テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902802
2016年巨人のドラフト ③
-
0 名前:匿名さん:2016/09/18 10:25
-
早いですがPART3を建てておきます。この板で10月20日のドラフトを迎えることになるでしょうか。
-
901 名前:匿名さん:2016/10/21 07:59
-
これで畠がダメだったらさすがにスカウト部長は更迭しないとダメだね。畠レベルなら折り返しの3位でも獲れた。高橋が広島でブレイクしたら後悔するぞ。これ。
-
902 名前:匿名さん:2016/10/21 08:03
-
畠二位はまだいい。下手すれば外れ一位畠とかぶちかます怖れもあった。山下の母校に候補がいた時は恐ろしい。
-
903 名前:匿名さん:2016/10/21 08:07
-
由伸は編成に無関心すぎる。フロントを信頼しているのかもしれないが、そのフロントが球界最底辺のゴミフロントであることをもっと意識すべき。
フロントと衝突することも厭わない金本の姿勢をもっと見習え。
-
904 名前:匿名さん:2016/10/21 08:20
-
ナベツネが居た時の方が良かった!!
フロントは、ナベツネに恐れおののいて
ナベツネにお伺いを立てながら慎重に慎重に事を進めていた
しかし今は、ドラフトが失敗しても平然とした顔だ!!
誰にも責任の追求もされずにやりたい放題!!
-
905 名前:匿名さん:2016/10/21 08:21
-
高橋を1位候補と言ってる人がいるが最初から2位レベルの選手。マスゴミが持ち上げてBIG4とか言って言葉遊びしてただけだよ。外れや2位前半に指名されなかった事をみてもわかるハズだが、、しかしながら畠の指名は本当に意味が分からない、それなら高橋の方がまだ戦力となれる可能性があった。黒木、星、小野を指名された時点で恐らく古谷を考えていたハズだが一巡前でSBに指名 、日ハムも2位で考えていたただろう。
ペナント2位で終わったのが響いた。下位で細川
獲れたのに指名なし、、
読売は選手育成しなければ勝てない時代になったという認識がないようだ。何の為の三軍?
-
906 名前:匿名さん:2016/10/21 08:26
-
吉川がナンバーワン野手とかちゃんちゃらおかしいわwwww
インコースは打てないし
打つ前にキャッチャーミット覗くから、ミットと違うとこきたらど真ん中でも見逃すし
しかも練習についていけなくて逃走歴もあるんだろ?
まじスカウトはゴミ
吉川評価してるおまえらもゴミ
-
907 名前:匿名さん:2016/10/21 08:30
-
899
そうなんですね。高橋は来年で終わりでしょうから一年待ちましょう。それよりも素人以下としか思えないゴミフロントを刷新する気のない読売をどうにかしないと、、ファンは球場に行く事を辞めて無言の抗議をすべき。
しかし堤の生え際がサイヤ人にしか見えない、、
-
908 名前:匿名さん:2016/10/21 08:34
-
>>906
ほとんどの球団が吉川が野手ナンバー1の評価だっただろ。
お前は吉川をとられて嫉妬してるだけだろ(笑)
-
909 名前:匿名さん:2016/10/21 08:46
-
巨人ファンはおとなしいから、失敗しても、また来年。これを毎年繰り返し。部長はドラフトの結果は長い目で見ないとと他人事。こんなことが許されているうちは、ここ10年優勝などありえない。危機感0。グーグルが巨人を買収してくれないかな。
-
910 名前:匿名さん:2016/10/21 09:15
-
巨人 本ドラフト2.3人いいのがいればいい 育成ドラフト1人いいのがいればいいぐらいの感じだ…
-
911 名前:匿名さん:2016/10/21 09:21
-
おそらく二位は、高橋なら良かったと私も思います。
攻めて、土居、笠原、庄田の左腕なら納得だったかも。
高橋が取れなかった分、大江には、期待したいと思う。
以外と高橋よりも早く出て来るかも。
また、高田も育て方次第で、早く出て来るかも。
四位の池田の情報は、少ないのですが、一年目から使えると良いね。
後は、外野手不足と言われててるのに外野手ををとって欲しかった。
後は、松本も取るチャンスあったのにそれが、断念。
-
912 名前:匿名さん:2016/10/21 09:49
-
でも、それらの意見はおまえらの希望だろ?
なんで、その通りにしないとあかんのか?
-
913 名前:匿名さん:2016/10/21 10:09
-
池田の動画見ました。うーん、どうなんだ?
昔巨人に居た前田(ロッテ、中日)の球がかなり遅い版に見える。
これなら戦力外にした田原啓のほうが若いし良かったんではないか?
ttps://www.youtube.com/watch?v=ja8v2dRe-TI
-
914 名前:匿名さん:2016/10/21 10:10
-
>>912
なんでこのスレでお前の言うこと聞かんなあかんの?
頼むからさっさっと消えさって自分の意見専用のスレ立ち上げろや。
-
915 名前:匿名さん:2016/10/21 10:59
-
来シーズンの後半に2位から4位指名の即戦力狙いの投手のうち誰が一軍にいるのだろうか。1人でもいれば良いが。
-
916 名前:匿名さん:2016/10/21 11:16
-
シーズン同様由伸の存在感の無さが際立ったドラフトだった。背広組じゃないユニホームを着る監督だと言う感覚無いんだな。キヨシの方がいいよ。これじゃ。
-
917 名前:匿名さん:2016/10/21 11:18
-
佐々木じゃなく吉川でよかったよ 藤村寺内脇谷じゃバックアップにならんからね
来季は清宮外れ→外野手2~3内野手1~2
-
918 名前:匿名さん:2016/10/21 11:21
-
まぁ2.3.4位の即戦力3人のうち1人は絶対使えない 1人はそこそこ 1人は当たりになればいい
高田か大江はどちらか当たれば
-
919 名前:匿名さん:2016/10/21 11:22
-
指名した投手の紹介記事を見るいずれも150km超のボールを投げれるそうだが信用して良いのね。
-
920 名前:匿名さん:2016/10/21 11:33
-
平均が気になるよ 平均139キロとか142キロくらいじゃないの
大森は野手とらんかい!
-
921 名前:匿名さん:2016/10/21 11:36
-
谷岡と畠見た感じでは桜井よりは上だと思います
-
922 名前:匿名さん:2016/10/21 11:57
-
指名したのが高校生なら○、大学生なら△、社会人なら×みたいなファンの評価の風潮は何なんだろう。
現場サイドなら間違いなく即戦力>将来性だよね。
-
923 名前:匿名さん:2016/10/21 12:12
-
巨人のスカウトより阪神のスカウトの方が醜い。
一位大山はないよね!
-
924 名前:匿名さん:2016/10/21 12:25
-
補強ポイントは杉内、内海、山口の後釜。これは巨人も言ってる。だったら高橋でしょ。やっぱりおかしい。ここだけが残念。後はボチボチなだけに。
-
925 名前:匿名さん:2016/10/21 13:09
-
本当は、外れ一位の段階で巨人は佐々木に行くべきだったな。
外れの外れで吉川指名で良かったと思うけどね。
-
926 名前:匿名さん:2016/10/21 13:25
-
>>922
いやw 投手か野手の問題ですよ
-
927 名前:匿名さん:2016/10/21 13:25
-
なぜ野手を獲らなかったという方もいるけど、
今年は投高打低の年で、かつ来年は高卒野手の当たり年。
野手を獲るならどう考えても今年じゃなくて来年でしょ。
1位で今年のナンバーワン野手、3・4位で即戦力のリリーフを左右で獲って、
5・6位で将来のローテ候補を左右で確保。バランスもいいし十分なドラフトでしょう。
しいて言うなら2位は高橋が欲しかったけど不満はそこだけ。
去年に比べれば全然よかったよ。
個人的には谷岡は一岡みたいなイメージ。フォークもいいからリリーフで見たい。
-
928 名前:匿名さん:2016/10/21 13:27
-
田中を外したところはいいが、1位が堀、2位が高橋と方向転換ができ、左解消を一気に出来るチャンスだった。吉川は守備と脚はいいが、肝心の打撃はHR打者でもなく、3割プロで打てるとは思えない。レベルの低いリーグで打ってもU18では全く快音なし。そんな選手がプロで打ち出すんですか?昨年の吉田や高山と比較してもレベルが低すぎる。2位で故障持ちの後輩指名。ふざけんな!おまえのために何故巨人が崩壊しなきゃいけない?
-
929 名前:匿名さん:2016/10/21 14:42
-
>>928
いや、そもそも吉川はU18出てないし(吉川は大学生)。
確かに中京学院大はレベルの低いリーグだけど全国大会ではレベルの高い投手相手に打率3割6分4厘と打ってる。
それに日米大学野球選手権でも2割8分6厘とそんなに悪い数字じゃないんだよなぁ。
去年の高山や吉田と比較してるけどこの2人の去年の国際大会の打率は高山は1割5分4厘、吉田は2割5分だったんだけど。
ホームランバッターではないというのは確かだけど。
-
930 名前:匿名さん:2016/10/21 14:52
-
2位畠には、ガタガタ言わせず 早速、手術をしてもらって、入団に備えさせよ。
ネズミなら半年は、掛かるやろうからGW頃にデビューやな。
-
931 名前:匿名さん:2016/10/21 15:04
-
終わってみればそんなに豊作な年でもなかった
-
932 名前:匿名さん:2016/10/21 15:06
-
阪神のドラフトは巨人以上にガッカリ
巨人と阪神が強くて人気がある野球にしないと盛り上がらない ソフトバンクと日ハムみたいにならなきゃ
中日は良い指名をした 早く立て直してくれ
-
933 名前:匿名さん:2016/10/21 15:07
-
いくら投手豊作の年とはいえ、外野手を1人も指名しなかったのはどうなのか?
また全体的に社会人の野手はほとんど指名されなかったのは興味深い。投手と違って野手は学生時代に指名されなければほぼプロの目は無いということか。
-
934 名前:匿名さん:2016/10/21 15:08
-
広島はオーナーが100点満点ドラフトと評価 スポーツ新聞の評価とプロのスカウトの評価とは異なるものなのかね
巨人は失敗したと思っても成功だったり?
-
935 名前:匿名さん:2016/10/21 15:12
-
吉川を吉田と高山を比較してる人がいるけど、外野手と遊撃手は全然違うでしょ。
どれだけ二遊間の守備が重要か知らないのかな。
外野は打てなきゃレギュラーになる価値は無いけど、二遊間はまず守備力が大事。
単純に吉川と高山の打撃だけを比べるのは野球を知らなさすぎか、単にアンチが叩きたいだけだろ。
-
936 名前:匿名さん:2016/10/21 15:50
-
はっきりいって新吉川のバッティングは旧吉川と同じぐらいのレベル
ただ守備がいいだけ
-
937 名前:匿名さん:2016/10/21 15:51
-
外野手が不作だったとしても外野手にいってほしかったわ チビしかいないんだもん
大田 北は残留か?
-
938 名前:匿名さん:2016/10/21 15:51
-
933
巨人のがあかんやん
-
939 名前:匿名さん:2016/10/21 15:53
-
いや、吉川の守備力なんて本物だぞ。坂本と同じくどんな態勢でも投げれるセンス。
-
940 名前:匿名さん:2016/10/21 15:54
-
>>936
素人のあなたに断定されても、各プロスカウトが絶賛してるからそっちを信じるよw
-
941 名前:匿名さん:2016/10/21 15:58
-
守備が良くて俊足で打撃がシャープなら使えるんだよ 藤村が成長しきれなかったから補強ポイントだった
-
942 名前:匿名さん:2016/10/21 16:55
-
外野手は来年の方がいい素材がいるから来年に期待しよう。
大田、橋本は最後のチャンスだと思って頑張ってほしい。
-
943 名前:匿名さん:2016/10/21 17:05
-
なぜネズミ野郎をわざわざ2位でとったんやろな。
中継ぎ連投とか出来んやろ。
-
944 名前:匿名さん:2016/10/21 17:54
-
>>943 確かに取るなら低い順位でも獲得出来たはず。
二位は、やはり高橋、高橋でも無くても他の選手を取ったら良かったのに。
-
945 名前:匿名さん:2016/10/21 18:23
-
能力より素行重視 たしかに2から4位は真面目そうな人たちですね、銀行員のような…
-
946 名前:匿名さん:2016/10/21 18:29
-
>>935
現状の巨人を分析して、大砲ではなく、内野守備のうまいHRがあまり期待できない7,8番、1,2番候補野手が何故ドラ1に妥当なのか、何故急務なのか説明してもらいましょうか。だったら寺内と大きく何が違うんだ?批判すると何でもアンチにしたてあげる手口も飽きたけどな。田中外した後に、堀、高橋を指名していたら、貴重な左2枚加わるチャンスあったけどね。2位以下も故障持ちの後輩などひどいし、このサイトの評価も12球団最低だけどな。こんなドラフト評価するなら今回のドラフトもスカウト部長さすがですねと書き込んでみろよ。
-
947 名前:匿名さん:2016/10/21 18:47
-
巨人に大砲は欲しいけど今年のドラフト候補には
いかにも的なスラッガーはいなかったからな
ただ長年、呪われたかのように二塁手に恵まれなかった巨人にとって
走攻守揃った吉川はドンピシャだよ。大学通算で3割7分近く打ってるんだから
間違いない。大砲も欲しいけど坂本の前に出塁できる打者は貴重
問題は2~4位の誰かしら使えんだろ的な指名。高橋、九鬼をスルーしてまで獲る必要があったのか
-
948 名前:匿名さん:2016/10/21 18:48
-
田中の後に佐々木、これはOK。次に吉川、堀、高橋、古谷辺りの選択。高校生の不確実性を考えて吉川。これもやむを得ない。今年の野手に大砲はいない。No.1野手は吉川。
問題は次だね。高橋の評価が今一つ低いが残っている。ここで大社投手か、高橋か。総合的には高橋だろうが目先を選んでしまった。残念だねえ。これで畠は来年活躍できなかったらここのファンにボロクソ叩かれる。
ちなみに3位以下は納得。1位を野手にしたので他に野手を獲る余裕はない。欲しかったのは鈴木位だけど。
-
949 名前:匿名さん:2016/10/21 18:57
-
>>946
今年の候補の中に由伸や阿部、筒香級の選手がいれば別だが、トータルとしたら野手で
吉川がNO1でしょう。バッテイングに関しては1年目は茂木ほどには打てないだろうが
将来的には3割15本くらいは期待できると思うけどね。守備力、走力、肩力も考えれば十分に1位に値すると思うけど。
問題はおっしゃる通り2位以下。皆さんが言うように花咲徳栄の高橋に何故いかないのか?
田中和(立大)なんかは必要なタイプだと思うし、もしくは石垣君とかね。
そこはかなり不満です。
-
950 名前:匿名さん:2016/10/21 18:57
-
活躍できなかったら、ここのファンに叩かれるって、あなたも何年も同じ光景見てきたでしょ。でも同じ体制が維持されてるんですよ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。