テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902806

2016年巨人ドラフト ③

0 名前:匿名さん:2016/09/24 15:35
続きどうぞ
551 名前:匿名さん:2016/10/08 11:00
寺島か今井か どちらが大成するかな
552 名前:匿名さん:2016/10/08 11:03
野間口で創価大の情報取れるか?
553 名前:匿名さん:2016/10/08 11:08
>>552

乃間口は創価大中退なので、何の役にも立たない!

契約金泥棒! 只の役たたず!
554 名前:匿名さん:2016/10/08 11:57
>>532さん  言われてみればそうですね。藤平投手入札は賛否両論になる
と思いますが、それでも将来のエースになれる逸材と見込んでいます。(今井
投手も) その二人以外には床田・畠投手に期待しています。4人とも典型的
日本人の好投手系で、フォームの柔らかさと、ボールの回転の良さが特徴なので、
このタイプの投手が好きなのだと自覚しています。藤平投手以外は体の線が
細いですが、プロの体力づくりをすれば、球威、持続力も向上するかと。
抽選に外れた場合は難しいですね。A級の選手は数多いですが、特A級は
やはり少ないですから。安易に池田投手などに行かないで欲しいものです。
腕が振れて良い速球投手ですが、打者が打ちにくい程の威力やタイミングの
取りづらさを感じているように見えないので。
555 名前:匿名さん:2016/10/08 11:59
>>548
由伸に由来?高橋由伸か?
556 名前:匿名さん:2016/10/08 12:35
現時点1位入札予想

田中 35%
佐々木30%
柳 10%
今井 10%
寺島 10%
藤平 5%
557 名前:匿名さん:2016/10/08 13:50
山下が一位は、田中て、言ったらしい。 
田中なら外れ一位も考えておかないとね。
全てが山下の意見で、決まるとは限らないが。
高橋監督の意見も言って欲しい。
後は、特別顧問の原前監督の意見も聞いて、欲しい。
原さんも一年の急速は、終わったでしょう。
558 名前:匿名さん:2016/10/08 14:04
一位は、田中で、外れは、高橋、古谷 、堀、即戦力なら濱口残ってたら山岡、黒木
外れの外れは、災厄だね。
くじは、誰が引くのかな? 長島終始名誉監督に引いてもらいたい。
二位以下の指名アドバイスとして、特別顧問の原前監督を会議に参加させて欲しい。
559 名前:匿名さん:2016/10/08 14:07
今年のナンバー1は田中でしょう
去年のいいときだと12球団1位の可能性もある逸材て言われてた
多少怪我したけど文句無く1位は田中でしょう。
5球団くらいでも行く価値ある
560 名前:匿名さん:2016/10/08 14:58
552、553
進?雅之?徹?
561 名前:匿名さん:2016/10/08 15:25
田中君なら田中君でも良いけども…。
運良くくじが当たり!でももし、故障で鳴かず飛ばずだったら…。
その時は他のドラ1でうまく育たなかった時よりダメージデカいだろうなぁ…。
562 名前:匿名さん:2016/10/08 15:36
そんなにショックでかくないでしょう
田中に逃げずに行っただけでも納得できる。
活躍するしないは運みたいなもんだし去年みたいに誰もが?と思う指名よりは
いいドラフト
563 名前:匿名さん:2016/10/08 15:40
菅野と争える投手が一番の補強ポイントなら即戦力なら田中、1~2年見るなら寺島 寺島は、ポスト内海、杉内にも期待できるし、一年目からもある程度活躍期待出来そう。
逃げのドラフトしないなら田中か寺島。
564 名前:匿名さん:2016/10/08 15:58
そういった意味では怪我のしにくい体幹がしっかりした選手がいいですね。
線は細いけど、甲子園で決勝まで投げ抜いた今井君はいいと思いますけどね。
U-18や明治神宮大会で少し結果が出ませんでしたが、まだまだこれからの伸びしろが期待できます。
あくまで個人的な希望としてですが、
1位 今井(作新) 競合外れ 高田(創志)or堀(広島新庄)
2位 生田目(流経大)
3位 田中(立教大)
4位 土肥(NTT西)
565 名前:匿名さん:2016/10/08 16:24
山下が田中って言ったの?
566 名前:匿名さん:2016/10/08 16:38
はっきりと「田中を指名する」とは言ってないと思う。
競合しそうな選手を聞かれた時に、田中の名前がぽろっと出たという程度。
567 名前:匿名さん:2016/10/08 17:04
昨年谷田をスルーしたかわりに、森山指名して欲しい。若手で左の強打者皆無。ていうか、野手の数年後は悲惨なことになりそう。なぜスカウト、編成部門は分からんのか?
568 名前:匿名さん:2016/10/08 17:35
一位田中外れ高橋 二位池田 三位松本
569 名前:匿名さん:2016/10/08 17:41
巨人は内野手が足りないのでドラフトでは内野手を指名するべきだろうね。
570 名前:匿名さん:2016/10/08 17:42
広島 苑田部長は田中はまだほど遠いと状態の悪さを指摘
巨人 山下部長は本来の投球に近いものが出来た。肩の状態は心配していない。
どちらが本当でしょうか。お互い三味線はっているのか?
何となく広島 苑田部長のコメントを信じてしまう自分がいる。
571 名前:匿名さん:2016/10/08 17:47
田中じゃなくてもいい
一番指名が重複しそうな選手を狙え
日ハムを徹底マークしろ
572 名前:匿名さん:2016/10/08 17:52
田中正義が今日先発して、5回6安打3失点と乱れた、
そして、佐々木投手は完封で勝利して菅野に並んだ。
573 名前:匿名さん:2016/10/08 18:09
セカンドは、松田内野手の指名でセカンドのレギュラ確定です
574 名前:匿名さん:2016/10/08 18:51
>>573
妄想ご苦労さんw
575 名前:匿名さん:2016/10/08 19:28
魅力ない職場だけど
576 名前:匿名さん:2016/10/08 20:05
>>567
石垣と森山らの2人を指名すれば田代さんも多少やりがいも出るだろう
今の面子では岡本以外厳しいと言わざるを得ない
577 名前:匿名さん:2016/10/08 20:14
田中正義4球団 今井3球団 寺島3球団 佐々木柳1球団で入札
578 名前:匿名さん:2016/10/08 20:21
入札今井
再1西
再2吉川
579 名前:匿名さん:2016/10/08 21:00
巨人は、1位は吉川でも良いと思うけどね。
580 名前:匿名さん:2016/10/08 21:20
>>576さん。
確かに今のファームのメンバーでは正直厳しいです。(岡本は別)
今日も大田は4の0で2三振。フェニックスでこれでは上で使うことはできないです。
辻も4の0だし。
何故浅間スルーだったのか。去年は谷田や藤岡もいたのに重信だし。
581 名前:匿名さん:2016/10/08 21:21
佐々木になりそうだな。
最強サイドハンドの斎藤二軍監督と大学の元コーチの川相の息子がいるし。
さっぱり成長しない川相の息子が戦力外通告されなかったのも布石と見る。
582 名前:匿名さん:2016/10/08 21:30
入札今井
再1堀
再2吉川

ショート、セカンドの内野手少ないから吉川もあるかも
2位以降投手で
583 名前:匿名さん:2016/10/08 21:38
セカンドも獲らないとどうしようもないな
高橋が糞脇谷を重用するからこうなる
1位 佐々木(抑え候補)
2位 京田、吉川、石井
584 名前:匿名さん:2016/10/08 21:39
去年茂木を2位で獲れたのにスルーしといて、吉川外れ一位とかいうアホ指名だけは辞めて欲しい。
下手くそドラフトの再確認になり苛立つだけ。
585 名前:匿名さん:2016/10/08 21:40
去年、茂木を獲っていれば…
重信w
586 名前:匿名さん:2016/10/08 22:27
一位 高橋 一本釣り ポスト内海、杉内
一年目からもそこそこ使えそう二年目位から菅野とエースを争える。
二位 濱口 ポスト山口
三位 石井 セカンドのレギュラー候補
左の仁志タイプになれる。 吉川、京田よりバッティングは、上
四位 田中(立教) 長距離方のスイチヒッター
五位糸井
六位 山崎

あくまで、希望です。
587 名前:匿名さん:2016/10/08 22:30
山下の発言の意図は?
ドラフトにかかる選手の心境を考えて発言した方が…。
588 名前:匿名さん:2016/10/08 23:07
>>581
川相とかさっさと一軍上げて守備要員にすれば良いのにな。どうせ寺内も打てんし変わらん
589 名前:匿名さん:2016/10/08 23:15
山下の頭ん中は要はドラフトもダックスフンドも一緒なんよ。辞めてまえあんな奴。
590 名前:匿名さん:2016/10/08 23:25
高橋監督の意見は、ないのかな?
591 名前:匿名さん:2016/10/08 23:32
吉川は上位12人に入るレベル
最後の最後なら指名あり
巨人が獲得しないといけなかったのは田中広輔
592 名前:匿名さん:2016/10/08 23:47
田中には指名挨拶に行ったが断られたんだよ。坂本がいるし出番は少ないと親父は考えたんだ。おかげで親友だった菅野killerの誕生だ。いったい何やってんだフロントわよ。ボンクラばっかでよ。
593 名前:匿名さん:2016/10/09 00:13
田中が坂本を理由に巨人断りをいれたのは周知の事実
大谷じゃないけど、強硬指名すべきだったということ
強行すれば高校大学東海大出身だから100%入団していた
594 名前:名無し:2016/10/09 01:15
ファームの現状を見ると期待の持てる若手野手も欲しいですが、
今年は投手豊作の年。まずは先発の柱(田中、今井、藤平)
左右リリーフ(堀、濱口、水野)を1位~2位できっちり確保して欲しい。
来年は稀に見る野手豊作っぽいので、1位~3位全て野手で良いくらいです。
96年ダイエーの神ドラフト(1位井口、2位松中、3位柴原)目指しましょう。
595 名前:匿名さん:2016/10/09 01:24
将来性で見ると、田中、寺島が抜けているので、どちらか指名してほしい。2位は、濱口、山口の後釜、3位は、石井、クルーズの後釜、4位は石垣
5位は、社会人の投手でいってほしい。
596 名前:匿名さん:2016/10/09 02:02
寺島のラッキーカラーは、オレンジ。 byスポニチ。
巨人の橙魂ユニフォームが似合いそう!

田中も寺島もくじ引き確実。
田中の頭の中は大作に洗脳されているから、ジャイアンツ・プライド持ってくれないだろうな?
寺島は、ジャイアンツ・プライド持ってくれると思う。

ドライチ入札は、6人の中でノビシロのある寺島オシ!
597 名前:匿名さん:2016/10/09 02:59
お前達虚カスの妄想や要望などは誰も聞いてねえんだよw
名前が出てる選手は可哀想だよ。
598 名前:匿名さん:2016/10/09 03:09
>>597
誰も聞いてねえんだよって。
わざわざ見回りに来てるのお前じゃん(笑)
599 名前:匿名さん:2016/10/09 03:51
強ポイントは第一に先発中継ぎ問わず左腕。左右関係なく長打の打てる選手、捕手、内野手。長打もある左打ちリードオフマン外野手。左右関係なく中継ぎ投手。
1 寺島か高橋 田中が秋シーズン頑張ってくれれば寺島の競合減るかな。
球団としては、前記二人に藤平、田中から選択か。山下、堤が高校生推しで長谷川は大社推しで揉めている模様。
2 堀か濱口ら中継ぎの期待できる左腕
3 不明 →ここで藤嶋指名出来たら。
4 松尾 秀岳館  内野手枠
5 九鬼か古賀か社会人の大城  5位、6位で郡か坂倉セットでも 捕手枠
6 田城 八戸光星 左打ち外野手枠 田城が無理で坂倉が捕手無理ならを元の外野で育成。
7 岡野 青学、竹内 早稲田、鶴田 帝京ら大学生、社会人の投手 中継ぎ枠
過去の記事では大量指名匂わすものもあったので10人くらい指名しそう。来年は1位安田 履正社、2位下石 東海大 3位鍬原 投手 中央大かな。
600 名前:名無し:2016/10/09 04:52
>>599
左腕投手、センターライン(特にセンター、セカンド)
の補強は必要ですよね。
2位の堀、濱口は他球団の評価も高く
22番目まで残っていない可能性高そうです。
3位以下で長谷川、高山を考えても良いかと。
松尾はオリックスが上位候補、九鬼も他球団の
評価高いのでこの順位で獲得は厳しそうです。
個人的には来年1位でポスト阿部→清宮か安田、
2位でポスト長野→横浜・増田狙って欲しいです。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。