テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902808

2016阪神ドラフト ⑩

0 名前:匿名さん:2016/09/28 04:35
↓のような自演馬鹿は来るな。ドラフト議論の邪魔だ。テメエらみたいなカスのせいで「阪神ファンはー」と他球団から叩かれる。
919: 09/13(日)18:17 ID:OkCNZ.bg0
で、野手を上位でたくさん取るチームは強くなるとかいうデータ的根拠でもあるの?小粒中粒なのをいくら量取っても一緒。少数でも質重視で行かんと。
941: 09/13(日)22:25 ID:txUBnLUY0
それでどなたかドラフト上位(1位2位)野手がたくさんいればチームが強くなるってデータ的根拠があれば説明してください。仮に1番から8番までドラフト1位2位確実に強いチームになると言い切れますか?
940 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:21:55ID:txUBnLUY0
まずたくさん点が取れる=相手投手(もしくは相手守備陣)がヘボだから取れるという構図を理解しよう。藤浪が5失点6失点したら君ら怒るだろ?
946 : 名無しさん 2015/09/13(日) 22:41:10 ID:txUBnLUY0
{{{{{>>495_940}}}}}
たぶん皆マエケンや大野やマイコラスから5点6点取る野球が出来ると思ってる。
301 名前:匿名さん:2016/10/01 13:29
297
吉川は阪神の2位までは残ってないのでは?
中日が先に指名しそう。
吉川なら外れ1位までに指名しないと無理っぽい
302 名前:匿名さん:2016/10/01 13:51
現状では佐々木投手と田中投手の2択。選択権者は監督。
その他の投手としては社会人の山岡、高校生では左腕寺島
右腕藤平。野手では吉川及び京田を想定しているが、籤に
当たれば問題無いが、外れた場合野手指名するの公算が高いが、
意外な好投手が残っていた場合。指名選手及び順位が微妙に
変化する可能性もあり得る。球団としては即戦力投手と吉川若しくは京田
を抑えたいのが本音であるかと。
303 名前:匿名さん:2016/10/01 13:57
怪我がなければ競合で田中一本だった可能性も
高いが、再発とかのリスクも考えトータル的にみて佐々木になったのではと思います。
だから佐々木単独狙いというよりは、先手をうって他球団敬遠してくれたらラッキー位じゃないですかね。
304 名前:匿名さん:2016/10/01 13:58
>>300
298ですが
失礼しました
誰が単独という意味では良いなく、単独狙いの戦略について持論を述べただけでした
305 名前:匿名さん:2016/10/01 14:05
>>302
選択権者は監督?選択権者は編成のトップ。何言ってるの?

>>303
他球団は
306 名前:匿名さん:2016/10/01 14:07
>>302
選択権者は監督?選択権者は編成のトップ。何言ってるの?

>>303
他球団が阪神が先にツバ付けた佐々木を敬遠?そんなのあるわけない。
307 名前:匿名さん:2016/10/01 14:18
どこも一位を決めかねてる印象やな。
それもこれも大本命の田中の状態がいまいち掴みきれていないからやろな。
試合に投げているし、抑えてもいるんやけど良い状態の時と比較すると物足りないのが現状。
ウチもまだ動く可能性はありそうやな。
田中が今の状態のままなら佐々木が本命なんは間違いないやろけど。
308 名前:匿名さん:2016/10/01 14:46
個人的な意見として
田中は怪我の影響で、一時期の実力がない 再発や競合数や、メジャー思考のリスク有り
佐々木は無難な即戦力で、来年の新人王候補 2球団競合は妥当か
寺島は3球団競合くらいなら妥当 地元と言う事で優先する意識もほしい
ポテンシャルは今年トップクラス
309 名前:匿名さん:2016/10/01 15:07
佐々木、田中で外れは吉川、京田、
310 名前:匿名さん:2016/10/01 15:08
>>306なんか勘違いしてない?
ツバとか意味わからん。
例えば1位佐々木と明言することによって
ヤクルト、巨人も田中か佐々木で迷ってるとしたら阪神が降りたとみて田中の確率上がったから田中に行くとか阪神が行くから単独は無理だからどうせ競合するなら田中選択とか今井にしようとかは全然有り得る話。逆に阪神も有り得る話。
上の人も言ってるけど、今後巨人、ヤクルトと佐々木1位って言い出したら3球団の競合なら田中に行こうと最終決断が変わるかもしれないって事を言いたかったの。だから先に明言すると、他球団の最終決断が変わることは全然有り得る。
311 名前:匿名さん:2016/10/01 15:14
佐々木外れは即戦力投手か。
山岡、生田目、黒木、加藤、酒居・・じゃないかな。
312 名前:匿名さん:2016/10/01 15:28
>>311
外れで山岡はおいしいですね。
黒木もありだと思いますが他は1位じゃ消えないでしょうね。
個人的には藤平か高橋の高卒BIG4の二人の内どっちかは残ってくるのでは?と思っています。
外れなら山岡・黒木・小野・藤平・高橋・吉川の中から何とか欲しい。
それ以外なら完敗と言わざるえない。
313 名前:匿名さん:2016/10/01 15:40
将来藤浪と寺島ダブルエースで優勝したらたまらんのやけどな。田中が万全やったら特攻でよかったけど現状やったら地元補正も多少入れてほしいわ。まあまあの右投手なんて毎年おるやろ。
314 名前:匿名さん:2016/10/01 16:00
池田も外れ候補だね。
315 名前:匿名さん:2016/10/01 16:40
>>313
気持ちは解るわ。ただ、今年の1位入札は即戦力というのは揺るがないやろな。
>>312
そうやな、藤平、高橋は可能性薄いやろがどちらか残るかもな。
ただ、山岡も含め外れで競合やろな。
他の外れ候補は黒木、池田、小野と左腕では濱口、野手で吉川やろな。
あと、こちらも可能性薄いが柳も入札されん可能性はあるな。
今んとこ入札確実は田中、佐々木、寺島、今井だけやな。
316 名前:匿名さん:2016/10/01 17:07
一位寺嶋、二位右大社投手ではあかんのか。潜在能力が寺島より佐々木が上ならしゃあないけど左であることとか地元のスター候補とかも考えてほしいわ。もちろん来年も優勝目指してほしいけど正直来年はきついやろ。今年みてて金本のやりかた事体は賛成やけどまだ戦力が足らん。かといって変に即戦力意識しすぎて大社ばかりの指名はやめてくれ。ドラ1は将来エースか四番になれる素材を。
317 名前:匿名さん:2016/10/01 17:26
>>316
即戦力になれないやつなんかいらんやろ。トラビスみたいなやつが沢山増えるだけだ
318 名前:匿名さん:2016/10/01 17:30
即戦力になれんやつなんていらんて意味わからんは。そんなアホは書き込むなよ。てか即戦力じゃない選手のほうがほとんどでも成長して試合でてるんやから即戦力しかあかんねやったらスポーツみるな。
319 名前:匿名さん:2016/10/01 17:32
現状の阪神の状況を考えたら、高校生の上位指名は難しいでしょうね。
来年の清宮は別格なのでチャレンジすると思いますが...。
320 名前:匿名さん:2016/10/01 17:34
浜地に10球団から調査書。
浜地や才木みたいなのが意外と上の可能性もあるかもな。
321 名前:匿名さん:2016/10/01 17:39
スカウト会議で佐々木1位を「確認」って、「決定」ではないのね?
つか、「確認」って何だよ?(笑)
322 名前:匿名さん:2016/10/01 17:42
「決定(的)」、「有力」、「濃厚」ならまだ分かるけど、
「確認」ってよう分からん表現。
323 名前:匿名さん:2016/10/01 17:44
佐々木一位は確定かな?
ヤクルト、横浜、中日、楽天、ソフトバンク、日ハムは田中かな?
西武、ロッテは今井、オリックスは寺島、広島は山岡。
佐々木は巨人と阪神?
324 名前:匿名さん:2016/10/01 17:50
322
確認って佐々木に一本化したという確認の意味では?編成担当が集まって候補の中から佐々木ていきましょいという確認をしたという話なのでは?
325 名前:匿名さん:2016/10/01 18:04
京田より石井の方が欲しい
326 名前:匿名さん:2016/10/01 18:11
フロントが佐々木でも
金本が田中や吉川を推したばわい
どうやるだろうか
去年の高山ように金本の意見が反映するのかな
327 名前:匿名さん:2016/10/01 18:16
佐々木はエースになれる逸材ですか?例えば有原くらいの力があって競合数が寺島より少ないんなら理解できるがそうでないなら寺島に行ってほしいわ。
328 名前:匿名さん:2016/10/01 18:19
フロントが佐々木でも
金本が田中、吉川を推しばわい
どうするのかな
昨年の高山ように金本の意見が反映するのかな
329 名前:匿名さん:2016/10/01 18:22
3,4位なら石井いいけどほんまにとるかな。早稲田でレギュラー争いなるけど。
330 名前:匿名さん:2016/10/01 18:29
>>328
ここに書き込む前に日本語勉強しろ。
ばわいってどこで覚えた日本語やねん。
331 名前:匿名さん:2016/10/01 19:03
現状でショートなら問題ないか。鳥谷が来年どうなるかやけどな。
332 名前:匿名さん:2016/10/01 19:14
117
同意
即戦力でも高卒投手も即戦力なるかもしれないしな!桑田、マー君の例もある!大卒社会人の即戦力といわれて即戦力にならなかった例も多々ある!ただ個人的には寺島も良いがローテーションはれる器でもしかしたら高卒ローテーション入れる可能性秘めた今井の方が個人的には良いが?!今記事では佐々木よくでてるけどまだ誰かわからん!楽しみだ。右左関係なく高校生投手アマナンバーワン候補の今井が欲しいけど、どうなるやらw
333 名前:匿名さん:2016/10/01 19:15
田中か佐々木か寺島入札してハズしたら吉川でいいと思うよ。
投手に拘らず、臨機応変さが重要だ。
二遊間はやはり極薄なチームなので。
334 名前:匿名さん:2016/10/01 19:17
>>324
なら決定で良いのでは?(笑)
335 名前:匿名さん:2016/10/01 19:25
>>334
どうでもいいよ。くだらない
336 名前:匿名さん:2016/10/01 19:28
デイリー
誰を狙うか秘密だって
337 名前:匿名さん:2016/10/01 19:36
昨年の1位2位大卒社会人で即戦力として投げたのは今永加藤関谷多和田佐藤ぐらいかね?
原桜井岡田横山熊原上原川越近藤あたりはうーん来季に期待って感じですか。

田中や佐々木や山岡らならまぁ納得やけど、それ以外なら左腕不足やし身体ができてる寺嶋でもなんの問題もないわな。
望月にしたって夏以降にはプロの身体になっとるからね。
338 名前:匿名さん:2016/10/01 20:02
みなさん!履正社のてらしま選手は寺島ですよ。寺嶋ではありません。間違える人多すぎ!
339 名前:匿名さん:2016/10/01 20:17
希望ドラフト(4位確定)
①(投先)堀、寺島、藤平
➡︎加藤、池田、生田目
②(外野9)細川
③甲斐、七原、酒居、岩本、
④(野手6)糸野
⑤(投先)高/京山、山口、
340 名前:匿名さん:2016/10/01 20:22
>>335
確認であって決定でないのはどうでもいいことないけど。
まだ変更の可能性あるってことでしょ。
341 名前:匿名さん:2016/10/01 20:26
希望ドラフト(4位確定)
続き
⑥(野手95)森山、大山➡︎(野手8)高/京都清水
⑦(投)澤田村、諏訪⑧(補)高/石原
⑨(内野6)社/トヨタ望月⑩(外野8)高/京都清水

育①(投)大/大体大管原育②(投)高/黎明太田
育③(投)高/明石山崎育④(投)BC福井/藤岡
育⑤(投)BC石川/安江
342 名前:匿名さん:2016/10/01 20:40
佐々木外した場合。
1位 笠原
2位 高良
3位 石井
4位 山口
5位 畠
6位 三森
7位 内村
育成 平内、岩田、向谷
343 名前:匿名さん:2016/10/01 20:44
341
あんたid変えてるけど、そんなことに拘ってるのあんた1人だけだよ
344 名前:匿名さん:2016/10/01 20:49
4位確定ぽいんで 2位で加藤 堀 京田は無理そうだね。
個人希望
1位佐々木外れ堀
2位生田目
345 名前:匿名さん:2016/10/01 21:11
4位なら
2位で6番目、う~ん難しくなったな
案外中塚とかになりそう、土肥いけ
346 名前:匿名さん:2016/10/01 21:17
1位は即戦力投手だと思うけど
2位、3位で昨年と同じような驚くような指名があるかもな。
1位即戦力投手外れ即戦力遊撃手のような気がする。2位以降はサプライズ指名ありそう。
347 名前:匿名さん:2016/10/01 21:27
4位決定で、2順目の即戦力投手は難しくなった。
吉川・京田も無理。
大変なドラフトになりそう。
348 名前:匿名さん:2016/10/01 21:27
1佐々木外れ堀か古谷
2石垣
3小野
4才木
5進藤
6松尾か岡崎か三森
7森
8郡
9平木
349 名前:匿名さん:2016/10/01 21:30
澤田君も阪神に指名されると思う。
350 名前:匿名さん:2016/10/01 21:37
1位で獲得交渉権をとる投手が大事になるね。
最後に勝ちにこだわるならCSに出ろよっていいたい(笑)。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。