テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902802

2016年巨人のドラフト ③

0 名前:匿名さん:2016/09/18 10:25
早いですがPART3を建てておきます。この板で10月20日のドラフトを迎えることになるでしょうか。
151 名前:匿名さん:2016/10/17 17:25
田中or佐々木→ハズレ1位・星とかいきそうな悪寒
野手不足の今年だと九鬼は3位ぐらいで考えてるのかなあ…
本来なら5位以下で取れそうなレベルの選手だと思うが
152 名前:匿名さん:2016/10/17 17:28
郡が良いと思うけどな
走れる捕手で肩打撃も申し分ない
153 名前:匿名さん:2016/10/17 17:39
>>149
激しく同意!
チームの本当の主力は高卒の方が多いように思います。
出来ればスターを望む!!
154 名前:匿名さん:2016/10/17 17:39
1位加藤
2位鈴木
3位九鬼
4位大江
5位猿渡
6位山口
7位横田 
8位谷川
155 名前:匿名さん:2016/10/17 17:54
1位 佐々木or柳(佐々木ならセットアッパー、柳なら先発に厚み)
※ 田中は肩の再発は必死だろうしクイック、変化球に課題ある
2位 細川、石垣(右打ち高校生長距離砲候補・外野)
3位 島、才木、長井(150超の本格派になれる高校生)
4位 中尾、床田(即戦力左腕)
156 名前:匿名さん:2016/10/17 18:10
九鬼チェックしましたが、プロでレギュラーをはるのは難しいでしょうね。本当に上位指名評価しているならスカウトのセンスの無さを改めて認識させられますね。
157 名前:匿名さん:2016/10/17 18:19
九鬼で一位は決まり
158 名前:匿名さん:2016/10/17 18:42
巨人のスカウトもそこまでバカじゃないだろう
159 名前:両さんは日暮ファン:2016/10/17 18:45
とりあえず1位は田中でいってほしいです。
160 名前:匿名さん:2016/10/17 19:04
田中で行きたいところだが、メジャー志向をどう考えるか。佐々木でもいいと思うのだが。二位九鬼ってのは悪くない。また尾花が口出さないかが心配。
161 名前:匿名さん:2016/10/17 19:31
2位の九鬼はもったいないだろ…
古賀とか捕手として高い評価されてる選手と大きな差はない
森ぐらいの打力があれば上位納得だが
4位以下ならいいけど
162 名前:匿名さん:2016/10/17 19:45
高校なら郡 古賀 社会人なら大城
4位以下で
163 名前:匿名さん:2016/10/17 20:15
>>156
九鬼の良さも解らんのか?
そんな奴は「九鬼ってどうなんですか?」って聞く側に回れよ。
今年一番の捕手だよ。
打撃には少々問題ありだが捕手としては素晴らしいよ。
ウチの2位でも残ってない可能性もある。
164 名前:匿名さん:2016/10/17 20:21
茎は3位だよ
4位では取れない
165 名前:匿名さん:2016/10/17 20:31
九鬼は三位で残っていたらでいいと思います。さすがに小林、宇佐美では捕手は将来心配です。
一位は佐々木外れで吉川、二位は残っている即戦力投手がいいです。誰が残っているか楽しみです。
166 名前:匿名さん:2016/10/17 20:37
個人的に九鬼君の指名は賛成。
今年の野手は不作ですし、ここ数年の捕手の中でも総合的には上だと思います。
今の時代に阿部や城島のような捕手はなかなかいませんし、育成できるかは分かりませんが指名してほしい。
167 名前:匿名さん:2016/10/17 20:42
1位 寺島 外れ 堀
2位 鈴木
3位 山本
4位 石井
5位 大江
6位 高橋優
7位 板倉
168 名前:匿名さん:2016/10/17 20:47
キャッチャーの補強は、去年、大学生の宇佐美を指名したので、高校生キャッチャーの九鬼補強も良いと思うが、その前に野手なら即戦力のセカンド石井、大山、外野手の補強が優先ではないか?城島や谷繁みたいに一二年で、出て来そうな捕手ならともかく。ピッチャーも上位で、必要だしキャッチャーは、下位で良いのでは。
169 名前:匿名さん:2016/10/17 20:51
ロッテが田中決定みたいです。これで巨人は今井だったら単独でいけるのでは。早く公表したほうがいい。今井、九鬼、高校JAPANコンビもいいのでは。
170 名前:匿名さん:2016/10/17 20:52
>>169
佐々木だよ
171 名前:匿名さん:2016/10/17 20:58
巨人が高校生捕手を狙っている、高校生捕手といえば九鬼、九鬼は上位(3位以内)でないと無理、巨人九鬼を上位指名という記者の連想ゲームだな。山下は一貫して坂倉評価しているから4、5位くらいで坂倉か郡指名。
172 名前:匿名さん:2016/10/17 21:01
報知は巨人の脚引っ張るのが得意だから明日1面で1位発表するはず。なければ情報管制が完璧ということ。
173 名前:匿名さん:2016/10/17 21:02
2位九鬼にはいろいろと意見はありそうだが、高校生捕手を二位で行く姿勢は良いと思う。育成意欲があると受け取れる。
星投手も評価が高いようだが、二位では厳しいか。酒井や山本由もマークしていたはずなので、この辺が二位候補だろう。
1位田中、佐々木 → 外れ高橋、古谷
2位九鬼
3位酒井
あたりではないかと。
174 名前:匿名さん:2016/10/17 21:14
これで今井・寺嶋・高橋らこのあたりに入札して単独に成功したら、来年以降文句は言わないことにする。
175 名前:匿名さん:2016/10/17 21:32
>>174さん。
それ同感。付け加えるなら2位、3位で変な隠し玉出さんと欲しい。
176 名前:匿名さん:2016/10/17 21:33
1 田中 外れ高橋外れ古谷
2 濱口
3 九鬼
4 大山 、石井、松田
5 田中和、森山
6 糸野
7 山崎、大江
予想というより欲しい選手かも。
左バター欲しいから石井か田中和、森山あたりは、取って欲しい。
石井は、セカンドで、即戦力なるかも。田中和は、スイチヒッターで、長打力もある。ばけたら凄い選手になりそう。
177 名前:匿名さん:2016/10/17 21:35
何で素材型で時間かかる今井指名なんだよ
あの制球難もこわい
高校生なら寺島、藤平でいいわ
高橋はスケール落ちるドラ2レベル
178 名前:匿名さん:2016/10/17 21:45
ロッテが田中に行くみたいだね。
巨人の公表は、明日なの?
179 名前:匿名さん:2016/10/17 21:49
時間がかかっても良い。
これぞ巨人のエース!と呼ばれる選手が何人か必要。
菅野だけじゃ弱い。マッスル?劇場型は止めてくれ!内海?もう老人だし…。
田口君は12勝10敗な感じだし、高木君もいいお年です。若くて活きの良いエース候補、欲しくありませんか?
180 名前:匿名さん:2016/10/17 21:51
>>178
スカウト会議が18、19日にあるからドラフト前日か当日の朝刊で1位指名がわかると思う
181 名前:匿名さん:2016/10/17 22:01
ロッテは多分攪乱作戦だね。
182 名前:匿名さん:2016/10/17 22:02
正義に行ってくれ
このままだとまた目玉がパ・リーグにいきそう
183 名前:匿名さん:2016/10/17 22:05
寺島なら文句なし。
藤平は将来性はNo.1かもしれないが、制球難だろ。
確かに今井も制球難だけど、藤平よりは良いとおもう。
184 名前:匿名さん:2016/10/17 22:19
サウスポー(寺島、高橋、堀、古谷)、左打ち野手(鈴木、石井)、捕手(九鬼、坂倉、群、古賀)は、絶対にドラフトで指名してね!

退団したカトケンはドラ3だけど、九鬼はドラ3クラスの選手?
185 名前:匿名さん:2016/10/17 22:24
九鬼ですがバカな巨人スカウトでも流石に2位では行かないでしょ、、174の言うように育成意欲は持って欲しいが、如何せん育成できるコーチがいない。郡は打撃も悪くないし足もあるが、野球太郎にも性格的にイケイケで慎重さや注意深さという点で捕手向きの性格ではないみたいだよ。プロでは足を生かして外野転向になると思うよ。甲子園みてて古賀捕手の方が素直な打撃はしてたけどね。高卒捕手獲るならコーチも補強しないと。
186 名前:匿名さん:2016/10/17 22:37
堤・山下よ!

頭が可笑しくなっても、星や池田を一本釣りするな!

桜井の悪夢が蘇る!
187 名前:匿名さん:2016/10/17 22:47
九鬼捕手は極端なドアスイングという程ではありませんが、右手の強さで巻き込
む打撃が得意なので、レフト線は切れやすく、右への打撃も現状外野手の頭を
超すのは少ないかも?。粗削りな印象ですが、右手の押しが強いので、プロ
の右打ちを覚えれば、右方向への長打がもっと出て、自然と振出が遠回りぎ
みなのが直るかもしれません。打撃の将来イメージは村田真捕手ですが、肩は
上だと思います。体も頑丈そうだから、守備も含めて鍛えれば・・・と期待して
しまいますが、時間がかかるかもしれません。3~4位ならと思いますが、2位
は高すぎかと。オリックスの若月捕手くらいの評価でしょうか?
188 名前:匿名さん:2016/10/17 22:55
捕手ならインサイドワークがいい強肩石原でもいい
パンチ力なら抜けているし打撃も化ける可能性ある
総じて無理に上位枠使う選手は今年いない
189 名前:匿名さん:2016/10/17 22:59
>>174 寺島の単独は、絶対無理でしょう。
190 名前:匿名さん:2016/10/17 23:00
>>171
板倉と九鬼じゃ捕手としてレベルが違いすぎだ。
中途半端な捕手擬きとっても意味ないんだよ。
板倉は確かに打撃はいいよ。ただ、捕手としては?
コンバートありきで捕手獲るなら獲らない方がいいよ。
ただ、既存の捕手で宇佐見には高い評価をしてる。来年一軍で勝負出来るよ。
となると九鬼は二軍、三軍でフルにマスクを被れる。
宇佐見と5歳差なら丁度良い年齢構成だしな。
2位指名は納得の指名、3位なら最高の指名。
191 名前:匿名さん:2016/10/17 23:02
宇佐見→宇佐美だったっけ?
192 名前:匿名さん:2016/10/17 23:03
小林より打てれば良いのでは?
宇佐見も素振りして280打てれば小林抜くでしょう。
193 名前:匿名さん:2016/10/17 23:03
九鬼はキャプテンシーがありそうな点はいいけど打撃はかなり苦戦しそう。
それに高卒捕手を育てられるのかも疑問。
これだけ投手豊作の年に九鬼レベルを3位以上で獲ったら他球団は喜ぶだろうね。
194 名前:匿名さん:2016/10/17 23:07
>>190
九鬼も捕手として?って評価だぞ
プロなら野手転向って話も多い
195 名前:GGGの巨太郎:2016/10/17 23:07
ロッテが 創価大田中の1位指名を公表。
作新学院高 今井で行くと思われたが、即戦力投手か。

田中で行きそうなのは ロッテ、日本ハム、楽天、横浜か。
5~6球団ぐらいの競合が予想されるが、ウチも参戦してほしい。
野手のスター候補は岡本がいるが、投手は田中がふさわしい。
次世代のエース 田中 4番 岡本。
196 名前:匿名さん:2016/10/17 23:08
>>193
高卒捕手を育てられるか以前に他の野手も育成やる気ないじゃん。
指名された選手は巨人に指名されたら本当に可哀想だね。
ちなみに今年25歳以下の野手のホームラン数0なんだけど(笑)
由伸監督だと育成する気が無いからドラフト意味なし。
197 名前:匿名さん:2016/10/17 23:09
宇佐見は2軍でも2割きってなかった?
2塁打すらなくて全て単打の長打0
小林の方が打てるから
198 名前:匿名さん:2016/10/17 23:13
九鬼を2位か3位でほしいって言ってる人は九鬼の打撃にどれくらい期待してるのか知らないけど、たぶん8年後にやっと打率230、8本くらいだと思う。

それだったら、この3~4年の間に大学、社会人の捕手を要所で獲っていったほうがいいと思う。
199 名前:匿名さん:2016/10/17 23:17
高橋監督も意見言え。 一位は、誰とか二位以降で、欲しい選手とか。
原も助けて、やって意見欲しい。
200 名前:匿名さん:2016/10/17 23:20
今のジャイアンツはやっぱりドームが湧くような選手が欲しいですね。
そういう点では、1位候補は田中君か今井君に行ってほしい。
1位 田中(創価大)or今井(作新) 外れで堀(広島新庄)or古谷(江陵)
2位 石垣(酒田南)
3位 九鬼(秀岳館)
4位 中尾(名経大)
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。