NO.12902807
2016年ソフトバンクホークスドラフトを考えよう! ③
0 名前:匿名さん:2016/09/24 17:31
野球太郎のA評価ドラフト候補投手は佐々木、寺島、田中、藤平、柳、今井、山岡
551 名前:匿名さん:2016/10/14 13:37
中日が石垣を評価しているようです。3位くらいで指名される選手なのかもしれませんね。
552 名前:匿名さん:2016/10/14 18:21
中日が3位指名なら、ソフトが指名が速く来ますが指名しないのでは。
553 名前:匿名さん:2016/10/14 18:26
サード候補は石垣じゃなく4位か5位ぐらいで高橋優斗を指名すると思う。
554 名前:匿名さん:2016/10/14 18:29
>>549
あの時は、逆指名だからねぇ
①吉田豊彦②若井基安③柳田聖人④大道典嘉⑤吉永幸一郎⑥村田勝喜
これが一番凄いと思う。
こんなドラフトになるといいなあ( ̄▽ ̄)
555 名前:匿名さん:2016/10/14 18:57
高橋は工藤監督の後輩でもあり、指名するのではないかと以前書き込みをしましたが否定されました
556 名前:匿名さん:2016/10/14 19:22
>>554あ~懐かしいですね。南海ドラフト会議のやつ。これも成功した例ですね。
557 名前:匿名さん:2016/10/14 19:25
吉田は外れ一位指名です。一位指名は立浪でしたが中日にくじ引きで外れでした。
558 名前:匿名さん:2016/10/14 19:39
3点もリードされてたら
細川には代打だろ
おまけにまた初球打ちかよ
559 名前:匿名さん:2016/10/14 19:41
>>558
すみません、カリカリして
書き込むとこ間違えました。
560 名前:匿名さん:2016/10/14 19:42
因みに、逆指名は1993年からです。その時はダイエーで、2名の逆指名枠があり、渡辺 、小久保で。その時は今は亡き、根本さんの辣腕で、読売との争い小久保の獲得に成功しました。
561 名前:匿名さん:2016/10/14 19:42
石垣の何処が良いのか?
去年の青木陸って感じだろ
562 名前:匿名さん:2016/10/14 19:47
そもそも、小久保がダイエーを逆指名した理由はなんだったかな?
563 名前:匿名さん:2016/10/14 19:58
ヒントは、小久保の脱税事件にあります。
564 名前:サマルカンドの阪神ファン:2016/10/14 20:42
パンクさんも巨人みたいに笑わせてや👍
565 名前:匿名さん:2016/10/14 21:30
細川の捕球ミスでレアードにスリーランを打たれる便忌
566 名前:匿名さん:2016/10/14 21:40
掲示板を見ようとすると、パスワードを求められるんですが、皆さんもですか?
567 名前:匿名さん:2016/10/15 03:14
求められません
568 名前:匿名さん:2016/10/15 03:18
私もパスワード、求められます・・・( ;∀;)
569 名前:匿名さん:2016/10/15 09:40
捕手も指名すべきだな。
570 名前:匿名さん:2016/10/15 10:07
高校生では、郡、坂倉、大学生では、宗接、長坂、社会人では、大城、佐野くらいですか。お薦めは大城ですが、ソフトと勤務先との関係上、指名できるかです。長坂をマークしているみたいですが、指名する価値があるかです、佐野なんか狙い目ですが、又は明治の佐野は今は一塁ですが、前迄は捕手でした。打撃は素晴らしいものがあります、プロで再度コンバート出来ると判断したら指名する価値がありか。
571 名前:匿名さん:2016/10/15 10:27
九鬼も候補だが、即戦力ではないし、相当時間がかかりそう。日本ハムの清水(九国大附)レベルかな。捕手は永年のテーマなんですけどね。
昨年木下欲しかったな。
572 名前:匿名さん:2016/10/15 10:28
捕手は九鬼か古賀のどちらかは指名できると思います。栗原が期待できそうなので、競争相手が必要ですね。
573 名前:匿名さん:2016/10/15 10:41
古賀、九鬼を指名するのであれば、郡、坂倉が、ぜひ2名をお調べくださいでい。
574 名前:匿名さん:2016/10/15 10:48
阪神の梅野辺りと交換トレードするかだろうな!
阪神は原口が出てきたから梅野や清水辺りは要らないと思うよ。
575 名前:匿名さん:2016/10/15 10:51
栗原は、以前中日にいた中尾を目指してください。タイプ的に似ています。中尾は右打ちでしたが、
576 名前:匿名さん:2016/10/15 11:01
梅野なら、いいですね。但し原口はコンバートの計画があるみたいですが。梅野はドラフトでスルーしています。阪神は坂本を育成していく予定ですから、梅野は山田とトレードできるかもしれませんね
577 名前:匿名さん:2016/10/15 11:12
原口は来年も捕手一本で行くことを決めていますよ。
578 名前:匿名さん:2016/10/15 11:22
ホークスが保守を指名する意思があるのであれば、3位で九鬼か古賀を指名できると思います。4位では無理でしょう。長坂なら4位で可能だと思います。
579 名前:匿名さん:2016/10/15 11:47
捕手なら、FAで楽天の嶋辺りがFAなので、
交渉次第でFAを行使するかもしれないから、嶋辺りを狙うのも良いと思います。
580 名前:匿名さん:2016/10/15 12:25
嶋を獲得しても、すぐにまた衰えるので捕手難の解決にはならないと思います。若手の育成が必要だと思います。
581 名前:匿名さん:2016/10/15 12:29
ここは、栗原を。もう少し体が出来れば、あと二年はかかります。嶋の獲得で繋げのでは。
582 名前:匿名さん:2016/10/15 12:34
原口はどうでもいいです。ソフトに移籍は出来ないから。ここは梅野がトレードできるかです。山田では交換できませんか。
583 名前:匿名さん:2016/10/15 12:37
古賀、九鬼が魅力ですか。一時期西武が九鬼をマークして2位前後で指名かという記事がありましたが。
584 名前:匿名さん:2016/10/15 13:14
阪神が欲しいのは内野手と左投手と抑え候補。
だから、ソフトバンクの中では、本多選手か五十嵐投手だろうね。
585 名前:匿名さん:2016/10/15 13:25
タイガース梅野とのトレードであれば、山田より本多な方が成立するかも。
西岡の復帰がどうなるかわからんし、若手が育つまでの繋ぎなら、守備走塁面で魅力あると思います。
ホークスとしては、出すのは惜しいかもしれんけど、川島、明石がいるので。
586 名前:匿名さん:2016/10/15 13:41
今思うと、ドラフトで楽に指名できたのに。
587 名前:匿名さん:2016/10/15 13:43
梅野を指名しなかった代わりに上林を指名したんじゃなかったでしたっけ。記憶が定かでなければすいません。
588 名前:匿名さん:2016/10/15 13:50
ドラフト指名が下手くそで育成出来ないなら今年は辞退しろよ
589 名前:匿名さん:2016/10/15 14:00
その時のドラフトは、加治屋→森→岡本→上林です。一位指名は松井→杉浦→加治屋です。梅野は4位指名です、ソフトは4位指名迄、梅野を指名できました。
590 名前:匿名さん:2016/10/15 14:58
経済大学 3-2 創価大学(5回終了)
投球内容: 生田目 被安打5 奪三振2 与四死球2 失点2 Max 148km/h
田中 被安打5 奪三振3 与四球1 失点3 Max 152km/hです。
591 名前:匿名さん:2016/10/15 15:13
田中はまだ本調子には程遠そうですね。
592 名前:匿名さん:2016/10/15 15:13
明大柳が早大相手に20k。
593 名前:匿名さん:2016/10/15 15:17
柳は凄いですね。単独ではなく競合になるのではないでしょうか。ホークスが即戦力を求めるのであれば、現時点の調子で評価すれば柳かもしれませんね。
594 名前:匿名さん:2016/10/15 15:38
佐々木くん、リリーフで登板して2回1安打無失点。
595 名前:匿名さん:2016/10/15 16:14
>>592
邪道
外道
非道
596 名前:匿名さん:2016/10/15 20:43
田中か佐々木か柳でいってほしい
597 名前:匿名さん:2016/10/15 20:59
Fc2のドラフトブログでは、ホークスの1位候補は、田中正義、柳、寺島になってるね。
ドラフト当日にならないと誰指名するかわかりそうにないね今年は。
598 名前:匿名さん:2016/10/15 21:04
入札は田中でいって欲しい。外れたら山岡or高校生で良いのではないでしょうか。
梅野は守りに難があるでしょう。
599 名前:匿名さん:2016/10/15 21:30
阪神スレで梅野は
たたかれまくりだったような気がする。
600 名前:匿名さん:2016/10/15 22:11
ちなみに慶應の加藤くんも15奪三振という内容でした。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。