テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902806
2016年巨人ドラフト ③
-
0 名前:匿名さん:2016/09/24 15:35
-
続きどうぞ
-
601 名前:匿名さん:2016/10/09 05:49
-
1位は田中や佐々木など即戦力投手。ただし、柳にはそそられない。2位は将来のエース候補となれそうな山本、3位は長打の打てる野手で行って欲しい。中継ぎ左腕は必要だが、下位で指名したい。正直、戸根で2位の枠を使ったのはもったいなかった。来年、野手は豊作だが、単独指名できるとは限らないので、毎年2名程度は野手を獲るべき。重信や橋本、松本のような小兵は要らない。
-
602 名前:匿名さん:2016/10/09 06:21
-
野手はフルスイングが魅力という枕詞がある選手を優先して取るべき
去年でいえば吉田や茂木
-
603 名前:匿名さん:2016/10/09 06:24
-
本来スカウトは、獲得を目指す選手が、長いペナントレース(長い選手生活)を戦う為の
チームへの貢献の適性を見極めるのが使命で、
その為に、数十試合(数年)かけて選手の価値を見極める。
巨人のスカウトの1部は喫緊の功名心を意識しているのか?
直近の数試合、もしくは印象を受けた1試合(運命の出会い?的)で決める傾向が
他球団以上にあるように感じる。選手がプレーするのは、
今で無く最短でも、来春(大事なのはその後数年)なのに。
その意味で桜井は今の所、典型的な失敗事例になりつつある
-
604 名前:匿名さん:2016/10/09 06:27
-
どうせ獲ったところで育成できないし
ダメ元で田中指名だな
間違っても今井みたいな育成力問われる投手指名しないこと
-
605 名前:匿名さん:2016/10/09 07:02
-
今井はありだと思うけどね
高卒右腕は育成下手の巨人が唯一得意とするところだし
-
606 名前:三軒茶屋の阪神ファン:2016/10/09 08:54
-
今年もオモロイドラフト期待してるぜ😄
-
607 名前:匿名さん:2016/10/09 09:16
-
佐々木は甲子園で投げたいらしい。スポニチより。
このコメント聞く限り佐々木は、菅野みたいに
阪神以外なら社会人いりの可能性あるかもね。
-
608 名前:匿名さん:2016/10/09 09:20
-
佐々木は甲子園で投げたいらしい。スポニチより。
このコメント聞く限り佐々木は、菅野みたいに
佐々木は、阪神入りを熱望しているようだね。
仮に阪神以外から指名されたら社会人入りの可能性あるだろう。
-
609 名前:匿名さん:2016/10/09 10:00
-
田中が坂本を理由に断り入れたの意味わからん。
-
610 名前:匿名さん:2016/10/09 10:00
-
濱口を山口の後釜として考えている人が多いが、確かに球威、三振が取れる左腕という点ではハマるが、173cmと小柄である点から先発適正の方が高いと考えます。小さい投手は大きな投手に比べて腕の遠心力の幅が小さい分、スピードを出す為には体全体の反動を使い投げている。反面体への負荷は大きくなり疲れも出やすい。疲労蓄積➡フォームが狂う➡怪我に繋がり易い。先発で中5日とか開けて疲労を取れれば良いが、中継ぎで酷使すると持たないよ。まして直球とチェンジアップの緩急で抑える投手は球威が落ちるとダメ。
セットアッパー、抑えで長持ちしてる投手は大きい投手が多い、最低177cmは欲しい。
-
611 名前:匿名さん:2016/10/09 10:02
-
598
ほんとね。アホだなそいつ。
-
612 名前:匿名さん:2016/10/09 10:23
-
いずれにしろ、一位は、田中、寺島、佐々木の中からになりそう。 いずれも競合覚悟で、指名しないといけないですね。
外れの候補は、今年は、誰が残ってるか難しい。 以外と山岡、柳、高橋あたりも残る可能性があるでしょう。
また、競合が予想されますね。
補強ポイントは、左腕なので、高橋、古谷、濱口あたりで、逃げずにいって欲しい。
-
613 名前:匿名さん:2016/10/09 10:29
-
何故これだけ失態続きで、スカウト体制が変わらないのか
七不思議の一つ。
-
614 名前:匿名さん:2016/10/09 10:29
-
佐々木は12球団OK宣言している。
-
615 名前:匿名さん:2016/10/09 10:36
-
巨人しかいかないと言う選手いないかな?
高校生は、希望球団いえないそうですね。
-
616 名前:匿名さん:2016/10/09 10:39
-
>>610
身長なんか関係ないやろ
-
617 名前:匿名さん:2016/10/09 10:50
-
補強ポイントは
① 菅野と争えるエース候補
② 左の先発ポスト内海、杉内(取れた選手によっては、①もクリアー可能)
③ セカンド、ショート
④ 外野手特にセンター
右の先発や外野手は、FA や外国人でも獲得可能かも。
-
618 名前:匿名さん:2016/10/09 11:04
-
もし、ジャスティスが入団したら将来はこうなる。
①東京ドームに聖教新聞の広告が入る。
②観客席に三色旗が振られる。
③聖教スポーツが発行される。
④毎年、学会の学校から選手が入団する。
⑤他の宗教学校の選手から入団を拒否される。
⑥球団を乗っ取られ、球団名が創価ダイサクになる。
何か怖いな~!
-
619 名前:匿名さん:2016/10/09 11:18
-
佐々木に巨人スカウトが大挙して訪れた?やはり佐々木か
-
620 名前:匿名さん:2016/10/09 11:19
-
桜美林大佐々木「甲子園で投げてみたい」
-
621 名前:匿名さん:2016/10/09 11:20
-
618 追加に中継ぎ左腕も補強ポイントですね。s
-
622 名前:匿名さん:2016/10/09 11:21
-
一位は田中で決まり。外れはセカンド候補吉川、二位は即戦力候補で中塚、池田、黒木、小野、生田目、濱口誰か残ってないかな。三位は高校生投手で山本、高山、高田あたりがいい。四位は大学生外野手がいい。
-
623 名前:匿名さん:2016/10/09 11:23
-
セリーグなら甲子園で投げられます
パリーグも交流戦がある時代です
-
624 名前:匿名さん:2016/10/09 11:30
-
山下は一番戦力になる選手を指名すると言うが
-
625 名前:匿名さん:2016/10/09 11:41
-
598
聞いて無いなら見るなよ、書くなよ。みんなああだこうだ言って楽しんでいるんだから。ただ憎まれ口叩きたい子供だね。
-
626 名前:匿名さん:2016/10/09 11:58
-
田中君なら今井君の方が即戦力だと思うよ。
-
627 名前:匿名さん:2016/10/09 12:36
-
佐々木は事実上の阪神逆指名だな。
佐々木は無さそうだな。
今の阪神は魅力あるからしょうがない。
ただ、佐々木に悪いが貯金出来る投手じゃないよ。
毎回、それなりに抑えて7回を3失点てイメージ。
十分といえば十分だけど欲しいのはそんな程度の投手じゃない。
田中か寺島か今井って感じだろうね。
-
628 名前:匿名さん:2016/10/09 12:39
-
恐らく、佐々木は、阪神以外なら社会人入りする可能性もあるかもしれないですね。
巨人の菅野だって、巨人以外なら社会人入りと
言っていましたからね。
-
629 名前:匿名さん:2016/10/09 13:13
-
佐々木は12球団OKだが
-
630 名前:匿名さん:2016/10/09 13:27
-
〉571 いいとこ見てるね。私もまったく同じ事を思った。山下のいう「肩の状態は心配ない」は何を根拠に言ってるのか聞いてみたい。どう考えても山下より広島スカウトの方が信頼性高いからね、、。一時は12球団1位と言われた中 4、5球団に落ち着きそうな点、日ハムが指名回避する可能性がある時点で他球団はリスクを感じている。プロ志望届け出を出した時の田中のコメントも、ケガがなければ直接メジャーだった可能性を感じさせた。本人も手探り状態だから日本を経由する選択をしたのではないでしょうか。
そんなリスクおかさなくても藤平、今井、寺島この3人は準 即戦力レベルなのに。
-
631 名前:匿名さん:2016/10/09 14:34
-
>>615
いねえよ。
若手軽視の巨人には指名されたくないだろ。
特に野手!
由伸自身育成する気無いんだから原の遺産食いつぶして終わりだろ。
-
632 名前:匿名さん:2016/10/09 14:36
-
日ハム式ドラフトでシンプルに田中正義でもいい
有原はドラフト前掲示板サイトで散散だったけど、蓋を開けたら大活躍。
今年は右投手豊作だから、下位でも有望投手取れそうだし、抽選が長引く
なら遊撃手の吉川獲得もあり。来年じゃなく、数年先を見据えないと。
-
633 名前:匿名さん:2016/10/09 14:46
-
今の状況だと巨人以外拒否なんて選手はあらわれない。順位の問題ではない。魅力があるかないか。松井がいたときの人気のあるチームではなくなった。自業自得。自ら招いたタネ。
-
634 名前:匿名さん:2016/10/09 15:37
-
肩に不安があるから指名回避とかはどうかと思うね
考えように言えばプロ入り前に充分肩を休ませることが出来たということだからね
-
635 名前:匿名さん:2016/10/09 15:48
-
巨人は佐々木を最大10人で視察して、その前でまた完封。
ほぼ佐々木で決まりじゃないか。
-
636 名前:匿名さん:2016/10/09 16:26
-
即戦力狙うのはいいよ。
でも、去年のように8人中6人22歳以上を指名して、ほとんど1軍では役立たずというのはやめてもらいたい。
巨人は去年は高校生を除いたら、ドラフトに参加する意味などなかったに等しい。
逆に言えば、22歳以上を指名して1軍で活躍できないなら、その担当のスカウトはクビにするべき。
スカウトからみて一軍で通用する自信がないなら、高校生を指名しろ。
-
637 名前:匿名さん:2016/10/09 16:30
-
高校生なら外してもOKってか?
無茶苦茶やね
-
638 名前:匿名さん:2016/10/09 16:34
-
>>637
即戦力という亡霊の名のもとに1軍で使えない選手を獲るより、伸びシロのある高校生を獲るべきということ。
お前山下か?
-
639 名前:匿名さん:2016/10/09 16:36
-
またサイコラスが暴れてるよ
-
640 名前:匿名さん:2016/10/09 16:40
-
現時点1位入札予想
佐々木 40%
田中 20%
柳 15%
今井 10%
寺島 10%
藤平 5%
-
641 名前:匿名さん:2016/10/09 16:55
-
>>480
今年の巨人は賭博ややくざとの交際や様々な問題引き起こして反省もせずふんぞり返ってるから
ドラフト参加は失礼だよ。
賭博に関わったバドミントンの選手始球式やらしてたのは賭博繋がりだよな(笑)
-
642 名前:匿名さん:2016/10/09 17:10
-
>>641
ID77y68jzU0=ID6MdxekRU0
=ID:Z.sXY5/.0
反省してないのは掲示板荒らしで迷惑ばかりかけているお前のほうだろww
お前は本当にこの掲示板を荒らして嫌われている自覚ないの?
ホームラン級のバカだなww
-
643 名前:匿名さん:2016/10/09 17:12
-
>>642 阪神ファンだから仕方ないよ。そんなもんだろ彼らの程度は。
-
644 名前:匿名さん:2016/10/09 17:14
-
阪神ファンか。こいつらの域まで堕ちたら、終わりだよ。
-
645 名前:匿名さん:2016/10/09 17:27
-
マスコミによれば佐々木と田中に人気集まっているな
2人のうち、どちらが多くの球団が指名するかな
-
646 名前:匿名さん:2016/10/09 17:30
-
やはり逆指名復活させなきゃ
計画的にチーム作れないでしょ
-
647 名前:匿名さん:2016/10/09 17:32
-
>>618
創価学会がスポンサーなってくれるんなら良いやん
-
648 名前:匿名さん:2016/10/09 17:32
-
静岡の鈴木は毎年3割打つような選手になりそうな気がする。
最高に上手くいけばメジャーの青木みたいになるかも。
でも巨人には縁がないかなあ。
-
649 名前:匿名さん:2016/10/09 17:55
-
>>648
橋本みたいになるからな
-
650 名前:匿名さん:2016/10/09 18:24
-
〉649 鈴木はいい選手だとは思うが2位でないと獲れないし、同タイプの藤村、橋本が伸び悩んでるからやはり振る力のある選手がいい。今年で言えば細川、糸野、石垣。大学なら大山、松本桃太郎あたり。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。