NO.12902807
2016年ソフトバンクホークスドラフトを考えよう! ③
0 名前:匿名さん:2016/09/24 17:31
野球太郎のA評価ドラフト候補投手は佐々木、寺島、田中、藤平、柳、今井、山岡
601 名前:匿名さん:2016/10/15 22:37
単独指名指名が可能は投手は、今井、藤平、高橋、堀、加藤、小野、濱口、山岡か
602 名前:匿名さん:2016/10/15 23:40
>>592
柳すげぇ~な
しかもドラフト直前でこの好投やから尚更評価上がるな
柳のカーブは武田に近いという情報もあるし柳も競合になりそうだな
ホークスは今日田中を視察してたみたいやから田中を指名するかどうか悩んでるところかな
田中回避する球団が佐々木や柳や今井や寺島に流れるならむしろ田中の競合が減るから田中特攻でいいと思う
603 名前:匿名さん:2016/10/16 00:08
下位で才木(須磨翔風)獲れないかな。
長身で長いリーチから肘を柔らかく使いスピンが効いたいいストレートを投げる。
伸び代がありそう。
604 名前:匿名さん:2016/10/16 00:32
>>603
素人のお前がなぜスピンの効いたストレートを投げるとかわかるんだよw
605 名前:匿名さん:2016/10/16 01:07
s-1は寺島予想か
にしてもコレ田中多すぎでしょw
606 名前:匿名さん:2016/10/16 01:12
S-1仮想ドラフトでは田中は広島ww
607 名前:匿名さん:2016/10/16 01:35
>>602
S-1で安倍も言ってたな「柳のカーブは武田みたい」って
確かにいいカーブ投げてたわ
カーブだけじゃなくストレートも良く性格もプロ向きらしいから柳もいいな
608 名前:匿名さん:2016/10/16 02:12
どうせこのバカ球団は今年も高卒ドラフトするんだろ
それで来年中継ぎ崩壊してBクラスになると
609 名前:匿名さん:2016/10/16 02:38
だいたい編成のどいつが高卒好きなんだ?そいつ首にしろよ
普通バランスってものがあるだろ
610 名前:匿名さん:2016/10/16 04:46
宮崎出身の柳を獲れ!
611 名前:匿名さん:2016/10/16 05:02
柳が最も即戦力度が高そうですね。
612 名前:名無し:2016/10/16 06:22
たぶん、もう、ほぼ寺島か田中で迷ってる感じだろ。柳にはそんな執着して追ってないみたいだし。
あとは、ハズレ1位を誰にするか、ハズレのハズレ1位を誰にするか決めないと。
613 名前:匿名さん:2016/10/16 07:03
柳も加藤も140球、150球平気で投げるからね
加藤なんて肩が勤続疲労してないか心配になる。
田中も肩に不安があるのなら
1位は高校生でもいいような気がする。
柳はキャプテンシーもあるし、人間性に魅力があるね。
プロで大成功はしないまでも、必ず戦力にはなりそう。
614 名前:匿名さん:2016/10/16 07:05
ドラフトが下手なんだから今年は入札禁止
615 名前:匿名さん:2016/10/16 07:11
外れは高橋昴か堀じゃないですかね。外れの外れは誰が残っているかにもよるので、読みにくいですが野手に切り替える選択もありでしょう。吉川は外れ1位で消えそうなので京田は残っているのでは。それと高校生野手のトップ評価の鈴木も残っていると思います。
616 名前:名無し:2016/10/16 07:20
>>615鈴木はハズレのハズレ1位だったら、とっても良さそうですね。流石に外れ1位となるとほんとにハズレ感が出てしまうので。
617 名前:匿名さん:2016/10/16 07:28
隠し玉として日本ウェルネスの渡邊はどうだろうか?
体重が100キロながら俊足、強打の右打ちの遊撃手であり、将来の西武のおかわりや山川のような逸材になれる可能性大だと思う。
618 名前:匿名さん:2016/10/16 07:45
ここにきて柳がすごい気になってきた
今まで技巧派のイメージを持っていたが昨日のS1の映像観てなんのなんの普通に本格派でいけると印象が変わった
コントロールとカーブは◎でストレートも良くメンタルも良い
田中は魅力的だが肩に不安があるのも事実だし九州出身の即戦力柳に切り替えても面白いと思う
619 名前:匿名さん:2016/10/16 08:33
1位 田中or柳
外れ 高橋or堀
今のとここんな感じが理想
620 名前:匿名さん:2016/10/16 08:44
>>616
鈴木はホークスに欠けているリードオフマンの部分にピタリと当てはまるピースだと思います。
621 名前:匿名さん:2016/10/16 09:08
はっきり言って田中正義一択でしょう
大谷と並ぶほどの才能を持つと呼ばれる投手をホークスが指名しないでどうする
そこを逃げては球界の盟主とは言えない
ホークスは王道でいい
来年は清宮
ホークスは正面からいけばいい
巨人みたいにこそこそとやると落ちぶれるよ
622 名前:匿名さん:2016/10/16 09:16
鈴木みたいに体の小さな外野手上位で取るとか馬鹿すぎる
623 名前:匿名さん:2016/10/16 09:46
開幕前にあれだけ豊富だと言われた先発陣、しかし蓋を開けてみれば、
最後の最後になって、駒が足りませんとなっている体たらく。
しかもV逸で2連覇中は、調子こいて高校生ばっかりの偏りすぎドラフト
もう剥こう3年は1位以外は高校生など一人もいらない。
今回は田中正義で抽選勝負 ハズレ1位で寺島が残っていれば寺島
二人ともダメだったら後は知らん。
とりあえず2位以下は全部大学社会人でいいよ。その中で内野手は絶対必要。
624 名前:匿名さん:2016/10/16 09:58
同意です。危険性の事を不安しする意見もありますが、ソフトは2年連続で故障のある高校生投手を一位指名しています。ここは田中でいくべきです。外れ一位指名は、池田、堀で臨んで欲しい。明治の星を3位前後で指名出来れば指名してもらいたい。彼は加藤以上のポテンシャルをもつています。
625 名前:匿名さん:2016/10/16 10:05
大学生、社会人の指名には賛成ですが、吉川、石井では高田程度です。危険性はありますが、松田、中山、原口の大型を、又は明治の佐野を指名してコンバートとする手もあります。
626 名前:名無し:2016/10/16 11:19
なんで、わざわざ怪我を負ってる爆弾をとる必要があるのか。これまでの印象が残りすぎだろ。大学とるんだったら柳か黒木でいい。
627 名前:匿名さん:2016/10/16 11:34
有原もそうでした。今はどうですか。柳はいいと思いますが、黒木を見たことがありますか。ロツテにいる南タイプです。肩が壊れやすいと思いますが、南も肩を痛めスピードは遅くなりましたね。ソフトは高校生以外にも東浜もケガで、故障しています。大学生は4年の時に、故障、ケガをする選手が多いですね。黒木より小野がプロでは、大成するのでは。スポーツ紙の記事を鵜呑みしてはいけません。この時期、スポーツ紙を活用しての駆け引きです。
628 名前:匿名さん:2016/10/16 11:39
武田と年齢が近く同じ宮崎出身の柳を採れば、お互いにいい刺激になる。
ドライチの入札は柳。 外れは濱口。
629 名前:匿名さん:2016/10/16 11:43
2名ともとも、地元出身ですね。いいですね、池田、小野も加えてください。濱口はスピードはありますが、おりつくす
630 名前:匿名さん:2016/10/16 11:45
何故今さら寺島から切り替える必要あるのかな?
競合が多いからかな?
当確はオリ。半々なのが、日ハム、ロッテ、西武でしょうか。
でも、昨年も左腕スルーしたし、今年は是非ともね。外れ堀➡︎吉川を希望。
631 名前:匿名さん:2016/10/16 11:47
追記、濱口は、オリにいた古川タイプです。プロでは、成功しますか疑問ですが。
632 名前:匿名さん:2016/10/16 11:48
お前ら 10ゲーム差を引っくり返された
みっともない2位なのに 寺島?
バカか?
633 名前:匿名さん:2016/10/16 12:21
田中正義は比較的治癒しやすい肘ではなく、肩を何度もやっているようなので正直不安はあります。
634 名前:匿名さん:2016/10/16 12:31
>>630
元々大阪の私立高校は出禁
635 名前:匿名さん:2016/10/16 12:48
>>625
吉川を指名しろとは言わないけど
高田程度ということはないでしょう。
高田は12球団30人以上のスカウト集めたことなんてないし
守備はともかく脚力なんて全然違う。
ホークスとは多分縁がないと思うけど
パリーグの他球団に入ったらかなり悩まされると思うよ。
636 名前:匿名さん:2016/10/16 12:59
>>630
この時期はリーグ戦の記事が中心になりますから、皆さんの大学生の評価が上がるのは仕方ないですしね。
個人的には高卒左腕1位、大社中継ぎ2名、大砲候補1名、地元九州四天王から1名が希望です。
637 名前:匿名さん:2016/10/16 13:17
九州枠にこだわる必要無し。
外れは山岡がいいのでは?
先発 中継ぎ 抑えどこでも使えるし。
638 名前:匿名さん:2016/10/16 13:30
山岡は表の1位で消えるんじゃないですかね。
639 名前:匿名さん:2016/10/16 13:36
野手は野手でも、吉川や京田等の長打のない小粒な野手は要らん!一番必要なのは今井や細川や渡邊等の将来の大砲候補だ!
640 名前:匿名さん:2016/10/16 13:59
>>636
まったく同意見です。
もうひとつ加えれば大社中継ぎ候補2人のうち
左を1枚指名してくれれば
私としては最高のドラフトです。
野手は大砲候補が望ましいけれど
無理をして可能性の低い選手よりは
来年はいい野手が多いので、来年複数指名すればと思います。
641 名前:匿名さん:2016/10/16 14:31
今井は5位で残っていたら指名して良いと思います。細川はどの程度の評価なんでしょうね。細川を指名するなら大学社会人投手を一人削らないといけないと思います。
(私の希望)
1位寺島(外れ堀、外れの外れ京田or鈴木)
2位九鬼or細川
3位田村or高良
4位高橋優or古賀
5位今井
642 名前:匿名さん:2016/10/16 15:36
高橋の単独狙いの予想もあるが、ソフトバンクは、高橋で、来るかな?
643 名前:匿名さん:2016/10/16 15:39
京田は視察情報がありませんが、吉川はありますね。田中か寺島を外したら吉川でもいいかもしれません。
644 名前:匿名さん:2016/10/16 15:39
近年稀に見る投手豊作の年だし田村が3位以下で獲れるなら欲しいけど2位には消えてるかなあ
645 名前:匿名さん:2016/10/16 15:47
吉川をいきなり指名したら獲れそうですがどうでしょう。多分ないかな。
1位吉川
2位田村or高良or濱口or山本
3位九鬼or梅野or濱地
4位高橋優or古賀
5位今井
646 名前:匿名さん:2016/10/16 16:11
やはりこのシリーズ見てたら、絶対的なエースがいないことがよく分かった。もう、攝津も使えない。武田、千賀も絶対的ではない。田中に行くべきだろうね。
①田中➡︎堀
②大山
③笠原か中尾
④長坂
⑤高橋
647 名前:匿名さん:2016/10/16 16:29
>>623
馬鹿すぎ
648 名前:匿名さん:2016/10/16 16:35
このグダグダだと、1位柳もある。
抑えだけなら山岡、生田目も!
649 名前:匿名さん:2016/10/16 16:49
>>645
笠原、松本が1軍で使えるメドが立てば1位吉川でもいいよ。
若手の内野手も育ってないし、期待できるのは上林 真砂 釜元と外野手ばっかりだし。
黒瀬はあと1~2年かかるでしょ。
今年は2位以下で左腕も含めて即戦力の投手が残ってると思うし。
650 名前:匿名さん:2016/10/16 16:50
286は、現有戦力の底上げも必要という意味です。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。