テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902806
2016年巨人ドラフト ③
-
0 名前:匿名さん:2016/09/24 15:35
-
続きどうぞ
-
1 名前:匿名さん:2016/09/24 16:01
-
田中でええやん単純にスター不足や
-
2 名前:匿名さん:2016/09/24 16:20
-
田中正義ってスターになれる?
有原や菅野クラスの知名度かも
高校生ピッチャーも定岡や江川、松坂、ダルビッシュ、マー君とかに比べて地味だな
-
3 名前:匿名さん:2016/09/24 16:32
-
評論家が一押しの今井 評価に間違えはないだろうね
-
4 名前:匿名さん:2016/09/24 17:12
-
今井投手はドラフト前には、体に故障がないかだけが焦点な気がします。国体で
1イニングでも投げれば大丈夫だと思います。春選抜にはつながらず、新チーム作り
がありながらもOBのような三年生が出られる、いわば高校最後の野球祭り的
な試合です。先発して長いイニングは後輩たちが投げるでしょうから、短いイニング
でも投げれば、試合に投げられる状態ということです。
国体で投げたらドラフトで是非、行ってほしいです。カウント取るのに有効なカット
がありますので、鋭いフォークなんかを覚えたら、プロでも簡単に打てないと思い
ます。7月まで体力作りをして、オールスター明けの後半戦から切り札として出て
くれば5~6勝はするかと。それくらいの逸材です。
-
5 名前:匿名さん:2016/09/24 17:30
-
ナンバー1は今井だよね
-
6 名前:匿名さん:2016/09/24 17:44
-
補強ポイントは第一に先発中継ぎ問わず左腕。左右関係なく長打の打てる選手、捕手、内野手。長打もある左打ちリードオフマン外野手。左右関係なく中継ぎ投手。
1 寺島か高橋 田中が秋シーズン頑張ってくれれば寺島の競合減るかな。
球団としては、前記二人に藤平、田中から選択か。山下、堤が高校生推しで長谷川は大社推しで揉めている模様。
2 堀か濱口ら中継ぎの期待できる左腕
3 不明 →ここで藤嶋指名出来たら。
4 松尾 秀岳館 内野手枠
5 九鬼か古賀か社会人の大城 5位、6位で郡か坂倉セットでも 捕手枠
6 田城 八戸光星 左打ち外野手枠 田城が無理で坂倉が捕手無理ならを元の外野で育成。
7 岡野 青学、竹内 早稲田、鶴田 帝京ら大学生、社会人の投手 中継ぎ枠
過去の記事では大量指名匂わすものもあったので10人くらい指名しそう。来年は1位安田 履正社、2位下石 東海大 3位鍬原 投手 中央大かな。
-
7 名前:匿名さん:2016/09/24 17:46
-
逆に補強しなくていいポイントは、山ほどいる一軍半レベルの大社投手と守備と足しかない野手か。
-
8 名前:匿名さん:2016/09/24 18:00
-
今年、クビもしくは引退、育成落ちの選手は、香月、ガブリエル、ポレダ、土田、ウーゴ、メンドーサ、阿南、相川、脇谷、アブレイユ、アンダーソン。あと、途中で泣いて帰ったキューバのゴミ二号な。
12人くらいだろう。
そのうち、2人を育成からの昇格枠、2人を補強枠。育成枠から坂口、田中太一、田原を昇格させるとしたら、ドラフト指名は多くて5人、少なくて3人くらいしかできんよ。
-
9 名前:匿名さん:2016/09/24 18:02
-
あ、育成から昇格枠ってのはシーズン途中での昇格のための枠ってことね。
坂口らはオフの間に昇格するだろうから。
-
10 名前:匿名さん:2016/09/24 18:28
-
巨人の事だから、競合さけ1位繰り上げ指名京田とか・・・
個人的には、田中か今井か高橋希望
-
11 名前:匿名さん:2016/09/24 18:47
-
>>8さん
来年選手契約が難しそうなのは、それプラス 矢貫投手・江柄子投手・相川捕手
・加藤捕手・北外野手辺りでは。出場試合数からも今後の伸びしろからも厳し
いと思います。
育成からの昇格はシーズン当初は2人くらいで、その後1人追加の計3人くらいに
なると思います(逆に0人だと3軍作った意味がないので、それはないと)。
ドラフトでは好選手と思えば、迷わずに行ってほしいと思います。例えば中京高
校の今井内野手などは今までは絶対に行かないタイプでしたが、彼の打撃センス
とスイングスピードは一級品。守走に目をつぶっても行くべき。ポジションは打てれば
何とでもなります。同じタイプばかりでは打線になりませんし。
-
12 名前:匿名さん:2016/09/24 19:35
-
堀君、社会人行きみたいです。
-
13 名前:匿名さん:2016/09/24 19:41
-
三軍を進めたフロントは実績欲しいから、ドラフトより育成枠昇格を、重視しそうだね。
それはそれでいいが、堤が成瀬や篠原を評価するとか怖い発言してるのがな。
-
14 名前:匿名さん:2016/09/24 19:44
-
7さん
寺島と今井なら寺島が上?
-
15 名前:匿名さん:2016/09/24 19:52
-
>>13
その2人は別に悪くないからいいんじゃないかね
篠原はやっとこさ150以上連発するようになったし成瀬も145くらいコンスタントに出せる
巨人は1軍の極一部を除くと球遅いのばかりだからね
-
16 名前:匿名さん:2016/09/24 20:01
-
>>6
妄想ご苦労さん(笑)
堤が高校生推し、長谷川が大社推し?
証拠見せろよ妄想虚カス君。
-
17 名前:匿名さん:2016/09/24 22:00
-
キャンプに報道陣やファンが集まるような新人を指名してくれ 巨人よりソフトバンクに集まるなんて屈辱だ
-
18 名前:匿名さん:2016/09/25 01:11
-
>>17
イメージが悪いから仕方ないじゃん。
-
19 名前:匿名さん:2016/09/25 01:19
-
静岡高校に鈴木だっけ?注目された打者がいたな
プロで使えるか? かなりの進学校だけど
-
20 名前:匿名さん:2016/09/25 09:59
-
田中だな 菅野以下 澤村以上やろ
-
21 名前:匿名さん:2016/09/25 10:27
-
1位 今井
2位 土肥
3位 山本由伸
4位 石川達也
5位 松尾
6位 田城
-
22 名前:匿名さん:2016/09/25 11:20
-
ハンカチ、大石、大場、藤岡みかけ倒しもいたが、素直にマスコミの特A選手を指名すればいい!
-
23 名前:匿名さん:2016/09/25 11:24
-
『野球太郎』のイチオシは、今井。
その他のオススメは、糸野、岩切、近藤、岡下。
始めて知った選手!
-
24 名前:匿名さん:2016/09/25 11:33
-
佐々木と割り切ってドラフトを迎えるしかない 問題ははずした時に誰が残っているかだ
-
25 名前:匿名さん:2016/09/25 11:35
-
田中
7回4安打無失点 最速155キロ。
だんだん調子が上がってきましたね。
5~6球団ぐらい指名しそうですね。
-
26 名前:匿名さん:2016/09/25 11:35
-
二位指名のことを考えたら3位で良いか
豊作な年らしいから二位でも良い選手がいるかも
-
27 名前:匿名さん:2016/09/25 11:37
-
田中については日ハムが仕掛けをしてこないか 大谷みたく日本中が騙されるみたいな
その意味で日ハムのスカウトは有能
-
28 名前:匿名さん:2016/09/25 13:26
-
>>21
妄想ご苦労さんw
-
29 名前:匿名さん:2016/09/25 14:18
-
2巡目でなるべく良い選手を取りたいし3位でいいよ。
阿部、村田なんかはよくやっているんじゃないか。
これ以上望むのは無理。(全力疾走も体力的にできないんだろう。)
情けないのは大田、橋本、立岡、中井。このあたりだと思う。
凄く期待していただけに現実を見せられた感じだったね。
野手は2,3年で入れ替えが必要でしょう。
-
30 名前:匿名さん:2016/09/25 14:55
-
頼むからワクワクさせてくれ!!そこそこ納得させてくれ!
2011→松本竜(菅野) 2012→菅野 2013→小林(石川) 2014→岡本 2015→桜井
ここ5年なんか消化不良。2012の菅野は本来2011で欲しかったし、2013はあれ?そうなん?って感じだった。2014は有原以外に注目選手が少なかったこともあって成功だったかも。2015は言わずもがな…。
諸手をあげて喜ぶ感じが薄いんだよ…。競合負けでも良いからハズレ1位良いの居るからしっかり選んでほしい!
-
31 名前:匿名さん:2016/09/25 16:29
-
佐々木は人気はないですが、実力は田中の次にいいと思います。単独で取れそうなので、巨人は佐々木でいいと思います。田中はやはり怪我しそう。
-
32 名前:匿名さん:2016/09/25 17:24
-
>>30は今年は誰を指名して欲しいの?
-
33 名前:匿名さん:2016/09/25 18:53
-
佐々木は即戦力になるけど
やはり佐々木なんだねって感じはする
今井希望だが、巨人では育成できないか
-
34 名前:匿名さん:2016/09/25 19:13
-
育つ選手はどこの球団でも勝手に育ちますよ。
今年は今井を指名してほしい。
-
35 名前:匿名さん:2016/09/25 19:53
-
巨人が1位で入札しそうな確率、勝手な予想。
佐々木 40%
田中 20%
今井 15%
柳 15%
寺島 5%
高橋 4%
サプライズ 1%
-
36 名前:匿名さん:2016/09/25 20:50
-
1位で大卒投手、2位、、大卒野手か投手、、3位で高卒投手か野手、、こんな感じかな。
-
37 名前:匿名さん:2016/09/25 20:59
-
1 寺島か高橋
2 堀か濱口か島
3 藤嶋か細川
4 糸野、三森、石垣、松尾ら内野手
5 竹内 早稲田
6 坂倉か郡
7~10 適宜
-
38 名前:匿名さん:2016/09/26 00:07
-
隠し玉が好きなら鈴木誠や横田を一位指名しておきゃ良かった
-
39 名前:匿名さん:2016/09/26 03:18
-
田中と池田は、二人と同じ大作マンセーの栗山のいる日ハムだろう!
巨人とは縁が無い!
-
40 名前:匿名さん:2016/09/26 03:50
-
1位 寺島or今井
ハズレ高橋or古谷
2位 京田or山本
3位 山本or石井
4位 大江or鈴木
5位以下 高校生捕手or左打ち内野手or左打ち外野手
4位
-
41 名前:匿名さん:2016/09/26 05:20
-
今日の報知一面は松井、由伸を擁護とか売る気のない記事。
-
42 名前:匿名さん:2016/09/26 09:12
-
>>32
私の本命は今井君です。
でも、寺島君や田中君でもOKです。
高校・大学・社会人、どこのカテゴリーでもいいのですがナンバー1(ポジション別とかではなく…)と呼ばれる選手ならワクワク出来そうな気がします。
-
43 名前:匿名さん:2016/09/26 12:30
-
去年が桜井でまったく1年使い物にならなかったので今年はどうでるか?
田中で行って仮に引き当てたとして、故障されると2年連続でリスクを負えないし、
今井は線が細いのでまずはファームで体作りで、即戦力でないのでV逸の状態では待てるか?
結局、佐々木に落ち着きそう。
個人的には今井推しだが。
-
44 名前:匿名さん:2016/09/26 12:55
-
ナベツネと創価学会の関係は良好だっけ?そういえば野間口はまだ読売の人?
-
45 名前:匿名さん:2016/09/26 13:04
-
野間口スカウトになっただろ。
大森と同じ道やで、1位入団は将来補償やで。
-
46 名前:匿名さん:2016/09/26 13:33
-
佐々木が単独じゃなくて競合しそうになってきたから柳の単独狙いに切り替わらないか不安だわ。
巨人は2年連続で優勝を逃すとすぐに即戦力投手に走るからな。
即戦力だけで言えば田中、佐々木、柳がビッグ3だからな。山岡もいるけど。
-
47 名前:匿名さん:2016/09/26 14:36
-
野間口は創価高校だよね コネあるかな
創価大学中退 シダックス出身なんだけど
-
48 名前:匿名さん:2016/09/26 14:38
-
創価大監督の子供をフロントで雇っている企業努力は評価すべきだ もっと 読売は日ハムを見習え
今の読売は企業努力が足らない
-
49 名前:匿名さん:2016/09/26 14:47
-
一位佐々木 二位池田が基本だろ?あとは他球団の動向で変えるかも
-
50 名前:匿名さん:2016/09/26 16:38
-
佐々木、池田なら、昨年のにの前。
田中、外れ堀が一番。山口の穴は必要。
昨年は吉田、高山で良かったし、小笠原
でも良かった。その前にスカウト改革必要。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。