テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902807

2016年ソフトバンクホークスドラフトを考えよう! ③

0 名前:匿名さん:2016/09/24 17:31
野球太郎のA評価ドラフト候補投手は佐々木、寺島、田中、藤平、柳、今井、山岡
301 名前:匿名さん:2016/10/07 10:19
ムネリンはイチローがメジャーにいる限り帰らないと思いますよ。吉川を外れはいいと思います。本多の後釜に来シーズンから使えます。
302 名前:匿名さん:2016/10/07 11:45
川崎今年1月福岡で
「今年の秋には必ず日本球界に復帰する」
303 名前:匿名さん:2016/10/07 12:38
川崎の言うことは、全く当てにはなりませんよ。
304 名前:匿名さん:2016/10/07 13:14
151キロ左腕・濱口ってどうなんですかねえ?
305 名前:匿名さん:2016/10/07 14:58
ソフトバンクは育成が下手だから若手が育っていないんだよ。
306 名前:匿名さん:2016/10/07 16:43
>>304
ええよ。くろの推薦なら
307 名前:匿名さん:2016/10/07 17:56
育成下手と言うより、素材選びが下手なんじゃないかな。
308 名前:匿名さん:2016/10/07 18:14
>>307去年も育成でもとれる奴を本指名してるもんな
本当に素材選びが下手
309 名前:飯塚の阪神ファン:2016/10/07 18:36
↑アカンなら金でぶんどったらええやん。
310 名前:匿名さん:2016/10/07 18:58
東邦の藤嶋は3位以下程度のレベルのようです。中日のスカウト部長が4位以下で残ってたら指名すると言ってます。ホークスとは縁がないですかね。
311 名前:匿名さん:2016/10/07 19:14
3位で取ればええんちゃう
312 名前:匿名さん:2016/10/07 19:33
3位で藤嶋とかないわw
野手ならまだしも投手希望だしw
313 名前:匿名さん:2016/10/07 20:02
>>296
というかヤクルトがまさかの2位だったよね。
普通なら廣岡は3位だと思ったけど、
ヤクルトが廣岡をマークしているとは正直考えなかったし。
314 名前:匿名さん:2016/10/07 20:05
>>292
左に泣かされたよね。
それなのに昨年取らなかったし、
大豊作の今年何とかしなければ。
田中や佐々木に集中するのだから、
いきなり左でもよくない?
315 名前:匿名さん:2016/10/07 20:48
石垣は見たことないけど、廣岡とイメージが被る気がしています。プロの評価を見たいです。
316 名前:匿名さん:2016/10/07 21:11
石垣はサードかセンター、ライトって感じかな
身体能力が高いし3位で残ってたらね
2位で高良、小野あたりを取れたら
317 名前:匿名さん:2016/10/07 21:33
今の左腕不足は深刻。
極端に言うたら1位も2位も左腕狙いたい。しかもできれば即戦力。
1位 寺島→外れ堀
2位 濱口か中尾
3位 山本か浜地か
318 名前:匿名さん:2016/10/07 22:43
左腕不足でも、すぐに戦力になる投手が必要。

田中ジャスティスが一番必要。ハズレよいこ浜口。
319 名前:ホークスファン:2016/10/07 22:44
野手不足だけど今年はこんなに投手が当たり年だから投手メインでいってほしいね。吉川もいいけどわざわざ外れ1位とかやめて欲しいね。寺島、今井、田中、佐々木これでいってほしい。
320 名前:匿名さん:2016/10/07 23:13
>>308
現在高卒からレギュラー格になった中村今宮は高校生時代から有名だったし武田は名前こそ知られてなかったが当時から評価が高かった
無名な高卒が育ったのは千賀ぐらい

高卒選手に関しては無名な選手なんか獲ってもどうせ育てられないんやからミーハードラフトすればいいんだよ
無名な選手より有名な選手を指名すれば当たりの確率は今より上がる
321 名前:匿名さん:2016/10/07 23:13
無理かと思うけど、2位で吉川を獲れたらいいけど、ダメなら投手でもいい。
個人的には1位佐々木、2位吉川(外れは堀又、濱口、笠原)3位床田投手又は
長坂拳弥捕手、松本桃太郎内野手あたりはどうでしょう。
322 名前:匿名さん:2016/10/08 00:15
長期的に見ると、やはり左腕でしょうね。寺島、高橋昴、堀の何れかを指名したいです。濱口は1位レベルの選手なんですかね。
323 名前:匿名さん:2016/10/08 06:51
来年工藤監督が契約最終年だから、即戦力で固めるはず。課題は、野手の層の低さ(特に今宮の代わり、即戦力中継ぎ左腕、松田の後釜、若手捕手)
個人的希望と予想
①吉川
②笠原か濱口
③大山
④高良
⑤長坂
⑥高橋
324 名前:匿名さん:2016/10/08 07:09
ソフトバンク1位候補に田中正義、寺島ら 好投手ズラリで「今年は難しい」
tp://www.daily.co.jp/baseball/2016/10/08/0009563124.shtml
ソフトバンクは7日、ヤフオクドーム内の球団事務所でスカウト会議を開いた。
1位候補には、大学生では創価大・田中正義投手(22)、明大・柳裕也投手(22)、
高校生では履正社・寺島成輝投手(18)らを中心に、10人以上がリストアップされたもよう。
小川編成・育成部長は「今年は難しい。例年に比べると正直、いい年。
高校生も大学・社会人もね。最後は抽選の数。(他球団がどう来るかの)読みになる。
本当の絞り込みはこれから。(1位候補は)12人持っておかないとね」と話した。
325 名前:匿名さん:2016/10/08 08:38
大学、社会人の1位指名も選択肢に入っているようですね。大学生なら田中より柳の方が狙い目だと思うんですがね。左腕は3位までに最低一人は指名したいところです。
326 名前:匿名さん:2016/10/08 10:51
ここの管理人さんも1位は寺島、高橋昴が有力ではないかと予想しているようです。やはり普通に考えたら左腕ですよね。
327 名前:匿名さん:2016/10/08 11:04
左腕不足なら坂田をクビにするな!

大隣を再生! 島袋、嘉弥真、笠原、笠谷を育てろ!
328 名前:匿名さん:2016/10/08 12:28
>>321
吉川2位無理だよ。
329 名前:匿名さん:2016/10/08 12:39
坂田は手術をしたので育成契約をする見込みだと記事が出てましたよ。
330 名前:匿名さん:2016/10/08 16:18
>>324
ほう!
ここに来て柳の名前が出ましたね
しかしホークスに限らず今年はなかなか1位指名が確定できませんね
331 名前:匿名さん:2016/10/08 17:58
どこの球団も他球団の動向を睨みながらギリギリまで絞り込みを続けてるんだと思いますよ。ホークスに関しては内々では指名する選手を確定していても情報を出さないのは戦略の一つなんでしょう。
332 名前:匿名さん:2016/10/08 18:31
今日、田中正義が先発したが、5回6安打3失点と乱れ結果を残せなかった。
333 名前:名無し:2016/10/08 19:45
柳は宮崎の人だし、もしかしたら単独もできる?
武田2世になり得るカーブの持ち主だからなー。
334 名前:匿名さん:2016/10/08 19:45
やはり田中正義は本調子には程遠いですね。佐々木や柳に指名が流れる可能性がありますね。
335 名前:匿名さん:2016/10/08 22:33
重複入札は誰がなりますかね。
勝手に予想してみました。
外れ1位も入れてみました。
第1回重複入札可能性は、田中、今井、寺島、佐々木、柳でしょうか。
第2回重複入札可能性は、吉川、山岡、堀でしょうか。
336 名前:匿名さん:2016/10/08 22:51
これから先、ホークスに1番必要とされるのは、CSや日本シリーズで勝てる投手。田中正義は最低でも則本クラスの投手になれるだろうし、その条件を満たすと思う。
今の状態を観て、今更ながらとは思えるが、他の選手に方向転換してくれる他球団があれば、むしろ競合数が減ってラッキーで、ホークスが指名回避する側にならないように願います。
337 名前:匿名さん:2016/10/08 23:11
菊池や松井クラスなら分かるが寺島なんて入札から行くには微妙すぎる(昨年の小笠原と比較しても寺島は微妙)
目玉主義を打ち出してるホークスが田中という目玉をスルーしてまで寺島行くか?

入札は田中、外れで藤平 高橋 堀 山岡 吉川辺りが獲れれば御の字
338 名前:匿名さん:2016/10/08 23:58
1位吉川はちょっと無謀すぎるもの凄く遠くに飛ばすとかなんかこれって言うのがない。すべてそこそこで、まぁ入ったら応援しますけど。個人的には田中、今井。よろしく。
339 名前:匿名さん:2016/10/09 00:36
高橋一本釣りでもいいのでは
340 名前:匿名さん:2016/10/09 00:43
1寺島→外れ堀
2山本/浜地
3田中和
4中尾
341 名前:匿名さん:2016/10/09 00:43
>>339
逃げちゃ駄目だ。逃げちゃ駄目だ。逃げちゃ駄目だ。逃げちゃ駄目だ。逃げちゃ駄目だ。逃げちゃ駄目だ。・・・・・・
342 名前:匿名さん:2016/10/09 00:57
田中和は見たことがありますが、三位レベルには見えませんでしたよ。
343 名前:匿名さん:2016/10/09 01:17
>>342
うんそれ無理
344 名前:匿名さん:2016/10/09 02:06
ここのスカウト責任者は、高校生投手オタクか?
345 名前:名無し:2016/10/09 04:10
山本由伸(都城)は2位でとる価値があるよ。
なんか、めっちゃ、完成されてる。
今年は都城の打線がダメだったから甲子園は無理だったけど、多分甲子園に出てたらまだ注目する球団が増えてたと思う。
346 名前:匿名さん:2016/10/09 05:09
>>345
正解。うちが取らなかったら次の巨人がさっと取るでしょう
347 名前:名無し:2016/10/09 05:22
1位2位は地元の柳、山本でいいと思う。
どっちも、宮崎で右腕になっちゃうけど。
それか、寺島、田中とって二位で山本かな。
348 名前:匿名さん:2016/10/09 06:21
山本は即戦力に近い評価らしいですね。高校生だからとか考えなくていいかもしれませんね。
349 名前:匿名さん:2016/10/09 06:38
立教大の田中和は指名したとしても4位、5位じゃないですかね。現時点においては、それぐらいのレベルにしか見えませんでした。
350 名前:匿名さん:2016/10/09 07:12
山本も濱地も私は見たことがないのですが
「野球小僧・夏の高校野球大特集」で
中田部長(中日)、山下部長(巨人)が2人ともに
気になる選手として、1番目に濱地を挙げてますね。
潜在能力がすごいらしいです。
体も大きいし、ここにきてスピードも上がってきてるらしいし
私もとても気になります。チャンスがあれば指名してほしい。
大学生でいうと、この選手も見たことないのですが
1年から4年間、コンスタントに数字を残している。
松本選手も気になってます。1度見たかったんですけどね。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。