テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902806
2016年巨人ドラフト ③
-
0 名前:匿名さん:2016/09/24 15:35
-
続きどうぞ
-
201 名前:匿名さん:2016/09/30 21:30
-
ローテで 勝てる投手って誰だ?
田中 柳 山岡 佐々木 (田村) は 通用しそう
高校生は 去年の 小笠原より 上の投手は 通用しそうだ
具体的に 誰?
-
202 名前:匿名さん:2016/09/30 21:33
-
西武はちゃっかり一本釣りするのが上手だよな。
-
203 名前:匿名さん:2016/09/30 21:35
-
ビッグ4と堀は全員小笠原より上だと思う。
-
204 名前:匿名さん:2016/09/30 21:51
-
上だ下だという話なら、誰よりクソの桜井はどうするよ。
-
205 名前:匿名さん:2016/09/30 22:00
-
投手が打たれないように本気で投げる球に、自分の形でフルスイングしてきちんと
捉えられるミート力を持っている選手が、プロで長距離砲として大成しています。
酒田南の石垣選手は長距離打者の素質があると思います。遊撃手ですが将
来的にはプロ側は外野手で考えているかと。大田選手が育っていない今、彼の
後釜で若手外野長距離砲のホープとして中位くらいで獲得したいものです。
下位でとれそうな高素質の左腕に横浜の石川投手と中京学院大の床田投手
がいます。石川投手は速球の球質が楽天の松井投手に近く、体が出来て腕
が振れるようになれば主力投手になれそうです。床田投手は柔らかいフォーム
でスピードガン以上に速く見えます。数年でセットアッパーくらいになれると思います。
-
206 名前:匿名さん:2016/09/30 22:33
-
石垣って細川よりいいのかね。
-
207 名前:匿名さん:2016/09/30 22:40
-
206
知ったかぶりするなよ~
-
208 名前:匿名さん:2016/10/01 08:15
-
阪神、ヤクルトも佐々木っぽいですね。巨人は今井でいくべき。外れても高橋 、古谷の左投手にして、二位で右の即戦力投手にすればいいのでは。
-
209 名前:匿名さん:2016/10/01 09:07
-
田中指名するのはいいが、大っぴらにポスティング約束するとかアホなことやるなよ。それは裏金と同じで違反。日ハムとかばれないようにやってるから問題になってないが。
去年から問題起こしまくるアホで無能のフロントだから、やらかしそうで怖いわ。そういうルールがあること知らずにやらかしてしまいそうで。
-
210 名前:匿名さん:2016/10/01 10:02
-
フロントは経営陣だが内情は学生のサークルレベル。もしくはそれ以下かもしれない。畑違いの部署から横滑りで来ている連中だから経営能力などあろうはずもなく、外部の人間を入れてもしがらみや建前に潰されろくな仕事もできない。
トップの堤については、友人との酒の席で現役選手だった由伸を監督に据えることを喋ってしまうほどのワキの甘さらしい。しかも、何も決まってない8月に。
まあ、賭博問題なんてことが起こっても不思議ではないぐらいの低レベルだったわけで、一般企業にこんな経営陣いたらあっさり潰されるだろうな。
-
211 名前:匿名さん:2016/10/01 10:10
-
広島は全員ドラフト組だそうだ。
羨ましい。
すばらしいスカウティングだな。
爪の垢でも煎じて飲め。
-
212 名前:匿名さん:2016/10/01 10:37
-
石垣と細川だと体格は同程度
守備は細川が現時点でショートだけど206のいうとおり足もあるのでプロでは外野適正の方が高いかも。
肩 細川 〉石垣
足 石垣 〉細川
スイング力 細川 〉石垣
ミート力 石垣〉細川
長打力 やや細川有利
石垣は中位で指名、細川は下位指名ではないでしょうか? 細川は一言で言えばパワーはあるが荒い打撃なのでいいコーチに出会えなければ厳しいかな。化ければクリンナップ級のパワーがあるロマン枠ですよ。
石垣の方がレギュラーとれる可能性は高い。
-
213 名前:匿名さん:2016/10/01 11:43
-
阪神、ヤクルトが佐々木ぽいので、3球団競合までする位なら、田中または今井でよいのでは。今井の場合は、2巡目は社会人か大学生の投手になるだろうし、1巡目が大卒投手なら、2巡目は高卒投手という感じでしょうか。3巡目以降では長打の打てる野手は2名位獲得してほしい。
-
214 名前:匿名さん:2016/10/01 15:01
-
佐々木と巨人じゃ活躍しなさそう
田中 今井クラスなら巨人でも活躍できそう
-
215 名前:匿名さん:2016/10/01 15:03
-
佐々木とか巨人じゃ活躍しなさそう
田中 今井クラスなら巨人でも活躍できそう
-
216 名前:匿名さん:2016/10/01 15:11
-
やはりこれだけ佐々木に流れるという事はスカウトは田中の状態に懐疑的なのでは?
高校生で体ができていない時期の1回目の肩痛と体が出来た大学4年時の肩痛では意味が違うのでは。仮にも12球団ドラ1もあり得ると言われた選手ですからね。
-
217 名前:匿名さん:2016/10/01 16:54
-
とにかく、桜井や信重のような意味がわからない使えない大卒を指名するのはやめてほしい。
使えるか使えないか見極めるのがスカウトの仕事。
今年は高校生中心に指名してほしい。
前健の抜けた広島に完敗。菅野を逃した日ハムは大躍進。
凄く優秀ですよ。よく見習ってほしい。
-
218 名前:匿名さん:2016/10/01 16:58
-
>>217
重信は一応センターのレギュラー候補でっせ。失敗まではいかんぞ。
-
219 名前:匿名さん:2016/10/01 17:05
-
>>217
来年やるとは思えないの?
それとも来年活躍できたとしても1年目に結果が出ない事自体に納得してないの?
更にそれとも来年以降も活躍出来ない確固たる証拠、選手を見る目をお持ちなの?
大卒だからって1年目に結果が出ると思わない方がいいよ。
ドラフトにまったく興味が無くて「1位なのに活躍できねーのか!」って人なら解る。
ドラフトに興味がある人なら尚更、大卒だろうが2.3年待たなきゃね。
巨人ファンが同じ事ばっかり連呼してるから桜井が不憫になって書き込みました。
彼は神戸出身だからね。
因みに神宮大会での投球をすればプロでも勝てる投手だよ。指導者が悪いんじゃない?
-
220 名前:匿名さん:2016/10/01 19:29
-
>>218
重信の今年の成績は190 0本塁打。逆に聞きたい。23才で外野で強打者ではなく単打狙いしかできない俊足好打のタイプでこの成績、レギュラー候補なの?
学歴や足が速いだけなら陸上部を獲ったほうが良いレベル。プロのレギュラーに失礼だよ。
>>219
逆に聞きたい。
巨人のドラフト1位プロ1年目0勝の選手が2年目以降活躍した選手が誰かいる?
自由枠入れたって誰もいないんだよ。
夢を見るのは勝手だけど、桜井は指名の必要が全くなかった選手だ。
巨人に必要なのは、日ハムの大谷、広島の鈴木、ヤクルトの山田とかなんだよ。
即戦力という名の役立たずを指名するのは、指名枠の無駄遣いだよ。
-
221 名前:匿名さん:2016/10/01 19:42
-
阪神の望月君がデビューしたように、巨人も高卒の勢いの有る投手が必用です‼
1位は今井くんでいきましょう!
-
222 名前:匿名さん:2016/10/01 20:09
-
桜井、重信よりも、下位のよな原、中川、山本の方が期待できる。
上位を普通にやっていれば良いドラフトだったのだが、結果としてクソと言うしかない
-
223 名前:匿名さん:2016/10/01 20:14
-
>>221
育成放棄球団に指名されたら迷惑だし本人が可哀想だよ。
-
224 名前:匿名さん:2016/10/01 20:37
-
>>223
可哀想なのは職の無い人生の負け犬のお前のほうだろww
こういう迷惑行為をするしか生き甲斐が無いわけだからなw
-
225 名前:匿名さん:2016/10/01 20:47
-
荒らしで迷惑かけている自覚すらあるかどうか。
-
226 名前:匿名さん:2016/10/01 21:21
-
坂本、首位打者おめでとう!
遊撃手での首位打者はセリーグ史上初!
-
227 名前:匿名さん:2016/10/01 21:47
-
1位は藤平らしいぞ、そうすると2位古谷、3位は森山
-
228 名前:匿名さん:2016/10/01 22:23
-
去年の谷田と今年の森山
どっちが上?
-
229 名前:匿名さん:2016/10/01 22:29
-
>>227
どこの情報?
-
230 名前:匿名さん:2016/10/01 23:15
-
ヤクルトの戦力外選手に田川、児山がいたのは正直少し驚いた。
2軍での成績良く知らないけど、2人とも高卒で十分まだ時間があると思っていた。
田川なんか打撃も評価されていたし、児山は左腕の割りに制球に破たんのないタイプだし。
こういう選手に巨人の3軍でチャンス上げて欲しいね。
まだ成長できる年齢だよ。
-
231 名前:匿名さん:2016/10/01 23:52
-
坂本首位打者おめでとう!坂本が劣化する前に後継者を育てないといけないと思います。石垣はどうですか?三位で取りたい。一位は今井外れで古谷。二位は黒木
-
232 名前:匿名さん:2016/10/01 23:54
-
今年は2位クラスの層が厚いから意外と良い選手が残ってると思う。
あと下位球団からウェーバー始まるから下位球団のが有利って言う人がいるけど、今年みたいに2~3位クラスの選手層が厚い場合は3位が先に回ってくる上位球団の方が有利になるかも知れない。
今年はいかに2位、3位と良い選手が獲れるかってドラフトになると思う。
-
233 名前:匿名さん:2016/10/02 00:00
-
残ってても指名せず4,5位の選手を指名する山下
-
234 名前:レイリー:2016/10/02 01:12
-
佐々木単独なら十分すぎる山岡なら単独でも嫌だな
まぁ豊作だからどうせ当たらないけどジャスティスにいってもいいけど
確実に佐々木獲れればいい
外したら古谷堀くらいしか残らないからな
-
235 名前:匿名さん:2016/10/02 01:27
-
佐々木を外したら誰にいきますかね。
田中 広島 日ハム 楽天
佐々木 巨人 阪神 ヤクルト
寺島 ソフトバンク オリックス
柳 中日
藤平 横浜
高橋 西武
今井 ロッテ
-
236 名前:匿名さん:2016/10/02 01:35
-
巨人がAランクの評価してる選手は>>235の7人以外だと山岡、吉川、京田の3人だから山岡か吉川かな
-
237 名前:匿名さん:2016/10/02 02:06
-
坂本首位打者おめでとう。進退かけて指名を嘆願した大森さん、あんた凄いよ。
どうすれば、部長はじめ、スカウト体制改革できるのか?
-
238 名前:匿名さん:2016/10/02 02:09
-
>>235
当日にならないとわかりませんよw
-
239 名前:匿名さん:2016/10/02 05:59
-
京田だけはやめてくれ
打撃が酷い、守備もベイスの白崎以下
-
240 名前:匿名さん:2016/10/02 07:58
-
佐々木を指名するかもという球団は、ほとんど複数候補を立てていて佐々木に決定という球団はない。
他球団の動向待ちばかりだから、先に佐々木入札を決定すれば他が手を引くということもあると思うのだが。
-
241 名前:匿名さん:2016/10/02 09:44
-
山岡君の評価が以外と低いんですね。
-
242 名前:匿名さん:2016/10/02 11:07
-
25才以下で3年後チームでレギュラーとして期待出来るのが、ピッチャーでは平良、田口、中川、輿那原。野手は岡本、重信くらい。3年かけて先発の柱、左右のセットアッパー、レギュラーセカンド、クリーンナップ打てる可能性ある一塁手、外野手の素材獲得して欲しい。今年の候補では1位で田中か今井、外れ1位または2位で堀か吉川がとれれば。3位以下で水野、
-
243 名前:匿名さん:2016/10/02 11:09
-
立教田中を二位で
-
244 名前:名無し:2016/10/02 11:11
-
25才以下で3年後チームでレギュラーとして期待出来るのが、ピッチャーでは平良、田口。野手は岡本、重信くらい。3年かけて先発の柱、左のセットアッパー、セカンド、クリーンナップ打てる可能性ある一塁手、外野手の素材獲得して欲しい。今年の候補では1位で田中か今井、外れ1位または2位で堀がとれれば。将来のクリーンナップは高校生に逸材が多い来年に期待。
-
245 名前:匿名さん:2016/10/02 11:12
-
吉川君より京田君の方が良いと思うよ。
京田君は左打者の菊池選手という感じ
-
246 名前:匿名さん:2016/10/02 11:50
-
もう高校生の名前オープンにして、他の球団引かせたほうが良いと思うな。
寺島 藤平 高橋 今井の誰かにして欲しい。
目先はFA、トレード、外人でいいよ。
全員高校生で良い。
去年桜井に入札をして小笠原にいかず結果大卒桜井は0勝で18歳小笠原に10奪三振の初白星を謙譲している反省を生かすべき。
-
247 名前:匿名さん:2016/10/02 12:26
-
反省っつっても予想通りの結果だからな。
前科は消えないけど、罪を償えるよう更生してくれという方が正しい。
-
248 名前:ドニエプロペトロフスクの阪神ファン:2016/10/02 12:42
-
また桜井みたいなドラフトになる事を祈っています。
-
249 名前:匿名さん:2016/10/02 12:54
-
>>248 さすが阪神ファンらしい品位のある書き込みだね。ちなみに阪神のドラフトってうまくいってるんだっけ?
-
250 名前:匿名さん:2016/10/02 13:03
-
巨人の若手選手より阪神の若手選手が出て来たから、
それだけ、巨人はドラフト指名は下手で、阪神のドラフト指名は上手い証拠や。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。