テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902806

2016年巨人ドラフト ③

0 名前:匿名さん:2016/09/24 15:35
続きどうぞ
301 名前:匿名さん:2016/10/02 22:20
佐々木も競合しそうなので、高橋単独でいって欲しい。西武は、藤平か田中で、外れで、高橋を狙ってそう。 抽選で、外れたら高橋で、また、競合しそう。
それなら単独で、高橋。
302 名前:名無し:2016/10/02 22:25
もう逃げのドラフトは止めにして、
巨人らしい常に目玉選手を取りに行く攻めのドラフトをして欲しい。
個人的には、西武森(強打の捕手)や楽天オコエ(皆知ってるアマのスター選手)みたいな
稀に出現するレアな選手も逃さないで欲しい。
来年はぜひ清宮を獲得して欲しい。
阪神ファンの選手とは何かと縁がある。
303 名前:匿名さん:2016/10/02 22:29
目玉 くり抜いたれ!
304 名前:匿名さん:2016/10/02 22:41
田中、今井に魅力を感じるが、高橋が単独で獲れるなら俺も高橋に賛成。
305 名前:匿名さん:2016/10/02 22:46
ヒーローインタビューは死ねよ
306 名前:匿名さん:2016/10/02 22:52
高橋は全国レベルだと簡単に打ち込まれてたからな…
成長力見込んでドラ1もあるかもしれんが、豊作の今年に単独で行くほどの器ではないと思う
逃げのドラフトすぎる
307 名前:匿名さん:2016/10/02 23:16
300
去年の秋の大学のリーグ戦見れば
重信に行くのは自然な流れ
茂木より良かったからな
308 名前:匿名さん:2016/10/02 23:20
一次とはいえ自由契約は外国人含めて6人か?
若手陣はもう出ないだろうから、あとはベテランクラスの選手やCSに出る可能性のある選手。
確定的は香月、加藤、脇谷。可能性有は杉内、相川、實松、片岡、寺内、鈴木尚。
上記から3人~5人てトコでしょうね。ほとんどが引退→コーチでしょうね。
どちらにしろ今年は5人~6人の平均的な人数の指名になりそう。
309 名前:匿名さん:2016/10/02 23:21
>>307
秋のリーグ戦の成績だけでドラ2まで上げるのか?w
それで重信>>茂木なら、素人とかわらないな
素人以下だわ
310 名前:匿名さん:2016/10/02 23:41

adhd w
311 名前:(◞≼◉ื≽◟):2016/10/02 23:45
あんたらのようには行かないよ。どうせまた変な選手獲るよ笑
312 名前:匿名さん:2016/10/03 00:11
高校生に好投手が多い中、あえて大卒投手を指名するならば
確実に2桁勝利出来る投手を指名しなければならない。
巨人のスカウトに果たしてその眼力があるのか?
ケガも含めて冷静に判断してもらいたい。本当の意味で即戦力なのか。
2年続けての失敗は許されない。
俺がGMなら今年は高校生を指名する。
313 名前:匿名さん:2016/10/03 00:14
>>309
まったく知らないんだな?結果しか見てないから文句しか出てこないんだよ。
重信が本格的に試合出始めたのは2年になってから。
規定打席に達したのは3年春から3年春は2割中盤、3年秋は4割越え、4年春は3割越え、4年秋は4割越えで首位打者。
細かい話になるけど大学時代とは打撃そのものが変わってるから参考にはなりにくい。
大学時代は当て逃げの打撃が多かったがプロでは強く、しっかり振る意識の中で打撃をしている。
考え方は色々ありますが自分的には正しい選択に思います。
今のまま続けたら藤村の二の舞です。
あとはポジション。彼の適正はセカンド、早稲田では中村(ロッテ)の存在がありセカンドから外野にコンバートしています。
今秋からセカンドの練習を始めれば来期の開幕は2番セカンドでいけると思います。
314 名前:匿名さん:2016/10/03 00:24
言うが
堀が巨人の2位までは残らない
315 名前:匿名さん:2016/10/03 00:47
>>313
知らないんだなって、僕はスカウト部長と同じ
ドラフト素人なんですって宣言してんの?
実際働いたのは大学4年目ぐらいだろ。
セカンドどうのこうのより、打撃センスが2位に
値するぐらいどう素晴らしいか説明してみろよ。
316 名前:匿名さん:2016/10/03 01:06
2番セカンドでいけると思います。って言うほどの内容見せてないだろ
ファームでも強打者なみの三振数なのに
目処がたってないから京田だの吉川だの内野手が候補にあがってきてる
317 名前:匿名さん:2016/10/03 01:14
>>315
おまえバカじゃねーの?
だから3年春から規定打席に達してるって言ってるだろ?
で3年秋に4割以上打ってんだよ。てめーの都合のいいトコだけ抜粋すんな。
少なくともバットに当てる技術はあったって事だよ。
プラスあの脚力。十分に上位指名に値する選手。
今、結果が出てないのは打撃スタイルを変えてるからってさっきも書いたよな。
まー待ってろ。結果で見せてやるよ。
318 名前:匿名さん:2016/10/03 01:17
当て逃げの首位打者を2位指名www
結果だけ見ての指名かよ
毎年六大学・秋の首位打者とればいいんだなw
319 名前:匿名さん:2016/10/03 01:19
>>317
顔真っ赤で豹変ワロタw
320 名前:匿名さん:2016/10/03 01:21
>>319
いや、まったく意味分からん??
どうゆうこと?
321 名前:匿名さん:2016/10/03 01:23
>>319
豹変て?なるほど怒られたと思ったのか?
怒ってないよ。
ビックリさせちゃってゴメンね。
322 名前:匿名さん:2016/10/03 01:27
>>318
おっ!「当て逃げ?」俺の文章見て勉強したのか?
良い傾向だな。
もう少し野球を学びなさい。
323 名前:匿名さん:2016/10/03 02:01
>>317のひま人
当てる技術?三振65で?おまえのくだらない
考えを押し付けるな。重信を2位評価してるのは
おまえと山下スカウト部長と堤GMのみ。
あと、良いように取るな。おまえの書き込みは
頭悪い感情的な品のない下等動物のレベルとしか
見られてないから。
324 名前:匿名さん:2016/10/03 04:46
第1回戦力外通告で7枠が空き、68から61に。あと数人は第2回で切られるだろうからドラフトでは大量指名できそう。
325 名前:匿名さん:2016/10/03 05:40
田原解雇で柳の指名はなくなった。斉藤、田原とこのざまでは横浜高校が許さないだろう。
326 名前:匿名さん:2016/10/03 06:00
>>323 また出たよ。318は僕ではない。重信の打撃が開花するかなんて知らんしね。
しかし粘着するな。気持ち悪い。
327 名前:匿名さん:2016/10/03 08:55
野球太郎買っちゃった♥
328 名前:匿名さん:2016/10/03 10:47
将来メジャーを言い始めた田中
巨人を撤退させたい何かが背景にある?
329 名前:匿名さん:2016/10/03 14:23
今井 国体でやらかしたな 何があった?
330 名前:匿名さん:2016/10/03 14:43
今井達也はロッテと裏契約を結びました
それと準硬式出身の鶴田圭祐が複数団の入団テストを受けたとのこと
331 名前:匿名さん:2016/10/03 14:47
今井どうしたんですか?
332 名前:匿名さん:2016/10/03 16:37
今井君、エラー絡みの失点なのでそんなに心配ないと思います。
333 名前:匿名さん:2016/10/03 19:04
由伸くじ運悪そうだな。あの仏頂面でくじ引いて引き当てるとは思えない。かと言って残りの加齢臭満々の新聞社の天下り軍団もひどい。今年も盛り上がらないかな。
334 名前:匿名さん:2016/10/03 19:24
1位 田中正or今井 外れ 高橋昂 外れの外れ 堀
2位 石垣or田中和
3位 水野or小林or北出
4位 森原or星or七原
5位 三森
6位 左澤
7位 松尾
8位 堀田or角田
335 名前:匿名さん:2016/10/03 19:33
野球小僧の巨人へのおすすめ1位は今井でした。
アホなスカウトなんだから素直に今井を1位で指名すればよい。
336 名前:匿名さん:2016/10/03 19:35
>>335
野球太郎の編集やっている蔵はベイスファン
337 名前:横手の阪神ファン:2016/10/03 20:15
336
ションベン小僧みたいやの~~😢💦
338 名前:匿名さん:2016/10/03 20:43
田中の競合や怪我を恐れて、フタを開けてみたら競合が、まさかの2球団だったりして。
339 名前:匿名さん:2016/10/03 20:53
大リーグに行こうとも、FAまで9年あるらしいので、田中に特攻でよいのでは。小林の打撃がひどすぎるので、坂倉も下位で獲って欲しい。
340 名前:匿名さん:2016/10/03 21:01
クルーズがクライマックスファストステージでない。
そんな外国人いらないな。
そういう意味でも吉川、京田、石井をとって欲しい。松本や大山も良いがこの二人は、セカンドは、守れるかな?
現実的に三位石井あたりかな?
341 名前:匿名さん:2016/10/03 21:26
田中はポスティング認めない巨人に来るかね?
9年経てば全盛期と呼べる年齢じゃないもんね。
メジャーに熱い思い持ってて良い条件で挑戦出来ないって納得出来ないでしょ?
裏で拒否される可能性は十分あるね。
342 名前:匿名さん:2016/10/03 21:29
>>341
それ以前にやくざと賭博にイメージ悪いから入団したくないだろ。
343 名前:匿名さん:2016/10/03 21:36
間違って山岡2位まで残らないですかね⁉
344 名前:匿名さん:2016/10/03 21:46
田中投手の角度、球威、キレと3拍子揃った豪速球は魅力なのですが、2度の
肩の故障と抽選5~6球団なので、特攻はしない方が良い気がしてきました。
今井投手が第一希望ですが、スピード的に今がMAXで、プロの制球を身に着け
るために140台後半で落ち着くのではないでしょうか?体のポテンシャルがその位
だと思います。球質が軽そうで、甲子園でも一発を浴びてましたが、球威の
upはあるでしょうか。
大谷投手を見ていると、160の速球は本当にワクワクします。投げられる可能性
があるのは、田中投手以外では藤平投手かと。彼はプロの指導でこれからスピ
ードが一番上がる可能性があります。あのワクワク感を巨人の投手にも感じたい
です。ただし田原投手解雇が、響かなければよいのですが・・・
345 名前:匿名さん:2016/10/03 21:49
山岡は横浜との練習試合で炎上したから即戦力としては評価下がるかもね。

あと巨人3位石井は現実味がありそう。
346 名前:匿名さん:2016/10/03 21:51
>>341
広島が単独かハズレ1位で消える可能性が高い
347 名前:匿名さん:2016/10/03 22:19
>>342
それを決めるのは田中本人。
お前のようなゴミクズが判断することではないww
348 名前:匿名さん:2016/10/03 22:49
堤・山下よ、お前らが自己満足する様なオナニードラフト指名するなよ!
349 名前:匿名さん:2016/10/04 01:01
クルーズの次のセカンドを準備しとかないといかんよ 打順的には2番だな
350 名前:匿名さん:2016/10/04 01:47
重信はセカンドできないかね。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。