんだし、金本監督の目先にとらわれない大木となる選手に1番当てはまるのは田中だと思う
-
864 名前:匿名さん:2016/10/06 15:31
-
>>854
外れじゃないとは思うけど。褒め過ぎだろ?
今年のウチの環境だったら大抵のルーキーは出てきたと思うが・・・
結果でてなくても使ってもらえるからね。特に自分が獲った選手は特別だよ。
因みに内野は打球が怖いって言ってたよ。無理じゃない?
-
865 名前:匿名さん:2016/10/06 15:33
-
ID:PUsvpXMc0
虚カスくっさw
ご機嫌伺いwww
-
866 名前:匿名さん:2016/10/06 15:36
-
>>864
出てきても数字残せるのかって話
重信なんてあれだけ使われても1割台で力負けしてたし
-
867 名前:匿名さん:2016/10/06 15:53
-
田中って肩の故障ねリハビリを1年位してくれて肩の故障から復活できたら2、3年位でポスティングとか考えてるんじゃないの?よくいても5年位。そのうち1年目はリハビリを兼ねた調整期間で。それが駄目な球団はいきませんみたいな。
しかしあの相思相愛と思われた日本ハムがあれだけ指名を躊躇しているという事は余程何かあるんですかね。
-
868 名前:匿名さん:2016/10/06 15:56
-
>>856
勘違いしないで欲しい。
最終決断をするのはスカウト部長もしくは編成部長。
金本はあくまでアドバイザー。
金本が推しても部長が却下と言えば却下。
それが会社組織のシステム
-
869 名前:d(^_^o)アリはハゲ:2016/10/06 15:57
-
>>868
-
870 名前:匿名さん:2016/10/06 16:05
-
>>864
一年目から三割20本打てないカスを獲得している時点で大失敗だし、そんな選手をGW後も恥ずかしげもなくさらし続けてた恥辱球団、それが珍。
-
871 名前:匿名さん:2016/10/06 16:10
-
>>864
それサード守った時の話でしょ
外野過多だからセカンドコンバートあると思うけどな
-
872 名前:匿名さん:2016/10/06 16:15
-
仮にさせる以外があるとしても田中か寺島かその3人の中からだわ。
今井とか堀とかどんだけ騒いだって無いわ。
堀の外れ1位は可能性あるかも知れんが
-
873 名前:匿名さん:2016/10/06 16:20
-
>>866
順位の割に頑張ったってだけでしょ?
ファームでも一軍でも別に打ってないと思うけど?
あと板山の最大の持ち味は外野守備だと思う、内野にしたら長所を消すだけ。
-
874 名前:山西惇:2016/10/06 16:26
-
870
暇かっ?
-
875 名前:匿名さん:2016/10/06 16:27
-
サンスポ
金本スカウト部長兼務
-
876 名前:d(^_^o)アリはハゲ:2016/10/06 16:28
-
来~る、キットクル!アリが来るd(^_^o)
-
877 名前:匿名さん:2016/10/06 17:02
-
金本監督の希望は後ろを任せる事が出来る投手。
スカウトは佐々木投手で一本化を目論む。佐々木投手
は先発タイプ。金本監督は豪球派の田中投手希望か。
球速でなく奪三振率に拘るなら高良投手。岩本投手(九州共立大)
は制球力が武器で伸び有る速球投手の九州コンビは如何か。
-
878 名前:匿名さん:2016/10/06 18:10
-
金本が田中なら
田中決まりかな
-
879 名前:◆lK5OXYgyTs:2016/10/06 18:28
-
佐々木獲得した場合の起用の仕方は、巨人の澤村の様に起用すると思う。
2~3年先発で経験させ、身体が出来てきた時点で中継ぎや抑えを任せると思うね。
-
880 名前:匿名さん:2016/10/06 18:47
-
ブンヤに金貰って裏で情報を流すクズのサラリーマンみたいな連中がどこ世界にもいるって
ことじゃないですか?注目度の高い球団だけに情報は金になる。
ただ、編成会議に何人出てるか知らないけど去年のように金本監督が最後の最後まで
決めなければ情報が取れなかった。
今年はこんなに早く情報が洩れるってことは敢えて流して他球団の牽制かもしくは
どんでん返しであっと驚く指名があるか。そういうワクワク感があるからプロ野球は
面白いのさ。
-
881 名前:匿名さん:2016/10/06 19:35
-
ないと思うけどこれで今井とか指名したらビックリやけど多分田中か佐々木でしょう。2位も投手でリリーフタイプのん指名するんかな?
-
882 名前:匿名さん:2016/10/06 19:40
-
>>879
そんな育成聞いたことないな。
沢村は先発は無理だから抑えになったという認識。
でもあえてリリーフ候補をドラ一で獲ってほしい。
岩貞がダメな時は楽天の松井が凄く羨ましかった。
-
883 名前:匿名さん:2016/10/06 19:51
-
どうもジャスティスの目も出てきたかな。
やっぱりどう考えてもジャスティスのポテンシャルが抜きん出ている。怪我の事を考慮しても、ここは勝負!
-
884 名前:匿名さん:2016/10/06 20:12
-
外れ一位は、山岡君、堀君、柳君辺りですかね?
-
885 名前:匿名さん:2016/10/06 20:15
-
田中ー報知、サンスポ、日刊 佐々木ーディリー、スポニチ
田中3年50勝ー佐々木8年50勝 田中を獲得すると優勝のチャンスが大きく膨らむ
佐々木だと3番手クラスでイーブン(和田が藪タイプと呼ぶ) エースクラスには分が悪い
-
886 名前:匿名さん:2016/10/06 20:35
-
Aパターン
1位、佐々木でも田中でも外れて堀なら
2位で中塚のような素材型にはいかないと思う。
高良とかになりそう。
Bパターン
1位で佐々木なり取れたら2位中塚はあると思う。
どちらでも嬉しいが
-
887 名前:匿名さん:2016/10/06 20:39
-
単独でいけるなら佐々木
佐々木が重複で田中の競合が減れば田中
なんじゃない?
-
888 名前:匿名さん:2016/10/06 20:43
-
886
あのさ田中と佐々木どちらか好きな方を選べるなら田中かもしれないけど、
佐々木単独で田中か4球団ならどちら?という話だろ。田中外したら佐々木以上の即戦力投手は獲れないよ。要は即戦力投手をどうしても欲しいが田中なくじを外して即戦力の先発が獲れないリスクがあるという話なのでは?
-
889 名前:匿名さん:2016/10/06 20:50
-
高良を推す人に聞きたい!
あの投げ方って大丈夫?
いつ肩を壊してもおかしくないような?
-
890 名前:匿名さん:2016/10/06 20:52
-
私も単独指名で佐々木なら獲得するべきだと思います。
他のファンのかたの言う通り、田中で抽選を外したら佐々木以上の
投手を獲れない可能性が高いです。
-
891 名前:匿名さん:2016/10/06 20:57
-
3位の高卒スラッガー枠で石垣、細川なのか
ショート枠石井や源田←できれば4位で取りたい。
-
892 名前:匿名さん:2016/10/06 20:58
-
>>889
俺もそう思うわ。
2位では消えないと予想する。
-
893 名前:匿名さん:2016/10/06 21:02
-
>>891
しつこいと思われるやろから控えてるんやが石垣はウチの3位じゃ無理やと思うわ。
2位ないし3位の序盤に消えるわ。何か日ハムが怪しいわ。
とにかく最高級の素材やで。
-
894 名前:匿名さん:2016/10/06 21:05
-
金本は多分 田中がほしいが・・抽選リスクが見えていない気もするが
編成は頼むから 佐々木で・・微妙はヤクルトと巨人
阪神は歴代に抽選が弱い傾向と金本自身も籤は弱いと宣言してるが・昨年は当たった
単独なら 佐々木が得のようなきもする・・結果は数年後しか出ないが
-
895 名前:匿名さん:2016/10/06 21:06
-
今年はどうしてもドライブ1位で即戦力投手を指名しときたい。1位で即戦力投手を指名できなければ来年以降の投手陣は不安だよ。
1位佐々木を確実に押さえておけば、2位以降で将来性を見込んで高校生いける余裕ができる、
2位で中途半端な即戦力投手なら佐々木でいい
-
896 名前:匿名さん:2016/10/06 21:06
-
本当に将来性重視なら藤平が一番だと思う。
-
897 名前:匿名さん:2016/10/06 21:30
-
藤浪はあと四年。そのうちに2回優勝したい。
やはり田中かな。
-
898 名前:匿名さん:2016/10/06 21:34
-
将来性重視なら、清宮でしょ❗️
-
899 名前:匿名さん:2016/10/06 21:36
-
清宮は、早稲田大進学!
-
900 名前:匿名さん:2016/10/06 21:40
-
昨年ドラ3位竹安がまともなボールがいかないから フェニックス不参加
秀太一押しでとった選手・・怪我持ちはやはりリスクがある
阪神の先発陣はリーグ上位 抑えと外人の打撃が当たれば・・でも3位が最高か
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。